-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- あら・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月28日(木)21時50分42秒 AS2回転ちょい戻しから1回転半さらに1/4戻しにしましたら・・谷を越えるのが早くなりましたが、1速8000以上からエンジン壊れそうに回ります(._.)? だから6000くらいで2速にUPしてます。 影響あんのかASは? コダックさん> つんくのように金持ってたらエイプ100即買いするんですがね(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 回転が下がらない現象の一つ 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月28日(木)21時48分52秒 走行後回転が下がらなかったりアクセルオフしたのにアイドリングが上がっていく 現象の一つにキャブのチョーク取りつけ部が劣化していてそこからエアを吸い 回転が上がる症状があるようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 追加 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月28日(木)21時31分10秒 1993年11月 車体番号NF13A-107659〜以降よりでした。 失礼しますた。 -------------------------------------------------------------------------------- バルブー 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月28日(木)20時58分43秒 先端の形状が違うようです。1993年以降のWOLFだった・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ってことは・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月28日(木)15時21分51秒 排気デバイスの形状が違うって、どこが違うんでしょうね。 ウルフって3段階のピストンみたいな形状になってますよね。 それの突き出し量とか、形が違うってことでしょうか? そうなるとウルフ用とガンマ用を3っのうちを入れ替えたりして、細かいセッティングが できそうな気がするのですが、そういう意味じゃないのかな〜? でもどちらも全開にはなるのだから、高回転はかわらず、中回転に影響するのかな。 そうなるとウルフのほうがトルクがあって、よさそうな気もするけど、 切り替えの時の谷も大きくなるとか?う〜んよくわからん(><) -------------------------------------------------------------------------------- 34391 投稿者:コダック  投稿日:02月28日(木)12時22分46秒 まっつんさん> エイプ100にDOHCキット組んだらカッコいいでしょうねぇ。 お金があればほしい! ウルフオタさん> えっ!排気デバイスの形状が違うんですか! 外見は変わらず、中身だけですよね? WOLFはTSと同じにしてあるのかなぁ... -------------------------------------------------------------------------------- まっつんさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月28日(木)01時47分20秒 8000の谷はASとは関係ないと思いますよ. えと・・えとっと・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 確かに・・・ 投稿者:とおる  投稿日:02月27日(水)23時24分28秒 確かにおいったさんの言うとおりでした 気が付いたらアイドルスクリューが抜けそうなぐらい回ちゃってました だんだん自分の間抜けさが露呈してきちゃったな(T_T) これにめげずにがんばってみます。 ウルフオタさん、おいったさん、ありがとうございました! -------------------------------------------------------------------------------- ええええ!!! 投稿者:しゅん  投稿日:02月27日(水)23時15分29秒 ウルフオタさん> ま・・・まじですか・・・ それは困る・・・でもチューンとしてはおいしいかも・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 谷・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月27日(水)22時21分26秒 8000付近での谷がまた顕著になってます・・ ASが関与?・・・しとるわけじゃないかな(--;) カブを下取りにしてエイプ100買おうかな?なんて考えたりしてます。道楽し過ぎかもしれません(笑) でもエイプをトラッカー系、スカチューンするのは勘弁(>_<) あくまで50超125以下4stのロードスポーツとして遊びたいですが(笑) ・・・金に余裕があればの話でした(+_+;) -------------------------------------------------------------------------------- Γとウルフの相違点(重要?) 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月27日(水)20時05分41秒 なんと排気デバイスの形状が違う。 ウルフがΓに比べ低速域にトルクがあるのはこのせいかもしれない。 となるとチャンバー CDI 別物になりそうな予感。 Γチャンバー系統の使用者はΓのデバイスに変更した方がいいかも 尚 前期だけの情報です。   -------------------------------------------------------------------------------- コダックさん&ウルフオタさん 投稿者:ちゃすけ  投稿日:02月27日(水)17時32分10秒 コダックさん、タイヤのアドバイスありがとうございます。 BT45を履いてみることにしました。結果も今度書き込みますね〜 ウルフオタさん、恐ろしいお話ありがとうございます。(>_<) 焼きつきには十分気をつけるようにします。 -------------------------------------------------------------------------------- ちゃすけさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月27日(水)15時57分47秒 焼きつきですが 酷いのになると 大雑把ですがフル加速からリアブレーキを思いっきり踏んでみたような 感じです。それも無為意識で。 あと お金が飛びます ピストンも砕けます。 下手すると死にます。 バイクを押すことになります。 焼きつきにもピストンもあればクランクもあります 昔はクランクにオイルは供給されてなかった時もありましたが 焼きつき防止にクランクケースにもオイルが回るようになりました。 極端すぎかな・ -------------------------------------------------------------------------------- 34305 投稿者:コダック  投稿日:02月27日(水)10時32分02秒 ちゃすけさん> 一般的な話では、 「ハイグリップは、冷間時は滑りやすく、温まるとグリップ最高。 しかし、おいしいグリップは一度?だけ...(融けた後はゴムが硬化する?) しかも、寿命が短い」 とのこと。BT39SSかTT900GPがハイグリップです。 対してツーリングタイヤは、 「雨や雪(これは無いか)、寒い日でも暑い日でも、通常走行は十分。 そしてロングライフ。」 峠でも十分じゃないでしょうか? いや、プロの方々には当てはまりませんが... 私はTT900GPを履いたばかりで、まだ街中しか走っていない 状態ですので、なんとも言え無いのですが、 ツーリングタイヤのBT45は良かったですよ。 長持ちするし、グリップも十分だし。 ハイグリップタイヤは、どんな時でもハイグリップという事じゃ無いという のだけ、頭に入れておくと良いと思います。 あと、 太いタイヤは小回りしにくく、細いタイヤは小回りしやすいです。 太いタイヤは安定感があり、細いタイヤは安定感が少ないです。 細いタイヤから太いタイヤへ履き替えると、コーナー中はお尻が持ち上がった感じがしました。 今は、私は細くしました。 参考になるような、ならないような、変な回答で申し訳ありません(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- 良いタイヤ教えて〜 投稿者:ちゃすけ  投稿日:02月27日(水)01時11分41秒 ネイキッド仕様のガンマ(NF13A)を最近手にいれました。ガンマ&ウルフ乗りの 皆さんにお聞きしたいことがあります。 いろんなタイヤが出ていますが、どのタイヤがいいでしょうか? ちなみに、街乗り峠 半々ぐらいです。あと、タイヤを太くするとどんな メリットとデメリットがあるんですか?? タイヤとかけ離れますが、焼きつきを起こすとどんな事が起きるんですか?? 教えてください -------------------------------------------------------------------------------- 回転の落ち 投稿者:おいった  投稿日:02月27日(水)00時15分57秒 とおるさん> 一般的にエンジンの回転の落ち方が遅い時はガスが薄い状態です。 下の回転落ちが遅い時にありがちなのが油面の調整、スロー系の 調整不良等でアイドリングが低くなり、それを補う為にアイドル スクリューを必要以上にねじ込み、ソロットルの閉じが足りなく なって回転落ちが悪くなるパターンが多いようです。 キャブのセッティングに限らずセッティングの第一歩はノーマル の完璧な状態にすることが肝心です。 ジェットを変えたりクリップを差し替えたりするよりつまらなくて 面倒な作業ですが、油面の調整、エアクリの清掃など、まずは基本的 な調整整備をしてみて下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- とおるさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月26日(火)23時07分29秒 もしノーマルでしたらとりあえずもう暖かくなってきたので JNを2段目にしてエアクリーナーを掃除 ASを1、85回転戻し  アイドルスクリューを1000回転ぐらいに合わせてみてください  一応定番です それからステップアップされていくと良いですよ -------------------------------------------------------------------------------- セッティングするぞ! 投稿者:とおる  投稿日:02月26日(火)20時55分02秒 ウルフオタさん> アドバイスありがとうございます! メインジェットなるものを交換してみますです。 とりあえずアクセルあおって回転が落ちて3千回転ぐらいになったときに、回転の落ち方がゆっくりになるので濃いと判断して、メインジェットを薄めに振ってみます。 -------------------------------------------------------------------------------- あ、 投稿者:まっつん  投稿日:02月26日(火)14時17分45秒 ちなみにPJは30になってます。 -------------------------------------------------------------------------------- ウルフオタさん> 投稿者:まっつん  投稿日:02月26日(火)14時14分53秒 有力な情報ありがとうございます(^u^) 2回転戻しから少し絞めてみます。 カブはまだ調子が悪い・・(--;) -------------------------------------------------------------------------------- 34211 投稿者:コダック  投稿日:02月26日(火)11時47分28秒 関係ない話で申し訳ないのですが、ヤフオクで、車のホイールが高値で売れました(^o^)/ 初めての出品だったので、売れるかどうかわからなかったけど、ここは強気に高い額(6万円)に設定しました。 しかし、ビックリ!8万も値段が付いちゃった。 アルミにはキズがあるし、タイヤも3〜4分山しかないし... タイヤ込み15万で買ったものなんですけどねぇ。(これは落札者には内緒) ちょっと罪悪感... この軍資金でWOLFの改造行なおうと思っていたのに、 我が家の財務局にバレてしまいました。(^_^;) このアルミ購入した時も、軍資金は財務局が出したので強く言えないんですよね... さて、何割もらえるか交渉開始だ! でも、受け渡しって面倒ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- まっつんさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月26日(火)03時51分54秒 とりあえず厳密にすれば1.25戻しぐらいで回転が一番高くなるようにジェットやニードルを 合わせるのが正確なのですが、自分の場合どうしてもそこまでしてセッテイングしていたら 季節や温度差とくにこの時期キャブのことを気にしてまで乗らなきゃいけないのは 結構心苦しいですね。バイク中心に生活しているわけでもないですから。 サーキットや山を走ることもあれば街中も走る。いかにどちらの特性も犠牲にした分 逆にいいところも残してあげないといけないですしサーキットなら低速域はそこまで いらないし街ならその逆。と・・そんなアバウトなことをいつも考えてます。 とりあえず焼きつきだけは怖いのでMJだけは注意してますが STDで2回転戻しですのでその前後で自分の乗りやすいところをみつけてみてはどうでしょうか? ちなみにスガヤのノーマルポン付けの場合少し締めるとのことでした。 ただ全開からスロットルオフの時はPJとAS濃くないと焼きつく恐れがありますもんね。 -------------------------------------------------------------------------------- ウルフオタさん> 投稿者:まっつん  投稿日:02月26日(火)00時11分58秒 ASが濃いのか薄いのかさ〜っぱり分かんないんです(+_+) 前、スロットル1/4固定で回転が上がったり下がったりすれ薄い・・との事だったんでやってみたら・・・ASを明らかに濃いめに回しても上がり下がりしてわしには全く見分けがつかなかい・・・・ ん〜?なんかいい見分け方ないものでしょうか(?_?) -------------------------------------------------------------------------------- まっつんさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月25日(月)23時12分49秒 平常時からチョークを引くと突然燃料が濃くなるので止まりそうになります。 気になる時はチョークの引く量を調整してみてください。 ASはあまり関係ないと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- C7 投稿者:まっつん  投稿日:02月25日(月)19時39分26秒 アイドリング時にチョークを引いたら止まりそうになる・止まる・・・AS濃いんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 34126 投稿者:コダック  投稿日:02月25日(月)09時56分45秒 奥村さん> >通勤用にキャビーナ 90 を買ってしまいました。 キャビーナ、私も通勤でスクーターを使用していた時、かなり欲しかったです。 雨もある程度避けられるし、風も避けられるので寒くない... いいなぁ。 私の知り合い最近キャビーナ購入した人、2人目です。=流行ってるの?? kantさん> >ぢつは、ここのオーナー一覧に載っているのの1台です(笑 どなただろう??? まずは私じゃ無いので1名消え!って事で(^^ゞ >今度、写真送っても良いですか??(^^;; お待ちしてま〜す。 -------------------------------------------------------------------------------- 補正 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月25日(月)01時01分39秒 キャブではなくMJあたりかも -------------------------------------------------------------------------------- とおるさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月25日(月)00時49分06秒 2000回転で第一デバイスが作動しますのでそこ付近にひっかかると(2050ー1800とか) まずはアイドリングの調整で低くしてみましょう。 それでも誤作動するのだったらデバイスではなくアクチュアレーターかCDIです。 けどあまり気にしなくてもいいかも高回転時の上下がキャブかも -------------------------------------------------------------------------------- ああっ!やっぱり・・・ 投稿者:とおる  投稿日:02月25日(月)00時42分12秒 どもっ!こんちわ!先日アドバイス頂いたとおり排気バルブのお掃除を実施してみたのですがあけてびっくりオリバーソースがたっぷり入っていました&カーボン堆積でえらいことです。とりあえず掃除して排気バルブのふたを開けたままエンジンかけたらアイドリングなのにバルブが開いたり閉じたりしてるぅ〜 うっそ〜普通低回転では吹き抜けないように閉じっぱなしじゃないの? 以前からアイドリングの回転数が落ち着かないと思ったらこんなことになっていました。 恐らく高回転パーシャル時の回転の上下もこれが原因なのかと。こんな場合は何を交換したらいいのでしょうか?? お金ないのにな〜 -------------------------------------------------------------------------------- トミーフェブラリー・・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月25日(月)00時16分29秒 カブのキャブセッティングでこれまた泥沼化しております(T_T) さすがにMJ100は濃すぎかな〜?高回転がなんかヘン(?_?) ウルフにアーシングを追加しようとアーシングキットを購入。余ったケーブルでカブや家の車にも施工しよう(^へ^) しょうさん> プラグはどんな塩梅でしょうか?(-_☆) -------------------------------------------------------------------------------- なーるほど 投稿者:しゅん  投稿日:02月24日(日)00時49分44秒 ウルフオタさん> 通販で買うとSとHほとんど値段同じなんですよね。だから迷ってしまいます。 耐久性はHがいいんだろうけど、グリップ的にはどうなんだろう? せっかちなもんでオークションに良いのがあるとすぐ買ってしまいます(^^; 今回は奮発して、チェーン&スプロケをゴールドにしたんでかっこいです(笑) スプロケは結局F16R45の最高速仕様です。 峠ではこれが一番走りやすいです。 今回リアにBT39入れてみたんですが、かなり良いですね♪ 以前よりぜんぜんバンクするようになりました。メッシュホースでブレーキングもコントロール し易くなって、かなり戦闘力がアップしました。 分解実験後のCDI・・・ちょっと怖いです(^^; 最近パワー的には満足しています。気になるのはやっぱ8000回転付近の谷ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- しゅんさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月23日(土)23時42分15秒 SとHですが100/80/17でも250cc以上でも採用されている車種が(旧車?)あるので 分けられているそうです。 125なら安い分Sでいいですね けどRS125やMITOやKRRとかはどうなんでしょうね 見ないうちに差し上げようと思ってたパーツがすべて付けられてて かなり勇ましいWOLFになりましたね。ごめんなさい。 分解実験後のCDIためされてみませんか? -------------------------------------------------------------------------------- いろいっかいづつ 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月23日(土)23時26分50秒 上まで回らない理由 スプロケかも。。 -------------------------------------------------------------------------------- キャビーナ 投稿者:奥村  投稿日:02月23日(土)22時39分05秒 通勤用にキャビーナ 90 を買ってしまいました。 ワイパーがいい感じです。 -------------------------------------------------------------------------------- どういたまして 投稿者:たーぼー  投稿日:02月23日(土)19時13分48秒 素人ウルフさん> ガンマ2台にウルフ1台あるので、キャブのインナーパーツいっぱい買ってます(爆)。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月23日(土)18時53分28秒 たーぼーさんありがとうございます。早速交換用に注文したいと思います。   -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:しょう  投稿日:02月23日(土)17時30分55秒 コダックさん> プラグのちがいがよくわかりました。ありがとうございます。 今日さっそく買いに行きました。いろいろ、とっかえひっかえ やってみます。 まっつんさん> BR8EIX。私も買ってみました。(結構いい値段ですね。笑) ありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- RE:キャブの中身 投稿者:たーぼー  投稿日:02月23日(土)12時56分47秒 キャブのインナーパーツはバイク屋さんに注文すれば入りますよ(ニードルバルブも)>素人ウルフさん -------------------------------------------------------------------------------- キャブの中身 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月23日(土)09時23分59秒 昨日、買って間もないウルフ200のキャブをばらして掃除しました。 そこで気が付いたのですが、フロート(?)(黒い浮きが2個付いている物)が傷ついてました。 おそらく前のオーナーがキャブをばらしたときにでも傷つけたのでしょうが、これってウルフ200のものは、他のバイクの物と互換性無いでしょうか?フロートがきちんと動かないと燃料が落ちてこないと聞いたことがあり、実際一度経験しているので是非とも直したいのです。 新品部品でならどこかで買えるのでしょうか? あと正式名は分からないのですがフロートの動きにあわせて動くジェット?これも細い針金の部分が斜めっていて変えれれば変えたいのですが何か互換性はありますか? キャブ丸ごと変えれれば一番良いのですが… 長々と書いてすいません。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- タイヤ換えました 投稿者:しゅん  投稿日:02月23日(土)01時37分38秒 今日はリアタイヤ交換とフロントにメッシュホースを装着しました。 初めてバイクのタイヤを自分で換えてみたんでけど、車とほとんど同じですね(あたりまえか) ところでみなさんタイヤ買うとき、TT900やBT39って同じ100/80/17とかでも、 S指定とH指定がありますよね?どちらを使ってますか?よかったら教えてください。 そういえばどこかのHPで純正同士で比べた場合BR*EよりBR*ECMのほうが性能良いみたいに 書いてあったけど本当でしょうか?電極?が短い分かぶりにくいって事でしょうか? ただECMってプラグコート換える時に不便ですよね(^^; ガメラさん> アイドリングの調整はしますよ。それでも2ストってエンジン始動時とかプラグかぶって る時とか、全開走行後とかで、アイドリングが変わってきませんか? しゅんのはよく変わります。セッティングが悪いのかも・・・ でも、もう慣れてしまって、ほとんど気になりませんね(^^; -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして(^^)/ 投稿者:kant  投稿日:02月22日(金)21時10分21秒 3日ほど前から、ウルフ125ユーザーとなりました。 ぢつは、ここのオーナー一覧に載っているのの1台です(笑 ご本人(前オーナー)の、プライバシーに関わってしまいますので、詳細は伏せますが 今度、写真送っても良いですか??(^^;; いひー、のりにくいよー(笑 -------------------------------------------------------------------------------- 33941 投稿者:コダック  投稿日:02月22日(金)15時50分59秒 しょうさん> BR*ES(抵抗入り)で良いです。ECMとは、白い部分(プラグキャップを付ける部分)が短いという事ですので。 とりあえずなら、BP*ES(抵抗無し)でもOKです。こちらの場合、250円程度で買えますよね。 抵抗無しを使用すると問題が発生する事がありますが、この車種では大丈夫そうです。 ちなみに、私は、BP8EVX(抵抗無し)を使用していますが、今の所、何も問題は発生していません。 心配なようであれば、BR*ESにすると良いでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月22日(金)07時58分46秒 ピレコホルさんありがとうございます。 やはり無駄な努力でしたか。 焼き付いてしまっては話になりませんね。 ありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- チャンバー互換性 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月22日(金)00時48分23秒 シリンダーに固定するフランジの ネジの幅が違うので付かないと思います もしそこを改造して付けても容量不足で 焼き付く可能性が高くなると聞いたことが ありますよ〜( ^ ^ ; >素人ウルフさん -------------------------------------------------------------------------------- 互換性 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月22日(金)00時25分28秒 ウルフ200にRG125γのマフラーやチャンバーって付きますか? 他の部品も互換性有りまくりでしょうか? 良かったら教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- オーバーレブ 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月21日(木)23時10分54秒 コダックさん 確かにレッドまで使えそうなんですが 焼き付きが怖くて(笑) オイルはCCISスーパーの純正のままなので タンクに200tほど混合(1対70)にしようかと思ってるんですよ レッドに入れてみたくて↑ 大丈夫でしょうか?( ^ ^ ; -------------------------------------------------------------------------------- AS 投稿者:まっつん  投稿日:02月21日(木)21時58分55秒 な〜んかさっぱり分かりまヘン(+_+;) 今濃いのか薄いのかとんと検討がつかないです・・ コダックさん> 防寒対策を抜かりなく施せば大丈夫だと思いますよ。 防寒ジャケット、防寒ズボン、マフラー、風通さない靴、グローブは最低限必要ですね(^へ^) ◆ノーマルフィルターで2回転戻しと社外フィルターで2回転戻しじゃ、やっぱ後者は薄くなるんですかね?また泥沼化です・・・今がどうなのかさっぱりです(-_-;) しょうさん> 私はBR8EIXをつけてます。このタイプの番手ダウンでいいんではないかと思いますが。 -------------------------------------------------------------------------------- プラグは何を? 投稿者:しょう  投稿日:02月21日(木)19時05分57秒 コダックさん> もしプラグを落とすとしたら8→7,6に変えるとしたら サイズはどのサイズがいいのですか? 今はNGKのBR8ECMなのですが・・・。 すいません、返事おそくなって・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 33866 投稿者:コダック  投稿日:02月21日(木)15時19分50秒 ピレコホルさん> やっと終わりましたね。 ノーマルの11000rpmまでしか回さないのは、もったいないですよ〜。 私の200は12500rpmまでにしました。 とおるさん> はじめまして。 125&200は始動時には動きません。(カタカタ程度はあるかな?) 簡単な動作チェックは、空ぶかしで、8000前後になると、ウイーンと動きますよ。 まっつんさん> 高校時代は、バイト先の仲間で、夜中にラーメン屋とかレストラン行って、 その後、真冬なのに麻布のホブソンズでアイス食べていたのを思い出しました。(しかも、30分位並ぶし) ここ何年間は、寒い=車使用になってしまいました。年だなぁ(^_^;) たまには、昔を思い出して、極寒真夜中ツーでも行こうかな(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- フォークのセッティング 投稿者:おいった  投稿日:02月21日(木)12時32分01秒 ガメラさん> バイクの挙動のどの辺に不満があって延び側のダンパーを効かせたいのか判りませんが ウルフの場合フォークの内部を弄らなくてはならないのでちょっと面倒です。 ただ、伸び側のダンパーを効かせ過ぎると連続したギャップでストロークを使い果たし ちゃったり2次旋回でフロントの加重が抜けやすくなるんでテストライダーの セッティング(標準のセッティング)を信じたほうが良いと思います。 また、油面の調整はダンピングの調整にはならないです。 -------------------------------------------------------------------------------- エンスト 投稿者:ガメラ  投稿日:02月21日(木)12時05分45秒 しゅんさん> エンストしない位までアイドリングを上げてみてはどうでしょか。 キャブのアイドリング調整は手で回せますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- えっ!? 投稿者:熊  投稿日:02月21日(木)11時06分43秒 排気デバイスって、常にカタカタいってる物じゃないんですか!?(汁) やばいかもしれない・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうです 投稿者:とおる  投稿日:02月21日(木)01時59分46秒 アドバイスありがとうございました。早速やってみようと思います。 ふと、250γとウルフを並べて気付いた・・・ 250γのシートカウルとタンクって 125と共通??試してみよっと。 -------------------------------------------------------------------------------- とおるさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月21日(木)01時32分13秒 125はONしてもアクチュアレーターは作動しなかったような気がします。 250はしてたけど。  ただカタカタという音などもしかすると排気デバイスの作動が悪くなっている 気がしますのでとりあえずラジエター後ろの排気デバイスのボックス(8mX4) の蓋を取り内部を掃除してみてください。あとデバイスのワイヤーが伸びてないか チェックしてください。 それでは。 -------------------------------------------------------------------------------- Γ200チャンバーセッティング完了 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月21日(木)00時39分58秒 Γ200のセッティングがやっと終了しました 回転数がレッド以上に軽く回ろうとして 怖いですね。 スガヤチャンバーのパワーバンドは 9000回転からのようです。 ただしそのパワーバンドを維持するのは けっこう難しいです。 何しろ2000回転だけだし(笑)>パワーバンド フィーリング的にはツーストらしく おもしろくなりました。 -------------------------------------------------------------------------------- 教えてください。 投稿者:とおる  投稿日:02月21日(木)00時26分56秒 初めまして。今しがたこのHP見つけてこんなにウルフ乗りがいたのか!と画面の前で一人感動しております。さて、教えていただきたいことがあるのですが、 今 ウルフ125に乗っているのですがエンジンをかけるためにキーを挿し、ONにしたときに排気デバイスが作動しますよね?そのとき普通はウイーン、ウイーンとデバイスが開いて閉じるはずなのですが、僕のは カタカタカタカタ・・・と小刻みに作動したりすることがあります。あと走行中8000回転以上でアクセルをパーシャルにすると回転が一定にならず小刻みに上下します。このような時は何のパーツをチェックしたらよいのでしょうか。ぜひアドバイスをお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 傾奇者・・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月20日(水)22時09分54秒 「モコつく」「ツキが遅れる」・・・どゆ意味でしょうか?もたつく、レスポンス悪いって事でしょうか。もたつくとレスポンス悪は同じ意味合いな気もしますが・・(--;) ASを2と1/4回転戻してみましたが・・・どう変わったんだろ?う〜む(?_?) コダックさん> 深夜、コンビニ脇でラーメンすすってる・・「若者だなぁ〜」て思いましたよ(笑) でも全盛期より活動力ありません。ていうか自分は平気なんですが、周りが活動したがらなくなったんで(^〜^) しゅんさん> おでんいいですね。次回はおでんいいかも(^^) 大概、カネボウのラーメン食べてます。 カネボウのを置いてるコンビニじゃ、日清なんて選ぶ気になりません(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 一応。 投稿者:鳥ニ郎  投稿日:02月20日(水)21時45分55秒 押しがけ続けて?年になります。 セルなしなので・・・ 一応押しがけは、動力系に負担がかかるので極力避けたほうが良いです。 でも、奴は寒い日かからないので、一応参考までに・・・ 1 チョウク80%、スロットルoff、2速、加速区間確保!(ちょい下りがベスト) 2 軽く駆け足、クラッチを繋ぐ、スロットルoff。 3 初爆と同時にクラッチoff、スロットルON。 4 ニュウトラルに入れ、チョウク戻しながら、スロットルのみで安定するまでコントロール。 てな、感じかな。 初爆と同時にバイクに飛び乗れる様になったときは、なんかうれしかったな〜。 一度かかると、2歩でかかります。 では〜。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月20日(水)20時27分52秒 ピレコホルさんコダックさんありがとうございます。 最近ウルフ200を買ったのですが周りから「マイナー」としか言われないので ここを見つけて非常に喜んでおります。 これからもよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- な〜るほど 投稿者:しゅん  投稿日:02月20日(水)20時09分57秒 まっつんさん> コンビニで寒い中といえば、おでんもいいですよね♪ 去年はよく、夜走っては、コンビニで仲間とおでん食べて、帰ってました。 寒い中食べるのが最高ですね! コダックさん> 良好な状態だと良いんですけどね(^^;もしオイルが薄くて、透明だったらと思うと 怖いです。そういえばオイルをカストを全部抜いて、CCIS02に入れ替えた時も 最初は透明でした、なんか次第に黒くなっていってたけど・・・ 下の書き込みでまっつんさんの紹介しているウルフ250のHPを 最近読んだばかりなのですが、 最初は透明で、しばらくすると黒くなるみたいな事を書いてましたね。 セル回しながらの押しがけ、やっぱみんなしてるんですね! しゅんは最近気がつきました(^^; しょうさん> 古いバイク、とくに2ストは信号待ちでアクセルを離していると、止まるのは しょうがないと思いますよ。あまり回転数を上げて走ってなくて、プラグがかぶり 気味の時はとくにそうなります。 本気であまり飛ばさないのならプラグを落としても良いと思うのですが、 それだとせっかくの2ストの面白さが半減してしまうので、 エンストさせない運転に慣れたほうが良いと思いますよ。 しゅんの気にすることは、信号で止まる時は、あらかじめ止まる前に、クラッチを切るか、 ニュートラルに入れて、アクセルを少しあけて、エンストしないように回転数を高めながら止まります。しばらくアイドリングさせて、ゆっくりアクセルを戻すと普通にアイドリングします。 アクセルを全閉のまま止まると、回転数が下がる勢いで、そのままプスンと止まる事があります。 あと止まる時には、車のヒール&トゥーみたいに、ブレーキをかけながらアクセルをあおれるテクニックを身につけて、かぶりを飛ばして止まるのも有効だと思います。 エンストする回転数ってだいたい決まっているので、体感でわかるようになれば、 ヤバイと思ったらすぐアクセルあけて、対処したりします。 あと、根拠はないですがバイクって乗る人によって癖がついたりする事がある気がします。 つまりエンストばかりさせてると、エンストのしやすいバイクになります。 逆にエンストさせないように乗れば、いつのまにかアイドリングするようになったりします。 不思議なものです・・・ 根拠の無いことばかりですが、お役にたてれば幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------- 掛かるのですが。 投稿者:しょう  投稿日:02月20日(水)17時20分51秒 しゅんさん> エンジンは掛かるようになりました〜。ありがとうございます〜。 でも・・信号待ちでとまってしまうんです〜(泣) 1回止まってしまうとなかなか掛からないのはなぜ? セルは使わないようにしていますが・・・。 体力がいるバイクですね。 やはりプラグを8→7,6に落としたほうがいいのかな〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 33781 投稿者:コダック  投稿日:02月20日(水)17時18分24秒 ガメラさん> 液面も実はノーマル... 昔は、#15を愛用していたんですよ。 しかし、講習会行くようになってからは、#15じゃ硬すぎで、フロントが沈み込んでくれないんです。=曲がりにくい。 そこで、だんだんとやわらかくなって、今じゃ#5になりました。本当はもっとやわらかくしたいんです。 まっつんさん> 夜ツーリングなんて、若いですねぇ〜(^^ゞ 私は、今じゃできません。だって、寒さ+花粉症で鼻水ダラダラ...くしゃみばっかりで、まともに走れません。 昼間は、マスクを付けてヘルメットをかぶるという、怪しいライダーになってます。 昔はよくやったんですけどね〜。夜中ツーリング。 ピレコホルさん> ツインカムキット買って、APEに入れたら、面白いだろうなぁ... 昔、日産のL型エンジンをいじっていた時を思い出すなぁ...(私は買えませんでしたが) 素人ウルフさん> 年式ですが...過去ログのどこかに、車体番号で調べる方法が載っていたと思いますが、 さて?どこだろう...おっ!あったあった。vonaさんが投稿してました。 RG125γ 91年式 NF13A-100001〜 92,93年式 NF13A-105220〜 94年式 NF13A-107905〜 95年式 NF13A-108620〜 ウルフ125 91,92年式 NF13A-100985〜 93,94年式 NF13A-107659〜 95年式 NF13A-108530〜 だそうです。あと、シートで見分ける方法もあるとか。 しゅんさん> 私も、最近はセル回しながら押しがけしてます。楽ですもんね。 >そういえば排気デバイスからでる排気オイルの色が >前は真っ黒だったのですが、最近透明なんですけど、 >これはなぜでしょう? 2st専門家じゃないので、詳しい事は専門家にまかせるとして...(^^ゞ とりあえず、私の想像です。 燃え残ったOILが黒いのは、カーボンと混ざって黒くなっているだけですよね。 カーボンが発生しない、良好な状態なら、透明のオイルが出てきてもおかしくありません。 カーボンが出る=燃料が濃いとも言えますが... -------------------------------------------------------------------------------- ウルフFフォーク 投稿者:ガメラ  投稿日:02月20日(水)12時22分23秒 カイヤさん、コダックさんアドバイスありがとうございます。 私のめざしているセッティングはブレーキ時に沈み込みがノーマルで、 戻りが遅いものです。 #5〜#15を買ってきてやはりTry・Try・Try・・・・ コダックさんの#5番とはおどろきです。油面をあげているのでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- 250だけど大変参考になるHP 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月20日(水)02時24分23秒 http://smokin.tripod.co.jp/ -------------------------------------------------------------------------------- 今しがた帰ってきまひた 投稿者:まっつん  投稿日:02月20日(水)01時57分50秒 夜ツーリングに行っとりました。寒いけど楽しい!この時期のコンビニは助かります。寒い中食べるカップラーメンは美味い!! 出発前、燃料を入れて燃費チェック・・リッター17キロでした・・・あいやぁ〜 しゅんさん> この寒い時期でもカッコ優先の半キャップ・・ヘンなとこで気合入ってますね、ドレスアップバイク乗りは。 私は他にカブも所有してますが、これもスポーツ性に振ったいじり方してます。お洒落なビジバイイメージを一掃(^へ^) しょうさん> ブン回す際は燃料の減りに気をつけてください(笑) 燃料計が有れば便利なのにねぇ(^〜^) -------------------------------------------------------------------------------- ウルフ200 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月20日(水)01時27分05秒 >素人ウルフさん たしか92年から94、95年くらいまでだったような 気がします。不正確ですが 弱点はたくさんあるんですが(笑) 特に排気バルブにどろどろのカーボンが たまりやすいんですよ〜 -------------------------------------------------------------------------------- いや・・・・・・・・・・ 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月20日(水)01時21分51秒 >コダックさん ツインカムキットは20万円しないと思いましたよ( ^ ^ ; -------------------------------------------------------------------------------- 年式のおよその見分け方 投稿者:素人ウルフ  投稿日:02月19日(火)23時29分03秒 はじめまして 質問させてください 現在ウルフ200に乗っているのですがこのバイクはいつからいつまで生産されていたのでしょうか? これが付いていれば何年式ぐらいとか、見分ける物って有るのでしょうか? あとウルフの弱点ってどこでしょうか?排気バルブがいまいちとは聞きましたが… よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 発進時コツ 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月19日(火)21時43分32秒 暖気のチョークは引きっぱなしではなく回転数が下がり始めたら少しづつチョークも 戻していくとカブリや白煙はでにくくなりやす -------------------------------------------------------------------------------- 白煙はオッケーなんですね。 投稿者:しゅん  投稿日:02月19日(火)21時36分57秒 まっつんさん> ほんと嫌な世の中になったもんです。個性の時代とか言ってるけど、はっきり言ってみんな同じような事してるし、右習え状態ですよね。もちろん個人の自由だし悪いことじゃないんですが、 乗り物って一歩間違えれば走る凶器になるだけに、もっと運転の方にも興味もってほしいもんですね。今日板金屋さんの客のそちら系の人に聞いてみたら、やっぱりヤンキーも「走る」って言う みたいです(^^; しょうさん> ギアは2速が良いと思いますよ。125なんでそんなにがんばる必要もなく、平地なら5〜10m ぐらいでかけれますよ。めちゃくちゃかかりにくい時は、クラッチをつないだまま、 何メートルとか押して走ったりする時もあります(笑)下り坂とかだと楽なんですけどね! あとはチョーク引きながらとか、セル回しながらとかしたりする時もあるけど、これは良いのか 悪いのかわかりません(^^;悪い事かも・・・ 最近はかからない事はあまり無くなりましたね。 アイドリングの調整ネジが適正でない時もかかりにくかったりしますよ。 なかなかかからなくて、がんばってやっとエンジンかかったら、バイイーンって回転数上がったり。しゅんも素人みたいなもんなんで、こんな初歩的なミスをしたりします(^^; コダックさん> 問題無いんですね。最近まではなんともなかったのですが、急に気になるくらいではじめたので 心配になってました。どういった原因でなるんでしょうね。 そういえば排気デバイスからでる排気オイルの色が前は真っ黒だったのですが、最近透明なんですけど、これはなぜでしょう? -------------------------------------------------------------------------------- 書き忘れ 投稿者:コダック  投稿日:02月19日(火)19時19分32秒 しゅんさん> 冬場は、エンジン温まるまでは、白煙が多いのは問題無いですよ。 というより、まず間違いなく、そうなりますから。 -------------------------------------------------------------------------------- 33709 投稿者:コダック  投稿日:02月19日(火)19時14分18秒 ガメラさん> 私はガンマフォークですが、#5を愛用してます。あとは、カイヤさんの言われる通り.. 乗りごこちはWOLFフォークの方が好みかも... しょうさん> あまり高回転域を常用しないなら、もう1番下げてみてはいかがですか?7番とかに。 たとえばいつも6000rpm以下でシフトアップする程度なら、6〜7番あたりが良いですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます。 投稿者:しょう  投稿日:02月19日(火)17時37分34秒 みなさまのご助言本当に、本当にありがとうございます。 まっつんさん> 私も5千以下ではしらないようにしてみます。 200さん> 先月ショップで12ヵ月点検をしたばかりなのでもろもろの 洗浄や調整はしてもらっているはずなんですよね〜 でもまだまだ自分でこまめな調整が恥ずかしながら出来ないので 勉強していきます。 しゅんさん> 小生はまだ、押しがけがうまくいかないのが現状なんです(泣) すいません素人で・・。 何かうまく、かけられるコツがあればご助言お願いします。 ギアはどこにいれるといいのかな?。 -------------------------------------------------------------------------------- フロントフォークセッティングは難しいですね。 投稿者:カイヤ  投稿日:02月19日(火)17時21分17秒 フロントフォークセッティングですね。まずどのようにされたいかどう不満があるかだと思います。もう少し初期のダンピングが柔らかく沈み込んでからは硬く(沈み込まないように)というのであれば、指定より軟らかいフォークオイルを少し多く(5ミリリットル単位ぐらいでも大きく変わってしまいます)入れるとその方向になります。また初期作動を硬くですとオイルそのものを硬くすると(規定量が基準)初期も含め全体にダンパーの効いたセットになるかと思います。でももし私がするのなら、最初にフロントフォークの部品を分解してインナーとアウターを何かにマウントしてカミヤスリの2000番ぐらいから初めて3000番ぐらいまでで回転させながらよーく磨きます。それでスライダーなどを当たりを取りながら組み付けます。こうするとノーマルのセッティングでも見違えるようにしっかり動くようになります。少し面倒ですが効果はあると思います。 それからチューンナップするとよいのではないでしょうか?その上でオリフィスのセッティングを変えれば思いのまま!でもウルフのサスがオリフィスなど交換できるか定かでは有りません。 -------------------------------------------------------------------------------- ウルフのフォークセッティングについて 投稿者:ガメラ  投稿日:02月19日(火)12時23分05秒 ウルフのFフォークのセッティング変更してるかたいますか? ガンマの倒立フォークをポン付けした方が良いような気もしますが UPハンドルにこだわっているので... オイルの番号、油面等、いかなる情報でも教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 深夜、違法改造バイクで暴走行為をする若者たち! 投稿者:まっつん  投稿日:02月19日(火)11時10分42秒 しゅんさん> ほんとドレスアップばっかですね・・なんか乗って楽しむというより、飾り立てたバイクがいかに他人の目をひくか、そのバイクに乗ってるさまを人に見せてやりたい・・ってな楽しみ?方してますね。今車の方もこの方向性になっちゃってるし(-。-;) 乗物は走って曲がって止まってなんぼと考えてます。 ヤンキーもゆっくり走ってるくせ爆音とか盗みをしなきゃ男らしい・・かな? NS-1にトラッカー系の絞りハンドルつけてたの見ました・・・・あんまりだろ、レプリカなのに(笑) ウルフオタさん> ASの謎?がようやく解決しましたありがとうございます。これで気兼ねなく調整ができます。 オイルポンプの調整・・・簡単ですか? 調整でどうなるのでしょう? 文章の書き方が誰かに似てるような気がしますが・・・気のせいかな(^〜^) -------------------------------------------------------------------------------- 白煙・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月19日(火)01時55分45秒 最近朝エンジン始動時の白煙がすごいです!なぜ? リードバルブ換えた時にオイルポンプ外したのですが、エア抜きがきちんとできていないのかな〜?エア抜きのコツってあるんでしょうか?エア抜き用のネジ緩めてダバダバ流したぐらいじゃ駄目? まっつんさん> 困ったもんですね、しゅんの住んでる地域は、ヤンキーが未だ元気に生息中なので、用心しなければ・・・ヤンキーはあまり好きではありませんが、最近のドレスアップばっかりに熱を入れる若者 よりは男らしいと思う今日この頃・・・ W&Gさん> それが一番ですね!125cc2ストなんてかなりマイナーだから安全だと思ってました(笑) TZRは2年以上いたずらされた事ないです(^^;レプリカには興味無いらしい・・・ しょうさん> 2ストに乗り始めは同じような事で悩んでました。 乗りつづけているとなんとなくコツが解ってくると思いますよ! かぶって高回転が回らないのなら、クラッチを切って、かぶるあたりを徐々にアクセルを開けていって、高回転で何回かあおれば、かぶりは取れると思います。ゆっくり開けるのがコツです。 かぶってプラグが湿っぽい時に、さらにアクセルを開けると、余計事態は悪くなって最悪信号待ちでエンジン停止して、かからなくなったりします。 慣れてくるとまっつんさんも言ってるように何回転ぐらいで、どれくらい走るとカブり出すのかが、なんとなくわかってくるので、適度にあおって、かぶらせないような走りができるようになると思います。 エンジン始動時にかぶってかからない症状の場合は、チョークを必ず引く、アクセルはあおらない、バッテリーのマメな充電、駐車する時はガソリンコックをOFFにするなどに気をつけてます。なるべく一発でかけるのがミソですね!一回目でかからなかった場合、セルを回しつづけると バッテリーが弱くなって、どんどんかぶって、悪循環にはまります。しゅんは一回でかからなかったら、粘らないで押しがけするようにしてます。 ウルフは調子も悪くなりやすいですが、メンテも楽だし、手をかけただけ調子良くなっていくので 面白いですよ♪お互いがんばりましょう! http://pit-in.hoops.ne.jp/ -------------------------------------------------------------------------------- とりあえず 投稿者:W&G  投稿日:02月19日(火)00時13分47秒 しゅんさん> 困った物ですね・・ いっそうのことショッキングピンクにオールペンして ハンドルはチョッパーにするとかそれから・・・ それはむりですよねー とりあえず家についたら5秒以内にバイクカバーをかけるしかないですね! -------------------------------------------------------------------------------- かぶりについて 投稿者:200  投稿日:02月18日(月)23時54分00秒 しょうさん> 1.まずサービスマニュアル通りにノーマルに調整しましょう。 (キャブやらオイルポンプやらエアークリーナーの洗浄そのたもろもろ・・・) 2.それでもだめな場合はプラグコードとプラグの交換 (ホットノロジー&BERUシルバーストーンがおすすめ) それでもだめな場合は・・・・ ガンマはこまめな整備次第でかなり良くなりますよ!! -------------------------------------------------------------------------------- 連続書きすまそ 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月18日(月)23時38分44秒 まっつんさん> AS締めると濃く緩めると薄く2回転戻しが標 -------------------------------------------------------------------------------- まつつんさん 投稿者:ウルフオタ  投稿日:02月18日(月)23時37分26秒 オイルポンプを調整す -------------------------------------------------------------------------------- 友達はドリーム乗り・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月18日(月)23時13分17秒 しゅんさん> ウルフ買った時、バイク屋さんが「ウルフは若年ヤンキーに人気があるから盗難対策は万全にしてください」と言ってました。 コダックさん> サイレンサー出口からの「燃えきれなかったオイル」がもう垂れまくり・・排気漏れと大差ないです・・(TへT)結局どうあがいても汚れるわ〜 エアースクリューはどっちに回すと濃いんでしょうか?カブは絞めると濃くなって緩めると薄くなるんですが、同じ? カブのDOHCキットってあるんですねぇ。何でも有りだなぁ。おもいっきり金があるのなら・・・4or5速化とインジェクション化なんてしたいけど・・・・そんな金あるならドリーム買って排気量UPさせたほうがおもろいなぁ。125ccのドリームって理想のカタチです(-_☆) しょうさん> はじめまして。 私のは5千以下で走ってたらかぶります。全開してたら調子よくなります。 速く走らせたい時はかぶりを吹き飛ばす?ようにブン回してます(^v^) かぶりは猛烈なパワーの代償と思うようにしてます・・かぶってる時だけ「これ4ストならなぁ・・」と思う事があります(笑) -------------------------------------------------------------------------------- かぶるのですが・・ 投稿者:しょう  投稿日:02月18日(月)16時56分13秒 初めまして。私はウルフ125に乗っています。 恥ずかしながら、まだまだ乗りこなせないでいる ありさまでして・・・。 本当にウルフはかぶりやすいのですかね〜。 皆様はどのような注意をされて乗っているのか 是非ともご助言をお願い申し上げます。今はプラグを、9→8に 落として乗っていますが、それでもかぶってしまうんです。(泣) ノーマル車なんですけどね〜。乗り方が下手なのはわかっていますが・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 33623 投稿者:コダック  投稿日:02月18日(月)15時45分10秒 鳥ニ郎さん> グースは、あのお尻の小ささが好きだったりします。 使っている部品も結構似てますよね。 ピレコホルさん> DOHCキットってそんなにするんですか!! 10〜20万位だと思ってた(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- ぐ〜す。 投稿者:鳥ニ郎  投稿日:02月18日(月)12時32分05秒 おとつい、ぐ〜すを観ました。 ケッコウ、かっくい〜。 でも、あれって4スト版のウルガンマですよね。 あの、無骨なTOPブリッジがほし〜。ステムとセットで検討中!げしょ2 では〜。 -------------------------------------------------------------------------------- 悩み・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月18日(月)03時17分14秒 W&Gさん> 感想ありがとうございます。でも結構悩みですよ・・・ 少年はおそらくしゅんの事を、夜はバリっと気合入れて、男を見せに国道へと 出むいてると思ってるかもしれない訳ですからね〜 嘘は言ってないつもりですが、今度会った時「チィーッス!!」とか挨拶されたらどうしよ〜? とか思います(笑)「今度ケツ持ちさせてください!」なんて言われたらと思うと気が気では ありません(><)どうしよ〜 もちろん少年の愛車のスクーターはナンバーが無く、フロントのカウルが不自然に割れてます。 鍵穴付近が・・・(^^; -------------------------------------------------------------------------------- 読みました! 投稿者:W&G  投稿日:02月18日(月)00時40分09秒 しゅんさん> ウルフのコメントわらえます!! -------------------------------------------------------------------------------- ウルフって・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月17日(日)23時43分55秒 ウルフって何か人を引き付けるものがあるんですかね〜? 良く声をかけられます(笑) とくにヤンキー好きの少年達にも人気のようです(笑) 今日も同じアパートにすむ中高校生ぐらいのヤンチャそうな少年が寄ってきて、 少年「これ250っすか?」 しゅん「いや125だよ」 少年「125なんっすか!?へ〜バリシブっすね!」 しゅん「そうやろ!ありがと!」 少年「走りよんすか?」 しゅん「・・・う・・うん・・・走ってるよ」 少年「マジっすか!かっけ〜っすね!走る時気を付けてください!」 しゅん「ありがとう!」 って事がありました。 なんとな〜〜くですが少年は「走る」の意味を峠の方ではなく。主に深夜に スラロームの練習してる方のことを言ってる気もしましたが、 憧れの眼差しで見てたので良しとしました(笑) 現在アンダーカウル装着中です♪ -------------------------------------------------------------------------------- 動きました 投稿者:さんじゅ  投稿日:02月17日(日)21時50分48秒 やっとCDIとアウターローター交換作業できました おかしかったX2の回転数も治っていい感じです 走りたかったのですが、あいにくの天気なので、今日は取りやめ インプレ書けるようになるのはいつなのかな(^_^;) 空ぶかしだと前よりもちょっと騒がしい感じの音ですね あと排気デバイス動かしてるモーターの動きが滑らかに動いてるように感じるのは気のせいなのかな? ガンマのアウターローター側ってオイル入ってるんですね(^_^;) 入ってないものだと思って開けたらオイルが出てきてびっくりしました(笑) 交換作業は結構面倒ですね。知り合いのバイク屋で工賃缶コーヒー1本でしたが(笑) そこのバイク屋は来年のレース活動どうするのか悩んでました 企画書見せてもらったのですが、バイクのスポンサーってカウルの上部のほうが高いんですね 私はカウルのど真ん中が一番高いのかと思ってました スポンサーが揃えば世界GPに行くらしいです 望み薄ですけどね(^_^;) モンキーってインジェクションキットとかもありますよね パソコンでセッティング出来るらしいっす あんま関係ない話ばっかりですいません -------------------------------------------------------------------------------- DHCキット・・・・・・・・・ 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月17日(日)07時49分06秒 は化粧品か・・・・・・・ >コダックさん 確かにモンキーツインカムキットは惹かれますねぇ〜 けど高すぎ! 私のΓ200だと15台くらい Γ125でも2、3台はかえそう・・・・・・・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- いや・・・・・・・・・( ^ ^ ; 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月17日(日)00時06分39秒 >熊さん いえ、実際はまだつけてから一月位なので どーうなるかはまだ怪しいです。( ^ ^ ;>バスコーク ただ今のところ排気ポートの取り付け口の一番発熱するであろう 部分とチャンバーの一番大きな湾曲部分に厚塗りしてますが まだ柔らかさは維持しています。 しかしこれからもいろいろアドバイスお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- チェーン・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月16日(土)22時32分51秒 先日コーナー攻めてる時にチェーンが外れました(^^;びっくりしました。 どうやらチェーン伸び伸び、スプロケ欠け欠けでした・・・ アクセルを全開中→アクセル戻して再び全開といった動作の時に、 ガクっとなってリアが出やすかった事に少しは関係ありそうです。 チェーンをナメておりました(^^;さっそく交換と思ったのですが、 結構高いですね。どうせならゴールドのほうがカッコイイ(><)とか思ってしまうのですが(笑) ゆういちさん> ども!お褒めいだたいてうれしいです!今後ビキニカウルとアンダーカウル装着予定で 外装はもう少し変わりますよ♪期待しててください。 走りは・・・期待しないでください(笑)努力だけはしてるんで、今後の成長に期待!! ウルフではまだ膝も擦れないレベルなんで(^^; TZRならハイグリップにまかせて、カウルが削れて困るぐらいなんですけどね〜 速くはないけど・・・ そういえばパーツ注文ですが、しゅんはバイク屋を2件利用して使い分けてますよ。 理由は適当な店のほうが値段も適当なので、いろいろと融通が利く! ただパーツの注文の時も適当・・・(ごめん!忘れてた!)って だからパーツの注文は大きなちゃんとした店でするようにしています(笑) 注文忘れが無いし、届いたらちゃんと連絡してくれる! 嫌な客かも・・・ http://pit-in.hoops.ne.jp/ -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:ゆういち  投稿日:02月16日(土)19時55分38秒 しゅんさん> オーナー一覧の画像みました。 いい感じっすね。 ホイールとサイレンサーのカラーが絶妙じゃけぇ!全体も。 いいなドッグファイト! 福岡にいったら絶対一緒に走りましょう! やまに連れてってくだっさい。 その走りっぷりを拝みたいっス・・! -------------------------------------------------------------------------------- 返事 おくれました 投稿者:ゆういち  投稿日:02月16日(土)19時44分01秒 コダックさん、鳥二郎さん> どうもコメントありがとうございました(^ー^) まぁ何はともあれ走ってくれるようになってくれて良かったです。 長い間カブとNS1に乗っていたので久々のγは・・・速かった・・!! 加速の音聞いてるとやはり、破滅的ですね・・┌|∵|┘ みなさんそう思いませんか? もしも加速中にボルトやらパーツやら部品という部品が すべて、ばらばらに分解が始まってもまだ、それでもまだ! 気合と根性で全力で加速していこうとする・・ そんな光景を思い浮かばせてくれるバイクです・・γは・・! サイコーっす!(^○^) 良い休日を! -------------------------------------------------------------------------------- バスコーク 投稿者:熊  投稿日:02月16日(土)12時57分12秒 ピレコホルさん> あらら・・・バスコーク大丈夫だったんですね。(汗) NSRの話ですけどエンジンに近いところに使うと エンジンの熱で「カチカチになって振動でボロボロになる」と聞いていたので あのように書いてしまいました。 誤情報すみませんでした。m(__)m うーん・・・発熱量が小さいから大丈夫なのかな? -------------------------------------------------------------------------------- 33421 投稿者:コダック  投稿日:02月16日(土)09時23分23秒 カイヤさん> ガンマ400って、結構シリンダー弱い?らしいですね。(噂レベルですが) 中古といえば、土に半分帰ったやつが、置いてあるじゃないですか(^^ゞ 一度乗ってみたいバイクです。2st4気筒。 乗ってみたいバイクが多すぎるのも...困り者です。(^_^;) 鳥二郎さん> とうとう制覇ですか! あとは組み立てですね。完成まってま〜す。 フランケンシュタインWOLF....私もかな(^^ゞ まっつんさん> ノーマルダメでしたか。 バスコーク&最後は補修用アルミテープで。ってのはいかがですか? 見た目が悪いか... チャンバーの底付近に穴を空けて、オイルキャッチタンクを付けたい気分です。 オイルが貯まってきたら、外して捨てる... これでだいぶ噴出す量が減ると思うのですが、キャッチタンク付ける場所が... そういえば、話題は遅くなりましたが、カブエンジンのDOHCキットができましたね。 なんかかっこいいと思うのは私だけ? -------------------------------------------------------------------------------- 今日はこんな感じ。 投稿者:カイヤ  投稿日:02月16日(土)03時29分05秒 今日は今戻りました。甲府に行ってきました。今手をつけているガンマ400、高回転で各気筒燃焼温度がバラバラ解消できません。コダック様のアイディアでがんま100にしてしまいたい気分です。各シリンダーの消耗度が違いすぎてバランス取れません。何か方策はないでしょうか?中古のシリンダーでも探してきますか。明日もがんばろ!と。 -------------------------------------------------------------------------------- きゃ〜。まちがえた。 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月16日(土)00時42分43秒 うれしさの余り、投稿者名にコメントいれてもうた。 ほーほーほっではなく、鳥二郎です。 -------------------------------------------------------------------------------- ついにすべての部品が・・・ 投稿者:ほーほーほっ  投稿日:02月16日(土)00時39分32秒 今日最後の部品がとれました。 とりあえず、動く状態にできます。(^-^) 今回は色や、装備その他もろもろで数ヶ月の時間と資本注入を行います。 出来上がればちょいとおもしろいウルフ125になる予定です。 しかし、ついにフレームまで・・・あと残ってるオリジナルの部品ってクランクケースとミッション&クラッチ(交換予定)あとはキャブとメーターのみ、あとの部品はつぎはぎ!! フランケンシュタイン状態ですね。(T-T) -------------------------------------------------------------------------------- バスコーク 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月16日(土)00時15分10秒 >まっつんさん バスコークはお風呂用のガスケットです。 耐熱は200度ですが穴ぼこのあいた チャンバーの穴をふさぐのにも使えました(笑) ホームセンターで安く売ってますよ♪ -------------------------------------------------------------------------------- GO!GO!7188 ♪ 投稿者:まっつん  投稿日:02月15日(金)23時07分01秒 コダックさん> 前回は純正のゴムバンドつけてましたが、径があわず強引に絞めてました・・けど漏れてたんで外しました。今んとこ漏れは酷くないのでそのまんまです。 じょすいさん> 次はその戦法でやってみます。硬化後に打ち込めば確かに漏れないかも。打ち込む際に更なる液ガス盛りで尚OKでしょうね。 オーナー一覧の画像見ましたよ。チャンバーがかなりシルバーですね(^u^) 早く暖かくなってほしいです・・・・MJ#220に変更したいけど、寒さで億劫です。たぶん春頃にいじるんではないか・・な(-。-;) カブのプラグが真っ白なんで、これもMJとか変えなきゃあかんです(+_+;) -------------------------------------------------------------------------------- ひ・ひとことだけ・・ 投稿者:じょすい  投稿日:02月15日(金)17時25分12秒 まっつんさん 先にチャンバーのフランジ部分(チャンバー側さきっちょ)に ガスケットを塗り固めます その後ハンマーで打ち込みま -------------------------------------------------------------------------------- 33350 投稿者:コダック  投稿日:02月15日(金)12時05分15秒 まっつんさん> ノーマルのゴムバンド(接続部分で使用されている)は使えませんかねぇ。 径が合わないかな?あとはみっともないかな(^_^;) 何か耐熱で、ゴム系の素材を巻くのが良いのでしょうが... 完璧な方法がありました!それは、溶接...(^_^;) 失礼しました。m(__)m 鳥二郎さん> とうとう復活の目処が立ったのですね。 部品集めしながら、次期バージョンの検討をしているのでしょうね。 私も、何か交換して遊びたい!(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- チャンバー・・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月15日(金)09時26分16秒 ピレコホルさん> スガヤ?・・定かでないんです(+_+) スガヤっぽいって話なんですが。 バスコークとは・・?液体ガスケットですか? -------------------------------------------------------------------------------- ちゃんばー・・・・・・・・・・ 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月15日(金)03時29分19秒 >まっつんさん スガノチャンバーですか?ドックファイトですか? スガヤならバスコークは塗りまくっただけで 一切ガス漏れしてないんですが( ^ ^ ; -------------------------------------------------------------------------------- やった〜。 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月15日(金)02時38分37秒 交渉成立しました。 家の故障狼はこれでやっと復活のめどがたちました。 11月に逝ってしまわれた時には正直、直せないかもと思いもしましたが、なんとかなりそうです。 まだまだ足りない部品等も多いのですが、やはり直るとわかっただけでもうれしいですね。 -------------------------------------------------------------------------------- つなぎ目・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月15日(金)00時41分07秒 コダックさん> チャンバーパイプにサイレンサーささってるだけのシンプルさ・・・故に漏れやすいです(-.-;) アイドリングが・・さっき2千回転だったのが、次の信号待ちじゃ1500回転・・と一定でないです。 ASも相変わらず理解してません(X_x)・・絞めれば・・・濃くなる・・んでしょうか? WRC見ながら書いてました・・最も好きなモータースポーツです(観賞)。地上波でも放送してほしいなぁ(^へ^)F1みたいに。 -------------------------------------------------------------------------------- なるほど! 投稿者:エッグ  投稿日:02月14日(木)22時54分40秒 鳥二郎さんコダックさんどうもありがとうございます。 さっそく試してみますね。 -------------------------------------------------------------------------------- 33275 投稿者:コダック  投稿日:02月14日(木)11時25分17秒 まっつんさん> チャンバーとサイレンサーのつなぎ目は、純正の時、私ももれてました。 ゴムを新品に換えれば直るのでしょうが、それさえもやりませんでした(^_^;) まっつんさんのは、純正と同じゴムタイプですか? なら、バンドで締め上げるという手もあるのですが... エッグさん> はじめまして。 私なら、2ストオイルが入っているボトルを流用するかも... キャップ部分にホースがつながるようにして、ボトルの底に空気穴空けて。 で、キャブ近辺に逆さに取り付ける。 こんなのはどうですか?(^_^;) カイヤさん> やっと来ていただけましたね。(^o^)丿 でも緊張するなぁ...下手な事書けない(^_^;) >でもガンマもウルフも持っていないんだなこれが。 500ガンマがあるじゃないですか! 3気筒殺せば、125ガンマに早代わり..(>_<(○=(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして、よろしくお願いします。 投稿者:カイヤ  投稿日:02月14日(木)02時52分38秒 コダック様、書き込める様にしていただきありがとうございます。 毎日皆さんのこのページを見ています。私にも何かお伝えできることがあれば書いて見たいと思います。でもガンマもウルフも持っていないんだなこれが。がんばって買ってみようかと言ったところです。暖かい時期に向けて!ではよろしくお願いします。オフロードも楽しいですよ!!!!! -------------------------------------------------------------------------------- にへら。(*^^*) 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月14日(木)01時32分37秒 うふふうふっ。 今日、参度目のガンマの交渉があります。 11月に破壊して以来、なかなか縁がなかったのですが。 今回は何とかなりそうな感じ。もう肩すかしをくらいたくないです。 今度こそ!! やりたいことも、やってないことも多いので、早く直したいですね。 あと、修理代も稼がねば。(T-T)      ・ スズキさんの部品はたしかに遅い気がします。 私の住んでいる街にこの地区の部品センターがあるのですが、部品をたのんでもたいがい2日はかかります。 取りにいったら20分の距離なのに・・・。      ・ オイル漏れの他に、つけたその日にヘッドガスケットが抜けて、クーラントがだだ漏りってのが、一度ありましたね。(^^; それ以来、ガスケットとプラグ&メーンジェット&フロントのスプロケ&オイルはつねにバイクの後部シートに入っています。      ・ えっぐさん> かなり強引な方法ですが、わたしの場合はついてません。 オイルタンクじたいがありません。 完全混合使用でえす。(^o^)/って解決になってませんね。 一応わたしもつけようと思っているのですが。 多分、レイアウトはそんなに変わってないと思うので、そのバイク用のタンク等が流用できるのでは? -------------------------------------------------------------------------------- お初で〜す!200Γ乗ってますよ。 投稿者:エッグ  投稿日:02月13日(水)23時53分15秒 どうもです!いきなり質問でもうしわけないのですが、 あのテールカウルを他の物、具体的に言いますと アプリリアの様な小さな物を付けたいのですがオイルタンク邪魔になりますよね? こういう場合オイルタンクの処理はどうしたらいいのでしょうか? それともどのような物を流用したらいいのでしょうか? VJ22の付けてる方いらっしゃいましたよね?あれでもタンク替えたのでしょうか? どなたかお答えして頂けるとうれしいです。お願いしますね! -------------------------------------------------------------------------------- コダックさんへ 投稿者:じょすい  投稿日:02月13日(水)23時39分02秒 すみません オーナー一覧から削除しててください お願いします ありがとうございました。 -------------------------------------------------------------------------------- 防油性じゃないや 投稿者:まっつん  投稿日:02月13日(水)23時09分02秒 訂正・・耐油性でした(-_-) -------------------------------------------------------------------------------- はぁ〜・・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月13日(水)23時06分37秒 コダックさん> 確かに、諦めたほうがいいのかもしれません・・・・けど今日、どうしたらいいものか?と対応策を練ってました(-.-;) チャンバーパイプの入るとこ(円状の溝)に、車のエキマニに巻く耐熱シートを谷折りで入れて、+液ガス盛ってそこにチャンバーパイプを入れようかと考えました。その耐熱シートが「防油性もある」ってのだったんで、これはいいかな?と思ったんです。 今は寒いから面倒臭がってしないかもしれませんけど・・ とりあえずは現状で乗ります。あ〜あ、ベタベタして嫌ですねぇ -------------------------------------------------------------------------------- 33225 投稿者:コダック  投稿日:02月13日(水)21時58分29秒 しゅんさん> 遅くなりましたが、画像UPいたしました。 -------------------------------------------------------------------------------- 33194 投稿者:コダック  投稿日:02月13日(水)15時56分38秒 ゆういちさん> なんか大変そうでしたね... たぶん...いや絶対忘れていたんですよ(冗談です)(^^ゞ 私がいつも注文するのは、今大変お世話になっているバイク屋さんです。 今回は納品まで、1週間かかってないんじゃないかなぁ... CMPも、バイク屋さんが教えてくれて、取り寄せしてくれました。 私:クラッチが滑ったので交換したい!ついでだから強化クラッチどこか出していないかなぁ? バイク屋さん:こんなのがあったよ 私:じゃ、それと必要なパーツ一式お願いします。 とこんなやり取りだけなので、私は何も考えず、お金払っただけ... しかも自分でやっちゃったから...ホントに儲けが無い嫌な客だろうなぁ〜と、いつも思っています。(しかも、遊びに行って、作業の邪魔するし) いつもありがとう御座います。m(__)m>バイク屋さん ホンダは2〜3日後に部品入りましたよね。(PROS店) スズキのショップは使った事...一度しか無いからなんとも...(^_^;) まっつんさん> ある程度は諦めが肝心かもしれません。 私のも、排気ポートとチャンバーの間からダダモレ状態です。 バネで押さえつけてるだけだから、諦めてます(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- CMPクラッチプレートとは? 投稿者:ゆういち  投稿日:02月13日(水)15時13分26秒 コダックさん> 改造&メンテのCMPクラッチプレートについて読みました。 それはスズキからとりよせたのですか? 僕は11月から各種部品をスズキに頼んでいたのですが、 (もちバイク屋経由で)パーツセンターは何をやっているのだか、 クラッチについては2ヶ月たってもまだ音沙汰無しという日が続いていました。 在庫が無いこもしれないのも分かりますけどね。 バイク屋の親父が「まだか!?」と数回怒って催促しても 「もうすぐ送る」と口ばかりで僕はそろそろ完ギレモード に入ろうとしていたのですが、ようやく先週届いた次第です。 あまりに部品供給悪いのでかなりやる気を無くしてしまいました。 ホンダさんはたいがいの部品は一週間あれば絶対に届きますからね。 なのでコダックさんの仕入れたものはどのようなものか 簡単に教えていただければ、と思います。 さぁ〜走りまくるぞぉ! -------------------------------------------------------------------------------- このチャンバーの取り付け方では・・こうなのか? 投稿者:まっつん  投稿日:02月12日(火)23時38分20秒 鳥次郎さん>コダックさん> リミッターはないんですね。じゃあキャブセッティングか・・(-_-;) アーシングのおかげか、中速のトルクが増えました。施工してよかった! で、排気漏れ・・ジワ〜リと出てます(+_+)こりゃもう持病か?! 今の所、フレームが黒く汚れてしまうほどは漏れてないです・・サイレンサー側も漏れてる・・ 嗚呼もうお手上げだぁ(X_x) 寒いのでバラス作業が億劫です・・・今日はスターレット乗ってばっかでした。梅の写真を撮りに行きました。 -------------------------------------------------------------------------------- 33102 投稿者:コダック  投稿日:02月12日(火)12時37分52秒 熊さん> ご愁傷さまです。(~人~) どうですか?ここはオールペンとか(^_^;) しゅんさん> 画像アップ、ちょっとだけ待ってください。数日中には行いますので。m(__)m まっつんさん> ノーマルCDIには、レブリミットは付いていない?ようですよ。 私の200でも、13000まで回ります。 1〜2速で吹けないのは、ガンマの特徴みたいですね。 私もノーマルの時なってました。 エアクリ加工&キャブセッティングで綺麗に回るようになりましたよ。 -------------------------------------------------------------------------------- たんくが・・・ 投稿者:熊  投稿日:02月12日(火)09時16分08秒 昨日、ノロジーのアース位置変更の為 タンクを外していたのですが・・・ 手からポロリ・・・ゴン!!ゴロゴロ・・・・ と言う訳で、タンクも私もヘコんでます。 しゅんさん> のろじ〜良いですよ! -------------------------------------------------------------------------------- セッティング 投稿者:しゅん  投稿日:02月12日(火)03時18分48秒 今日はボイセン装着とキャブのMJ交換をしました。あとFスプロケ交換。 ボイセンの効果は・・・う〜んよくわからん(笑)なんとなくスムーズに吹けるようになった かな!?って感じです(^^; キャブのセッティングですが、ピストンとか換えてから、なぜか前のセッティングではだいぶ濃いみたいです(なぜ?)季節のせいなのかな〜?前のベストは260〜270あたりだったのですが、今現在230まで落としてます。もともとが濃かったのかな? 排気デバイスの調整がなんとなくわかってきました。蓋を透明のプラバンにして、全閉位置と全開位置とで印をつけて、その間の動きで調整しています。こんな感じでいいのかな〜? 回転数は13000まで使えるように合わせています。 そういえば燃費がかなり伸びたような・・・ナラシの時は18はいってました (あたりまえか(笑)) コダックさん> 新しい画像とりました。よかったら暇な時にでもオーナー一覧の画像いれかえてください。 おねがいしまーす。 http://pit-in.hoops.ne.jp/bike/img/urufu04.jpg ノロジーいいなぁ〜・・・ -------------------------------------------------------------------------------- あうたーろーたー。 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月11日(月)23時58分40秒 ノロジーはかなり良いです。 ただ、あまりにも火球が大きいので、下手なプラグいれるとちょんぼしかねないので注意が必要です。 私はスピリットファイヤーでしたが、特に問題なしでした。 私の買ったCDIは4萬ちょいと後期用アウターローター工賃込みで1萬5千だったと思います。      ・ まっつんさん たしかスピードリミッターは無かったのですが。 シャシ台に乗せると11800rpmぐらいから急激にパワーがなくなってました。 それが嫌でCDIとエアクリーナーBOXの取り外しをしました。 一応13000rpmぐらいまで使えますが、ピークは12500rpmぐらいです。 某エンジンは14000rpmまで回るそうなので、きっと内部にも手を入れればもっといけるのでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 生活改善。 投稿者:じょすい  投稿日:02月11日(月)18時10分29秒 このごろ生活もネットも調子にのりグレ気味ですので反省と自粛の意をこめてPCとバイクの活動を一時停止します。 いつも迷惑をかけてすみませんでした。 それでは桜が咲く頃 またお邪魔します。 m(_ _)m -------------------------------------------------------------------------------- ぬか喜びだった・・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月11日(月)14時00分46秒 チャンバーのバネ留め部を見たらまた排気漏れしていた・・・(>_<) 念のため買っておいた、デイトナの液ガスを塗ったくりました。24時間で完全硬化なので今日は動かせません。 じょすいさん> 100円ショップで買ったネジが見事バッテリーに使えました。アーシングケーブル3本つけてます。 サイレンサー側にアルミシートを巻くと全然入らないか、シートが剥げてしまうようだったんで液ガスのみで施しました・・(T_T) 今度の液ガスはゴム状に硬化するようなので前のより期待してます。 再度のぬか喜びは避けたいです(笑) ノーマルのコンピューターにはリミッターって有るんでしょうか? 2速で1万ちょい超えるとノッキングっぽくなるのですが・・・低ギアで高回転では燃料噴射を抑えるような機能がある?・・単に私のがおかしいのかな?・・3速以上はガンガン引っぱれます。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月11日(月)01時22分06秒 みなさんのお話にでてるローターとは左側の クランクケースカバー自体についている アウターローターのことですか? じつはひだりのクランクケースをかえたら 不調になったことがあったのですが (エンジンが吹けあがらないなど) もしかして関係ありなのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ノロジーについて 投稿者:200  投稿日:02月11日(月)00時18分53秒 ノロジー&シルバーストーンは確かに良いです。 マイγはシリンダーヘッドのサーモスタットカバーの+ねじに付けています。 全然問題ないですよ! 少し問題なのが、プラグの鉄の部分はさびやすいです。 -------------------------------------------------------------------------------- さんじゅさん 投稿者:熊  投稿日:02月10日(日)23時03分40秒 私が書き込んでいる間に・・・ やっぱりヘッドの近くの方が良いですよね。 削ってヘッドのマウントの部分に付けてみます。 有難う御座いました。 -------------------------------------------------------------------------------- ノロジーかなり良いですね 投稿者:熊  投稿日:02月10日(日)22時59分33秒 じょすいさん> 木X3って・・・(笑) 有難う御座います。 明日、また取り付けできそうな所を探してみます。 ノロジーのアース端子の内径が小さいので 6Mぐらいボルトでないと入らないみたいなんですよ。 あっ、、削っちゃえば良いかな(^_^;) ちなみにプラグはBERUシルバーストーンにしてみました。 -------------------------------------------------------------------------------- CDI 投稿者:さんじゅ  投稿日:02月10日(日)22時44分58秒 最近仕事が忙しくて、ガンマもいじってなく まだあのままです(^_^;) じょすいさん> 細かい値段はわからないのですが 後期型ローターと、フロートのチェックバルブ、200ガンマのJNで 1万五千円だったので、多分ローター自体は1万円ちょっとじゃないのかな?って思います パーツリストで見ると、最終型だけ型番が違います 熊さん> ヘッドの近くが良いと聞いたことがあります 本当かどうかは判らないですが(^_^;) 私のは自作ノロジーモドキです(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 木X3の熊さん 投稿者:じょすい  投稿日:02月10日(日)22時31分02秒 アースはフレームなどの金属部でしたら全部アースのようなものですし どこでもいいと思いますよ。その中でもプラグの電極部にちかい所なら 尚良いとおもいます。 けどヘッドに付けるのは危険なので ヘッドのマウントの部分が最適だと思います。 コダックサン> 2重書きこみ&ここに来れれる方だったらと冷静に引いてしまいましたので 削除おねがいしますm(_ _)m ああこの掲示板のパスしりたい(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- のろじ 投稿者:熊  投稿日:02月10日(日)22時20分00秒 お聞きしたい事があります。 ノロジーホットワイヤーを装着したのですが、アースって何処に付けるんでしょう? 取り合えず、クランクケース横のカバー取り付けボルトにしておきましたけど・・・ 知ってる方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- スガやCDI あと3分 投稿者:じょすい  投稿日:02月10日(日)22時08分29秒 スガヤのCDIが2万円突破してますな ああ ここの掲示板に来ている人なら・・・・DFRの新品選びそう。 前期型だったら後期ローター全部合わせて4万ぐらいかな? 前期後期の明記も無く2年前から解体屋にあったCDIらしい のですが(笑)出品当日 前期後期の質問をして 返事が自分も乗っているわけでは無いのでわからないらしく  スガヤに聞いてみては?とアドバイスしたのですがその後明記もなく 前もってスガヤに質問してみたらと同じ中身らしいです 非常に怪しいので入札は辞めときました。前期にCDなら回転数/2だけど 逆だったら一発オーバーレブなのかなぁ・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- CDI 投稿者:じょすい  投稿日:02月10日(日)22時05分13秒 スガヤのCDIが2万突破してますな ああ 某掲示板に来ている人なら・・・・DFRの新品選びそう。 前期型だったら後期ローター全部合わせて4万ぐらいかな? 前期後期の明記も無く2年前から解体屋にあったCDIらしい のですが(笑)出品当日 前期後期の質問をして 返事が自分もわからないらしく  スガヤに聞いてみては?とアドバイス したのですがその後明記もなく非常に怪しいので入札は 辞めときました。前期にCDなら回転数/2だけど 逆だったら一発オーバーレブなのかなぁ・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 試乗 投稿者:しゅん  投稿日:02月10日(日)21時25分19秒 じょすいさん> しゅんのウルフに乗っていいですよ(^^;おそらくかなりヤバイはずです(笑) 悪い例として・・・ 今日はキャブの洗浄しました。 ついでにガンマのCDIに換えてみたけど、ほとんど変わらず(笑) 排気デバイスの位置の合わせ方誰か教えてください〜(><)もうわけわからん! -------------------------------------------------------------------------------- グフ ギャン ビグザム  投稿者:じょすい  投稿日:02月10日(日)18時33分13秒 鳥二郎さん> コイル交換ということは前期型のNF13Aですよね? いや多分 MJ大きくしているのとエアクリを加工しているからだと 思います(^_^;) 一応購入するときSP125に使われてたエンジン チャンバー その他と いうことで購入したのですが なんか自分以外のにのったことないので ピンとこないしです(^_^;) 確かにシリンダー等加工された跡はあるのですが 14500でピークは落ちていく感じです。 排気デバイスの開くタイミングを少し遅くしてみられたらどうですか? -------------------------------------------------------------------------------- ちょいとおに−さん!! 投稿者:鳥ニ郎  投稿日:02月10日(日)12時48分27秒 じょすいさん> それは、本当っすか?! うちのウルフはどうやっても12500rpmでピタッ!! ノーマルにいたっては、11500rpmでピタッ!! ふけ切りでも14000rpmまで回るようにすると危ういんですが。 スガヤの方がいいんかな〜。直ったら、ちえっき!! -------------------------------------------------------------------------------- お礼書くの忘れてました(汗 投稿者:熊  投稿日:02月10日(日)06時08分03秒 コダックさん> お手数おかけ致しました。 有難う御座いました。 -------------------------------------------------------------------------------- ガンマなんですよ 投稿者:熊  投稿日:02月10日(日)05時58分36秒 なので、カウルカットが必要になってしまったんです。 きれいにカットされているので画像ではわかりづらいかもしれません。 ところで・・・ SAOインテークチャンバーってどのくらい効果があるんでしょうね? 同時装着で単品の効果がわかりません。 -------------------------------------------------------------------------------- 同メダルかよ。 投稿者:じょすい  投稿日:02月10日(日)04時57分04秒 コダックサン> CMPのプレートの記事ありがとうございました。 罪人である私 掲示板を直リンしてて気づきませんでした 反省します。 鳥次郎さん> オートメリッサ経由で購入できるみたいですよ。 時間はかかるみたいですけど。 けど購入時から14000までストレスなく加速していく僕のバイクはいったい(^_^;) もしかしてCDI入ってたりしてCDIに何も表記ないし(笑) スズキでなくスガヤに発注と聞きましたが。 しゅんさん> 捨てようかと思っている騙されて購入したTM30が一つ ありますが(^_^;) 暇なとき配達しましょうか? 2個イチで使用されると宜しいかも。 -------------------------------------------------------------------------------- 慣らしは終わったけど・・・ 投稿者:しゅん  投稿日:02月10日(日)02時25分31秒 コダックさん> なんとか慣らしは150kぐらいして終了にしました。 ・・・で今日は調子みに走ってたのですが、またしてもエンジン停止・・・ その時自宅から30kぐらい離れたところにいて、困りました。 止まってしばらくしたらエンジンかかるので、だましだまし乗って帰ろうとしたら、 だんだんひどくなって、100mおきに止まるように・・・(;。;) このまま帰るのは無理だと、幸い明るかったので、原因を探してみると・・・ キャブのフロートチャンバー内にガソリンが来てないのを発見(ガーン!) PJのホースをクリアーの奴に換えてたので、外から油面が確認できる!(お勧めかも) 止まった時には溜まってなくて、しばらく置いてると、じょじょに溜まってくる。 まさしくタンクの錆でバルブシートだっけ?あたりが詰まってるって感じでした。 しかし原因がわかったところで、工具を積んでないので、なすすべ無し(;。;) しばらく途方にくれたあとで、思い出したのが、キャブのつまりは叩けば直る!(笑) でコンコンと叩いてみると、若干改善されて、ガソリンが流れていって、なんとか帰り つきました(^^;それでも何回か止まったけど・・・ 明日洗浄してみます。タンクの錆もどうにかしないと・・・ -------------------------------------------------------------------------------- CDI。 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月10日(日)00時49分18秒 CDIには苦い思い出が・・・ ウルフにガンマ用CDI購入を決意!! 周りの人が"125ccはあんまりかわらんよ〜高いし。"と言うのに耳を貸さず、DFRのCDIを購入。さっそく取付、セルON・・・ アイドル3000rpm?なんじゃこりゃ。音は1500rpm。 とりあえずアクセルON、アットゆう間にLEDZOON,でも音は6000rpm??? 結果、年式でエンジン内のローターの形が違うということが判明。 泣く泣く注文&交換。高い買い物でした。(T-T) でも、12500rpmまでストレスなく回るようにするためには、必要なので今考えると買って良かったです。 あと、ナラシ100kmは一応した方が良いとバイク屋さんが言ってたので私は2ストゾイルを入れて、半日走り続けました。 その後は前の時よりレスポンスは良くなりましたね〜。 じょすいさん> DFRのCDIはまだあるんですか? 3年ぐらい前に一度問い合わせたら、スズキの純正の特殊使用の流用品だから、もう取り寄せできない。って言われたって言ってました。 今も有るのなら俺のとちがうのかな? 13000rpmまで回れば4速でもピークパワーからはずれないんだけど。 だれか、最近つけた人でわかる人いませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 32894 投稿者:コダック  投稿日:02月09日(土)23時01分17秒 熊さん 載せましたよ〜。 熊さんてガンマだったんですね。ずっとWOLFと誤解してました(^^ゞ SAOチャンバーは、私のと似ているけど、細かいとこがずいぶん違いますね。 さすがオーダーメイド。 しゅんさん> もう慣らし終わりましたかね(^^ゞ 気分的にも少し距離を取るのが懸命でしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- SAOちゃんばー 投稿者:熊  投稿日:02月09日(土)21時19分03秒 コダックさん> 来ましたよ。 デジカメで撮ったので後でメールします。 -------------------------------------------------------------------------------- 今日は良い天気♪ 投稿者:しゅん  投稿日:02月08日(金)10時24分57秒 なんとか今日中に100kは走るぞっと・・・ じょすいさん> 玄関にでっかい靴下ぶら下げておきますね(笑) 200ガンマのホイルも入るぐらいの・・・ニヤリ☆ あとじょすいさんのウルフのシートに謎のラブレターも・・・ 切手同封で(笑) コダックさん> バイク屋さんもそんなに気にすること無いみたいに言ってました。 ナラシは必要だけど、高回転で攻め続けるみたいな走りをしなければ大丈夫だって。 でも今回しゅんは初めてやった作業なので、おまじないの気分で200ぐらいしときます(^^; 圧縮漏れてクーラント噴出す可能性大かも? -------------------------------------------------------------------------------- 32778 投稿者:コダック  投稿日:02月08日(金)07時37分46秒 じょすいさん> グラディウス、サラマンダ大好きでしたよ。 オーナー一覧へ画像アップしました。 しゅんさん> 私は、100kmくらいかなぁ。もっとすくないかも(^_^;) とりあえず、軽く走った後、いつも使う領域で慣らし?してます。 いや、これは真似しないでくださね。 壊れれば直せばいいや!っていう、安易な考えでもありますから。 ただ、技術者曰く、最近のバイク、車は慣らしは必要無いとも言っていました。 今の加工技術なら必要無いと... buellは700km必要と言われましたが、トヨタでは何も言われなかったです。 さて、どんなもんでしょ。 私は、常用域で慣らし派?(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 書き漏れ。 投稿者:じょすい  投稿日:02月08日(金)01時17分38秒 ごめんなさい コダックサン> よかったら オーナー画像差し替え宜しくおえんがいします スミマセン -------------------------------------------------------------------------------- グラディウス サラマンダ ハイパーオリンピック(定規付き) 投稿者:じょすい  投稿日:02月08日(金)01時15分46秒 GSXSPの倒立が売りに出てて倒立のカラーリングの参考にみてみたら 説明文に「SP以外の倒立はかっこだけです」的確な答えなのですが なら自分が使えばイイのに と思ったり 旋回より制動力がほしいんじゃ! と思ってたり いやぁ貧乏人の負け惜しみですな。 タンデム通勤として やっぱ4POTが欲しくなり倒立にしようかと思う今日この頃。 ブレンボ高かった(:_;)   コダックさん> あほな話なのですが鏡面カラーにしたくてメッキの塗装スプレーを購入 (すでに耐熱のことなど頭に無い(笑)) 結果はもちろん 信号待ちでチャンバーから煙と塗装面ができたてのグラタンの表面のように なってました・・・ そのあと耐熱の灰色で無事落着(^_^;) WOLFの衣替えしました なんかこの前  「実はこれ200でしょ?」といわれて苦笑いしてしまったです。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7486/nf13a125/nf13aj.jpg しゅんさん> こわいなぁ・・ たまに北九州に行くとき某所を利用するのだけど とりあえず見かけたら逃げますので(笑) 慣らしは2ストということ考えて2−300ぐらいでいいんじゃないですか? 下手にまわさないと回らない癖つきそうですし。 ちなみにもう少しして あくまで ももしかしたらメッシュホースと セパハンが玄関のノブにかかってるかもしれませんよ チョコといっしょに(笑) ああ住所のメールが消えてる。。 まっつんさん> キッチンテープいいですね! けど粘着面は燃え尽きるまでくさいかも(笑) -------------------------------------------------------------------------------- キッチン用アルミテープ・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月07日(木)22時04分58秒 じょすいさん> 「熱・水に強い!」キッチン用テープがあったんでこれでどうにかしようと思います。 +液ガスで万全かも(★_☆) 燃費は・・・もうちといい数字出るのを期待してたんですが。ムシのいい話かなこりゃ・・ -------------------------------------------------------------------------------- ウルフならし中 投稿者:しゅん  投稿日:02月07日(木)19時44分19秒 ピストンやリングを換えた時のナラシってどれくらいしたらいいんでしょうね? 人によって意見がバラバラ・・・50kぐらいでOKと言う人もいれば、 300kぐらいって言う人もいる・・・雑誌には200kって書いてあるし(??) 予定としては〜50kまで4000回転以下に抑え、〜100kまでは6000回転、 〜200kまでは、じょじょに高回転を使っていき、200kを超えたあたりで、終了の 予定です。これでいいのかな?とりあえず現在40kです(^^; じょすいさん> 鏡面にしたのはヘッドの燃焼室と排気ポート、排気デバイス関係です。 シリンダーは怖いので手を付けず、ピストンも角がなくなるとヤバそうなので、 端は避けて、軽くみがきました。組み付けはゾイルを使ってみました。なんとなく(^^; ほんとはヘッドも削ろうかと思ったのですが、 一度にいろいろやるとよくわからなくなりそうなので、この辺で様子をみます。 (すでにやりすぎな気も・・・) しばらくこれで走ってみて、CDIをガンマ用へ→ボイセン装着→ヘッド削り、 と進めていく予定です。最終的にはもういちどパワーを同じ所で計ってみて、 30psを超えれば満足です(笑)最近はウルフを峠の主力兵器にしているので、 リアタイヤとメッシュホースが欲しい今日この頃です・・・ CDIもほし〜(><)でも無理です(;。;) あとの楽しみにとっておきます(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 32717 投稿者:コダック  投稿日:02月07日(木)11時31分37秒 じょすいさん> チャンバーの色って何色ですか?? 赤とか青とか...(^_^;) タマさん> フォークの突き出し量を増やして、ハンドルをトップブリッジ上に付けるのは、非常に危険です。(経験者談(^_^;)) 突き出し量は良くて1cmです。 これ以上だと、コーナーなどで、ハンドルの変な切れ込みや、直線での異常なフラツキが発生します。 これは怖かったぁ(^_^;) なので、お勧めはできませんです。 -------------------------------------------------------------------------------- ハングオン スペースハリアー サンダーブレード 投稿者:じょすい  投稿日:02月07日(木)10時44分47秒 チャンバーの色変えたのだけど失敗。 鏡面 しゅんさん> DFRのCDIはオートメリッサ経由22000円で手に入るみたいです。けど時間かかるみたい 製造はスガヤの方にまわるみたいです。 いつも後手後手ですみません。 なんかとんでもないWOLFができそうですね 鏡面はデトネに注意して慣らし後一度開けてチェックされた方がいいかも。 ああもう4万キロのウルフ・・・OHしないと・ CDI 1000円はいい買い物でしたね! これで一つは実験用に(笑) オークションのスガヤのCDIは値段がまったく予測できないですね(^_^;) 振り込み500円 送料1000円と考えて1万5−6いくようでしたら 新品&アフターフォロー効くDFRの方が安心かも。  まっつんさん> 燃費いいですね サイレンサー側はアルミホイルとかを薄く巻いてその上から サイレンサー打ちこんだらどうですか? タマさん> 正直 ガンマでUPポジション求めるのは辛いことだと思いますよ。 WOLFならアップハンという手があるのですが ポジションを崩さないで乗るのならそのまま 姿勢を楽にしたいなら フロントを突き出しそこにハンドルを付けるしか思い浮かばない(^_^;) 一つ突き出し量を減らすとしたらハリケーンのセパハンのブラケット 等は純正に比べて1cm程薄いので突き出す量も減らせる ということぐらいです。 あとはフロントのサスをWOLF用にしてキャスターの角度を増やすぐらいですかね。 ピコ殿> スガヤに逝ったときでいいので良かったら サイレンサーに貼る耐熱ステッカーはまだあるのかチェックしてぇぇ・・ チャンバー焼くついでにサイレンサーやいてたら 色が真っ赤になって 綺麗で見とれてたら冷えて凄いことに。。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- じょすいしゃん 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月07日(木)04時48分05秒 125tエンジン乗せますよ 125t楽しいですよね特性が^ ^ -------------------------------------------------------------------------------- ふひ〜 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月07日(木)04時45分48秒 >タマさん それはごもっともですが キーシリンダーステーはどうするおつもりで?( ^ ^ ; あと底までハンドルをあげた仕様のバイクも所有してますが カウルを完全に上方に移動させないとハンドル切れませんよ(笑) ただし楽にツーリングできてポジションメッチャ楽です(笑) 私が以前書いた方法だと街乗りと軽いツーリングなら 何とかまあできるというレベルですね。>ポジション -------------------------------------------------------------------------------- またまた 投稿者:タマ  投稿日:02月07日(木)01時16分15秒 ピレコホルさん助言ありがとうございました さっそくやってみます ところでハンドルを左右逆にして、さらにフォークを止めてるプレート(ブラケットっていうのかな?)とハンドルの止める位置を上下逆にして(ハンドルが上、プレートを下)したらポジションがもっとあがりませんか?(ハンドルが一番上につくのだから・・・) これだと車体が前傾してしまう気がするけどこんな事するのって問題ありですか? -------------------------------------------------------------------------------- やっとこさ・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月06日(水)19時36分06秒 ガスケットが黒くなってるだけで排気漏れしてないようです(^へ^) はぁ〜良かったなや。ぬか喜びにならなきゃいいけど・・ サイレンサー側はまだタラ〜リと漏れてるからこれもどうにかしなきゃなぁ(`-`) ■現状態での燃費計測結果■ →リッター19km でした。いつもブン回してたからまぁこんなもんでしょうか(-_★) MJ#220でどうなるか?カブが一段落したら検討してみよう。 -------------------------------------------------------------------------------- 32650 投稿者:コダック  投稿日:02月06日(水)12時46分29秒 いち氏> ご愁傷さま。(~人~) 明日は我が身? いいなぁチャンバー。(−−〆) 次の改造計画、早く立てなきゃ。 -------------------------------------------------------------------------------- ちがいますよ〜 投稿者:しゅん  投稿日:02月06日(水)12時23分48秒 じょすいさん> オークションのCDIはチェックはしていますが、参戦する気はありません。たぶん高くなるし・・・書き込んだのは以前にメールで話したガンマ用のノーマルです。1000でした(笑) すでにゲット済みです。社外CDIが新品でまだ手に入るとは知りませんでした。 -------------------------------------------------------------------------------- アウトラン アフターバーナー ファンタジーゾーン 投稿者:じょすい  投稿日:02月06日(水)02時38分49秒 オークションでたまにいいやつがあるのですが取りに逝かないと いけなくて没とか結構あって悲しいです(:_;) 怨東京・・・ それでなおかつ一人で持てないようなパーツだったり(笑) 125の倒立 オイルとシール交換がままならないので 出品しようかなぁ・・ けどつけたいなぁ・・ コダックさん> なんか倒立もスイングアームも小回りがしにくくなるんですね(笑) 125のスイングアームは試してないのですが。 あと長い分ショックで伸縮が変わってくるのですかねぇ -------------------------------------------------------------------------------- ふるあじゃすたのとうりつ・・・いや、なんでもないです 投稿者:熊  投稿日:02月06日(水)02時00分20秒 コダックさん> グース用は、取り付けピッチは同じみたいな感じですよね。 後はディスクのオフセットが同じかどうか・・・ですね。 おいったさん> 例のジャックナイフ事件ですね。(笑) 実は、おいったさんのガンマを見てニッシンにしたいと思ったのですが 運良く(たぶん)38mmピッチのブレンボが手に入ったので それをどうにか付けられないかと思った次第です。 でも・・・やっぱりニッシンにしようかな? 迷ってきました。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- なんか豪華料理 投稿者:じょすい  投稿日:02月06日(水)01時43分47秒 いろいろおいしそうな書きこみばっかりで満腹です!! しゅんさん> CDIいいですね!けどあまりオークションのネタは書かないほうが いいかも ここで争っていたりして(笑) 確かDFR=スガヤのCDIですので互換はあると思いますが 前期後期の確認が必要だと思います。 あとはすべてで22000円超えるようでしたら新品のDFRのCDIが手に 入るということです(笑) monさん> 余っているのですがヘタレなPCばかりで(^_^;) ネットぐらいしにか使えません。(笑) イチ> ご愁傷様でござった・・・ エンジンは某所で簡単に手に入りそうですね 相場1万ぐらい けど200だったら・¥¥ さぁ 125同盟に入会しましょう(^_^;) スガヤもこれをきっかけにまた125と200のチャンバーや パーツの方を作成するように洗脳するのはイチの使命です 4649・・ -------------------------------------------------------------------------------- えっ? 投稿者:mon  投稿日:02月06日(水)00時37分08秒 リアのタイヤが車のタイヤみたいになってきました。。。 じょすいさん> えっ。PC余ってるんですか??? -------------------------------------------------------------------------------- あっ、言い忘れた 投稿者:kaku  投稿日:02月06日(水)00時14分29秒 ブレンボ4potと言っても色々ありますよね。 私の付けているのは、あの安いキャスティングでパッドピンが1ピンの物です。 タッチは、カチッとしていいのですが、慣れていないととまどいを感じるかも知れません。 友人に乗せたら、「怖い」と言われました、昔、弄りまくったNSR250乗っていたのに。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- エンジン成仏(パーフェクト) 投稿者:1  投稿日:02月05日(火)23時40分39秒 γ125焼き付く・・・・・・・・ エンジンクランクまで死亡(泣 しかしいいこともありました。 あのスガヤにγ200をもっていってγ125も持ってる話がでたら チャンバーの治具を作るのに2台を貸したら 新品チャンバーをセットでサービスしてくれるそうです 唯一の救い(- -; -------------------------------------------------------------------------------- にっしん 投稿者:おいった  投稿日:02月05日(火)22時16分28秒 熊さん> CB1300SF GSF1200 GSX-R1100 RF900 バンディット400/V ZRX1100 用あたりが いけるはずです。 根拠なんですが・・・ 上記のバイクはニッシンの6ポッド90ミリピッチがそのまま装着出来る車種なんです。 で、ガンマも6ポッド90ミリピッチがそのまま付くんで、互換ありかなぁ・・・と。 おいった的にはニッシンの6ポッドをお勧めします。 アダプターを介さず直接ボルトオンできるのと、まずまずの使いやすさ(タッチ)です。 タッチに関しては人それぞれ好みがあるので難しいですが、アプリリアに付いている ブレンボよりもガンマに付けてるニッシンの方がコントロールはし易いです。 事故で車に衝突する時の余裕のない状況でも、最後までジャックナイフ状態を 保てましたから。(^^;) -------------------------------------------------------------------------------- 32584 投稿者:コダック  投稿日:02月05日(火)20時05分04秒 熊さん> GOOSE用とかじゃダメ?あれDISK版、逆でしたっけ? ならばGSXR用を片方だけ購入とか。DISKの径が合わないかな? 私がよく行く世田谷のパーツ屋では、現物合わせしてくれますので、 他のお店でもやってくれるかもしれませんよ。 これでもダメならワンオフか... 実験台よろしくお願いします(^^ゞ レポートも待ってまーす(^o^)丿 しゅんさん> いいなぁ、ボイセン。 レポートも待ってまーす(^o^)丿 -------------------------------------------------------------------------------- なんとか始動! 投稿者:しゅん  投稿日:02月05日(火)19時58分20秒 今日やっとウルフが2週間ぶりぐらいに始動しました。 走行距離も22000Kになったので、せっかくだからと、 腰上だけばらして、ピストンやリングなどの部品を交換しました。 ついでにいろんなところを磨いてやりました。排気デバイスもピカピカです。 中のネジはやっぱナメそうだったので、バイク屋で外してもらいました(^^;それでも 結構苦労してました。排気ポートやデバイスの穴もペーパーで磨いて、コンパウンドで鏡面に したので、ちょとは効果あるかも!? 初めてだったので、ちゃんと動くか心配でしたが、いちおうエンジンはかかりました(^^; とりあえず軽くナラシをしています。シリンダーは換えてないので200kぐらいで良いかと 思っているのですが、大丈夫ですよね? ボイセンもオークションでゲットしました。現状と比べて効果を知るためにまだ装着はしていませんが、装着が楽しみです。 ガンマ用のCDIもオークションで手にいれてはいるんだけど、これも効果あるだろうか? とりあえずウルフが動くだけでうれしいです(笑) -------------------------------------------------------------------------------- ぶれんぼ 投稿者:熊  投稿日:02月05日(火)19時02分09秒 ガンマにブレンボ付けたいのですが どなたか流用できるキャリパーサポート知りませんか? なければワンオフしようかと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 32565 投稿者:コダック  投稿日:02月05日(火)12時39分36秒 じょすいさん> 私の感想:小回りしにくくなった。 以上です(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- ここここここれは大発見!!! 投稿者:じょすい  投稿日:02月05日(火)04時19分02秒 KaKuさん> なんてすごい引き出しもってるんですか!!! WOLF乗りの希望の夢の方ですよーー! ROMだけじゃなくもっと書きこんでくださいませ(^_^;) お願いします。 と・・・・・いうことで明日注文しに逝ってきます。。 ありがとうございましたーー -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:kaku  投稿日:02月04日(月)22時39分12秒 いつも、ROMらせて戴いてます。 >じょすいさん キャリパーステーはわざわざ作らなくても一応あります。 私はプロフのZZR250用で、ブレンボの4ポットを付けています。 価格は\5k位でした、場合によっては少し干渉するかも知れないので、 1mm程、削れば問題ないと思います。 干渉より問題なのは、パッドの当たり面が広くなるので、ディスクは 交換した方がいいかもしれません。 私は貧乏なのでそのまま使いましたけど。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- そういえば。。 投稿者:じょすい  投稿日:02月04日(月)22時29分42秒 RG200のスイングアームは10mm 125と比べて長いのですが リアの長さ10mm違いというのはどう違うのですかね? -------------------------------------------------------------------------------- 贅沢そうで貧相な悩み。。 投稿者:じょすい  投稿日:02月04日(月)21時31分25秒 今 家にPCが5台。寄せ集めやもらい物をカスタム 自作C1.3G 自作C800m HPPU333m NECK6−3333m NECk6−2400m その内使うのが2台。 PPGAのマザー1枚 ISDNルーター一台 捨てるにも金がかかるし オークションでもたいした値段がつかなそうで・・・ バックステップがほしいけど高いので鉄板切ってスペーサーでも作ろうかと 思います なんか流用できたらいいけどうまく出来たら報告します けど7000円ぐらいでキャリパーステーとか作成してくれるとこあるのですね それならウルフサスに4POT でもいいかなぁ? と思ったりします。 コダックサン> なんか某所で乱れ書きしてますね(笑) 店長サン凄い人とおもうのですが オイル交換したあとGSで「オイルが汚れてますねぇ!交換しませんか?」 を思い出したりします(^_^;)    -------------------------------------------------------------------------------- 32498 投稿者:コダック  投稿日:02月04日(月)12時57分25秒 昨日、Buellのお店にwolfで遊びに行ったら、 店長(ジムカーナのランク入り者&特別指導員)に、 面白そうなバイクだね。ちょっと乗せて。と言われ、乗って頂きました。 そこで言われたのが、「フロントフォークのオイル交換した方が良いね。 あと、リヤサスのリンクのグリスアップもね。」 だそうです。 しかし、両方とも、半年前にやったばっかりだったりする...とりあえず言って見たかったのかな? ま、確かにガンマのサスは動きが悪いみたいですけどね。 やはり、VJ23足回り移植するかな。 でも、VJ23買ったほうが安上がりだったりして(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- それは私です♪ 投稿者:ピレコホル  投稿日:02月03日(日)23時18分49秒 >たまさん 初めましてこんばんは ハンドルアップですが 加工としてはライト、ウインカースイッチのホルダー部分に 必要になります。しかし素人レベルで十分です。 具体的にはホルダーが回らないようにするためのフックが 穴に入らなくなります←ハンドルを左右逆にするため そのためにフックを削って回り止めには接着剤か締め付けを きつくする。 もしくはハンドルにドリルでフックをはめ込む穴をあける この2種類の方法があると思います。 カウルへの干渉ですが ハンドルについているスイッチホルダーなどの位置を微妙に 調整すればほとんど干渉しません。 ただし微妙にこすれると思います。 気になるようでしたらこすれる部分をテープなどで保護するか アッパーカウルをタンク側で支えるステーの 位置をホームセンターに売っている長いボルトなどですこし 高い位置にセットしてライトの光軸調整をしてください ↑カウルのゆがみによって光軸が下がるので わかりにくければもう一度お聞きください♪ -------------------------------------------------------------------------------- さっそく質問です 投稿者:タマ  投稿日:02月03日(日)17時31分11秒 前に誰かがやってたのをここで見た気がするのですが、γのハンドルを左右逆にしてポジションを上げたいのですが何か障害はあるのでしょうか? 確か前見たらカウルにハンドルが当たるような事が書いてあったと思うのですが・・ 何か特殊な加工って必要ですか? 皆さんポジションきつくて背中こりませんか?(最近は二時間が限界・・・) -------------------------------------------------------------------------------- 試乗・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月03日(日)09時15分49秒 昨日はじっくり乾燥させた液体ガスケット。具合を見るため朝試乗してみました・・・滲んできています(-。-)なんだかなぁ〜、こんなものなのかなぁバネ止めは(+_+) -------------------------------------------------------------------------------- じょすいさん< 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月03日(日)00時40分41秒 折角、教えていただいたのに、敬称がぬけてましたぁ。 ごめんなさいぃぃぃ!! -------------------------------------------------------------------------------- ぐはっ。 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月03日(日)00時35分08秒 じょすい< やはり、加工が必要ですか・・・ VJ22のみつまたに、VJ23のフォーク、ウルフのフレーム・・・まだまだ道は遠いです。 125ccのガンマも20〜23万ぐらいかかるので簡単に手がでないし、ぼちぼちいくしかないですね〜。 -------------------------------------------------------------------------------- ん〜 投稿者:南  投稿日:02月02日(土)21時05分12秒 1速での”フケ”が悪い -------------------------------------------------------------------------------- 土曜ビ 投稿者:じょすい  投稿日:02月02日(土)19時07分39秒 鳥次郎さん> つきませんよ。かなーりの加工とお金がいると思います。 BKさんのバイクは特別なやつです(^_^;) けどVJ22Aのステムに23のフォークならいけるのでは? -------------------------------------------------------------------------------- エアースクリュー・・ 投稿者:まっつん  投稿日:02月02日(土)16時34分31秒 エアースクリューって絞る(時計回り)と濃くなるんでしょうか? 緩めると濃くなる・・と勝手に思いこんでるだけで正しいのかどうか知らんのです。間違ってたらえらいこった! そんな事も知らん人間です・・(X_x) 液体ガスケット乾かしてる間、カブをリセッティングしてます。 -------------------------------------------------------------------------------- BKさんに質問! 投稿者:鳥二郎  投稿日:02月02日(土)02時47分31秒 ガンマ250のフロントのみつまたは、125ccのフレームにそのまま付きますか?やはり加工が必要ですか? VJ23て書いてあったと思います。 もし付くのなら、ウルフのフレームと、フロントフォークが手にはいるかもしれないので、家のウルγと二個一で修理可能なんですが。 しかし、ウルフとガンマって境目がすごくあいまいですね〜。 ノーマルで通勤にしか使っていないガンマもあれば、 いじりたおして、通勤に使えないウルフもいる。 これも完全互換のバイクならではの愉しさですね〜。 -------------------------------------------------------------------------------- ああ サイス切れする・・ DSLの馬鹿ぁ。。 投稿者:じょすい  投稿日:02月02日(土)01時52分17秒 エアクリの蓋ですがMJ300番台のSP125仕様はともかく キャブの限界量から考えて高速は伸びるが低速は結構シンドイようになる気が します。TS125乗りの方も穴あけやパイプカットはしてますが 上蓋はずしはあまりしている人すくないようです 丁度かなりの大きさのビックキャブをつけたような感じで レスポンスなども考えるとある程度の抵抗をつけてたほうがいいかもしれませんね あくまでも持論です。スミマセン ABSさん> あぶなかったですねぇ・ かなり空気が多いのでしょうね。 下手すると氏につながるので十分にチェックしてみてくださいね。 タマさん> はじめまして いいなー200 じゃんじゃん書きこんでくださいね!   -------------------------------------------------------------------------------- はじめましてです 投稿者:タマ  投稿日:02月01日(金)21時05分15秒 こんにちは いつも陰ながらここのホームページ見せてもらってました 埼玉に住む200γ乗りで、単車は’98年購入だけどノーマルで乗ってます よかったらみなさんの仲間に入れて下さい! -------------------------------------------------------------------------------- 碍子の長さ 投稿者:おいった  投稿日:02月01日(金)18時52分46秒 ABSさん> プラグの型番の違いですが、碍子の長さが違うだけで(ECMの方が短い) リーチとかは同じだったはずです。 >電極が熔けるという現象が起こっていました。 おっ、恐ろしぃ・・・ 焼き付いていてもおかしくない状況ですが、セルが回るのであれば エンジンはまだ使えそうですね。 プラグを新品に交換して(BR8ESでOK)メインジェットの詰まり、インシュレーター 付近からの2次エアーの吸い込み(ひび割れ、クランプの緩み当)をチェックして 見てください。 あっ、あと、オイルポンプ周り点検(調整、パイプの潰れ、外れ)もしておいた方が 良いかもしれません。 -------------------------------------------------------------------------------- 新発見 投稿者:ABS  投稿日:02月01日(金)14時31分29秒 プラグは事故発生前に交換していたのですが、電極が熔けるという現象が起こっていました。しかも、プラグの型が、本来BR8ECMのとこが、BR8ESってのがついてました。 -------------------------------------------------------------------------------- 32280 投稿者:コダック  投稿日:02月01日(金)10時09分21秒 コウさん> もしかして、ちょっとだけ事故成金ですか?うらやましい...(^_^;) あら、後ろの女の子、ガンマとおそろいの赤じゃないですか。もしかしてコウさんの... しかし、思いっきり開けましたね。上ブタ。 -------------------------------------------------------------------------------- がそこ 投稿者:じょすい  投稿日:02月01日(金)03時48分06秒 ガソリンのコックですが キーの途中まで回し給油口にマイナスドライバーをひっかけ テコの原理で開けました こんなんで開いてイイのかスズキ。。 コウさん> とりあえず復活おめでとうございます 画像ですが すみません妙に後ろの三輪車の子が気になる かわいいい  (炉ではありません・・・)