-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- 私の誤字脱字 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月30日(火)23時55分11秒 3つ下の私の書き込みのタイトル「排気バルブ用ケーブルが無くても」は「排気バルブ調整用端子が無くても」です。 Jyosさん> 調整のし方、ありがとうございました。ちなみに Xチャンバーを外して排気ポートを見て全て引っ込んで位いるかチェックします。 ○チャンバーを外して排気ポートを見て全て引っ込んでいる位かチェックします。 でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 誤字脱字 添削m(_ _)m 投稿者:Jyos  投稿日: 4月30日(火)23時45分59秒 Xまず高速を合わせは回転を8500に維持したまま Oまず全開側を合わせるには回転を8500に維持したまま Xチャンバーを外して排気ポートを見て全て引っ込んで位いるかチェックします。 Xキルスイッチでエンジンを(イグニッションをOFF)切ります Oキルスイッチでエンジンを切ります(その後イグニッションをOFF) -------------------------------------------------------------------------------- 排気バルブの調整 投稿者:Jyos  投稿日: 4月30日(火)23時39分27秒 排気バルブですが僕の場合 調整端子と合わせマークはあまり参考にしてません。 新車時では可能かもしれませんがケーブルの延びやアクチュアレーターの ヘタリになどで正確な場所がでないみたいです (工場内ですでに誤差もあるみたい 特にスズキの工場はOレーOア人の工員に当たった バイクは取り付けが惨いとか(^^ゞ) 僕の場合でもメモリ合わせで20度ぐらいの誤差がでてました。 簡単なところでまず高速を合わせは回転を8500に維持したまま キルスイッチでエンジンを(イグニッションをOFF)切ります。 チャンバーを外して排気ポートを見て全て引っ込んで位いるかチェックします。 バルブが出ているようでしたらワイヤーを調整(マーキング) 次にイグニッションをONとOFFの間にして(まだチャンバーはつけない) 一度切りそのあとONにします。 するとバルブが全閉の状態になりますので今度は全て閉じているかチェックします。 (マーキング) そして調整用のマークに合わせチャンバーを組みエンジンをかけます 軽く走行して具合を確かめ 8500で固定し8500の時に そのマーキングの場所に移動するかチェックして マーキングの場所との誤差分を マーク合わせの部分で誤差を調整するというやり方です。 ちなみにマークあわせ(新車時?)だと自分的には馬力規制に合わせた 設定値にしているような気がしてなりません。 谷が出たりするのもその一環のような気がします。 両方のネジの高さも同じぐらいになりますし 僕の結論では少し低速寄り9000回転ぐらいで全開に合わせると 乗り易く感じました。 左右の調整ネジの高さ的にフロントタイヤ側の方が 5−8mm高です。 あくまでも我流ですが(^^ゞ バルブタイミングのワイヤー調整は意味が無いと聞きますが オートメリッサから出ているRMXーRのキットにも 場所に合わせて排気バルブを 開き気味(高速コース 伸び型)閉じ気味(低速コース 加速型) をレバーで合わせることができるキットも出ているぐらいですので 有効かもしれませんね。 その前に排気バルブを取り外し洗浄 ワイヤーのグリスアップもオススメします。 -------------------------------------------------------------------------------- ↓排気バルブ用ケーブルが無くても 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月30日(火)21時35分18秒 タコメータの読みとマーカーの位置での調整はできますが。。。? -------------------------------------------------------------------------------- おかざきさん。教えてくださいm(_。_)m 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月30日(火)16時02分04秒 おかざき様> 私もおかざきさんのと同じ最終型ガンマ125を持っています(色は黒緑ですが)。今日、シートを外してみて、びっくり。 バッテリーのマイナス端子にとも締めされているはずの排気バルブ調整用端子(筒状のビニールをかぶったメスギボシ)が ありません。92の白青持っていますが、それにはついていますし、マニュアルにも載っています。 最終型のガンマ125はこの端子が省略されたのでしょうか?時間の有るときにおかざきさんのガンマを見ていただけ ないでしょうか?これがないと、どうやって排気バルブの調整をするんだろう?? -------------------------------------------------------------------------------- すごい! 投稿者:Jyos  投稿日: 4月30日(火)15時46分08秒 コダックさん> 早速作ってみようと思います。 一つ質問なのですが3枚目のインテークから覗いている画像なのですが 中心部の左右の穴の部分はクランク側に少し曲げているのですか? 画像で見るとそのように見えたので。 特許取りましょう!(笑) PWK補足> オイルポンプは外してのことです。 -------------------------------------------------------------------------------- ふたたび。 投稿者:コダック  投稿日: 4月30日(火)15時13分19秒 またまたヤフオクでお金を使ってしまった(^_^;) 完全にVJ23Aの購入は無理だな(^^ゞ Jyosさん> 気化装置は誰でも作れるよう簡単にしましたので、お試しください。 値段も100円程度でした。(私の場合) 改造記録にUPしましたので、参考にしてみてください。 ハンディパワーチェッカーは、前に雑誌に載っていましたよ。 クランク軸に付け、エンジンを1回全開にするだけで計れるというもの。 ただし、値段は20万くらいだったように思います。 また、車輪からの計測ではないので、正確ではないでしょうが、トルク曲線は見ることができるでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- 休み 投稿者:Jyos  投稿日: 4月30日(火)13時08分05秒 PWK35を手に入れました。 過去ログを参照にすると角度の問題でオーバーフローすることを知ってたのですが (サイドスタンドの傾きや車体の傾き 取りつけの位置の関係等) エアクリーナーの場所の関係でインマニが斜めになっているのと それにあわせキャブもTMは下向きになってますのでまっすぐのPWKは辛いのですが 某インマニ(WOLF125にボルトオン)を使用すると垂直に取りつけられることが わかりました。 E=エアクリ K=キャブ I=インマニ E                 E  K   (そのままだと)      KI (こんな感じ)   I 流石にエアクリーナーの場所は変更できずパワーフィルターを考えたのですが キャブとエアクリの間に湾曲のあるホース(STDがPWK系のオフ車)を加工流用 したらばっちりみたいです。 ウフフ・・・ けどMJの番号がさっぱりで怖くてはしれません(:_;) コダックさん> 気化装置いくらですか?(笑) 買います!買います!!(^^ゞ 1万ぐらいでハンディパワーチェッカーとか開発されないですかねぇ タンデムシートぐらいの大きさのローラー滑り台のような回るやつがついてて リアタイアの下に轢いてデジカメぐらいの大きさの手もとの液晶に結果ででるような形で。 けどうるさくて山奥などじゃないと測定できないですね さかさん> 新品のワイヤーは小指で切れるぐらいの軽さがありますので まずワイヤー内部のメンテしてみてはどうですか? 結構レバーの調整部の場所が割れているので水分が内部に入ってきて 錆びがでたりしますのでとりあえずCRCをワイヤー内部に押し込んで 噴射するだけで(長時間をおすすめ) 下からいろいろ出てくると思います。 そのあとグリスアップされると良いと思いますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 39931 投稿者:コダック  投稿日: 4月30日(火)09時54分46秒 早く気化装置(大げさだなぁ(^_^;))の改造記録をアップしなきゃ(^^ゞ ちなみに、効果はGOODだと思います。 今の状態:2速でもフロントがほぼ設置しない状態で加速しています。 また、低速もさらにアップ?かも。 逆に言えば、2ストらしくない加速でもあります。 (インライン4の4ストみたいな加速ですね) さかさん> チャンバーの音は、私もうるさいと思っていましたが、今では慣れましたよ。 それよりも、超凶暴でワガママな金髪娘(Buellの事ね)がうるさすぎなので、これが原因かもしれません(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- 春ですね! 投稿者:E.T  投稿日: 4月30日(火)00時05分47秒 さかさんへ> クラッチ重いようですが、ワイヤーの交換とクラッチレバーピボット部の クリーニング&グリスアップをお勧めします。 私も3?歳いい大人ですが社外サイレンサー(グラスウールなし)で (爆音)2ストサウンドに酔いしれながらバリバリとたのしんでいます。 レプリカ世代な者でやめられないんです。 マフラーうるさいのもいずれ快感に変わることと思いますよ。 それでは良いGWを。 -------------------------------------------------------------------------------- 単車日和 投稿者:さか  投稿日: 4月29日(月)22時59分41秒 こんばんは。おじさんのさかです。 登録も終わりテケテケ乗ってます。 西多摩で黒のピカチュウウルフを見かけたら私です。 フロント1丁落したら楽になりました。あとはバーハンかな。 しかし、クラッチ重い、あんなもんなのかな。 マフラーうるさいし。いい大人としては気が引けるなぁ。 では良いGWを。 -------------------------------------------------------------------------------- そうなんですか・・リフレイン 投稿者:まっつん  投稿日: 4月29日(月)18時45分56秒 たーぼーさん> そうなんですか(^^) バイクにアラームセンサーつけました。 あと鎖を買って、柱とつなげるようにしました。セキュリティー度UPです(^-^)ノ 今日は絶好のバイク日和でした。すれちがうバイク多々。4ストが多々(^〜^) -------------------------------------------------------------------------------- 125ガンマでも 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月29日(月)06時43分36秒 プラグ交換にカウルを外す必要はないですよ>まっつんさん -------------------------------------------------------------------------------- がんまばっかり。 投稿者:mon  投稿日: 4月29日(月)06時10分33秒 うちの大学では・・。 400γ 1台 500γ 1台 250γ(88以降)2台ぐらい 125γ 2台ぐらい(自分含む) と、アプリリアRS250、125、1台ずつ。 勿論、NSR、TZRもあります。 でも、大型スクーター&アメリカン、トラッカーが多くなってきています・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 言われてみればそうですね 投稿者:まっつん  投稿日: 4月28日(日)23時41分18秒 たーぼーさん> そうかぁ、γはカウルがあるから外しにくいんですねぇ(^^;)> やっぱカウルは簡単には外せんですか? -------------------------------------------------------------------------------- ベースガスケット抜け・・・ 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月28日(日)20時50分37秒 たあくんです。 冷却水が抜けた訳が判りました!ベースガスケット抜けて噴出してたそうです。 部品はすぐに発注したそうなんですが連休に入ってしまったのでメーカーから 部品が出るか微妙との事。部品が早く出れば5月2日位に復活する予定らしい。 出なければ連休明けになってしまうらしい・・・連休乗れないぢゃん(T-T) タンクを外してのプラグ交換は薄暗い中だったので脇からだと見えなかったんです。 なのでタンクを外しました。それとバイク屋が締め付けたプラグが固くてなかなか 回らなかったので丁度良かったのですが。プラグレンチにプライヤー噛ませて回し ました。でもタンクの止め金具の部分の部品を失くしちゃいましたが(爆) リザーブ側のコック詰まりだとコックアッシーの交換ですか・・・。リザーブ側の 流れがON側より少ないようだとはバイク屋も言ってましたので要交換かなぁ? バイク屋と交渉してみよう。今のままでは予備タンク使えないしね。 -------------------------------------------------------------------------------- ウルフでタンクを外す人はいないでしょう^。^; 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月28日(日)20時39分05秒 たあくんも私もガンマについての話ですよん♪ -------------------------------------------------------------------------------- 私も外さない 投稿者:kaku  投稿日: 4月28日(日)19時49分43秒 私も、プラグはタンク外さずにやります。 て言うか…普通はタンク外して作業する。と言うのを聞いて、 嘘だぁ〜、あんなにプラグが丸見えなのに、わざわざ外すのぉ? なんて返答したこともあります。(笑) 工具の方は、特に特殊な物は使って無く、車載工具と\500位で 購入できるプラグレンチです。 -------------------------------------------------------------------------------- 私めも・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月28日(日)16時29分47秒 プラグはタンク外さずソケットレンチで取り外してます。ECMでない長いタイプでもへっちゃらホイです\(^。^) 登り坂4速以上で、8千を越えきれません。3速に落として回転上げ・・・ 今日、久々乗りましたが・・フォークに小さな錆がポツポツ発生してました(--;)あいや〜 プラグを見たら周りが真っ黒でした。低速が濃い?(スズキたる由縁で濃いのかな) -------------------------------------------------------------------------------- リザーブ 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月28日(日)14時08分51秒 たあくん> リザーブを永く使わなかったバイクにあることですが、リザーブ側が詰まっていることがありますよ。 リザーブにする必要が無い時でも、たまにはリザーブの位置で走りましょうというのは、この詰まりを防止するためです。 後の憂いをなくすにはコックアッシーを交換すればOKです。ただし、まだクレーム期間中ですね。直してもらいましょう。 私はプラグレンチを工夫してます。タンクを外さなくてもプラグ交換してますよん。 -------------------------------------------------------------------------------- う〜ん・・・ 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月28日(日)09時09分31秒 たあくんです。 満タンの後の10kmでガス欠した訳ではないです。150km程走行したらガス欠に なりますよね。そして燃料コックを予備タンクに切り替えて走ったら10kmしか走らず ストップしてしまったって事なんですよ。その後、満タンにして燃料コックを『ON』に して走ったら普通に走りましたから、問題は予備タンクがほとんど使えないって事です。 燃料コックに問題あるんですかねぇ?燃費的には14km/L前後行ってると思います。 プラグの方はガス欠でストップしたり走ったりを繰り返しているうちにエンジンが掛から なくなり、かぶったようです。なので、ついでだから9番から8番に交換しました。 しかし、歩道でタンク外してのプラグ交換は目立ちますね。注目の的でした(爆)。 大問題なのは冷却水が抜けてしまってた?為の水温急上昇の方でしょうか?ガス欠騒ぎも 一段落着いて『これで無事帰れる』と思ったのもつかの間、水温計を見ると『げげっ!』 と思う位の位置に針があるじゃぁないですか。Hまでいっていたのでバイクを少し走らせ 走行風で冷えるか見たけどダメ。リザーブタンク見たらクーラントが無い?状態。 バイク屋に電話して応急策で水をコンビニで買って入れて(750ml程入った!げげっ) 何とか帰ってこれたというわけです。 今からバイク屋にΓちゃんを入院させに行って来ますが早く直るといいなぁ・・・。 せっかくの連休なのに乗れないなんて悲しすぎるぅ(泣) -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:ひとし  投稿日: 4月28日(日)08時04分11秒 Jyosさん> ありがとうございます。サイレンサーがねじ止めなので、ドッグファイトおそらくだと思います。手に入れたときには黒く塗装してあって、サイレンサーのアルマイトもはがしてあったので気づきませんでした。(見えないところにアルマイトの剥がれてないとこがありました) -------------------------------------------------------------------------------- たぁくんさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月28日(日)00時15分29秒 満タンで14リッター 11とリザーブが3リッターですので 10k ということは燃費3.3? 大変でしたね(^^ゞ クレームで処理してもらいましょう! -------------------------------------------------------------------------------- キャブのお掃除には 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月28日(日)00時12分54秒 ワコーズの製品を使ってます。強力にやるならエンジンコンディショナー。キャブを全バラにして掃除しましょう(たあくんさんは、買ったばかりですから、バイク屋さんにさせましょうですね)。 -------------------------------------------------------------------------------- 一筋縄で 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月28日(日)00時09分15秒 OKですよ>たあくん@福島県民さん。おかしいですね。ちょっとかぶりやすいけど、そんなに気難しいバイクではないですよ。普通です。 満タンの後、すぐにガス欠ですか。多分、タンクのゴミがキャブ(ニードルバルブかMJ)に詰まってだけでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- 125Γが納車されました・・・が・・・ 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月27日(土)23時05分43秒 たあくんです。 今朝、バイク屋まで歩いて行き、待ちに待ったRG125Γの納車をしてもらいました。 そして、早速ガソリンを満タンにして、体をΓに慣らす為にちょっとしたツーリングを しました。目的地は茨城県那珂市のドライバーズスタンド経由で水戸市の南海部品まで。 行きは裏道を使い、帰りは国道を使いました。行きは天気も快晴で気持ちよく走れました。 しかし問題は帰り道で起きました。ガス欠(予備タンクに切り替えたけど10kmでダメ) プラグカブリ(ついでだから8番に交換)・冷却水温急上昇(冷却水が漏れている?模様)。 と言うことで明日緊急入院することになりました(泣)。ひとすじまわではいかないのねぇ(泣) -------------------------------------------------------------------------------- 四国八十八箇所霊場巡礼中 投稿者:奥村  投稿日: 4月27日(土)21時31分14秒 私は 1967/12/12 生れ、現在 34 歳です。 昨日 2002/4/26(金) の 19:10 東京発、今日 2002/4/27(土) 13:30 徳島着のオーシャン東九フェリーで四国上陸して、RG-200 Γで四国 八十八箇所霊場巡礼中です。いわゆるお遍路という奴です。 フェリー到着が 13:30 と、今日は出発が遅かったのであまり回れま せんでしたが、17:00 の納経所締切りまでに 7 番札所まで行けまし た。2 番札所のお寺にある宿坊に宿泊してます。2002/5/6(月) 中 に相模原に戻らなければならないのですが、はたして八十八個所全部 まわれるのかなぁ? -------------------------------------------------------------------------------- 半ば・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月27日(土)20時30分14秒 私は来月、生誕26周年です(^_^)> 最近セキュリティーグッズをあれこれ検討してます。バイクにアラームセンサー内蔵させようかとか、家じゃ鎖でバイクと柱をつなぐようにしとこうかとか・・ -------------------------------------------------------------------------------- めちゃおひさ。 投稿者:鳥二郎  投稿日: 4月27日(土)01時35分13秒 めちゃお久しぶりです。 現在まだガンマウルフは直ってません。(TT) 最近250のレプリカのレストアをやってました。それも今日終わったので、5月から始めます。 反クラッチさん> あの症状は私のウルフだけじゃなかったのね。 強引にクラッチつないで落としたり、車体を傾けたりして暫定的に対処してました。 聞いた話では、キャブの張り付きという症状なのだそうです。 キャブの構造上の問題らしいのですが・・・くわしいことはわからずでした。 燃料を、完全混合にしてからはあまりならなくなりましたね。 では〜 -------------------------------------------------------------------------------- そう、非常に恐かったです 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月26日(金)23時50分05秒 それに信号停止で8000も回してると(勝手に噴けるのですが)こいつバカ?という熱い視線も感じます(笑) みなさんありがとうございます。電気系統に、キャブの水溜りに、キャブのチョーク部ですね。さっそくチェックしてみます。キャブに水はないと思うのですがガソリンタンクに水が溜まってたことは考えられなくもないです・・・4ヶ月放置でしたから。 ホントSUZ○KIさんの辿っても辿りつけない。電気系統(あのぐちゃぐちゃ配線)には思いやられます。完全復活で颯爽と走れる日はいつくるのやら・・・ -------------------------------------------------------------------------------- セッチング 投稿者:E.T  投稿日: 4月26日(金)23時18分17秒 キャブセッティングやっとわかりました。 オフロード月刊誌のDART SPORTS 今月ごうにバッチシ載っていました。 これで連休はベストセッティングでパラパラパーーんです。 それでは!! -------------------------------------------------------------------------------- 寒い 異常に寒い! 投稿者:Jyos  投稿日: 4月26日(金)22時56分44秒 たあさんの所にも書きこんだのですがみなさん工具は何を搭載されてます? 僕の場合 プラグ 8番 (かぶる時は8 てな感じで) ドライバ +−  (マイナスは細めで長いやつ AS用) スパナ 8・10・12・13・14・15・17(13はバンジョーボルト用)     スペースの関係で8=10 とかなっているやつ ミニバイスグリップ プラグレンチ ラジオペンチ ビニールテープ  メジャー  リアサスの固さを変更するために 自由長のレンチ  かなぁ・・ ちと載せすぎかも(笑) 全部100円均一でそろえた安物です。 あと化粧ビン(アルミ)に詰めた100mlのオイル(笑)     ひとしさん> チャンバーですが  バネ止めでしたら スガヤ(多分一番静か) バラバラという音でサイレンサーがネジ留めでしたらドックファイト だと思います。 その他スガノがありますが希少だと思いますので。 ちなみに僕はスガヤのレース用ですがサイレンサーの中にグラスウール 入ってないのですがノーマルよりかなり静かです。 反クラッチさん> アイドリング時に回転があがる症状に キャブのチョーク部を止める樹脂製のボルトが劣化して2次エアーを吸っていたり キャブ内部に水が溜まっていたりして起きることもあるようです。 該当するかはわかりませんが一度チェックされてみてください。 けどいグニッションOFFでもエンジンかかっているのも怖いですね。 キーボックス回りの配線が悪い具合に切れてて うまい具合に直結状態になってたりして(^^ゞ 大さん> 若い・・・うらやましすぎる・・・ 50Γの発売時 カコイイ!!と思ってたら親戚が買って 乗ってました **5年生ぐらいだったかなぁ(笑) 南さん> おひさしぶりです。 ウォーターポンプのシールとは盲点でした 今度チェックしてみますー。 たぁくんさん> いよいよですね!! 慣らし運転気をつけてください。 100キロですか(^^ゞ とりあえず 保険を兼ねて プラグ2本  工具として最低プラグレンチ サイドカウルを外す工具 もしくはシート&タンクを外す  スパナ10mと6角レンチ 10円玉一枚持参しましょう!   -------------------------------------------------------------------------------- いよいよ明日納車です 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月26日(金)22時13分26秒 今年で29歳になる、たあくんです(苦笑)。 いよいよ明日RG125Γ(NF13A)が納車されます。ウキウキワクワクっ。 朝9時30分に店まで出向き、納車となります。今日寝れるんだろうか?(爆) 店までは徒歩5〜6分の距離と近いので何かと便利です。 明日は納車されたらその足で片道100km程離れた茨城県水戸市のパーツ屋 まで慣らし(バイクに慣れる事も含む)がてら行こうと思っています。 PS.連休はカレンダー通りです。他の会社は10連休とかもあるのにね(泣) -------------------------------------------------------------------------------- やっとレンキュウ 投稿者:南  投稿日: 4月26日(金)20時25分22秒 気が付いたらG.W.が目の前ですが、仕事から抜け出せないままです・・・ 明日も仕事の予定の”南@30代”です。 G.W.前半は土曜:仕事、日曜:都内某所でWOLFで練習、月曜:引越し。 中3日仕事で後半休み。 久しぶりにウルフのミッションオイルと、オフ車のエンジンオイル交換予定です。 たまには交換しないと機嫌が悪くなるので。 私のウルフは、購入後1年半でウオーターポンプ部のシールがご臨終となり ミッションオイルがミルクセーキになったので、4ヶ月を目処に交換しています。 (走りが荒いわけではないですよ、コダックさん) 皆さんのバイクはいかがですか? 時々除いてみてくださいね、おいしそうな色が見えるかも? -------------------------------------------------------------------------------- おもえば。 投稿者:jyos  投稿日: 4月26日(金)17時29分02秒 僕も三十路・・ あと2年もすれば平成生まれのライダーが出現しますよね・・・ 本日家に帰ったらVJ21Aのキックを移植します。 バッテリーを買えない苦しい月末・・ -------------------------------------------------------------------------------- それは怖いですね 投稿者:大  投稿日: 4月26日(金)14時46分59秒  反クラッチ殿> とりあえず、スロットルケーブル点検(おいらも、以前ケーブルが腐っててアクセル 全閉でもどらなかったことが、、電気系統点検(接触不良、錆、556などの接点復 活剤をシュシュッと、)すかね、でも、もっと深いトラブルがありそうですね。イグニ ッションオフで止まらんとは、、、やっぱり、SUZUKIの呪い(笑) Jyosさん>  おいらは、20歳っすよ!ついでに、プロフィール!17歳から、バイクに乗り、 しかも、前愛車は、50ガンマ 生粋のガンマーでっせい!しかも、打倒ノーマルのNSR50使用(笑)でも、50ガンマってなんで、ビキニカウルなんだろう あれってレプリカの はずじゃ、、今は、家の端っこで、ほこりかぶってます。だりか買います?あれ、いつの間にか、プロフィールがセールスに(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 39600 投稿者:コダック  投稿日: 4月26日(金)14時15分20秒 反クラッチさん> イグニッションオフでも止まらないとは... 回転数が上がるだけなら、理由は色々と考えられますが... な〜んとなく、昔、スクーターでそんな事を経験したような気もしますが、その後なんとも無かったので、私の頭から記憶が消えてます。(^_^;) ひとしさん> >なんでノーマルはあんなにうるさいのでしょうかねぇ。 ガンマ&ウルフの謎のうちの一つですよね。(^_^;) Jyosさん> >思ったのですがここのオーナー様方の平均年齢っていくつぐらいなんでしょう(^^ゞ なんとなくですが20代後半のような... YU♪KIさん> >卒検に無事合格しました! おめでとうございます! >どうしよう…といったカンジなのです。 どうしてもバイク屋さんが嫌だと言ったら、 がんばって自分でやって見ましょう! 難しい事は無いですよ。 たあくんさん> いよいよ明日納車ですね。 >もう年も年なので(実は今年で三十路リーチになってしまう…泣)無理な運転はしないつもりです。 まだまだ大丈夫! ここに来る、**さんや**さん、**さんなど大勢が既に三十路です(^_^;) なごやんさん> ありがとうございます。 ただいま編集中ですので、ちょっとだけ待ってくださねm(__)m ペンギンさん> はじめまして 走行距離わずか2000Kmなのに、おばちゃんにひき殺されちゃったんですか?勿体無いです(T_T) >これから保険屋と過失割合の交渉(喧嘩?)です。 これが一番面倒ですよね。 負けずにがんばってくださいね! あと、諸費用も保険でおりるらしいですよ。(次のバイクのも) -------------------------------------------------------------------------------- 聞いてばかりで申しわけないのですが 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月26日(金)10時53分28秒 今日ちょっと怖い思いをしました。途中まではゴキゲンウルフさんだったのですが、信号停止で回転数が下がらなく(4000rpmぐらい)なり、その後スロットル全閉のはずなのにさらに回転数が上昇してきたので、怖くなってイグニッションをOFFにしましたが止まらなかったので最後はキルスイッチでエンジン停止しました。排気デバイスの掃除をした時のオイルがシリンダー内に入り込んでいることも考えられますが、それにしては時間が経ち過ぎているようにも思います。 どなたかご存知の方、考えられる原因と対処方法を教えてもらえないでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:ひとし  投稿日: 4月26日(金)02時54分37秒 こんばんは。 今日焼き付いて走れなかったΓを半年ぶりに復活させました。 その際、チャンバーを正体不明の社外のものに交換しました。 中古だったのでサイレンサーのグラスウールを交換しようとしてリベットを全部外したところ中身が固着して抜けません。リベットを外しただけではだめなんでしょうか? サイレンサーだけ買おうかと思ったのですがどこのものか解らないため困っています。チャンバーはサイレンサーの部分がキャップボルト3本で止まっているタイプのものです。 誰か解る方はいらっしゃいますか。 チャンバーは仮付けしてみたらノーマルより静かなんで驚きました。かなり満足です。(サイレンサーばらすとか考えなければ良かった。もう遅いけど) なんでノーマルはあんなにうるさいのでしょうかねぇ。 Jyosさん> 私は4月に就職した会社がつぶれそうで困っている22歳です。 >けどバイク屋サンは何件か仲良くなってた方がこの先いいかもしれませんね。 流用に苦い顔するのは当然わかりますけど。 仲良くなっているバイク屋さんがあると何かと便利ですよね。私のよく利用するバイク屋さんは流用ものが好きみたいで結構気があっています。前後Γ足回りのバンディットが展示してあるし。 -------------------------------------------------------------------------------- ふと 投稿者:Jyos  投稿日: 4月26日(金)01時39分41秒 思ったのですがここのオーナー様方の平均年齢っていくつぐらいなんでしょう(^^ゞ ああ 板汚し(笑) YUKIさん> もしガンマを乗る意志の方に天秤が傾いて 探しても見つからなかったらフォークあげますよ けどバイク屋サンは何件か仲良くなってた方がこの先いいかもしれませんね。 流用に苦い顔するのは当然わかりますけど。 -------------------------------------------------------------------------------- RG125のFフォーク 其の2 投稿者:YU♪KI  投稿日: 4月26日(金)00時51分25秒  卒検に無事合格しました!検定中の走行では、情けないことに緊張して プルプル震えながら運転していましたが、まぁ結果オーライです。ところで、 このとき大型二輪を受けに来ていたヒトと仲良くなったのですが、この方 からCBR250ハリケーン(1型か2型かは不明)に格安でツテがある、との お話をいただきました。  というのも正直なところ、例の「RG125復活計画(笑)」の件はバイク屋さんの 人がイマイチ悲観的で…(泣)、かといってFフォークを自分で組めるほど僕は バイクに詳しくありません。どうしよう…といったカンジなのです。  とりあえずは5月のバイト代までのんびりFフォーク探し(バイク探しに変わって いるかもしれませんが…)を続けようと思っています。  それでは♪ -------------------------------------------------------------------------------- 過失割合 投稿者:魔王様  投稿日: 4月26日(金)00時36分30秒 になるとたまに出てくる魔王様です。(笑) ペンギンさん> 過失割合の交渉は、引くとこは引くのがキモですよ! 人身にしなくても、病院代は出ますので、毎日通ったりとか 毎日通ったりとか・・。(^^;) -------------------------------------------------------------------------------- ↓のURLを忘れてました。 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月26日(金)00時21分39秒 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10660586 -------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクに激安の部品取りウルフが 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月26日(金)00時19分28秒 あまり時間がないようですが、1万くらいなら良いような。書類もあるそうだし。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月25日(木)23時54分20秒 たあくんです。 125Γは今日、役所に行って無事登録をしてきました。同時に今まで乗ってた TZR50の廃車申請もしてきました。その足で保険屋に行き自賠責保険の移動 手続きもしてきたので、いつでも納車可能な状態になったのですが、今日は バイク屋が定休日・・・。更に明日は『仏滅』。なので27日に納車になります。 早くΓに乗りたいよぉ・・・。 ひとしさん・大さん・Jyosさん・コダックさん> レスありがとうございます。とても参考になります。レスを見てから登録に行った ので年式の部分は平成3年式(91年式)と記入しました。 燃費の方も乗り方次第なんでしょうが大体15km/L位と考えればいいですよね。 プラグの方はとりあえずBR9ECMの新品が入っているので少し様子を見ようと 思ってます。『カブるようなら交換して』とバイク屋が8番の新品プラグをタダで くれたので様子見て交換してみようと思います。あと、手持ちでBR9EIX (TZRに使うはずだった物)とBR9ECMVX(とりあえず買ったおいた物)が あるのでイロイロ試してみようと思います。8番のVXプラグも買っておこうかな? オイルについては当面はとりあえず『スズキCCISタイプ02』にする予定。 キャブはバイク屋にてある程度のセッティングは済みです。ある程度と言うのは 高回転だけに合わせるのではなく、実用回転域にも多少振ってもらっています。 なので高回転側は多少鈍い位のセッティングになっている事と思います。 もう年も年なので(実は今年で三十路リーチになってしまう…泣)無理な運転は しないつもりです。『最速より家に辿り着く者が勝者』を心がけます。 これからも宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- ワショイ 投稿者:Jyos  投稿日: 4月25日(木)23時42分26秒  /■\ (・∀・) ・・・・ ペンギンさん> 交渉は保険屋さんとペンギンさんですか? もし過失が100:0 とかでない場合でしたら(自分の保険屋はいれんらしい) 保険屋同士 喧嘩させたほうがいいです。 あと後遺症も考え ささいなことでも病院に行って人身にしときましょう。 バイク屋から「もうまっすぐ走らないよ」   とか言われるとなんかカチンと来ますね!! どういう角度からの事故はわからないですが 倒立の場合 フロントからの衝突などフォークより フレームにダメージが来ると聞きますが。 よっぽどの場合でないと(例えば乗り手が重症になるぐらいの速度とか) フロント交換で大丈夫ではないかと希望を持ちたいです。 それだったら中古でVJ22Aやgooseなど流用もできますし!       -------------------------------------------------------------------------------- 光栄です! 投稿者:なごやん  投稿日: 4月25日(木)22時03分35秒 コダック様、私のような若輩者が思いつきのように行ったものを、HPにUPして頂けるとは光栄です。いや、ぜひお願いします。 (しかし今読み返すと言い回しのおかしいところや、漢字変換されていないところがあって、恥ずかしい限りです。) あと、クリーナーの使用に関しては、クリーナーによる付け置きをするため、カーボンの量に問わず、2〜3缶入れたほうが綺麗に全体が浸かると思います。クリーナーがカーボンを溶かす量に関しては、クリーナーに浸かっていた時間に比例してくるので、随時チャンバー内を視察し、納得いくところで付け置きを終了するのが最良と思われます。 長々と申し訳ありませんでした。 -------------------------------------------------------------------------------- γが..... 投稿者:ペンギン  投稿日: 4月25日(木)20時35分51秒 皆さん、はじめまして。 私は125γに乗ってました。走行距離わずか2000Km。やっと調子よくなってきたなーって言うときに、おばちゃんにひかれました。あぁ、かわいそうなγ君。「もうまっすぐ走らないよ」とも言われました。これから保険屋と過失割合の交渉(喧嘩?)です。どう考えても私は悪くない!!皆さん、慰めとアドバイスをお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- じ、じゃあ、私も 投稿者:熊  投稿日: 4月25日(木)18時44分24秒 >死なないこと。 最速より家に辿り着くものが勝者。 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!(以下省略) #出入り禁止ですか? -------------------------------------------------------------------------------- 39462 投稿者:コダック  投稿日: 4月25日(木)10時04分29秒 Jyosさん> >>4:Γを使用するに当たり、何か注意することはありますか? >死なないこと。 最速より家に辿り着くものが勝者。 禿同!(ってなんで”禿”なんだろう...はげしく同意という事??) Jyosさんが言うと、本当に説得力がありますねぇ。 大さん >ウルガンマのために開発されたようなその容量(1.05L) これは良いですね。 この前、ヤマハ純正(これしか売っていなかったので)に換えたばかりですが、次回は試してみます。 素人ウノレフさん> 8000回転前後で出る現象は、温まると直る?4速とかだと発生しない? とかで、変わるのですが、エンジンが温まっていても発生するようなら、 サイドスタンドスイッチか、燃料セッティングだと思います。 まず、簡単なサイドスタンドスイッチをテープとかでサイドスタンドが上がっている状態で固定してみてください。 なごやんさん> レポートありがとうございました。 私も買ってこよっと。今のチャンバーは、うっすらとカーボンが付きだしたので、1本で良さそうですね。 後、排気デバイスなどのクリーニングにも使えそうですね。 で、レポートをホームページにアップさせて頂ければと思うのですが...m(__)m ひとしさん> はじめまして。 >あまり壊れないですね。何もしなければ そうですね。私も壊した(^_^;)以外は今のところ、トラブルはありません。 部品数も少ないので、壊れる個所も少なく、メンテナンスも楽ですよね。 たあくんさん> はじめまして。 納車まで待ち遠しいですね。一番ワクワクする時期ですね。 プラグは、その走り方なら8番程度で良いと思います。 でもガンマって飛ばしちゃうんですよね(^^ゞ その時は9番かな? しばらく走ってみて、プラグの焼け方で見てみるのも良いと思います。 魔王様さん> >合宿行って、大型とってきました。苦労しました。(笑) おめでとう御座います!! で、バイクは何を買うんですか? やっぱりBuellですね(^^ゞ いや、魔王様さんには乗って欲しいなぁ...って。でも値段が高いのがねぇ。 -------------------------------------------------------------------------------- たあくんさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月25日(木)00時09分33秒 >1:125Γの燃費って大体どの位でしょうか?TZR50からの乗り換え >  なんですが、TZRの場合は大体25km/Lでしたが…。 平均16前後です 最高28の世界ホルダーから8の方までいます(^^ゞ >2:2ストオイルでお勧めって何かありますか?現時点で候補に挙がっている >  オイルは『スズキCCISタイプ02』と『ヤマハスーパーRS』 どちらかいれておけば確実と思います。 プロにいわすとまだ柔らかいそうですが(^^ゞ 僕は臭いでエルフのモト2いれてます。 カワサキのオイルだけは絶対におすすめしません >3:プラグでお勧めは何ですか?それは8番ですか?9番ですか?参考までに 番号もそうですがそれ以前にこのバイクノーマルでかなり濃いバイクですので 適度なセッティングをされるといいと思います。 けど8番でもいいかなぁ・・・ ちなみにBR*ECMでなくてBR*ES(ECMより安い)でも可です。 >4:Γを使用するに当たり、何か注意することはありますか? 死なないこと。 最速より家に辿り着くものが勝者。 雨に弱い。 盗難注意。  5:壊れやすい(壊しやすい)所はどこですか? 排気デバイスの固着 フォークのオイル漏れ プラグかぶり ノーマルチャンバーの騒音  >6:これは知っておいた方が良いって言う事はなにかありますか? >社外パーツが少ないこと けっこう他車から流用できるパーツがある。 >7:フレームNo.NF13A−1006××の場合、大体何年式あたりに >  なるのでしょうか? 91ですね お仲間です。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- たあくん様? 投稿者:大  投稿日: 4月24日(水)23時14分34秒 ガンマオーナおめでとうございます!  4:Γを使用するに当たり、何か注意することはありますか? >それは、4ST250に負けてはいけない(笑) 2:2ストオイルでお勧めって何かありますか?現時点で候補に挙がっている   オイルは『スズキCCISタイプ02』と『ヤマハスーパーRS』   の2種類なんですが…。 >ELFの2stオイルはいい感じだったな。値段も手頃だし1200円位 あと、ちょっと話が変わるけど最近、近所のホームセンター「くろ○ね屋」がCCISメチャ安いことを知ってしまった一本400円位!買いだめしてしまった。近所にある方はお勧めかも! 6:これは知っておいた方が良いって言う事はなにかありますか? >おいら的に、ミッションオイルっすね!おいらが、試したのは、カストロ、SUZUKI、なぜかYAMAHAの純正。MOTULってやつ!MOTULってやつが、群を抜て 良かった。しかも、我ら、ウルガンマのために開発されたようなその容量(1.05L)  後は、おいらが125エンジンだったときは、かなり、激しい運転で12K/L オイル600/Lとかなり、鬼でした。今は、200に変えて、15.6/L位っすかね。  ひとつ質問  魔王様 たあくんは、うしろに様とかさんをつけたほうがいいんすか?(笑) -------------------------------------------------------------------------------- エンジンの吹けあがり 投稿者:素人ウノレフ  投稿日: 4月24日(水)22時31分42秒 どうもこんばんわ ウルフ200なんですが最近エンジンのふけが悪く 8000回転前後までは気持ち良くパイーンといくのですが そこからボボボッとふけが悪いのですが理由として何があるのでしょうか? 暖気不足とかですか?何か分かる方おられましたら教えてください。 車両はノーマルです。 -------------------------------------------------------------------------------- 丁寧に有難うございました 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月24日(水)22時27分45秒 なごやんさん> すばらしい情報ですね。NF13Aワールドへの貢献、大と思います。感謝、感謝!大変有難うございました。 -------------------------------------------------------------------------------- おそくなりました。 投稿者:なごやん  投稿日: 4月24日(水)22時19分22秒 たーぼー様はじめまして、これからもよろしくおねがいします。 Jyos様、コダック様、おかげさまであの後、山を200キロくらい走りこんだら、少しマシになりました。 さて恐縮ながら、以前こちらに書かしていただいた、換気扇クリーナーについて、レポートさしていただこうと思います。 使用したものは、リンレイ社から出ている「換気扇レンジクリーナー」です。 私は普通のスーパーで一缶298円で購入しました。 (親いわく、リンレイ社はペンキを溶かす薬品も作っているから一番強力だ!だそうです。) 使用に関しては、クリーナーが強力な薬品であることからビニール手袋を着用しての作業になります。(私は横着をして素手で使用したため、指の皮がめくれました。) 作業は、チャンバーの中に泡状のクリーナー【泡はすぐに液体になってしまいます。】をただ流し込み、1日半ほど付け置きするだけです。 (私の場合はチャンバー内に2ミリほどのカーボンが全体に付着していたことから、用心のため3缶ほどクリーナーを投入しました。) この際気を付けることは、泡がすぐに液体になってしまうため、3缶投入してもチャンバー内を全て満たすことが出来ないことから、数時間おきにチャンバーを上下左右に傾けたり、ひっくり返すなどし、クリーナーがチャンバー内全体に浸る様にする点です。 (泡が液体になっても、クリーナーに浸っていれば、カーボンが溶けるからです。) また、チャンバーの両穴をビニール袋で栓をし、定期的に左右に振ると、チャンバー内をクリーナーが移動することによる水圧や揺れにより、よりカーボンがよく溶けます。 次にチャンバー内の洗浄ですが、クリーナーを抜いた後、沸騰したお湯に中性洗剤を混ぜたものをチャンバー内に入れ、そのまま手で持てる温度になるまで放置したのち、左右にシェイクするというのを3〜4回おこないました。 沸騰したお湯を使用するのは内部に残っている油ぶんとクリーナーをより早く溶かすためです。 (食器を洗うときの原則と同じです。ちなみに親のアイデアです。先人の知恵恐るべし!) そして仕上げの洗浄を行なうのですが、これもまた、沸騰したお湯をいれ冷ました後左右にシェイクするという方法を3〜4回行い、あとは乾燥させるだけです。 沸騰したお湯を使用するのは、水切れが、冷たい水よりお湯のほうが早いという性質を利用するためです。(食器を洗うときの原則と同じです。) また、私は分解できなかったノーマルのサイレンサーにも、これをそのまま行ないました。 以上がレポートの内容です。 感想としては、値段が安く済む代わりに、手間がかかることと、バイク用でない換気扇クリーナーを使用するので、後々どのような弊害が起こりえるかもしれないということが懸念されるということです。 しかし、チャンバー内はカーボンが全くなくなり銀色の下地が見える綺麗な常態になり、吹け上がりも2倍以上に驚異的に軽くなりました。 -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして 投稿者:ひとし  投稿日: 4月24日(水)21時34分51秒 RG125Γに乗っているひとしといいます。 よろしくお願いします。 みなさんいろいろやってますね。いろいろ参考になります。 たあくん> 1.私の場合だいたい14〜19位です。ツーリングでは20いくときもあります。 3.BR9ECMVXを使っています。夏場はかぶりやすいので8番にしています。 4.6.ノーマルのままでは、かぶりやすいので予備のプラグを持っていた方がいいと思います。 私が買った部品取り車にも新品のプラグが3本入っていました。 5.あまり壊れないですね。何もしなければ 7.フレームナンバーによる年式はこのような感じです。 100001〜 91年11月〜 105220〜 92年11月〜 107905〜 94年6月〜 108620〜 95年10月〜 -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして 投稿者:たあくん@福島県民  投稿日: 4月24日(水)20時51分02秒 こんばんは。RG125Γ(NF13A)がもう少しで納車予定の福島県に住む 『たあくん』と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。 ちょっと質問があるんですがいいですか?判る範囲で結構ですので…。 1:125Γの燃費って大体どの位でしょうか?TZR50からの乗り換え   なんですが、TZRの場合は大体25km/Lでしたが…。 2:2ストオイルでお勧めって何かありますか?現時点で候補に挙がっている   オイルは『スズキCCISタイプ02』と『ヤマハスーパーRS』   の2種類なんですが…。 3:プラグでお勧めは何ですか?それは8番ですか?9番ですか?参考までに   走り方としては攻めるような走りは余りせず、街乗りメインですね。   たまにバイパスなんかをカッ飛ぶ位しか出来ないです。 4:Γを使用するに当たり、何か注意することはありますか? 5:壊れやすい(壊しやすい)所はどこですか? 6:これは知っておいた方が良いって言う事はなにかありますか? 7:フレームNo.NF13A−1006××の場合、大体何年式あたりに   なるのでしょうか? 以上、長くなりましたが質問させていただきました。宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- おひさしぶりです 投稿者:魔王様  投稿日: 4月24日(水)19時49分58秒 合宿行って、大型とってきました。苦労しました。(笑) 指を痛めたので、しばらくのれなそうです〜。 最初の頃、「ハンドル切ると手をはさむから、怖くてきれないんですよ。」 とか言ってたもんで、怒られまくりでした。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 39372 投稿者:コダック  投稿日: 4月24日(水)11時51分52秒 ばなさん> >約束もしてないのにそりゃ無理って話しでした。 先週末は行きたかったのですが、家のゴタゴタで参加できませんでした(T_T) 行きたかったなぁ... >5万で買えたら買おうかなぁ?なんて。 ばなさんまでガンマですか? もし、乗ったら、ガンマがGAGになっちゃいますね(^^ゞ BKさん> >考えることが同じってのも、同じバイクに乗っている似たもの同士なのかな。(笑) あらま、やっぱり同じ事考えるものですね(^^ゞ 4ストなら考えられない荒業ですが、2ストなら使えそうですよね。 あとは、高回転時でも負荷が無く、低回転時では効果がある、ちょうど良い面積を調べなければなりません。 と色々考えていますが、2週間ほったらかし(^^ゞ 今週末はやらなければ... -------------------------------------------------------------------------------- じゃんねんでした 投稿者:ばな  投稿日: 4月24日(水)00時14分13秒 土曜は某河川敷に参加してきました。○さんありがとうございました。 ひょっとしたらコダックさんに逢えるかもとの期待はあったのですが、 約束もしてないのにそりゃ無理って話しでした。 先日ココにカキコのあったヤフオク、設定価格が低かったので、 ウォッチリストには登録してたんですよ。5万で買えたら買おう かなぁ?なんて。さすがに図々しすぎますね。結局101kとわ。 -------------------------------------------------------------------------------- ・・・・似たもの同士? 投稿者:BK  投稿日: 4月23日(火)22時09分13秒 コダックさん> >構造は簡単、アルミ板1枚を用意して、穴あけ加工し、 >これをキャブとリードバルブの間にセットするだけ。 あのー、これ、今、私もテストしようとしているやつですわ。 車種は、'93NSR250R-SPです。 考えることが同じってのも、同じバイクに乗っている似たもの同士なのかな。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- あー 投稿者:Jyos  投稿日: 4月23日(火)13時52分43秒 書きこみしてたらコダックさんがー こんにちわー お昼ご飯はチャンポンでした sage(w -------------------------------------------------------------------------------- YUKIサン 投稿者:Jyos  投稿日: 4月23日(火)13時51分18秒 RS125のインナーとか40かもしれませんね。(もろ未確認) フォークのみ交換は思ったより簡単ですよ。 もちろん精密には無理ですけど(^^ゞ けど保証を考えるとバイク屋さんがいいかもしれませんね。 ちなみに僕は200と125のフォークを見分けれません(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 39292 投稿者:コダック  投稿日: 4月23日(火)13時49分21秒 YU♪KIさん> >というか40ミリのRG125が存在するのでしょうか? これは、初耳です。39と40があるのですか...(@_@) 前期と後期で違うのですかね。 私の200ガンマは何パイなのか計ってみよっと。 熊さん> >面白そうですね!やってみたいです。 作っちゃいましょう!! 今、私は、ガソリン気化促進装置を作成しています。 第一バージョンは完成したんですけど、取り付けがまだなんです。 これは、バクダンキット以上の効果があるハズ。 多分ね(^_^;) 構造は簡単、アルミ板1枚を用意して、穴あけ加工し、これをキャブとリードバルブの間にセットするだけ。 むかーし、車用でこのような製品が売られていたのを思い出しました。 (この製品は、電熱線で熱していましたが) 大さん> スタビは難しいですよね。 街中では、スタビを付けると、轍でもハンドルが取られなくて快調なのですが、峠とか曲がり角だと、まるでハンドルを誰かが持っている感じで、はじめは恐怖を感じます。 スタビを外すと、当然逆です。曲がりやすくなりますが、轍は最悪です。 フォークのネジレって曲がるのに結構大切なんですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- RG125のFフォーク 投稿者:YU♪KI  投稿日: 4月23日(火)01時51分42秒  こんばんは♪早速バイク屋さんに相談に行ってきました。ところが、 バイトの前で時間に余裕が無く、お店の人も忙しかったようでハナシが いまいち的を得なかったのですが、店側としては流用パーツの取付けに 絶対の保障はしかねるとのコトでした。まぁ、これは仕方が無いのかな?  やはり、実際に現物が無いことには様々な可能性の域をでないようで、 とりあえずは無難なトコロでRG125か200の倒立を探し、手に入れて みて検討してみるつもりです。  ところで、2代目RG125のインナーチューブ径は初期から最終型まで 一貫して39ミリですよね。それ以外、というか40ミリのRG125が存在 するのでしょうか?今回、相談をしていた中でそのようなコトを言われた のですが、どなたかご存知ありませんか? -------------------------------------------------------------------------------- コダックさん 投稿者:熊  投稿日: 4月23日(火)01時36分18秒 面白そうですね!やってみたいです。 でも、既に3台分計画があるので某ショップに頼むのはもう無理でしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:大  投稿日: 4月22日(月)23時57分04秒 間違えました。おいら、酔ってまして。同じわけないっすね! -------------------------------------------------------------------------------- もしかして 投稿者:大  投稿日: 4月22日(月)23時44分36秒  こんばんは!先ほど、ふと、思ったんですが、ホイールに前用、後用はあるのですか? (タイヤは、あるやつもありますよね)思いつきなのですが、250ガンマのフロントは 、200ガンマリアと同じサイズですよね。これってもしかして、、、と思っちゃいました 。もし、ご存知の方が、いらっしゃったら、無知な、おいらに教えていただけませんか! じょすさん>  フロントのスタビはずしてみました。良くなりました(^о^)確かに、剛性は落ちた みたい?ですけど、吸収してるような?感じです。ありがとうございます。 ばっと、前の車をすり抜けしようとした際、道路のはじっこのみぞ(つぎはぎかも) だと思いますが、はまっちまって、それでも、気合で全開、で、フロントが、、、 、怖かった(×0×)しかも、前より、激しく暴れたよーな?こーゆーもんなん ですか?それとも、路面とおいらの運転が悪いのですかね。てゆーか、おいらの勘違いですかね(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 換気扇クリーナ! 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月22日(月)20時06分51秒 なごやんさん> こんにちは、125γ乗りのたーぼーです。換気扇クリーナとは、なるほど。 ちなみに、使われた換気扇クリーナの商品名をお教えいただけませんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- さてと、帰ろうかな。 投稿者:コダック  投稿日: 4月22日(月)19時10分15秒 なごやんさん> >素人考えで家庭用の換気扇クリーナーを使用 こりゃすごいです! 私は、あのこびり付き方で、やる前から諦めてました。 これで、安く清掃が出来そうですね。 レポート書いてほしいなぁ...(^^ゞ 皆さんも、面白いのあったら、文章書いて頂ければ、どんどん載せますからね!(画像もあるとうれしいです) 摩耶さん> お久しぶり! ちゃんと覚えていますって。 ザル・・・じゃなかった(^^ゞ 底の抜けたバケツ並だって事もね。(ヤバイ殺される(^_^;)) -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます! 投稿者:なごやん  投稿日: 4月22日(月)17時46分33秒 コダック様、はじめまして! 未熟な私のためにご返事いただけるとは感謝でいっぱいです。 Jyos様、いかがお過ごしでしょうか? やはり、走り込みが圧倒的に少ないのと、メカについての知識が少ないのが 原因と思います。(修行あるのみです。) あと、私事で恐縮なのですが、先日チャンバー内の清掃を行なったのですが、 カーボンを落とすのに、トーチやチャンバークリーナーを使用しないで、素人 考えで家庭用の換気扇クリーナーを使用してみましたところ、見える範囲にお いてしかわかりませんが、カーボンが全くなくなり元の下地が見えるほど綺麗 になりました。 -------------------------------------------------------------------------------- おひさしぶりです 投稿者:摩耶@200ガンマ  投稿日: 4月22日(月)15時22分57秒 もう忘れられてしまったでしょうか・・・(笑) 久方ぶりにホームページ更新したんで、遊びに来てくださ〜い。 200ガンマの改造歴もちょっと解説入れました。 http://www2.odn.ne.jp/sirius/My_Web/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 39141 投稿者:コダック  投稿日: 4月22日(月)14時16分41秒 家のゴタゴタで、バイクも乗れず、インターネットも出来なかったので、魔王さま同様、浦島太郎になってます。(^^ゞ 熊さん> あの筒が防音装置になっているんですよね。 テーパー状(入口狭く、中広い)にすれば、もっと音は小さくできるのですが... または、扇風機を付けると静かになるはずです。 ・・・あれれ?ここもチャンバー効果使えるかな? 吸気側もチャンバーと同じくらいの長さの位置にテーパーを設置すれば、充満効率アップか? まあ、排気側ほど、音圧が無いので、効果は極端に薄いでしょうが...(^_^;) または、排気ガスの圧力を利用して、吸気に圧をかけるのはいかが? エアクリーナーボックスみたいな箱をキャブとインテークの間に付ける。 箱の吸気口に、リードバルブを付ける。(圧力がかかった時の逆流防止) 箱にはインテークとは逆側にダイアフラムの大きいのを付ける。 排気ガスの圧力で、このダイアフラムを押す。 簡単に言えば、タービンの無いターボでもあり、スーパーチャージャーのような圧力のかけ方でもあり... 特性は、おそらくスーパーチャージャーに近いと思います。 今日もまた新しい妄想ができた(^^ゞ なごやんさん> 遅くなりましたが、はじめまして。 私も、長年まともに乗っていなかったので、超ヘタレになっています。 私が言うと笑われてしまいますが、練習場の、とあるコーナーでは、 立ち上がりでスロットルを空けると、4st250に全く付いて行けませんでした。 そして考えたのは、立ち上がり時にパワーバンドに入っていれば良いという事で、 コーナー入口からスロットルを空け始めるようにしました。 つまり、私の走りには、まだまだ改善の余地(もっとスピードを上げられる)があるという事でもあります(自爆 -------------------------------------------------------------------------------- 排気デバイス清掃しました 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月22日(月)12時46分31秒 オイル・カーボンもワンサカでてきました。随分キレイになり(デバイスの)ワイヤーを引くと前(蓋)側にはスムーズに動くのですが、後(シリンダ)側への動きが小さいようにも思います。(指で押すと動くのですが)これってまだ排気バルブが開きぱなし気味ってことでしょうか? 詰まっていたブローバイホースからも排ガスが心地よく出てくるようになりました。蓋の取り付けも下向きの方がいいとのことなので、下向きにしました。今度、キャッチタンクでも付けようと思います。 試乗では・・・6000rpm以下の方が随分フィーリングが良くなったように思いますが、ゼロ加速にはまだストール感があります。昨日はできませんでしたがJNも再点検してみます。 >じょすさん 我が愛車の目標は渋滞通勤快適仕様が目標(笑)ですので、Fを14Tにしようと思うのですが、 純正・社外を問わずパーツ出てますか?素人な質問で申し訳ないのですがスプロケ交換は普通は前後どちらから変えるものなのですか? -------------------------------------------------------------------------------- (T▽T)ウウウ 投稿者:熊  投稿日: 4月22日(月)10時01分31秒 Jyosさん> >責任とってください(笑) 手作りキーボードでいいですか?(笑) しかし、流用って考えだすと止まらないですよね。 私もフェチなのかな?(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます! 投稿者:YU♪KI  投稿日: 4月22日(月)02時06分33秒  Jyosさん>  どうもありがとうございます!とりあえずはもう一度、バイク屋さんに足を運んで 具体的なコトをいろいろ相談してみます。お金のコトとかもかなり制約があるので…。  もしかすると、Fフォークはお言葉に甘えさせていただくかもしれないです。 なんとかRG125が完成できるようガンバってみますね♪それでは、また報告に来ます(>_<) -------------------------------------------------------------------------------- ウノレフ125←なんか気に入ってしまた。(・∀・) 投稿者:Jyos  投稿日: 4月22日(月)01時24分12秒 パソコン歴かれこれ20年ぐらいなのですが このごろ自分の書きこみ見てて漢字に変換されてないところが・ もう脳がやばい・・ 耳の穴からIMEでもインストできると嬉しいのですが(笑) 熊サン> >「またデチューンしてるの? キーボードにうぶ茶を吹き散らしてしまいました 責任とってください(笑) 流用は考えるだけで楽しいです ああフェチかも(^^ゞ いまステップの流用を考えているのですがなかなかないですねぇ・ あと1cm後ろなだけでもかなり楽になるとおもうのですが。 なごやんさん> 事故に気をつけて頑張ってくださいね 逆に決まるともっとガンマが好きになるかもしれませんよ! まっつんさん> 多分 ちがう有料道路です(^^ゞ もっと福岡よりのところです。 春交 はやく終わらないですかねぇ。 素人ウルフさん> とりあえずついでにどの線は何の線かを確認しておくと 次からのトラブルで役にたつかもしれません 例えば 白に細い青の線ならコイルとCDIに繋がる線 など。 -------------------------------------------------------------------------------- YU♪KIさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月22日(月)01時11分30秒 はじめまして  Fフォークですが RG200でしたらステムそのまま流用できます。 WOLFでもステムとフォークを交換すれば使用できます。 VJ22A+SP(RGVガンマ91−94(95?))のステム+フォーク+タイヤ+ディスク等 のフロント回りセットで流用できます gooseのフォーク+タイヤがステムそのままで使用できます(キャリパーはガンマでOK) VJ22AのステムにVJ23AやGSXR400のフォークも使用できるようです。 他にも探せばいろいろとあるかもしれませんね。 もともと車検など無いし フォークにはそういった制約は多分無いと思いますよ ちなみに僕はgooseのフォーク装着してます。 楽しいバイクライフをお楽しみくださいね。! P.s. RG200の倒立なら1SET置き場に困って凶器にしか使いようのないやつが    がありますが(^^ゞ 程度はおなじようかも もしみつからないようでしたら    メールでもくださいませ。     -------------------------------------------------------------------------------- Fフォークについて 投稿者:YU♪KI  投稿日: 4月22日(月)00時24分34秒  はじめまして。  この春、やっとの事で中免を取る時間ができ、 合わせてウルフ125かガンマ125を探していたところ、近所の バイク屋で格安のガンマ125を見つけることができました。 ところがこのガンマ、Fフォーク(正確には、そのインナーチューブ) がヤレてしまっていて、現在、取付け可能なFフォークを中古で探しています。 ガンマ200の倒立フォークは流用可能でしょうか? それとも車体番号が合致しなければ同じガンマ125でも使えないのでしょうか? 取付け可能なFフォークについて教えていただけると幸いです。 レアなバイクであるだけにパーツ探しも容易ではありません(泣) 初めての書き込みがこんなで失礼なのですが、よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- どうもです 投稿者:素人ウルフ  投稿日: 4月21日(日)22時18分23秒 Jyosさん早速の返事ありがとうございます。 配線の確認しまくったつもりだったのですが、もっと確認してみます。 ただタンクバックが大きいものだったためマグネット部分がタンクの下側にあったので 配線に悪さをしていたのかなと思いまして… どうもありがとうございます。 -------------------------------------------------------------------------------- あぁ、あの道で・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月21日(日)21時41分28秒 Jyosさん> はいはい、そうだったんですか(^^)125以下でも走れるって知らなかったです(^^;)> 多○の有料が125以下ダメ!なんで同じかと思ってました。 国家権力に屈する事のないように注意してください(笑) 嗚呼、去年カブでとっ捕まったなぁ・・(-_-;)15000お布施して・・・└(>_<)┐ 明日は晴れるようですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 素人ウノレフさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月21日(日)20時50分57秒 それはバッテリーが弱ってるのではないでしょうか? けどセルが回るとしたらコイルローターの寿命 配線の接触不良 CDIだと思います。 僕自身も突然タコが作動不能になったりして外見からチェックしましたが 異常が無く フロント回りの一つに止まっている配線の束を向いて チェックするとタコの配線が伸びて切れかかってました。 自分の場合 プラグ交換の時付近の線をのばしてしまい起きたトラブルか 劣化と思います。 ■■三_三■■ ←こんな感じ けどタコの回転2倍というのはコイルローターの異常も考えられるし ブレーキの握って直ったのは減速時のGで運良くコードが接触して直ったとも 考えられます。 くわしくはわかりませんがとりあえず明るいところで束を分解して 配線をチェックされてみてはどうでしょうか? タンクバック通勤2年としましては タンクバックは関係ないと思います(^^ゞ 磁気異常とかあったら怖い・・ -------------------------------------------------------------------------------- タンクバック 投稿者:素人ウルフ  投稿日: 4月21日(日)16時04分17秒 先日出かけるときに私のウルフ200にタンクバックを付けて出掛けました。 友人からのもらい物のためサイズはタンクに合っておらず多少大きめでした。 出掛けるときもおかしかったのですが(しばらく電気が完全に流れず onにしても何も電気がつきませんでした)ピューズ見たり配線を触っていたら直ったので とりあえず出掛けて走っていると、ヘッドライトがものすごく暗かったり タコメーターが倍の回転を示していたり、ウィンカーが早かったり といろいろな異常がありました。 ブレーキを握るとどの症状も正常になりました。 配線かヒューズと思い確認しましたが、特に何もなさそうで タンクバックの磁石が原因ではないかと考えていますが、そんなことはあるのでしょうか? 今はとりあえず問題なさそうですが… 分かる方おられましたら是非ご教授ください。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:なごやん  投稿日: 4月21日(日)02時39分12秒 Jyos様、返答ありがとうございます。 少しずつガンマを自分の物に出来るよう努力していこうと思いました。 とりあえず、今の自分には、経験そのものと知識が足りないようなので、 今から走りこみに行ってきます。 では、よい休日を。 -------------------------------------------------------------------------------- Jyosさん 投稿者:熊  投稿日: 4月21日(日)00時41分55秒 エアクリの容量を増やすのは効果ありそうですね。 Jyosさんの言う通り他車流用の方が簡単で効果ありそう。 今度のゴールデンウィークにでも使えそうな物を探してみます。 最近、某ショップで「またデチューンしてるの?(笑)」って 言われるようになってしまいました。(涙) -------------------------------------------------------------------------------- 天気予報が微妙に連続不正解 投稿者:Jyos  投稿日: 4月20日(土)23時46分58秒 まっつんさん> 最高速はK山でしたら即お空の旅にでそうですね(笑) 少し手前の有料道路です。 熊サン> ある意味製品の上蓋はそれなりに作られているといことですかね。 吸音とか特にそう思います。 防音は穴の場所に5mmチューブを1cm単位で切って蜂の巣状に差していくと 結構いいです。(アロンやボンドでとめる) 僕的には車のラジエターホースダクトですが(^^ゞ おもしろ改造的には他車のエアクリーナー流用できないですかね 夏に向けて冷たい空気貯蔵庫というか (2スト250やオフ車あたりの) それも今より巨大なやつを使い エアクリーナー下の空気の貯蔵部?拡大 をねらったり。 -------------------------------------------------------------------------------- エアクリ 投稿者:熊  投稿日: 4月20日(土)23時09分10秒 今日、エアクリの上蓋をプラ板で作成した口の大きいものに 換えてみましたが、以下のような症状が・・・ 1、音がうるさすぎる(ポコポコ音発生) 2、中回転の伸びが悪くなった 3、パテ埋めした部分がひび割れて破損(ポリエステル) 4、苦労して作ったのに効果がなくて頭にきた(笑) 今度は、灯油などを入れるポリ容器を加工して作ってみようと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 明日の天気は・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月20日(土)22時33分11秒 Jyosさん> K山はあんなに凸凹でも車がギャ〜ギャ〜走ってますよ(-_-;)お構いなしのようです。 最高速アタックできるような所があるんですか?(笑) 明日仕事出たら待望の月火連休(^o^)ノ晴れるといいけど。 -------------------------------------------------------------------------------- なごやんさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月20日(土)20時11分08秒 はじめまして あくまでも持論ですが(笑) 正直乗り方は人それぞれと道によってもそれぞれなのでなんともいえません 僕は軽さを利用したファーストインコースアウトを目標に走ってます。 (もちろん・・・の気持ちですが(^^ゞ) 乗り方や足回りの前に そのコースにあったセッティングをされてみてはどうでしょうか? タイトなコーナーで2速ではまわりきっててしまい3速ではもどかしいとい場合 前のスプロケを1丁あげたら丁度良く使える範囲になったりもしました。 レスポンスが悪いようでしたら少し薄めに振ってみるとか もともとノーマルのセッティングではかぶりもそうですが濃くもたつく状態で 出されているみたいなので。 あとおまけとしてその場所にあわせて排気デバイスを調整してみられるのも けっこう楽しいですよ。 とりあえずバイクに自分を合わせて乗ることより バイクをその場所に合わせたセッティングを出してその上で乗り方を 研究されると向上されるとおもいます。 なんか偉そうなこと書いてごめんなさい 事故に気をつけてがんばってください。 -------------------------------------------------------------------------------- ご教授おねがいします! 投稿者:なごやん  投稿日: 4月20日(土)19時44分45秒 はじめまして、なごやんともうします。 以前よりこちらのHPを拝見しておりまして、ガンマ125に興味を持っていましたところ、 縁がありまして先月ガンマ125を所有する事が出来ました。 しかしながら、いかんせん、私自体がヘタレになっていたことと、長年2st車に乗っていなかった事から、乗り方がいまいちわかりません。 特に、コーナーにおける侵入と脱出に関しては、どのように先輩方は行っているのでしょうか? 私は4st車のようにエンジンブレーキをかけ、減速しつつ脱出時にガバッとアクセルを開ける乗り方なのですが、その乗り方だと回転数が8000回転より下がってしまうため、アクセルを開けたとき、谷に落ちてしまいストレートにエンジンが吹けなくなってしまいます。 また4st車のようにエンジンブレーキ自体も良くかからない為、減速が足りず、ギヤを下げた時に、レッド近くまでエンジン回転を入れてしまうことが度々あり、自分のヘタレぶりにほとほと困っております。 やはり、ブレーキによる減速と半クラッチの多用および練習不足の解消しかないのでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、先輩方ご教授くださいますよう、お願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------- どうしようか・・・ 投稿者:bb  投稿日: 4月20日(土)19時30分04秒 jyosさんレスありがとうございます。 まさしくネットで購入したのです。 そして焼き付いた方のエンジンを割って、セルモーターで駆動するギアの移植を 試みたのですが、外れない! そして、レース用オイルポンプの方をフタを開けてみたら 中から生えてるシャフトが付いていませんでした・・・ ここで、お手上げなので、皆さんにご意見を頂こうかと。 キャブもそのままでOKなのでしたら、 そのまま積んで、とも考えましたがさすがに扱いずらいかと・・・ もったいないとか、言われてしまうと考えちゃいます。 そんなに、性能向上するんですか?? -------------------------------------------------------------------------------- 明日は雨ーー 投稿者:Jyos  投稿日: 4月19日(金)21時11分20秒 九州は異常気象で昼夜温度差が厳しくてキャブの調子がたまりません 関東の方はもう夏の温度みたいですね 桜はもう散ってるし(^^ゞ まっつんさん> 某所で最高速アタックしたあとフラフラと呼Oの漁火というとこにイカ食べに いったりしてますよ。 K山はもう暴走(笑)運転防止のコーナー手前ジャンプ台ができてやめました。 bbさん> 焼きつきを起こしたエンジンの方から移植すれば良いと思いますよ。 オイルポンプもそのまま使用できると思いますし(タダ単に栓で止めているだけと思うので) 割る必要は無いかと思います。 セルの方はTS125のキックで代用されるか押し掛けで なかなか手に入らないエンジンだと思いますのでもったいないとおもいます。 その場で確認ができなかったということはネットで購入されたやつですか? キャブの方はレースでもTM30方もいますし 混合とは余り関係ないと思われます。 オイルの抵抗によるパワーダウンを減らすための混合ですので 混合比は乗り方によってもまちまちだと思います ロードレースで30:1とかオフで50:1とか。 -------------------------------------------------------------------------------- 明日休みなのに雨とは・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月19日(金)20時39分06秒 Jyosさん> ○津バーガーですか(笑)地元だけど行かないなぁ(^.^) わりとこの辺来てるんですか?K山だの呼○のイカだの・・(笑) -------------------------------------------------------------------------------- ご無沙汰でした 投稿者:bb  投稿日: 4月19日(金)19時08分55秒 久々に、カキコしますbb@三浦です。 エンジン腰下、焼き付き以来のご無沙汰でした。 やっとの事エンジンを手に入れたのですが、セルモーターをつけようとしたら、? ギアがありません、オイルポンプも同様です。 これってレース様なのでは、と頭によぎりました。まんまと騙されました・・・ これで、今現在、呆然としてます。 9000円程で買ったので、諦めが付きません、 とは言えエンジン割るほどの技術も知識も無いので・・・ どなたか7000円ぐらいでも買っていただけると助かるのですが、 そんな需要ありませんよねー? これを生かす場合ですが、 混合ガソリン使用でガソリンとオイルの割合ってどれぐらいなんでしょうか? それとキャブレターはノーマルではもちろん使えませんよね? 長々と失礼しました、解る範囲で結構ですので、教えて下さいお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- うぉーん(泣) 投稿者:魔王様@出先  投稿日: 4月19日(金)17時53分03秒 浦島太郎になってますー。 -------------------------------------------------------------------------------- 超久しぶりです 投稿者:ABS  投稿日: 4月19日(金)17時27分17秒 ごぶさたしてました。やっとウルフ直りました。動かなくなった原因は結局分かりませんでした。 ところでウルフにつくビキニカウルってないですかね? -------------------------------------------------------------------------------- 反クラッチさん 投稿者:Jyos  投稿日: 4月19日(金)11時05分39秒 キャリパー清掃の時はシール類は交換されたほうがいいですよ。 キャリパーステーはキャリパーの方だったら良いですが フォークの取りつけ部の方もチェックされてください。 キャリパーですが確認してないのですが社外用のパッドの 装着可能の車種であれば大丈夫だと思いますが もしかするとディスク径が違ったり ダブルディスクだとオフセットが違う場合もあるので 赤男爵などにメジャーを持って行き計測したらいいかも(笑) オフセットの違いはキャリパーとフォークの間にワッシャー挟んで 調整できるかもしれませんが。 キックはTS125用が使用できるみたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 一難去らずにまた一難 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月19日(金)10時33分06秒 前回の初期整備の時にBパットがあと1mmだったので、Bパット交換&キャリパ清掃をしようと思ったのですが、ピストンのシールゴム(?)が劣化して飛び出てきていまして、なんとか元サヤに収めようとは努力したのですが・・・・連れにはクラッチよりも軟いブレーキと苦笑される程スポンジになりました。さらにはキャリパーのステーも歪んで波打ってることが判明したので、キャリパ交換することにしようと思います。 ウルフ125のキャリパーは、ゼファーやバンディットのキャリパーと共通部品だそうですが そのまま装着して問題ないですか? >じょすさん そうですね。横着しないでラジエター外してじっくりいこうと思います。 >のぶさん このBBSでも話題出てました「マッキー」さんのガンマはダメなのですか?今ヤフオクで 70000円ぐらいですのですよ。安いマシンでも程度が悪ければ走り出せるまでにお金かかかりますよー。私みたいに(笑) ところで・・・ウルフ125ってセルしかないですよね?みなさんキックは後付けされてるのですか? -------------------------------------------------------------------------------- オイルがじわじわ。 投稿者:mon  投稿日: 4月19日(金)01時43分52秒 なんとなくシリンダの付け根ぐらいからみたいです。 オイルは透明っぽいです・・。 ガスケットを交換したらいいんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 黄砂のバキャー 投稿者:Jyos  投稿日: 4月19日(金)00時44分38秒 黄砂でミラーシールド傷だらけです。 特にこっちは酷いです 霧みたい・・・ 開けて走るとコンタクトで痛い。 雨フルと泥だらけ・・・・ 鹿児島の人からみると灰にくらべれば甘いのかもしれませんが(^^ゞ コダックさん> バッテリーはやはりセルあり セル無しで値段かわるのですね。 なんかVJ21Aのキックつかないか検討中です(^^ゞ 人と10m競争 僕も見た覚えあります たしか人間の方もスプリンターとかでなく一般の人っぽい方でしたね。 monさん> おひさしぶりです 200と125ってバッテリーちがうのですか? 白濁色とかだったらガスケットから漏れて ラジエター液とオイルが混ざってたりしますので 心配ですね。 まっつんさん> そですね 談合したいですね(笑) 自分でわかる範囲なら実際に触って谷消しにご協力したいと思っています。 O津バーガーでもかじりながら バッテリーの充電は5時間以上はかかると思いますよ(^^ゞ 赤男爵は・・・ 反クラッチさん> 液を抜いてラジエターを取り外したり移動してやる方が 安全だと思います。ホースのリーチ的にも難しいし コアに傷つけたりしたら大変だと思いますので。 BOXのネジも8mmなのでなめたりしないようにまぁ安全策です(^^ゞ そうするとじっくり正面からも観察できますよ。 頑張ってくださいね。 とりあえずJNは3段もしくは2段 PJは27.5でしたら 先にデバイスをやっつけて見た方が迷宮入りしないで良いと思われます。 -------------------------------------------------------------------------------- ガンマ125求む! 投稿者:のぶ  投稿日: 4月18日(木)23時10分22秒 ガンマ125を個人売買(パソコンないんでオークションで探せない…)で探してます。年式、色、キズ等気にしません。走行多くても動くやつでバイク屋で買うより安く買いたいです!ガンマを売りたいななんて思ってる人がいたら、書き込みお願いします! -------------------------------------------------------------------------------- 排気バルブの調整が高速側にずれている125ガンマに 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月18日(木)22時30分09秒 乗ったことがありますが、力いっぱい低速スカスカで驚きました。私の125ガンマやウルフと段違いでしたよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 補は余計でした・・充電です 投稿者:まっつん  投稿日: 4月18日(木)22時18分37秒 コダックさん> そうとうな強風だったみたいですね。 早くバイク日和になってほしいですねぇ(^u^) 反クラッチさん> カブに負けない仕上がりにしてください(笑)て燃費以外ならカブより勝ると思いますが(^_^)ノ -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:のぶ  投稿日: 4月18日(木)13時40分25秒 コダックさん〉傷ありとかでも動けばいいやつで、フルカウルなのが希望です。値段は10万円代前半のがいいですね!さすがに10万円代以下なのはないですよね!? -------------------------------------------------------------------------------- ホント勉強になります 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月18日(木)12時52分58秒 このHP内のみなさんの改造履歴や、しゅんさんのHPなどを改めてジックリ見させていただきました。 みなさん凄いことまでやってらっしゃいますねー。特にコダックさんのCDIのところなんて感服いたしました(驚) 元々こういう味付けのバイクではなくて、不調のようですので一安心しました。 週末はオタフク掃除とキャブ内の再点検頑張ってみようと思います。 >じょすさん リンクしてもらったページを一通り見させていただきました。 このキャブの説明だと、自分のウルフの状況はJNやPSも疑わしいですね(困) ミッションオイル交換済みです。排気デバイスの清掃はラジエター液抜かないと できないのですかね? よーし、まっつんさんのカブに勝てるように仕上げるぞー(笑) -------------------------------------------------------------------------------- そうですか... 投稿者:コダック  投稿日: 4月18日(木)12時28分08秒 のぶさん> ヤフオク参加できないのですか... では、程度はどれくらいまで許せますか?あとご予算は? たとえば、少し程度が悪くても15万なら出せるよ! とかなら、結構探せると思います。>カイヤさん!HELP!! しかし、キレイで10万とかだと...(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- Yahooで買いたいんですけど… 投稿者:のぶ  投稿日: 4月18日(木)12時01分21秒 コダックさん〉パソコン持ってないんですよ…それに毎月中古車雑誌も出てるやつは全部チェックしてるんですけど、きれいなタマので20万円代のものしかなくて…。やっぱ個人売買で探すのは難しいっスか? -------------------------------------------------------------------------------- 38733 投稿者:コダック  投稿日: 4月18日(木)10時03分58秒 monさん> >エンジンの横から微妙に何かのオイルが漏れてきててこの頃ちょっと気になります、、、 色は?どのあたりでしょう? 黒っぽかったら、そんなに心配は無いのですが、透明なら...2ストオイルなので、ちょっと心配ですね。 じょすさん> >スクーター用の軽量小型は流用できないのですかね YTX5が純正だと思いますが、スクーター用のYTX4でも大丈夫です。 (しばらく、私もYTX4を使用していました) ただ、高さが低いので、何か詰め物した方が良いですけど。 でも今はYTX5で、元気にセル1発でエンジンかかってくれます。 まっつんさん> >そちらはまだ天気荒れてるんでしょうか? 本日は風もおさまり、やっと普通に歩けます。 なんだったんだ!あの強風! >バッテリーを補充電したと言われてました。 こりゃおかしいです!密閉式は補充禁止なのに...だまされたのかな?(^_^;) あと充電は出来ます。ただし、安い充電器では無理で、高価な充電器が必要です。 微弱電流でジワジワと... 反クラッチさん> >TZR50よりも鈍い気がします。 これはやはりおかしいですね。 早く直って、気持ちいい加速が出来ると良いですね。 125のエンジンは、そりゃもう早いです。 ただし50と比べればね!(リッターバイクとは比べないでね(^_^;)) のぶさん> はじめまして。 >僕は今91〜ガンマ125を個人売買で探しています。 Yahooでもたまに出ていますが、例の上納金のおかげで、今後は少なくなってしまうのかな? バイク屋さんでも、たまに個人売買と同等か、安い値段で出ている事があるので、チェックしてみるのもよいと思いますよ。 ガンマって数が少ないから、早く見つかると良いですね。 -------------------------------------------------------------------------------- バツ&テリー 投稿者:まっつん  投稿日: 4月18日(木)09時33分47秒 じょすさん> この前赤男爵で点検してもらった時、バッテリーを補充電したと言われてました。できるのでは? すっきりしない天気ですねぇ、とっとと晴れてほしいです(^.^) 谷ですが、1・2速・・特に1速は顕著に出ます。けどそれでも最盛期(?)にくらべたらスムーズになったもんです(^-^)・・・でもじょすさんが乗ったら「ぜんぜんセッティング出てないわ!」と驚愕するかも(笑)あくまで自己ベストな仕上がりですので・・(._.)> 私もじょすさん号見てみたいですよ。特性とか参考にしたいです。時間があえば談合したいですねぇ(^o^)ノ ※ちなみに、私の改カブ90は低速ならウルフより力強いです(笑) -------------------------------------------------------------------------------- こんにちは。 投稿者:mon  投稿日: 4月18日(木)04時20分59秒 こんにちは。お久しぶりです。 エンジンの横から微妙に何かのオイルが漏れてきててこの頃ちょっと気になります、、、 じょすさん> スクーター用バッテリーで中古で買った時からついてて1年ぐらい持ちました。そのあとは200用のバッテリーをつけてます。 -------------------------------------------------------------------------------- 毎日押し掛け・ 投稿者:じょす  投稿日: 4月18日(木)02時29分34秒 バッテリーは終わったようで押し掛けです 朝は辛い。。 あれは充電不可ですよね? シールをめくれば液を入れれるようですが バッテリー 高い・・・ スクーター用の軽量小型は流用できないのですかね いっそキックに。 まっつんさん> 昨日はイヤラシイ雨の降り方でしたねぇ あいかわらず谷でてますか? 時間があえば一度乗せてもらいたいです(^^ゞ 反クラッチさん> AETCはヤマハでしたらYPVSみたいなものです WOLF250で他人の方のHP(スモーキンワールド様) を拝借しますがこちらが参考になりますよ。 メンテナンス方法は同じですのでご参考にされてください。 http://smokin.tripod.co.jp/text/ment/text/m01.html(メンテ) http://smokin.tripod.co.jp/text/rest/content/engin/car1.html(レストア) http://smokin.tripod.co.jp/text/trouble/index.html(トラブル) ちなみにバルブはこんな感じです。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7486/tv125/barubu/haibabu.html 場所はラジエター後ろのチャンバー付根の上にある四角のBOXです ラジエター液はエンジン右下の部分から抜けますよ。 4ヶ月放置ならミッションオイル辺りも交換された方がよろしいかもしれません (1リッターOK) キャブレーターの名称 http://www.nmt.ne.jp/~fujii999/kaizou/kyabu_data.htm -------------------------------------------------------------------------------- 雨止んだ・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月17日(水)22時38分51秒 反クラッチさん> はじめまして。 JNはジェットニードルです。キャブ内にあるつまようじみたいなやつです。低→中速の燃調をとります。 PSはプレステ・・・じゃないか・・・パイロットエアースクリューですね。ASでエアースクリューとも書きますね。アイドリング時や低開度走行時の燃調。 でAETCですが、サービスマニュアルからそのまま引用・・・ ●シリンダ排気ポート部に排気タイミング可変バルブ、AETC(Automatic Exhaust Timing Control)を装着し、中低速の出力向上を図っています。・・・・てなメカニズムです。 コダックさん> 朝雨止んでたのでウルフで出動しましたが・・・雨上がり直後で空気が低密度な?せいか(なんて勝手な解釈か)、かぶりまくりで低快走でした。ちっとも回転が上昇しなかったです(+_+;)> 帰りはスッキリ快走できました(^v^) そちらはまだ天気荒れてるんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月17日(水)21時29分45秒 みなさんからこんなに色々アドバイス頂いて感激です。 多少の主観もありますが、TZR50よりも鈍い気がします。クラッチをつないだ瞬間に エンジンが止まりそうで、坂道発進できないぐらいに酷いんです。 排気デバイスですか??・・・ すいません(ToT)メカには詳しくないもので、もう少し詳しく教えていただきたいのですが、 ラジエターの後ろからチャンバー(排気というぐらいなので)あたりにあるものなのでしょうか? たーぼーさん、じょすさんやコダックさんが同じようなことを言われてるので、 これに原因があるような気がしてきました(^o^)早速週末にでも。 というのも今回手に入れたものは、4ヶ月ほど不動だったもので、 エアクリのフィルタ清掃と、キャブのOH(といってもフロート室を開けてジェット類を 吹いただけですが)は一応行いました。MJは190でしたが、「ATEC」「JN」と「PS」とは何の略か教えてもらえないでしょうか?) 聞いてばかりで申し訳ないでえすが、よろしくお願いいたします -------------------------------------------------------------------------------- 下の書き込みの間違い。 投稿者:のぶ  投稿日: 4月17日(水)17時24分48秒 自分のアドレス間違えました。正しくはkamehameha-1031@docomo.ne.jp -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして! 投稿者:のぶ  投稿日: 4月17日(水)15時22分21秒 僕は今91〜ガンマ125を個人売買で探しています。色、年式問いません。走行距離は一万以内がいいですがそれ以上でもいいです。外装は傷等は気にしませんがフルカウルがいいです。金額は安ければ安い程いいです。横浜に住んでるので近くの人がいたらお待ちしてます。ガンマ125売りたいなんて思ってる人はメール下さい、全国どこでもお待ちしてます! http://tcup7013.tripod.co.jp/noritak/bbs -------------------------------------------------------------------------------- 38652 投稿者:コダック  投稿日: 4月17日(水)12時11分23秒 熊さん> >基本的に0から10m位までのスクーターの加速はあなどれないそうです。 むかーし、NHKでやってましたね。 こんな競争。 馬と人間と、自転車、車?、バイク、自転車などで。 車、バイクは惨敗してたのを覚えています。 一位は馬か人間だったかな? 反クラッチさん> はじめまして。 そんなに低速スカスカなら、じょすさんが言われている、排気デバイスの動作が??かもしれませんね。 主観な事なのでなんとも言えないのですが、カブよりはあると思うのは私だけ? まっつんさん> 東京は暴風3日目に突入してます。 雨の降らない台風みたい。 当然、バイクには...乗る気になれない(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- 加速 投稿者:熊  投稿日: 4月17日(水)00時30分51秒 はじめまして。 技術的な事は、たーぼーさん、じょすさんが書かれていますので、 チューナーさんから聞いた話を書きます。 どの程度、置いて行かれるのかわかりませんが、 基本的に0から10m位までのスクーターの加速はあなどれないそうです。 軽いし誰が乗ってもアクセル全開にすれば同じように加速する乗り物ですからね。 (乗る人の体重差は別としてです) そのとき聞いた面白い実話で、 500馬力までチューンしたGT−Rの試運転をしている時に、 信号で並んだ「おばちゃんスクーター」にスタートから10m位まで並んで走られて、 あ然としたそうです。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 反クラッチさん 投稿者:じょす  投稿日: 4月16日(火)23時17分27秒 はじめまして。 とりあえずライトなオーバーホールされてみてはどうでしょうか? どの程度の加速を求められているかはわかりませんが 僕の場合17T−47Tでも4スト250についていけます(他にもいろいろしてますが)(^^ゞ 低速がスカスカとして エアクリの掃除 プラグ交換などいろいろと基本的なことは省きます とりあえず排気デバイスがきちんと動作しているかチェックしてみてください。 デバイスBOX内部に溜まったカーボンでバルブが中速開度や高速開度で固着していたり ワイヤーが伸びてたりするトラブルがAETCにはあります。 ラジエタ−後ろのBOXも開けて内部の泥ソースの掃除をしてみてください。 次にノーマルでしたらMJ190 JN3段目 PS27.5 AS2回転戻し なのでノーマルかキャブを開けてチェックしてみてください 下が濃い状態かもしれません。 あとオーバーフローしてないかチェックしてみてください チョークワイヤーは錆で固着していることもあります。 その後15Tなどに落して様子をみられてはどうでしょうか? みなさま> 酔っ払ってて頭が回ってません 他にもあると思いますのでおねがいしますm(_ _)m ということで反クラッチさんあまりお役にたてずごめんなさいー -------------------------------------------------------------------------------- RE:こういうマシンですかね? 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月16日(火)23時09分52秒 反クラッチさん> こんばんは、たーぼーっす。おかしいですね。NF13Aはγ2台、ウルフ1台持っていますが、そんなに遅くはないですし、 低速トルクも結構あると感じます(但し、主観ですので、個人差が。。。)。 私は反クラッチさんのウルフは、どこか調整すべき箇所があると考えています。排気バルブが開きっぱなしになっているか ガスが薄すぎるのでは?(特に前者)。 -------------------------------------------------------------------------------- こういうマシンですかね? 投稿者:反クラッチ  投稿日: 4月16日(火)22時29分37秒 はじめまして。先日、中古でWOLF125を入手したのですが、スクーターどころか カブにも置いて行かれそうなゼロ加速に少々驚いています。 ピーキーなマシンだとは認識してましたが、まさかこれほど低速がスカスカとは・・・ こういう味付けのマシンですかね? ちなみにスプロケもF16-R47、キャブ、チャンバーもノーマルです。 なんとかもう少し低速トルクが欲しいのですが、200エンジン換装の他に 何かいい方法ありませんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 雨だす〜 投稿者:まっつん  投稿日: 4月16日(火)21時53分42秒 雨だから乗らずにいます(-_-) はぁ〜 カブで通勤してます(´_`) -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:大  投稿日: 4月16日(火)13時58分08秒 たーぼー様  申し訳ごぜーません(×。×)よりによって、2STの神様みたいな人に(笑) おいら、よくやるんです。これからも、寛大な気持ちで、見ていただけたら幸いっす(泣) マッキーさん  すみません、お気付きとは、思いますが、たーぼーさんと間違えましたことを、お詫びをいたします(反省) -------------------------------------------------------------------------------- ウルフは楽ですぜぃ♪ 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月16日(火)00時05分02秒 マッキーさん> マジェに飽きたら(爆)、戻って来てね。コダックさんの言われるとおり、ウルフなら何の疲れもありませんよ。加速は強烈!! それに私はクラッチは完全には握らないのですが、これまで問題を起こしたことはありませんよ。特に峠を攻めるときは、瞬間的に 少ししか握りません。 -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん 投稿者:マッキー  投稿日: 4月15日(月)22時28分09秒 コダックさん> ベッキーコバさん> ありがとう! -------------------------------------------------------------------------------- 2ストライフ 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月15日(月)21時42分24秒 大さん> >たーばーさん> >   ちょっと寂しいですけど、これからは、マジェとバイクライフをがんばってください! >   我が、ウルガンマは、永久に不滅です(笑) 人違いですぜぃ(爆)。マジェはマッキーさんですよん。私はもうしばらく、Vγ(VJ23A)、TZR−SPR、TZR-RR、γ125、wolf125達と バリバリの2スト人生に浸りますぜぃ! -------------------------------------------------------------------------------- 38432 投稿者:コダック  投稿日: 4月15日(月)12時18分05秒 土日は色々整備してました。 なんと!今の200エンジンは、初めてシリンダーを開けました。 今まで、エンジンも調子よく回っていたので、空ける必要がなかったんです。 で、なんであけたか?というと、単なる点検&カーボン取りです。 でもビックリ!2.5万キロ超えのエンジンとは思えない程状態が良かったです。 ピストンにはキズも無く、カーボンも無し。(シリンダーには多少縦スジが) シリンダーヘッドに付いていた黒いオイルを落とす為、ブレーキクリーナーをシュッとかけたら地肌が見えてしまいました。 (後日レポート書きますね) オイルのおかげでカーボンの付着がはがれたのか、ハイオクの洗浄成分で綺麗になったのか? 燃調がうまく行っているのか... さてさて、どれが良かったのでしょう。 マッキーさん> >左手首が30分も走るとかなり痛くなりクラッチさえ握れなくなってしまうんです。 おぉ!私の仲間が(^_^;) 私も15年ほど前に左手首複雑骨折して以来、重いクラッチは避けてます。 だいたい1時間でダウンします。 で、面白いもので、クラッチを握る指を変えたら、半日は持つようになりました。 私の場合は人差し指を使わなくする事で、手首への負担が軽減されたのですが、指が挟まるんですよね。レバーに(^_^;) これからのマジェ生活楽しんでくださいね! それに飽きたら、楽チンポジションのWOLFが待ってますよ〜(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 残念です! 投稿者:ベッキーコバ  投稿日: 4月15日(月)01時12分35秒 はじめまして、マッキーさん 私は10数年ぶりにバイク乗りに復活した者です。 20歳ぐらいまでは2スト(Γ・RZその他)4台持っていました。 今は200Γに乗って2年ぐらいになります。 確かにセパハンはつらいです、でもやっぱりあのΓ(2スト)が好きなのです。 私は、Γを残してWOLF200を購入予定です。 それでは。 -------------------------------------------------------------------------------- 学校が、始まってしまった(泣) 投稿者:大  投稿日: 4月14日(日)23時49分30秒 じょすさん>  ご回答ありがとうございます。今度、スタビはず試してみます!なにぶんトーシローなので、、、  たーばーさん> ちょっと寂しいですけど、これからは、マジェとバイクライフをがんばってください! 我が、ウルガンマは、永久に不滅です(笑) 皆様> 最近、ツーリングに気持ちよい季節になってきましたね。つい、時間が、あると、ガンマで、出かけてしまいます。みなさんも、春交には、気をつけて、ウルガンマライフを堪能してください! -------------------------------------------------------------------------------- たーぼーさんへ 投稿者:マッキー  投稿日: 4月14日(日)22時49分15秒 心遣いありがとうございます。 数年前にバイクで事故って手首を数箇所骨折してから、バイクには乗っていなかったんです。 去年の9月にガンマを手に入れて数年ぶりに乗ったのですが、左手首が30分も走るとかなり 痛くなりクラッチさえ握れなくなってしまうんです。保管場所の問題もあり、マジェスティ125を 購入したので決断したしだいです。 2ストレプリカ全盛が懐かしいですね。(実は高校生のころだった!) -------------------------------------------------------------------------------- せっかく、手に入れられたのですから 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月14日(日)21時12分01秒 マッキーさん> 初めまして、たーぼーです。マッキーさんは出品するという決断をされたわけですが、気に入った要素が あるバイクを手放すと、結局後で再度入手するケースが多いようです(私自身、TZR125RRと125γを再入手:爆)。 乗車姿勢は、リアサスで若干調整できますし、ハンドルを左右入れかえることによりアップするという 裏ワザもあるそうです。維持費は安いので、可能であれば保有しておられればいかがでしょうか?(入手が だんだん困難になります) -------------------------------------------------------------------------------- ヤフオクにガンマ出品 投稿者:マッキー  投稿日: 4月14日(日)19時17分19秒 一年ほど前からROMだけさせて頂いてました。 ガンマに乗ってみたくなり中古を購入しましたが年齢的(30半ば)にあの乗車体勢がきつく 数キロ走るだけで腰と手首が痛くなり、スクーターを購入してしまいました。 いろいろと整備したし、8000回転超えてからの加速感には未練がありますが。 興味のある方は見てください。 ちなみにたーぼーさん書いてあるアドレスのものは削除しました。 ヤマハのカテゴリーに出品してしまったので。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16232614 -------------------------------------------------------------------------------- ガンマくん 投稿者:たーぼー  投稿日: 4月14日(日)18時37分27秒 125ガンマが出ています。スタート価格は安いですね。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45713250 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます。 投稿者:さか  投稿日: 4月14日(日)18時17分09秒 RONさんありがとうございます。 さっそくバイク屋さんで調べてみます。 在庫があるといいなぁ。 GWまでには取り合えず走れるように整備しようと思っています。 前のオーナが1年くらい乗って無いので少し心配です。 しかし、もっと心配なのは、体重10キロは落とさんとツナギは着れないな(笑) では。 -------------------------------------------------------------------------------- 熊さん 投稿者:じょす  投稿日: 4月14日(日)02時23分08秒 グース> ただ単にケース長い分キャスターを寝かせれるので安定しているだけでしょうね けどその割には良く曲がります。 スガノからステダンでてたような・・ けど溶接で着きそうですね 某スレは700突破しましたねぇ 1000は1000ゲッターに取られてしまうでしょうが(笑) -------------------------------------------------------------------------------- ウルフ、オフロード使用、TS125について 投稿者:RON  投稿日: 4月14日(日)01時57分29秒 ・さかさん はじめまして、ウルフ125をオフ車に改造して(話すと長い)いる者です。 TS125Rですが、前期と後期ではステム、ベアリング、上記の2点が違います。 倒立の場合だと、TS200RとTS125Rは共通ですが、アッパーベアリングがボール とテーパーで違い、また前期は正立、後期は倒立となっています。 ちなみに部品番号ですが 51410-14E00 ステム 51311-15D50 トップブリッジ となっています。 参考になればと思います(^^ -------------------------------------------------------------------------------- じょすさん 投稿者:熊  投稿日: 4月14日(日)01時49分45秒 >グースのステムはガソマの倒立よりケースが長いので >暴れません(^^ゞ φ(。。) メモメモ ガンマの倒立は厄介者です。 スピード出すとハンドル暴れるし・・・ TZRの足回りを本気で入れたくなってきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 大さん 投稿者:じょす  投稿日: 4月13日(土)21時24分56秒 ガソマの倒立は剛性高いので逆に発想の転換で スタビを外されてみてはどうですか? グースのステムはガソマの倒立よりケースが長いので 暴れません(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 構想中 投稿者:大  投稿日: 4月13日(土)15時17分57秒  うーん。最近、ガンマのフレーム強化をしたくなってきた。コーナーで、強度が、欲しいと思うことは、滅多にない下手くそなんですが、路面の、つぎはぎで、暴れるときが、、、そこで、最近、車で、流行の、発泡ウレタン補強、こいつを試そうかなーと思う今日この頃。だりか、やった人いますか? -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして 投稿者:さか  投稿日: 4月13日(土)13時12分40秒 みなさん、はじめまして。 さか言います。この度wolf125のオーナーに仲間入りする事になりました。 単車はしばらく乗っていなかった、おっさんですけど。 唐突な質問で恐縮なんですけど、どなたかご教授下さい。 アップハンドル(バーハン)に変えたいのでトップブリッジをTSRのに変えたいのですが 品番とか年式とかもう少し詳しく教えて下さい。 Cワイヤー、AワイヤーはTS125のが付きそうな感じで ブレーキホース、シリンダーは社外品で行こうかなと、画策中です。 よろしくお願いします。 では。 -------------------------------------------------------------------------------- 現在 投稿者:神谷  投稿日: 4月12日(金)01時51分28秒 大さんとΓのメーター(スピードメーター無し)を譲っていただける様交渉中です。 そこでまた変な構想をしてみたりする。 wolfのスピードメーターとΓのタコ、水温計は装着出来ないか、と(ぉ (画像から見ても無理なような気もしてますけど) ということでじょすさんのスピードメーターも希望します。 今日(昨日)はフローしていたキャブのOH終了。 あとはエアフィルター(湿式?)をやってエンジン回り終了です。 -------------------------------------------------------------------------------- 思えば春の交通安全運動中 投稿者:じょす  投稿日: 4月11日(木)10時07分16秒 気をつけましょう。 神谷さん> 僕はスピードメーターしかもってません(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 38043 投稿者:コダック  投稿日: 4月10日(水)11時21分29秒 大さん> >え?200に125メーターやばいんすか。 私もガンマ200エンジンにWOLF125メーターです。 もし、ノーマルのままなのに、メーターのレッドゾ−ンを信じると・・・悲惨です。(^_^;) 魔王様さん> >私の二号機(とかいってて大丈夫か・・・)の方の、OCで見かけたカキコです。 私の参号機(元壱号機)の掲示板にも載っていました。 一万円といっても、ほとんどが早い人が挑戦するのだろうから、赤字じゃないのかなぁ?? イッチマンが、元国際A級ライダーとかだったら、黒字かな?(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- はう。 投稿者:神谷  投稿日: 4月10日(水)04時38分10秒 今日やっと形になりましてナンバーを付けて試運転。 ・・・だめでした(;; やっぱりパルスの関係でメーターはうんともすんともいわず、 試運転の最後の方にはアクセル戻しても吹き上がる謎の現象など発生。 (まあ、キャブがフローしてたんで多分それが原因とは思いますが) ということでじょすさん、大さんメーターの譲渡を希望します。 詳細はメールでやり取りしたいです。 (こちらの掲示板にも迷惑が掛かってしまうので) 早くあのバイクで走りたいです(;; 宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 逆でした 投稿者:じょす  投稿日: 4月10日(水)00時57分23秒 200に125のタコでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 大さん 投稿者:じょす  投稿日: 4月10日(水)00時56分45秒 それは適正です(^^ゞ 125に200のタコをつけた場合で焼きつきを起こされた方が いましたので書きこみました。 もともとレッドの位置自体違いますもんね。 -------------------------------------------------------------------------------- RGV400γ 投稿者:大  投稿日: 4月10日(水)00時50分33秒 じょすいさん> え?200に125メーターやばいんすか。おいらは、200エンジン、ハーネスの125ガンマに125タコいれてんすけど、これは、変えたほうが、いいのですか?250ガンマより、表示が多いので、かっこいいと思って入れたんですけど(笑)もう、1000K位使ってんすけど、、、  それと、もうひとつ、250ガンマに200ガンマ腰上で、RGV400ガンマってやってる人いないかな(妄想)この世に存在しているのなら、見てみたいっす。と思う今日この(笑) -------------------------------------------------------------------------------- OKかな・・・・ 投稿者:魔王様  投稿日: 4月 9日(火)21時59分15秒 私の二号機(とかいってて大丈夫か・・・)の方の、OCで見かけたカキコです。 対抗レースってもの面白そうですね〜。勝手に貼っちゃったけどOKかな? まじかったらお手数ですが、削除願いますね。(^^;) チャンプU編集部です。 投稿者:チャンプU編集部  投稿日: 4月 9日(火)18時01分01秒 チャンプU編集部 「絶版車れいしんぐ倶楽部」 よりお知らせ! 5/5 日光サーキットへGO!! 1。イッチマンに勝ったらもれなく1万円進呈レース  イッチマンより前でゴールしたら、もれなく1万円の賞金がもらえる、チャンプU名物の超ひりつきレースが今年も開催! 出場車両は126cc以上のオートバイ(レーサー不可。スリックタイヤ、レインタイヤ不可)で、レースに適したレザーウエア、ブーツ、グローブを着用し、ヘルメットはフルフェイスを使用すること。  エントリー費は「イッチマン」だけに1万円。ただし、イッチマンより前でゴールしたらエントリー費は返還。さらに賞金が1万円という、信じられないミリオネアプライスなのだ! 申し込み締め切り・4/25         2。オーナーズクラブ走行会 あ〜んど オーナーズクラブ対抗レース    エントリー費無料! ただ! ロハ! の走行会だっ!(ただし保険代として500円が必要。そのくらい、許して!) オーナーズクラブに入っていなくても大丈夫だぞ。  フルフェイスヘルメットと、走行に適した服装(ツナギじゃなくても可。ただし半袖・半ズボンは却下!)で参加のこと。 (すべての参加申し込みは下記G−staffですが、クラブ単位での参加については編集部でまとめて受け付けますので、ご一報ください。・03−3266−0795 チャンプU編集部 落合・中田まで) 締め切り・4/30 3。Tweeter25耐久レース  昨年は史上最高位の3位表彰台に光り輝いた我がCU編集部。今年はマシンの準備は上々だが、肝心のライダーがまだぜんぜん決まっていない。こんなんで大丈夫か!  90年までに発売された4サイクル250ccマルチ・ツインエンジンのオートバイのみが出場を許可される1時間耐久レース。  エントリー費は2万2千円。(日光サーキットライセンス保持者は1万8千円) 締め切り・4/25    以上全ての問い合わせ・申し込みはG−staff(・03−3313−7676)まで!    詳しくは、現在発売中のチャンプU5月号をご覧下さい。    なお、チャンプU「チャンプ遊園地」内「CLUB&ミーティングパラダイス」掲載の情報も随時熱烈受け付けています。春本番のミーティング・ツーリングの告知、開催報告など、なんでもお送り下さい。メールでも郵送でも! (できれば写真なんかあるとうれしい!) 郵送の宛先 162−8615 東京都新宿区榎町39 神楽坂法曹ビル101 チャンプU編集部 「CLUB&ミーティングパラダイス」係まで。        以上! もろもろよろしくお願いしました!!!! -------------------------------------------------------------------------------- 排気デバイス 思考 投稿者:じょす  投稿日: 4月 9日(火)02時17分10秒 <あくまでも3枚>2枚でヘタリからの変更ということがある上でのお話です。) 2枚歯にして結果が出てきました。 谷も消え 4速14000で140まで引っ張れました。 最初は谷ありのピーキーエンジンでパワーバンド外すとスージーより遅いバイクでしたが チャンバーを取り 現状を見ながら回転数に合わせたバルブの動きを調整しました。 ・全開時に平坦になるようにバルブを研磨 ・アクチュアレーターのケーブルのグリスアップ ・その際バルブ下にある排気ポート(固定歯)の穴を拡大 ・固定歯にある溝を横に1mm広げる(固着対策) ・調整したところ全閉時にするには開き側のワイヤーの長さが不足したため  開き側の調整ネジを1cmカット ・それにあわせ調整すると閉じ側ネジ高3.5cm 開き側が1cmになりました。 ある意味2枚の方が調整しやすかったかも(笑) ただし4速から先は使い物にならなかったのでスプロケを伸びから加速側に振りたいと 思ってます。 あとそれに合わせ全開が楽しくなったのでMJを260番に上げ エアクリ加工とエアダクトを追加。(ラムエアーというより防音対策) 今 お気に入りなのですが車のラジエタ−ホースを使用してます(AE92用) 蛇腹と比べて抵抗が無くゴムなので防音が優れているかも(笑) かなり乗りやすい。。。。 けどやはり3枚の新品だとこれ以上に乗りやすいような 気がします(^^ゞ本末転倒。 -------------------------------------------------------------------------------- メーターというのはどっち? 投稿者:じょす  投稿日: 4月 9日(火)01時58分07秒 神谷さん> ふと思ったのですがスピードとタコどちらのことですか? タコなら無理だと思いますよ。 125のタコを200につけたりすると レッドの違いやパルス信号の違いで焼き付くみたいですよ。 というか危険です。 スピードの方は 100・70-17んのタイヤを履いてますので 鈴木で同じフロントなら互換ありそうですが(なさそう・・・) 僕は110を履いてたときデジタルメーターバイクに測定してもらったところ 誤差はたいしてありませんでしたが。 -------------------------------------------------------------------------------- はうっ!! 投稿者:神谷  投稿日: 4月 9日(火)01時51分28秒 前の文章を書いた後でじょすさんからの危険予告が・・・。 うぐぐ・・・。無謀な悪あがきはやめたほうがいいですね(;; えっと、ちなみにメーター一式です。 おまけに熊本人だったりもします(これは関係無い(ぉ -------------------------------------------------------------------------------- 今日も 投稿者:神谷  投稿日: 4月 9日(火)01時42分54秒 行きつけのバイク屋さんへ行き作業をしてきました。 その作業っていうのは勿論メーター関連の事なのですが、 全く違うメーカーのメーターを装着させてみてます。 問題はタコ、スピード、水温のセンサーなんですよね。 これでうまくいけばいいのですが、もし上手く行かなければ じょすさん、大さん。宜しくお願いしますm(_ _)m あと、メインスイッチをオンにしたときに何が動いているのか教えていただけると幸いです。 -------------------------------------------------------------------------------- メーターというのはどっち? 投稿者:じょす  投稿日: 4月 9日(火)01時41分41秒 神谷さん> ふと思ったのですがスピードとタコどちらのことですか? タコなら無理だと思いますよ。 125のタコを200につけたりすると レッドの違いやパルス信号の違いで焼き付くみたいですよ。 というか危険です。 スピードの方は 100・70-17んのタイヤを履いてますので 鈴木で同じフロントなら互換ありそうですが(なさそう・・・) 僕は110を履いてたときデジタルメーターバイクに測定してもらったところ 誤差はたいしてありませんでしたが。 -------------------------------------------------------------------------------- 昨日・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 8日(月)23時28分08秒 赤男爵で点検してもらいました。 コダックさん> 赤男爵整備士の方に聞いたら、プラグの焼けを見たところ問題ないそうです(^^) 一安心。 チェーンの寿命が近づきつつあるようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 神崎さん 投稿者:大  投稿日: 4月 8日(月)13時12分54秒  おいらは、NF13Aに200ガンマのメーターでおそらく正常に動きましたよ。で、おいらは、2個一でつけましたよ。詳しく言うとスピードのみ200 でスムーズに動いてましたよ、ただ、心機一転でメーター戻そうとして、しくって200ガンマスピードは、死去しました。この、ジャンクでよろしければ、差し上げますが、、、あっVj22Aとか、GSx−Rとか、ぱっと見、非常ににてるから付くのでは、、、(違ったらすみません)でも、200ガンマが付いたからな〜 -------------------------------------------------------------------------------- 37893 投稿者:コダック  投稿日: 4月 8日(月)11時54分14秒 神谷さん> >書き忘れたのですが、ガンマでも装着可能なのでしょうか?(w; コネクター形状が違うので、ポン付けは出来なかったはずです。 配線一本一本つなぎかえる必要がありますが、可能といえば可能かも... でも、ちょっと面倒かもしれませんね。 まっつんさん> >やっぱそんなもんですか?そんなもんですかねぇ? いや、あまり自信無いっす。(^_^;) ただ、電極付近は、あまり白く焼けすぎない方が良いと思います。 チョウスケさん> KX500のエンジン乗っけたら、こりゃ面白そうですねぇ。 確かに、エンジン見つけるのが、一番の難関かもしれませんね。 (CR500のエンジンも載せてみたい(^_^;)) -------------------------------------------------------------------------------- レスありがとうございます☆ 投稿者:神谷  投稿日: 4月 7日(日)14時36分42秒 >じょすさん >WOLF125メーター 書き忘れたのですが、ガンマでも装着可能なのでしょうか?(w; マニュアル無いのでさっぱりです(;; -------------------------------------------------------------------------------- 遥かなる道のり・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 7日(日)01時59分18秒 BKさん> 佐賀なんです。佐賀県北部に居ます。第6回〜・・・は阿蘇で催されるのですね。BKさんにセッティングしてもらいたいなぁ。 でも阿蘇まで行く気力・体力があるかどうか・・(^_^;)> ※阿蘇は3年前かな?車で行きましたが、圧巻!!4月にもかかわらず雪が降ってたのには驚きでした。やまなみハイウェイもいい道で、走ってる車のマナーの良さは佐賀とは大違いでした(佐賀はマナー悪い) -------------------------------------------------------------------------------- 神谷さん 投稿者:じょす  投稿日: 4月 7日(日)01時35分30秒 gooseのフロントを取りつけたのでWOLF125のメーターならありますが? -------------------------------------------------------------------------------- 佐賀!! 投稿者:BK  投稿日: 4月 7日(日)00時49分46秒 まっつんさん>  おぉ、佐賀なんですか。  私は、生まれ育ちが福岡。1年前、仕事の関係で熊本に引っ越しました。  是非、「第6回 九州2stミーティング」に参加してください。   じょすいさん、しゅんさんも都合がつけば参加してくださいませ!  詳細は下記ページで。  http://www2.odn.ne.jp/sirius/My_Web/ivent_1.html -------------------------------------------------------------------------------- 参りました・・・ 投稿者:神谷  投稿日: 4月 7日(日)00時31分58秒 以前(とはいってもかなり前ですが・・・)に投稿した者です。 あれからずっとメーターで苦戦しております。 私の探し方が悪いのか、メーターが有りません(w; ということで売って頂ける方いらっしゃいましたら募集です(;; (都合上新品を頼めないのです) ちなみに型式はNF13Aのメーターを希望します。 「実は違うメーターも付きますよ」みたいな情報もお待ちしてます。 -------------------------------------------------------------------------------- 暴風雨・・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 6日(土)20時47分04秒 コダックさん> やっぱそんなもんですか?そんなもんですかねぇ? 春の交通安全週間が始まるので、命を守る運転・免許を守る運転を心がけましょう(^v^) わたしの生息地がなかったんで書いときますが・・佐賀県てとこで生きてます。 -------------------------------------------------------------------------------- 返事が大変遅くなりました 投稿者:ピレコホル  投稿日: 4月 5日(金)23時29分21秒 >コダックさん、じょすいさん ご回答いただきありがとうございます。 ミッションブリーザーですか、 なるほど( ^ ^ ; では今度じょすいさんの言われた方法でやってみます。 とてもやりやすそうな方法ですね、ありがとうございます^ ^ -------------------------------------------------------------------------------- ぴくちゃー 投稿者:大  投稿日: 4月 5日(金)18時49分31秒 コダック殿> オーナー写真みました。べりい×2 ありがとうございます(0.0) -------------------------------------------------------------------------------- エンジンスワップ 投稿者:チョウスケ  投稿日: 4月 5日(金)15時12分34秒 はじめまして。時々拝見しております。エンジンスワップのお話がありましたので、私も書き込みさせてください。フレーム加工が必要ですが、kxの500のエンジンがのります。チェーンラインも楽にでます。もっともエンジンそのものを探すのが大変ですが。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:大  投稿日: 4月 5日(金)14時57分47秒 BKさん>  どうも、わざわざ、詳しいご回答ありがとうございます。いやーやっぱ一筋縄にはいかないっすか。ポン付けかなーと安易に考えんた自分が馬鹿でした。(トーシローなので)やっぱ、ホイル交換のみが無難か、、、因みにBKさん特性ポン付けキットを販売する場合、おいくら位っすか? -------------------------------------------------------------------------------- 37611 投稿者:コダック  投稿日: 4月 5日(金)09時39分30秒 BKさん> リンクの貼り方変えましょうか?? 摩耶 PowerdBy BK のような表示とか(^^ゞ いよいよ私もリヤ周りをVJ23A化しようと動きだしたのですが、 ちょっと違う事でお金が必要になり、棚上げになってしまいました。(^_^;) またコツコツお金貯めて作るぞ〜〜(何年先だ?(^_^;)) zariさん> デカスギでしたか。(^^ゞ ヘッド周りはなんとかフレーム内に収まるかな?って思ったのですが、キャブが問題かぁ.. やっぱりSXとかのエンジンしかないのでしょうか... でもグースエンジンも見てみたい。(^^ゞ 大さん> はじめまして。 返答は直接メールいたしました。 他の方でも、送ったのに返事が無い!という方は、お手数ですが まず、第一段階では、画像抜きで私までメールしてみてください。 どうも、画像が添付されているとどこかに迷子になるようです。 LYCOS!なんとかしてくれぃ! まっつんさん> 私も同じようなものですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- VJ22Aスイングアーム 投稿者:BK  投稿日: 4月 5日(金)01時47分04秒 大さん、はじめまして。 VJ22Aのスイングアーム取り付けの件ですが、かなりの加工をしないと付けれません。 125/200のガンマ/ウルフのスイングアームは、フレーム/スイングアーム左/エンジン/スイングアーム右/フレームという構造になっています。 VJ22Aのスイングアームは、フレーム/スイングアーム/フレームとなっていて、構成が違います。 加工は、ベアリング、カラー、フレーム、シャフトがどのように付いていて、何処と何処が接触しているなど、図解できるほどの機械構成の知識がないと難しいです。リンク回りの設計できる知識があるショップに依頼された方が正確だと思います。 ちなみに、ボルトオンキットなど作ったら買う人いるのかな。。。 P.S よっぱらいだー連盟の摩耶とBKは別人です。。紛らわしくてごめんなさい。    2年前のRG200ガンマ-ProjectX仕様を作ったときの関係です。    摩耶・・・・RG200ガンマ-ProjectX仕様のオーナー&ライダー    BK・・・・・専属メカニック(+セットアップ企画)、車体以外の製作&パートナー    車体製作・・GMDコンピュートラック九州 http://www2.odn.ne.jp/sirius/My_Web/Galage/Bike/NH11A/NH11A.html -------------------------------------------------------------------------------- 皆さんのプラグは・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 5日(金)00時29分07秒 こんがりキツネ色に焼けてますか? 焼け具合がセッティングのすべてではないでしょうけど、気になります(-_☆) 絶縁体白・黒、周り黒と判断に困る焼けです(?_?)> ※スパーダかっこいいなあ・・ -------------------------------------------------------------------------------- 構想中(・・;) 投稿者:zari  投稿日: 4月 5日(金)00時07分16秒 コッダクさん良きアドバイス有難うゴザイマス。早速Γのエンジン回りを撮影してGOOOSEの エンジン回りと照合しましたが、(画像で)確かにフロント側は行けそうですが問題はスペース的 に無理かな?腰上の長さが当たり前ですが4ストは長いのでEGが乗ってもキャブ等の問題が・・ あとエンジンの角度的にも難しそうですね。まだバラしてないので何とも言えません。 ヤフオクでサーチしても4月から出品の有料化のお陰でかなり品薄で困ってます。以前は結構 Γ、ウルフのエンジンパーツかなり出てたと思います。とりあえず日曜日にでも解体屋回りでも して探します。でも4stエンジン載せたいです。誰か載せてる人いないかな〜(-_-;) -------------------------------------------------------------------------------- ブローバンドルータむずかった 投稿者:大  投稿日: 4月 4日(木)22時36分20秒 コダック様と皆様>  はじめまして 皆々様!黒紫γ125(200)が愛機の大(だい)です! 突然で、恐縮ですが、オーナー用の写真のことで、コダックさんに確認したいのですが、写真は、やっぱ届いてないっすか?こちらには、リターンメールとかは、きてないんですが、、、ご確認お願いします。  それと、特にBKさんにお尋ねしたいのですが、VJ22Aのリア回りつける場合、加工は、必要なのですか、とにかく150くらい履いてのマッチョなγにしたいっすーーー!そのほか、他車スイングアーム流用方法とか、教えていただけると、助かります。過去のLOGに説明があったらすみません。  以上、長々と書きましたが、皆様これからよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 37518 投稿者:コダック  投稿日: 4月 4日(木)12時21分26秒 zariさん> >実はエンジン焼きつきの可能性が(腰下死亡)発生しました。 あらら。 >エンジンがなかなか見つからないので他のエンジンに積み替えを考えてます。 >フレーム溶接なんかは覚悟しています(^^) 面白い構想ですねぇ! スズキエンジンで考えるなら、GOOSE350とかが簡単に行けそうですよね。 GOOSEの画像を見る限り、フロント側の取り付け部分はなんとかなるでしょうが、 ピボット部分の形状が問題ですね。(画像じゃわからない) 最悪、エンジンマウントの作り直しとピボット部分の加工が必要かもしれませんが、 GOOSEエンジンも、元はオフロード車??なら、意外に簡単かもしれませんが... KSR好きのウルフ乗り(立夢)さん> >マフラーですが、ノーマルの新品サイレンサー入れても静かになりませんか?? 最初は良くても、すぐうるさくなってしまうのでは無いでしょうか。 分解して、中のグラスウールだけ交換の方が安いと思いますよ。 または、他車種の大き目のサイレンサーに取り替えるのが良いような気がします。 >やたらとクラッチが重くて困ってます 私も悩んでいましたが、今ではだいぶ良くなりました。 クラッチの調整は、手元側ではなく、エンジン側で行なう方法です。 (手元側のネジ部は、思いっきり短く?しておく) 後は、エンジン側のてこの部分を少し長めのものに交換するなんていう究極技もあります。 が、長すぎればきちんとクラッチが切れないという悪夢が待っています。 RONさん> >前期型のTS125Rは2段階ATACなので、 急に思い出したのですが、私のWOLF125エンジンは2段階だったような気が... 昔の記憶なので、定かではないのですが...(^_^;) まっつんさん> >とにかく焼き付かなきゃいいですが。(´_`) その気持ち、良くわかります。私も飛ばす時はお願いしてます。(^人^;) -------------------------------------------------------------------------------- エンジンが・・・・ 投稿者:zari  投稿日: 4月 4日(木)03時00分28秒 コダックさんお久しぶりです。実はエンジン焼きつきの可能性が(腰下死亡)発生しました。 エンジンがなかなか見つからないので他のエンジンに積み替えを考えてます。フォークOHは 当分お預けです(T_T)まず乗れる状態にしたいので・・・ところでRG、ウルフ、TS以外の EGを積む事は出来るのでしょうか?例えばSXやジェベルのEGなんかは?(4st) 今までそんな事を実現させた人はいたのでしょうか?誰か情報お願いします。 ひょっとしたら積めそうな気がするので?フレーム溶接なんかは覚悟しています(^^) 恐らく一筋縄ではいかないと思いますが一度4stΓなんて言うのは異色なのでぜひチャレンジ してみたいです(^.^)宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- └|・▽・|┐ガビーン 投稿者:KSR好きのウルフ乗り(立夢)  投稿日: 4月 4日(木)01時06分04秒 只今、1時仕事から帰ってきて峠に遊びに行こうと思ってたら、 雷ビカビカ!!雨ザンザン・・・・・ はぁ〜今日はついていない・・・・ マフラーですが、ノーマルの新品サイレンサー入れても静かになりませんか?? ・・・・・社外入れるのも良いのですが、・・・・・高そうで・・・(^_^;) クラッチの件で・・・・・ やたらとクラッチが重くて困ってます カヨワイ僕には握れません・・・o(ToT)o ダー ワイヤーは新品です・・・なのに、全力で握らないと・・・ 最近はクラッチにぎらないようにしてますが・・・ チェーンが・・・・ 本当に良い事無し?です・・・・ おまけに、タンクが左右に行ったり来たりと・・・ ズレまくりです・・・ ハンドルストッパー折れて、手はさむ・・・・・Y(>_<、)Y 後のサスが死んでてフラフラと・・・・ 良い情報ください!(^▽^;笑) なんだかんだで、ウルフ最高!! -------------------------------------------------------------------------------- 訂正(^^; 投稿者:RON  投稿日: 4月 4日(木)00時18分11秒 なんか間違って記入されました(汗) ATAC→AETCですね(汗) -------------------------------------------------------------------------------- オフロードウルフ製作 投稿者:RON  投稿日: 4月 3日(水)23時53分00秒 ・コダックさん またまたおひさしぶりです。オフロードウルフ乗り(製作中)のRONです(^^; 先日ウルフのエンジン分解しまして、TS125Rのシリンダーを移植しました。 ついでに排気バルブもTS用なんですが、下記の「じょす」さんが話している VJ用とかなり似ています。前期型のTS125Rは2段階ATACなので、ガンマや ウルフの物とはかなり違います。そのため、3段階よりトルクの変動が急かも しれません。その場合ですが、TS125RのCDIとか移植してみてはいかがでしょうか? 全体的にTS125Rのシリンダーとウルフのシリンダーは違うみたいで、TSは トルク型となっています。 とりあえず、私のウルフ(絶対にウルフとは思わない・・・)は心臓のみでしょうか(笑) 外装はHONDAで絶対SUZUKIだと思わないでしょうね(^^; ではでは・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 結局・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 3日(水)23時29分02秒 ニードルを最上段にしてしまいました・・私のはやっぱこれが調子マシなんです・・(-_-;) プラグの絶縁体が白に黒と相変わらず、周りは黒く湿ったかんじ。これが街中走行であまり回さない場合、絶縁体つや消し黒、周りも湿り気黒・・・#250です。 とにかく焼き付かなきゃいいですが。(´_`) -------------------------------------------------------------------------------- 37414 投稿者:コダック  投稿日: 4月 3日(水)12時43分12秒 じょすさん> スゴイ!! さすが、排気バルブ博士!!(^^ゞ 私も、やっと最近2ストの構造を再勉強しはじめました。(^_^;) 4ストと違って奥が深いなぁ..構造は簡単なんだけどねぇ... そして、今度新しい物を考え付きました。特許でも取るか?(^^ゞ それは、リードバルブ手前(空間に余裕があるので)に、風車を固定するのです。(風車は回らない) 羽には、小さい穴を適度に空け(この数が微妙)ます。 これは、キャブから飛んで来た燃料と空気に渦をつけ、乱気流を起こし撹拌するという物。 空気は羽によって、羽面に沿って渦を作りながらクランクへ入っていくでしょう。 燃料は? まず風車の中心部付近にぶつかり、外方向へ羽を伝わりながら、羽の穴へ溜まり、 羽の穴から羽の表面と裏側に流れる空気と混合されていく。 (つまり、羽の穴がカギ=DISKブレーキのような空け方かな?) これなら、相当気化作用は大きいハズ。 吸気抵抗にシビアでない、2ストならではの物ですが... ノーマルのクランク内で気化するのでは無いので、2ストオイルも少しは絞れるかも?? あと、燃料も、少しは絞れるかな? 確実に溶接(しかも細かい)も必要な加工なので、だれか、私に製作して!!(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 排気バルブとモモンガ様 投稿者:おかざき  投稿日: 4月 3日(水)07時12分05秒 ★じょすさん モモンガ様は排気バルブの変更や調整で色々変身なさるんですね。 勉強になるです。 でも私はガンマだからカウルを外さないと・・・・ http://www.yamanotesenga.com/gamma/ -------------------------------------------------------------------------------- 排気バルブ流用 投稿者:じょす  投稿日: 4月 2日(火)23時57分31秒 排気バルブをVJ21A用に変更しました。 当たり前かもしれませんが特性が89Vガンマにそっくり。 良かったら単純な比較してますのでごらんくだされー http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7486/tv125/barubu/haibabu.html -------------------------------------------------------------------------------- えまーさん 投稿者:じょす  投稿日: 4月 2日(火)22時41分05秒 はじめまして。 まずパイロットジェットですが 僕の場合もなめてしまい 千枚通しをPJの穴にハンマーで打ちつけ ある一定の方向に力をかけつつ 回すと外れました。 古キャブのOHはだいたいその方法かドリルで取ってます。 けど そのバイク屋はNGのような・・バイク屋ができないというのは(^^ゞ オーバーフローですが フロートと共にニードルバルブの交換はされましたか? ここが重要だと思います。 あと油面です。 計測のしかたはサービスマニュアルの掲載文では わかりにくいので抜粋しておきます。 ちなみに油面の高さは(7.1mm±1mm) 油面調整の方法。 ・油面調整は、組み立てた状態で油面高さをダイレクトに計る。 ・パワージェット用の黒いチューブを、透明なものに替える。(上側はつながなくて良い。) ・キャブはフロートチャンバー周りを組み立てておく。 ・燃料ホースより燃料を供給して、フロートチャンバーに燃料を満たす。 ・そのときのキャブの角度は、スロットルバルブが垂直になるように。 ・透明チューブの油面高さと、キャブのベント口(2ヶ所ある、黒い樹脂の方)の中心の高さの差を計測。 ・透明チューブをドレンから取った場合は、ドレンを少し緩めて作業。 お役に立てると宜しいのですが。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- た〜ぁすけて〜 投稿者:えまー  投稿日: 4月 2日(火)15時52分51秒 こんにちは皆さんにお教えいただきたいことがあります。 最近、ガンマ125を手にいれたんですが、カブリまくりで困っています。 キャブのオーバーホールもバイク屋でやってもらったんですが、駄目でした。 ちなみにオーバーホールした際、「パイロットジェットがなめっちゃってて取り外せなかった。 でも、詰まってはいないようですので平気ですよ」とバイク屋のあんちゃんが言ってました。 後、オーバーホールしたのに(フロートも交換)オーバーフローします。止めるときはコック をOFFにしています。 で、じっさいにどんな感じでカブルのかというと、 プラグを新品に変えて(熱価は9のまま)30分程走ってると、ガス欠みたいにゴボゴボいって 止まってしまいます。ちなみに僕のガンマはフルノーマルです。 ちなみに、プラグを新品に変えた後は、フケ上がりもよく、(8000位でエンブレが掛かった ようになりますが・・・)レッドまできちんと入ります。 何故、30分ぐらいするとカブってしまうのでしょうか?教えて下さい。お願いします(ノ_<。) -------------------------------------------------------------------------------- むぅ・・ 投稿者:じょす  投稿日: 4月 2日(火)03時37分57秒 猫が・・・・ 猫が・・・・・ 机の上に乗り部品バラバラ・・・・       ↓ 左側のバルブ真中にはめる筒状のCリングを紛失させた・・       ↓      探すが無い       ↓ ビデオテープの中に取り付けられているアルミのカラーで代用( ゚Д゚)マズー VJ21Aのデバイスで代用しようと分解してみたら 3枚じゃなくあれは一つのバルブで 上下調整してますね。 実験してみます。 まっつんさん> まだ組みたててないですぅ。 KSR乗りのウルフ好き?(立夢)さん> 正直 スガヤのチャンバー(レース用)が最少音量とおもいます。 ドックファイトはうるさいみたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 赤男爵からハガキきた・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 4月 2日(火)03時02分22秒 点検のご案内がきました・・・・見てもらおかな└(-_-)┐ じょすさん> バルブシャフトストッパスクリュにはネジロック塗布しました? -------------------------------------------------------------------------------- うーむ 排気バルブ 投稿者:じょす  投稿日: 4月 1日(月)20時38分12秒 今 排気バルブを取り外し分解してます。 かなりいじりがいのある部分ですね・・・・いろいろな意味で。 調子悪い方 必ず分解してみてください 勉強になります。 ポイントとして 1・左右スプリングのヘタリが無いか?ケース内部に脱着してないか ?  2・バルブのスラッジが溜まってないか? !!重要!! 3・真中のバルブに止まっているピン C ←こんなのが   緩んで外れて下部に落ちてないか? 4・このピンのせいで下部のバルブの溝に段差がついてないか?えぐれてないか? というか 全部該当してたのが僕でした(笑) やって損はないとおもいますー。 2万以上の走行距離の方は必ず。。                         -------------------------------------------------------------------------------- 37196 投稿者:コダック  投稿日: 4月 1日(月)12時30分36秒 熊さん> >ダイナモ故障で正確な計測値は得られませんでした。 ざんねんでしたね。どんなふうに特性が変化しているのかなぁ... KSR乗りのウルフ好き?(立夢)さん> >どうも!KSRを売り、ウルフ125をかっちゃいました〜!! おめでとうございます!ようこそWOLFの世界へ(なんて大げさな)(^^ゞ >音がうるさ過ぎます! そうなんですよねぇ。ノーマルはうるさい... 単にサイレンサーのグラスウールがカーボンで詰まっただけかもしれませんが... 私は、アフターパーツに交換しました。 サイレンサーだけ、他車種のものを加工して取り付ければ、少しは静かになるかもしれませんね。