-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- ラジエターの件で 投稿者:ABS  投稿日: 6月30日(日)02時06分19秒 たーぼーさん>> ご報告わざわざありがとうございました。残念ながらラジエターのほうは、待ちきれなくなって純正のものを買っちゃいました。車輌を購入して間もないということもあって、ショップの方が少し安くしてくれました。 -------------------------------------------------------------------------------- まぶさん 投稿者:たあくん@125ガンマ乗りの福島県民  投稿日: 6月30日(日)01時42分06秒 ZOILの件は使用条件、バイクの仕様、バイクの個体差により効果に差があるので 一概には断言出来ませんが、自分の125ガンマに限っていえば効果はありましたよ。 自分の125ガンマの仕様はNGKパワーケーブル+イリジュウムプラグのみで他は 全くのノーマルで、18000km走行している物ですが、CCIS Type02に 4スト用ZOIL3%添加+ギアオイルに10%添加で燃費が2km/L程向上しました。 エンジンの振動も少なくなったような感じはしますし添加前より良くなってると思います。 2スト用ZOIL+ヤマハ スーパーRS仕様を来週より通勤途上テストしていきますが 良くなるか現状維持はすると思いますが悪くなる事は無いと思います。 しかし、これはあくまで自分の125ガンマの場合で良好ということだけですので絶対に 効くかどうかは断言できませんのでお間違えなく。自分はお勧めも否定もしませんので、 もしご使用の際は自己責任でお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- オイルの件 投稿者:まぶ  投稿日: 6月29日(土)23時55分23秒 みなさんオイルの件ありがとうございます 私も次はスズキのCCISを入れてみようかと思います やっぱり安いですし純正品だし でもどのくらいのサイクルっていうか 何キロくらいでオイル足してますか? オイルのランプがついてからくらいですかね? たあくん> 私も添加剤は好きな方で いままで車の方にはSX-8000とかGRPとか試してみました SX8000はテフロン添加ってことで マイクロロンと似たような添加剤であったと思いますが はっきり言って効果はわかりませんでした むしろエンジンの調子悪くなった感じがしました GRPは確かにエンジン音も少し静かになった気もしましたが 燃費が良くなるとかそういうことはほとんどありませんでした 個人的にはモリブデン系の添加剤が効果があるような気がしてなりませんが すべて自分の体感しか効果を検証することがありませんから 実際にはどうなんでしょうね? スーパーZOILは試したことありませんので どうなったかまた教えてください バイク用品店でお店で売ってるのを見かけて 興味あったんですよ〜 -------------------------------------------------------------------------------- おいる 投稿者:たあくん@125ガンマ乗りの福島県民  投稿日: 6月29日(土)22時29分27秒 たあくんです。 オイル> 基本的にはスズキ純正のCCIS Type02を使ってます。地元では1600円/Lほど しちゃいますが、CCIS SUPERはイマイチ使う気にはなりませんのでずっとコレです。 値段が高い(CCIS SUPERの約4倍)のが気になりますけど、いいオイルだと思います。 ヤマハのスーパーRSも良いと聞くので今回試しにType02を全量抜き出してスーパーRS と入れ替えてみました。まだ走っていないのでどうなるのかわかりませんが・・・。 加えて添加剤も使用しています。賛否両論のスーパーZOILですが・・・。Type02時には 4スト用を添加量を変えて使っていましたが今回のスーパーRSには2スト用を使いました。 オイル(添加剤も含む)にかなりお金掛けちゃってます。月に2Lほど使ってますからね・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- オイル 投稿者:大  投稿日: 6月29日(土)20時41分33秒  おいらも純正っす。ただのCCISですけど、ただ、よゆーがあれば、エルフっすね。 個人的には、こっちのほーがいい感じすね。においもいいし(笑)そのうちタイプ02 も試したいですけど、なにせ、ウルガンマちゃんたちは、オイルの消費も早いですか らね。 -------------------------------------------------------------------------------- 私も純正 投稿者:kaku  投稿日: 6月29日(土)20時18分06秒 やっぱり、純正の方が安心ですよね。 OILが原因で壊れた場合、メーカーにも文句を言えますし。 私はCCISのType02を使用しています。 1Lで\1000位なので普通のCCISよりちょっと高いですが 何でも100%化学合成らしいので… 難点はあまり置いている店が少ないことでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 私はスズキ純正オイルです 投稿者:奥村  投稿日: 6月29日(土)01時59分23秒 オイルの合う、合わないは値段とは全然関係ないみたいですよね。 私はスズキ純正の CCIS (でしたっけ?) を入れてます。近所のディス カウントストアで 1 リットル缶が 400 円弱ぐらいです。スズキ系列 の販売店である SBS 横浜の整備士の人に、スズキの社内での試験は スズキの純正オイルでやっているので、粘性などの相性が良いと聞い て、それ以来ずっとそうしてます。 -------------------------------------------------------------------------------- オイルについて 投稿者:まぶ  投稿日: 6月29日(土)00時36分20秒 こんにちわ まぶ です ウルフ200を購入して2週間ほど そろそろ2ストオイルも減ってきたのでオイルを 買ってこようかと思ってるのですが 近くの店ではスズキ純正のオイルが1L400円くらい カストロールだと1L1000円くらいだったりしますが スズキ純正の安いので問題ないとは思うのですが どうもスクーター用かなー?とか思ってしまったりもして カストロールを買ってきてしまったのですが 実際のとこどうなのでしょうか? ホンダ、ヤマハ、スズキそれぞれ純正の2ストオイルが お店には置いてあったのですが、ヤマハのがちょっと高めで 600円くらいだったかな?煙が少ないとか書いてありましたが やはりそれぞれのメーカーに試験に使用してるオイルを 実際にも使用するのが良いとは思うのですが みなさんオイルは何を使用していますか? -------------------------------------------------------------------------------- ラジエターを捜していた方がおられましたよね 投稿者:たーぼー  投稿日: 6月28日(金)23時57分09秒 ヤフオクに出ています。以前、ヤフオクに出ますよと答えたので責任が(爆)。久しぶりに見ましたね。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12491929 -------------------------------------------------------------------------------- 35945 投稿者:コダック  投稿日: 6月28日(金)11時59分53秒 今週末も雨... またバイクに乗れません。 つい先日まで、おいったさん車両を見て、もう改造はしないぞ!ピカピカに磨くんだ! と心に誓ったハズなのに、すでに崩壊してしまいました... おいったさん車両みたいに綺麗になるのはいつの事やら... -------------------------------------------------------------------------------- ジェッティングの場所 投稿者:BK  投稿日: 6月27日(木)23時46分43秒 まっつんさん> ジェッティングの場所は、マイガレージ?で組み付けて、昼間なら、外で、1、2回空ぶかししてチェック。大体走れそうだったら、そのまま実走して、人気の無い所に行って気兼ねなくチェックしています。で大体の調整範囲を決定して、帰路の実走行で再確認しながら、ガレージ?に戻って再調整しています。住んでいる場所が、7分も走れば、人っ子1人いない場所になる田舎ですから。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- 今度の休みは日曜日・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月27日(木)20時48分49秒 BKさん> 日曜は天気がかなり怪しい・・・・ キャブばらしはできても走行は雨で嫌がるかもしれません(--;) 新品プラグと、全開時の騒音・煙幕で迷惑のかからない場所を確保しとかなきゃならんです。 ちなみに、BKさんはどんなトコでチェックを?専用ガレージがあるとか -------------------------------------------------------------------------------- AS 投稿者:BK  投稿日: 6月27日(木)01時43分27秒 まっつんさん> ご指摘通り、AS 1+1/2(1回転と半分)ですね。(笑) 排気量が125ccとも存じております。 PJ #30を勧めたのは、125ccで、エアクリ加工+ターボフィルター+スガチャンだからです。 PJとMJが濃い目なのは、薄すぎて焼きつくよりはいいですから。 レポート待っております。 -------------------------------------------------------------------------------- お騒がせしております 投稿者:まっつん  投稿日: 6月26日(水)23時21分39秒 いろいろとアドバイス有難う御座います<(__)> BKさん> AS1/2てのは半回転(0.5)戻しなんでしょか? ともかく、次の休みにまたいじります・・・前に一度BKさんのセッティング方で試してましたが・・・結局今にいたってました(--;)ちなみに、私のは125です。 -------------------------------------------------------------------------------- キャブセッティングに最終確認編 投稿者:BK  投稿日: 6月26日(水)19時15分42秒 前述、キャブセッティングについて(方法編)は、 バイクを静止した状態でギアはニュートラルで行います。 また、4のMJのチェックの時のアクセル全開時のエンジン回転数の目安は、タコメーターのレットゾーンの始まりから+1500rpmが丁度いいでしょう。それ以上回りそうなら薄すぎで、それ以下なら濃いです。 キャブセットを下記方法で行ったら、こんどは実走チェックです。 前述のやり方で上手くセットできていれば、普通に走り出せるはずなので、普通に、6速で、100kmぐらい出します。 注意・・・公道ではやらないで下さい! そのまま、アクセルを全閉にし、エンジン回転を3000〜4000rpmまで落し、それからゆっくりアクセルを開けていきます。このときに、アクセル開度とタコの針とのバランスに神経を集中して下さい。アクセル開度に比例して、エンジンも吹け上がる。つまり、最終的に、「アクセル全開=エンジン全開」になればベストバランスです。 途中、アクセル3/5付近で、エンジン回転7000rpmから急激にエンジンが吹け上がるとかはそのアクセル開度部分が薄く、アクセル開度よりエンジン回転かついて来ないなどはその部分が濃い症状ということです。 がんばってください。 -------------------------------------------------------------------------------- キャブセッティングについて(方法編) 投稿者:BK  投稿日: 6月26日(水)19時01分18秒 コダックさん>ページ割いてごめんなさい。m(__)m 当然、他のやり方もあるってことも踏まえて読んで下さい。 さて、まず、RG200Γに、採用されているキャブは、ミクニというメーカーのTM30SSというキャブです。 セッティングできる簡単なパーツとして、 ///////////// ガソリンの量を調整するもの メインジェット(MJ)・・・・アクセル開度、1/2〜全開まで大きく影響               (穴の径で、流れるガソリンの量を制御) ジェットニードル(JN)・・・・針 アクセル開度 1/4〜3/4まで大きく影響                 (針に取り付けられたクリップで位置を調整) パイロットジェット(PJ)・・・・アクセル開度 全閉〜1/2まで大きく影響               (穴の径で、流れるガソリンの量を制御) ////////////// 空気の量を調整するもの エアースクリュー(AS)・・・・アクセル開度 全閉〜1/2まで大きく影響 /////////////////////// となります。 また、厳密なセッティングをされるなら、 メインエアージェット(MAJ) ニードルジェット(NJ) ピストンバルブ(CA) パワージェット(PWJ) などがありますが、ここまではキャブを違うのを入れたなど特別な時にやります。 ------------- さて、各ジェットを触る前の予備知識。 JN 一段は、MJとPJ、1ランクに相当する。 AS 半回転は、PJ、1ランクに相当する。 アクセル開度について、 1/2  180度  0.5 1/4  90度  0.25 1/8  45度  0.125 1/16 22.5度 0.065 キャブセッティングの鉄則------------------ 必ず、濃い方から薄い方へ絞っていく (ジェットの番号の大きい方から小さい方へ) ----------------------------------------- さて、ここからセッティングに入っていきましょう。 これは、主に、ダートクールというOFFの本を参考にしています。 1. 1/16 開度(ニードルスのトレート径)のチェック    スロットルを1/16に固定     エンジン回転が一定ならばOK     (排気音が「パラパラパラパラ・・・」となるように)     ・薄い → 回転が波を打つように上がったり下がったりして一定しない            ニードル径が細いものに交換     ・濃い → 回転が下がってくる            ニードル径が太いものに交換 2. 1/4 開度(PJとAS)のチェック    スロットルを1/4開度で固定     エンジンか回転が一定になるように、ASで調整をする。     ただし、1回転以下、2回転以上になる場合は、PJを交換して、     1回転半に近づくようにする      ・・AS半回転分でPJの1ランク分に相当(2〜3番)の変化量     ・薄い → 回転が波を打つように上がったり下がったりして一定しない            ASを開ける     ・濃い → 回転が下がってくる            ASを閉める     厳密な調整は、ASが1+1/2回転付近でエンジン回転が安定するまで、     PJの番手を変えて調整する。 3. 1/2 開度のチェック(ニードルのクリップ段数)のチェック    スロットルに対してのエンジンの吹け上がり方を見る。    (吹け上がっていく早さ)    1/4開度から1/2開度までゆっくり開けていく。     ・薄い → スロットルよりもエンジン回転が早く吹け上がる           (ヒステリックに吹け上がっていく)            ジェットニードルの段数を下げる     ・濃い → スロットルよりもエンジン回転が重く感じる            ジェットニードルの段数を上げる     ニードルのクリップ段数が合わない場合は、スロットルバルブとニードルの     クリップとの間にワッシャーでなどで段数の中間を作るハーフポジションと     いう手法もある。 4. 全開のチェック     アクセルを全開してエンジン回転が一定ならばOK     排気音の状態や音質で判断。     (パワージェット付きは排気音が「ワーンワーン」と波打つ)          ・薄い → エンジン回転が安定する回転数が高すぎる。           「ピキッピキッ」などの不正爆発が発生している。             MJのランクを上げる          ・濃い → エンジン回転が安定する回転数が低すぎる。           排気音がこもっている。           煙がボーッと出ている。    スロットル全開状態から、一度スロットルを戻してあおったときに、    フワッと煙が出るぐらいが丁度いいです。 -------------------------------------------------------------------------------- まっつんさん号のキャブ思考 投稿者:BK  投稿日: 6月26日(水)18時54分55秒 まっつんさん> えっと、先ほど書き忘れましたが、ジェットニードルの段数1段の調整は、MJとPJの1ランクに相当します。つまり、現在JNの位置が最上位ということは、アクセル開度1/4〜3/8付近が現在ついているPJとMJの3ランク上の効果になっているというこことです。この時点で確実にまともに走らないことは明白です。 まず、JNの段数は、セッティングの最終の詰めまでは標準位置から触らないほうが懸命です。 PJやMJが確実に決められませんから。 後、ASの半回転は、PJの1ランク分に相当します。 このことにより、アクセル全閉から3/8までは、ちょーちょー薄い状態なんです。 PJ #30 AS1/2戻し JN3段目 MJ#230にして、アクセル開度0、1/4、1/2、3/8、全開のレポートお願いします。キャブセットの方法は別記します。 -------------------------------------------------------------------------------- 機械屋的には 投稿者:さか  投稿日: 6月26日(水)18時45分04秒 まっつんさん> 今回の説明はおいったさんにお願いして。 まあ一般的な機械屋の話をしますね。(雑学的にね) 注射器を想像して下さい。先っぽが細くなってますよね。 だから、注射器を押してもスコって液が出ないで力(抵抗)が要りますよね。 注射器の先っぽの細くなってる所が別部品になっていて、機械屋はそれをオリフィスと 呼んでます。 ちなみにフロントフォークとかにも入ってます。 厳密には、ダブルディスクの右側のホース長さと左側のホース長さ極端に違う場合オリフィスで補正しないと効きが同じになりません。(分る人まずいないけど) ホースの膨らみがある為、ブレーキマスタシリンダが100の力でも左右で98と97とかになるからです。 意外と油圧で動いてる製品は気を使います。 油圧でクローラ(キャタピラ)とか動かす場合真っ直ぐ進まないんです。 設計試作段階でオリフィスで調整して、量産時には調整バルブで微調整するのが 一般的だと思います。 だめ?つまんかった。 -------------------------------------------------------------------------------- キャブセッティング.1 投稿者:BK  投稿日: 6月26日(水)18時42分34秒 まっつんさん> まず、かなりキツイこと言いますが、キャブセッティングのやり方自体ご存知ですか? #方法がわかられないときは、いってくださいませ。 お悩みの文を読んでいる限り、「キャブセッティング=エンジン回転数」で判断しているように読み取れるんですが、キャブセッティングはアクセル開度で判断するものです。 つまり、エンジン何回転がどうのこうのではなく、アクセル開度1/2のときがどうとかと言ってもらえれば、アドバイスの判断材料になります。 また、定説になっている?プラグの焼けでジェッティングを判断するのはかなり危険です。 焼けはあくまでエンジン回転の燃焼温度の参考程度でしかありませんので、ジェッテイングが決まるまでは、あんまり気にしなくてもいいです。 それと、本来鉄則なのですが、キャブのジェットをいじるときは、きれいなプラグ(理想は新品)を使用してくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- おいったさん 投稿者:まっつん  投稿日: 6月26日(水)17時16分48秒 オリフィスってなんですか?ジェット以外になにか入ってないといけないんでしょうか?ん〜詰まりはなさそうですがねぇ・・・仮に詰まっていた場合、どのような症状が出るんですか?ブァンァン? <(>_<)>もう誰かに頼らなきゃ頭痛いです(笑) -------------------------------------------------------------------------------- パワージェット 投稿者:おいった  投稿日: 6月26日(水)16時48分40秒 まっつんさん> パワージェット周りは点検されましたか? ホースの中にもオリフィスが入っているので キャブ本体、ホースの中の詰まりを点検してみては如何でしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 鼻がガソリン臭い・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月26日(水)16時43分45秒 コダックさん> MJ230を試してみました。どうなったか・・・ MJを変える前に、現状からJNを最上段に変更して乗ってみました。非常に快調でスムーズに回ってくれました。プラグを見たら、今までで最高級の白さでした。 ◎デイトナターボフィルター、スガヤチャンバー(JMCA)、MJ爆弾(200〜210相当)、JN最上段、PJ27.5、AS2回転戻し で、これからMJを230に変更して乗ってみましたら・・・ブァンァン・・とまた症状(--;) プラグは前ほどではないけどやはり白。MJ上げても白・・?まだ薄い?いや熱価があってない?それとも焼け色は当てにならない?う〜ん(?_?) ◎MJ230 以外は前記どおり どうもJNの濃度が調子の良し悪しに影響してると考えてます(私のウルフは) MJ230時にはJN最上段でも濃いようです。これより薄くするには・・・JN単体って売られてるんでしょうか?今のより薄めのJNがないとちょっとどうしようもなさそうです。今のJNのさらに上に溝斬るしかないとか・・・(-_-;)困った -------------------------------------------------------------------------------- おひさしぶりです。 投稿者:Jyos  投稿日: 6月26日(水)00時54分55秒 テールボックス> 125ガンマにつけている人を見かけたことあります。 手前側はタンデムシート下のサイドカウルを止めるネジの部分 リアはナンバーの部分にステーがついてました。 個人的にはタンクバックが便利かと。 オーバーバイクとちがい吹き飛ぶほどパワーないので あとウエストポーチをタンデムシートの後ろに巻き付けている人もいますね。 バリバリマシン> モトチャンプ派でしたが無くなるのは哀しいですね。 ああ2ストエンジンと共に・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ん? 投稿者:大  投稿日: 6月25日(火)22時07分36秒  とある噂をききました。125と200は、クラッチ版の枚数が違うと。これってホントで すか?どなたかご存知ですか? というのも、おいら、エンジン200にしてからやたら クラッチ重くてスプリングが固着かなんかしてんのかなとちょっと不安だったからです。まあ、普通に使用できていたのであまり気にはしませんでしたが(爆)ので、確認した いのです! ホントなら125ユーザーは、強化クラッチもどきが格安でできますね! まぶさん>  いやいや あるじゃないですか 我らが愛するスズキ様からすばらしい収納マシンが! その名もアクロス(笑)あと、そのうち、おいらもテールボックスつけるかもしれませ ん。そしたら、レポートします! なごやんさん>  たしかに、時とブームが流れるのははやいかもしれませんね。でも、熱い魂を持って いるマシン ライダーは、不滅だと思いますよ!だってここに来る人たちがそうでしょ! あっ おいら いいこといったかな(笑) 若造がしゃしゃりでてすみませんでした。 反省 -------------------------------------------------------------------------------- 青春の思い出 投稿者:なごやん  投稿日: 6月25日(火)05時58分08秒 私事で恐縮なのですが、 昨日、24日発売された、バリバリマシン193号をもって、 バリマシが休刊になってしまいました。 10数年前、レプリカブーム全盛期のころから読み始め、いつかは膝をすってる写真を 投稿しよう、なんて考えていたのが懐かしくなってしまい、今月号はつい購入してしまいました。 いやはや、時とブームが流れるのは、はやいものですね。 しかし、時やブームが過ぎようと、熱い魂を持って今後も峠に出陣していきたいと思う 今日この頃です。 長々とくだらないことを申し訳ありませんでした。 -------------------------------------------------------------------------------- サイドバッグ 投稿者:まぶ  投稿日: 6月24日(月)17時54分32秒 大さん>サイドバッグの件ご意見ありがとうございます ウルフ200ってやっぱ収納足りないと思うので まあバイクはみなそうたいした収納なんてありませんが なんか携帯とか財布とかぽっと入れたりか テールボックスってすごくいいなーって思うのですが やはりウルフ用のステーなんかは無いので うーん サイドバッグって容量少な目だしなー やっぱり雨の日だけを考えて ナップサックがすっぽりはいる大きな袋みたいなの 一個買っておこうかな? -------------------------------------------------------------------------------- コダックさん 投稿者:熊  投稿日: 6月24日(月)16時59分39秒 昨日はいろいろお話が出来て楽しかったです。 >値札貼っておけば良かった!(^^ゞ ・・・狙われてましたね。と言うか売られそうでした。(笑) 私はもうバイクは売りません。 全て保管していきます。 次は・・・まだ内緒にしときます。(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- 44781 投稿者:コダック  投稿日: 6月24日(月)16時41分27秒 熊さん> 昨日はどうもでした。 熊さんのバイク、2台とも売れちゃいそうでしたね。 値札貼っておけば良かった!(^^ゞ Mimasさん> >ありがとうございました〜(^^ いえいえ。どういたしまして。 ガンマ&WOLF軍団の一員になってもらうのを楽しみにしてますよ〜 まっつんさん> >1速の4、5千〜8千まででまたブァン・・となってしまいます(--;) あらら。 こうなったら、200エンジンにしちゃいましょう!(^_^;) でも、随分敏感みたいですねぇ。 私の125は、エアクリ加工とMJ交換(#230)だけで直ったのに... 結構濃い目にすると良いのかもしれませんねぇ... -------------------------------------------------------------------------------- >コダックさんへ 投稿者:Mimas  投稿日: 6月23日(日)23時19分00秒 ありがとうございました〜(^^ -------------------------------------------------------------------------------- サイドバックは 投稿者:大  投稿日: 6月23日(日)22時43分33秒 つけるサイドバックにもよると思いますが、個人的には基本的に似合わないと思いま す というのも 以前50ガンマに一時期つけていましたら、友達に、ぼろくそに言われ ました(泣) しかも、それは、アメリカン用でしたのですが、サイドバックは、全然、 荷物が入らないし 入れるのが、面倒でした。どうせなら、テールボックスですね。50ガンマは、実用性も追求していたので、こっちもつけました。これは、まじで実用的です。 コンビニで、買い物して、テールボックスに「ぽん」で終わりです。サイドバックは、 コンビに袋から、商品をだしてサイドバックに詰めなきゃだめでしたし。ただ、ステー を作るのが難しそうですが。因みに最近おいらは、荷物の持ち運びは、肩にかけるバック を右側のフックに掛け(紐で、フレームに結ぶ)、タンデムシートの上を通し左側にたらします。それか、コンビにや、袋を使う場合、タンデムシートを外して、裏側の2個突起 してるとこの車体左側に、袋の手提げ部分をタンデムシートと一緒に「かちゃ」ですね。 ただ、まねされる方は、落ちないようにしっかり確認、注意して下さいね!って皆さん 既にやってるかな(笑) -------------------------------------------------------------------------------- サイドバッグ 投稿者:まぶ  投稿日: 6月23日(日)21時50分21秒 こんにちわ まぶ です ウルフ200を購入して2週間ようやく100キロほど走行しました 通勤にも使用しようかと思ってるので ちょっとした荷物を持ち運びたいので ナップサックだけではなく 片側左サイドバッグをつけたらどうだろう?とか 思ってるのですが ウルフには似合わないかな? けどサイドバッグってすごく便利だと思いまして どうでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- 1速でブァンァン・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月22日(土)21時33分18秒 1速の4、5千〜8千まででまたブァン・・となってしまいます(--;) PJを変えないままのノーマルフィルターと社外フィルターでの低速は、やっぱり社外じゃ薄くなるんでしょうか? PJ27.5 2回転戻しでターボフィルターにしてますが、低速ちょいが濃いような気がします。信号待ち後の1速は必ず3千からブァンァンァン・・となってしまい、即座にシフトアップしてます(1→2)2速以降はそれほどならないのでいいのですが(-_-)> 2回転からさらに戻すかPJ25にしたほうがいいのかな?と考えてしまいます(´〜`) 困った狼です。 -------------------------------------------------------------------------------- 44506 投稿者:コダック  投稿日: 6月21日(金)11時25分10秒 よういちさん> 黒フレーム、おいったさん1号機で初めて黒フレームを見て、いいなと思い、 今回見てますますやりたくなってきました。 できればTZRみたいなつや消しボツボツ塗装?にしたいんですよね... 缶スプレーでつや消しガンメタなんて色は無いだろうなぁ... つや有りボツボツ塗装で我慢かな(^_^;) Mimasさん> はじめまして。 125にSPはありません。自分でSPを作るしかないんですよね(^_^;) 逆輸入が出来るかどうかわかりませんが、 タイスズキに、こんなのはあります。 http://www.mediaoverseas.com/tmo/suzuki/rggammaii.html >あと、125Γで22馬力以上出ているものはあるのですか? チャンバー交換とか、200とか...(^^ゞ ただ、ノーマルでも十分な速さだと思いますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- チャンバー 投稿者:よういち  投稿日: 6月21日(金)07時13分34秒 おいったさん> >黒フレームかっこいいですねー! かっこいいでしょ。(^-^)コダックさんにも言ってもらいました。 あの色は、普通の黒じゃなくってラメ入りなんですよ(^o^) チョットお聞きしたいのですが、200γにスガヤチャンバー付けてる方、 右にバンクするとすぐにチャンバーが擦ってしまいませんか? 穴が空きそうなので、2回右に曲がっただけで、とりあえずノーマルチャンバーに 戻しましたヘ(゚◇、゚)ノ~   何か対策を取らなければ。 それと、アンダーカウルはかなりカットしないと付かないですよね? -------------------------------------------------------------------------------- ごめんなさい 投稿者:さか  投稿日: 6月21日(金)02時57分42秒 訂正 おいったさんでした。 ごねんね。 -------------------------------------------------------------------------------- ΓでもΓ−***は 投稿者:さか  投稿日: 6月21日(金)02時51分27秒 ひろきさん> T-57だったか59だったかT/Sをやったような。 応援でやっただけだけど。 軽く流して下さい。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして!教えて下さい 投稿者:Mimas  投稿日: 6月20日(木)23時38分22秒 はじめまして。スズキ&ガンマ大好きなMimasと申します。 現在はアプリリアのRS50のオーナーですが、125に乗り換えようかと考えています。 そこで、教えていただきたいのですが、RG125Γに逆車とかSPとかってあるのでしょうか? あと、125Γで22馬力以上出ているものはあるのですか? -------------------------------------------------------------------------------- クランクインストール 投稿者:ひろき  投稿日: 6月20日(木)14時54分06秒 コダックさん> ベアリンクの左右の型番違いはベアリングが左右で全然サイズが 違うからです。外径内径が数ミリ単位で違います。多分左右を 間違えないようにそうなっているのでしょうね。 右側のベアリングはクランクケースを組み立てる際シャフトの 右側にシムを入れて調整する関係で外しやすいように緩くなっていると 思います。 おいったさん> やっぱり固着なんでしょうかね。クランクを内燃機屋に出す前に 今回取り寄せた新品ベアリングを合わせてみます。 -------------------------------------------------------------------------------- 44423 投稿者:コダック  投稿日: 6月20日(木)14時18分49秒 おいったさん> ありがとうございます。 早速、証拠隠滅させていただきました(^^ゞ ひろきさん> 左右で型番が違うのですね... 片側が固いのは、この関係でしょうか。 でも、片側だけ圧入する意味って...やはり固着なのかな? そろそろ、私もフルオーバーホールするかな? でも中古エンジン買ったほうが安かったりして... -------------------------------------------------------------------------------- 違いましたね 投稿者:おいった  投稿日: 6月20日(木)13時18分49秒 ひろきさん> いや〜っ、違いましたね。ごめんなさい。 僕は前職がヘリコプターの整備士でベアリングやシャフトの圧入など数え切れないくらい やっているんですが、その経験から書いたんで違ったようです。 ひろきさんがクランクを外された際に硬かったのは単に固着していたからじゃないでしょうか? いくらボールベアリングがスラスト方向に強いといっても常識的に考えて、圧入が必要なほど タイトなシャフトをインナーレースを保持しないで圧入するなんて考えにくいですね。 よういちさん> 黒フレームかっこいいですねー! 僕も前に乗っていたウルフは黒フレームだったんですが 今のガンマはノーマルの銀です。 塗りたい塗りたいとは思っているんですが、今動くバイクは ガンマだけなのでなかなか出来ません。 コダックさん> よういちさんの写真の横、“よいいち”さんになってますよ。(^^; -------------------------------------------------------------------------------- クランクインストール 投稿者:ひろき  投稿日: 6月19日(水)16時35分42秒 コダックさん> クランクケースを割る際マニュアルどおり作業をすると 先に外す右側のケース方は簡単に抜けました。多分そのような 設計なのでしょう。で残った左側のケースからクランクを抜く際 めちゃくちゃ大変でした。純正工具のクランクシャフトリムーバ(?) 使ったのですが、クランクシャフトの方にベアリングが付いたまま(!) 外れました。途中すごい音が出ましたけど。 工具を当てる際に芯が合ってなかったのかな。 その経験からこれを引き入れるとなると大変な力が必要ではないかと 考えたのですけど。 で、クランクシャフトに付いたままのベアリングを汎用ベアリングブレーカー で外しましたけど結構きつかったです。残念ながらコダックさんが考えるよう に簡単に外れるようなものではないと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- 44299 投稿者:コダック  投稿日: 6月19日(水)10時45分12秒 ひろきさん> 私も、クランクまではバラしていないので、想像ですが、 オイルシールとベアリングは、クランク挿入前に取り付け、 その後、クランクを引っ張り、挿入するのでしょう。 クランクシャフトを引っ張るのは、垂直に入れる為で、インナーレースの押さえは行なっていないと思います。 構造から考え、インナーとクランクは、比較的簡単に入る(あまり力をかけずに)のではないでしょうか? (たとえば、ホーイールとシャフトみたいな?ここまで軽くはないかな?) 外すときはどうでした?結構力が必要でしたか? また、クランクにベアリングを入れてみて、どれくらいひっかかりがあるのでしょう? いや、本当に想像なので、参考にならなくて申し訳ありませんm(__)m -------------------------------------------------------------------------------- クランクインストール 投稿者:ひろき  投稿日: 6月19日(水)08時57分00秒 おいったさんよういちさんレスありがとうございます。 おいったさん> > 実際にスズキ純正のスペシャルツールを見たわけではないのですが、 > インナーレースを押さえないでクランクを引き入れるなんて無茶な > 作りにはなっていないと思いますよ。(^^) ケースからクランクシャフトが出てくる穴はオイルシールがあって シールがシャフトにぴったりしているため。 ケース外側からのインナーレースの押えは不可能のようです。 オイルシールはどう考えてもベアリング挿入前に取り付けるようですし。 ケース本体による押えを考えると。 ケース内側のベアリングの装着穴はアウターレースを打ち込む底面 は一段浅くなっていてアウターレースは押えられますがインナーレース を押えるようにはなっていません。 > サービスマニュアルの写真にはケースを押さえるような棒が2本 > 付いていますが、あれはケースに対する垂直を出すためのもので > ネジを切った棒の先端(クランク側)でインナーレースを押さえて > いるはずです。 たぶんですけど(^^ゝ もう少し詳しい解説をお願いします。 あの写真を見ると特殊工具の下に見えるクランクケースから引っ張り出されて いるものは、クランクシャフト本体のように見えるのですけど。 よういちさん> > それと、穴側の方を、ドライヤーで暖めて、棒側の法を冷凍庫で冷やすと入り易いそうです。 私も一応それを考えています。 クランクケースインストーラは自作しようと考えていたのですが。 シフトフォークの件ノックピンの件いろいろ参考になりました。 ありがとうございます。 誰か純正クランクケースインストーラ持っている人 その構造、動作を教えて頂けないでしょうか。 ベアリングのインナーレースはどのように押えるのでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- クランク 投稿者:おいった  投稿日: 6月18日(火)23時52分49秒 ひろきさん> 実際にスズキ純正のスペシャルツールを見たわけではないのですが、 インナーレースを押さえないでクランクを引き入れるなんて無茶な 作りにはなっていないと思いますよ。(^^) サービスマニュアルの写真にはケースを押さえるような棒が2本 付いていますが、あれはケースに対する垂直を出すためのもので ネジを切った棒の先端(クランク側)でインナーレースを押さえて いるはずです。 たぶんですけど(^^ゝ -------------------------------------------------------------------------------- 調子よくなりました 投稿者:まぶ  投稿日: 6月18日(火)21時16分23秒 ウルフ200はもう一度整備に出されて 帰ってきました なんかプラグやらクラッチやらをいじったそうです とりあえず現状調子よくなっています けどプラグはやっぱり スペアを持っていた方がいいですよね? でもとりあえず車載工具でプラグは交換できなかったので ちょうどあうスパナを買ってこなければ -------------------------------------------------------------------------------- 44211 投稿者:コダック  投稿日: 6月18日(火)11時44分42秒 おいったさん> >で、いまさらながらレポートの資料として僕のガンマの状態を書いておきます。 早速、アップいたしました。 家に計測機があれば、一つずつ装着し計測して、効果あるのかないのかハッキリするのですけどね。 まぶさん> 赤男爵の整備ミス(不足)も当然考えられますけど、 なんとなく、カブッている現象に似ているものでちょっと質問です。 (エアクリーナーの清掃やプラグは整備されていると思いますので) 通常の走行で、シフトアップは何回転くらいで行なっていますか? プラグの熱価は? 冷間時はチョーク引いて始動でしょうが、あったまった状態でチョークを引くとエンジンは止まります。 これは正常です。 -------------------------------------------------------------------------------- クランク 投稿者:よういち  投稿日: 6月18日(火)10時47分36秒 >ひろきさん 自分も今クランクケースを割ろうと思ったけど、僕の持っている特殊工具が 全部、ガンマに合わないので悩んでいます。 クランクって難しいですよねー、僕もよく分かりません。 でも、クランクを入れる時は、クランクインストーラーと言う工具が必要になると思います。 それと、穴側の方を、ドライヤーで暖めて、棒側の法を冷凍庫で冷やすと入り易いそうです。 叩くのは良くないみたいです。←もっと詳しい方教えてください。 あと、参考になればいいのですが、せっかくばらしているので、シフトフォークの先ッチョの 部分を、ピカピカに磨くとかなりシフトタッチが軽くなりますよ。 僕も前にバイク屋さんでついでにやってもらいました。 それと、クランクケースを合わせる時に、ケースのノックピンを全部取ってしまうって方法も あります。 それで、エンジンを回しながら、一番軽く回るようにして、締め付けるようです。 (ノックピンがあると強制的に位置が決まってしまう為です) 締め付けトルクもあまり強く締めないようにした方が軽くなるようですが、緩すぎだと危険です。 頑張ってください。 -------------------------------------------------------------------------------- クランクインストール 投稿者:ひろき  投稿日: 6月18日(火)09時19分36秒 みなさんにちょっとお聞きしたいんですけど。 全バラ状態のウルフも工具、部品等が揃ってきて これからぼちぼち組み立てていこうと思うのですけど。 クランクシャフトをクランクケースに引き入れる作業が ありますよね。実際は 1 クランクケースにベアリングをたたき込む 2 そこにクランクシャフトを入れてクランクケースの外側から  シャフトを引っ張り出してベアリングにシャフトを入れる と思うのですが、その作業の際ベアリングの内側はシャフトが 引き出される方向に力を受けるがベアリング外側はケースに固定 されていてその反対方向に力を受ける。 そうなるとベアリングに横方向に負荷が掛かってしまうので大丈夫かと 心配しているんですけど。 どうなのでしょうか。 ベアリングの基本って、穴に入れる時は外側を叩く。ベアリング内に棒を 入れる時は内側を叩くだと思うのですが。 -------------------------------------------------------------------------------- 遅くなりました(^^ゝ 投稿者:おいった  投稿日: 6月17日(月)22時44分42秒 オフ会お疲れさまでした。初めてのパワーチェック楽しかったです。 おかざきさん> おかざきさんはただパワーチェックの見学だけになってしまって申し訳ないと 思っています。 次回は是非走れる場所でオフ会を行いたいと思いますので これに懲りずに是非また参加してください。 >帰りの6号ではおいったさんにぶち抜かれていくし〜 すり抜け苦手なんです〜 笑 急に呼び出されて急いでたんです。(^^; ちょびっとでも一緒に走れればこのレアな バイクを世間にアピールできたんですが・・・。 コダックさん> 早速のアップお疲れさまでした。 計測するには悪いコンディションでしたが、 セッティングが微妙なところが浮き彫りにされて、かえって良かったかもしれ ませんね。 でも最高のコンディションでもう一度計りたいですね。(^^; で、いまさらながらレポートの資料として僕のガンマの状態を書いておきます。 ・走行距離 →12000Km ・2Stオイル →YAMAHA  RS+GRP3% ・エアクリーナーボックス →未加工 ・エアクリーナーエレメント →デイトナパワーフィルター ・リードバルブ →ノーマル ・ハイテンションコード →ノロジーホットワイヤー ・プラグ →スプリットファイアーSF406C コダックさんとの違いはこんなところでしょうか。 列挙してみましたが役に立つ のかどうか・・・。 奥村さん> あの天気じゃしょうがないですよね。 次回は梅雨明け後に走れる場所でやりましょうと コダックさんと相談してます。 次回お会いできると良いですね。 -------------------------------------------------------------------------------- エンスト 投稿者:まぶ  投稿日: 6月17日(月)13時12分51秒 こんちわ まぶ です ウルフ200が納車されたので20キロほど走ったのですが 5速で大きなカーブを曲がってる途中でエンストしてしまい その後は交差点でもエンストチョークひいてもエンスト クラッチ切ればエンスト ついにエンジンかからなくなってしまいましたので いきなり購入したレッドバロンを呼んでしまいました 朝からチョークひいてないと エンストしちゃう状態だったのですが 走行中にもこんなことになるなんて ちょっと不安になってしまいました まだ買ってから3日しかたってないのになー 遠出するのがちょっと不安になってしまった -------------------------------------------------------------------------------- 44097 投稿者:コダック  投稿日: 6月17日(月)11時28分46秒 熊さん> >しかし、どちらもノーマルよりパワーカーブが綺麗ですね。 これは、きちんと取れるかどうかの差かもしれませんね。 私の結果で、極低回転が上がっているのも、高回転の落ちも、気化装置かもしれません。 某所でのSAOの結果を教えてくださいね。 トルクカーブは、実際に乗っているのと同じ感じでした。まだまだ感覚は衰えていなかったかな?(^^ゞ ちなみに、実走行で気持ち良く回るのは、6000〜10000rpmです。 レッドゾーンは125メーターなので、一生懸命13000まで回そうとしたみたいです。 5500rpmの谷は、雨の日におこる現象で、一瞬引っかかりが出るんですよね。 少しセッティング変えるかな... >で、HTMLページタイトルが「キックの取り付け」になってますよ? はははっ。コピーしたのがバレバレだぁ。もう直しました。(^_^;) 大さん> >でも、125と250から考えて200ってなんか物足りないですね。 そうですねぇ...って、パワーを2スト250と比べてはいけません!(^_^;) まぁ、トルクは4スト250を上回っている事がわかっただけでも、収穫です。 125の軽快感で、もっと加速が欲しい人向けですよね。 奥村さん> >行くって書いておきながら、結局出発見合わせてしまいました。 次回は8月ころ(梅雨があけたら)行なうという事になりました。 場所は、奥多摩(でしたよね?) >ちなみにいつか別の機会があれば行こうと思うのですが、予約必須なんですか? ライコランドは必須でした。 気軽にチェックできれば、晴れた日にちゃんと整備した状態で計ってみたいのですが... -------------------------------------------------------------------------------- エアクリボックスに・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月17日(月)00時55分34秒 早速、下記カキコのようにエアクリボックス内に導風板(?)を着けてみました。\300のアルミ板で製作。 試走・・・ん〜、効果あるのかな?少し谷が短いような気が・・・気が(--;)>気のせいか・・・・ 誰か、暇だしちょっと試そうかな?って思った方は作ってみてください。効果の有無知りたい〜(-_-) -------------------------------------------------------------------------------- こんにちわ(^^)ノ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月16日(日)15時05分43秒 おかざきさん> そうなんですよね。薄めにするとあのモンモンモン・・ガァァァ〜の症状が殆どなくなって気持ちいいくらい回りますよね(^-^) で、やはり私も焼き付きだけが不安・・・ ・・けど前に、2ストはデトネーションが頻繁に起きないかぎり、薄めでも絶え間なく吐出されてる2ストオイルのおかげで焼きつかない・・・と聞いたことがあります。 ┏━━━━━━━━ ┃       ━┓  ←エアクリボックスです ┃        ┃   吸入口下に ┃        ┃   かなりスペースが ┃        ┃   ありますが・・・ /        ┃  /━━━━━━-┛ ┏━━━━━━━━ ┃       ━┓ こうすると空気がスムーズに  ┃        ┃ 入っていきそうな  ┃    / ̄ ̄ ̄┃ 気がするんですが(´v`) ┃   /     ┃ /  /     ┃  /━━━━━━-┛   -------------------------------------------------------------------------------- モモンガ〜現象解消?! 投稿者:おかざき  投稿日: 6月16日(日)10時30分08秒 プラグのカブリに業を煮やし色々やってみました。  フィルター → デイトナパワーフィルターに変更  プラグ → 9番から8番に変更  MJ → #195から#190に変更  NJクリップ → 真ん中から上から二段目に変更 目的はプラグのカブリを減らすために薄めのセッティングにしたつもりなのですが、 な、なんとモンモガ〜現象がほとんど無くなったではないですか! ゆっくりアクセルを開けていくとやはり7500〜8500回転の間がもたつきますが、 一気に全開まで持っていくと8000回転のところで0.1〜0.2秒くらい「ック!」って 感じでもたつくのですがほとんど気にならないくらいです。 そんでもって乗ってみた感想〜 「Γってこんなに乗りやすいバイクだったのね〜 いままでの苦労してたのが嘘のよう〜」 です。(笑) あとはプラグがカブらないのと、薄すぎて焼きつきを起こさないのを祈るだけです。(-人-) http://www.yamanotesenga.com/gamma/ -------------------------------------------------------------------------------- ノーマル値 投稿者:熊  投稿日: 6月16日(日)08時44分21秒 コダックさん> 2輪用BOSHシャーシダイナモで、29ps・2.0kg位でした。 計測器が違いますが、ノーマルはもっと地震計の様に上下に振れながら パワーカーブが上がって行く感じでした。 下の馬力はスガヤの倍近くですね。凄い!! 上は話になりませんが・・・ しかし、どちらもノーマルよりパワーカーブが綺麗ですね。 私も某所で早く計測したいんですが、「ついでに計測」のチャンスが 最近なかなか無いんです。 で、HTMLページタイトルが「キックの取り付け」になってますよ? -------------------------------------------------------------------------------- 皆さんお疲れ様2 投稿者:大  投稿日: 6月15日(土)23時36分00秒  不安定な、天気の中皆様、お疲れ様でした!SAOすげー おいらも、金ためて造ってもらおうかな。でも、125と250から考えて200ってなんか物足りないですね。コダックさんですら30、、、やっぱ125ベースじゃだめなんですかね。200の存在って、、、爆弾発言すみません(×д×)反省 -------------------------------------------------------------------------------- みなさんお疲れ様 投稿者:さか  投稿日: 6月15日(土)22時46分01秒 みなさん、お疲れ様でした。 -------------------------------------------------------------------------------- 申し訳ない 投稿者:奥村  投稿日: 6月15日(土)22時16分43秒 行くって書いておきながら、結局出発見合わせてしまいました。天気予報の 嘘つき。私は全くノーマルの 200 なので、いい比較対象になったかもって 思うのですが。 ちなみにいつか別の機会があれば行こうと思うのですが、予約必須なんです か? -------------------------------------------------------------------------------- 43930 投稿者:コダック  投稿日: 6月15日(土)21時07分51秒 簡単なレポートもアップしました。 http://members.tripod.co.jp/noritak/modify/kdk/22/kai_kdk22.htm -------------------------------------------------------------------------------- お疲れ様でした。 投稿者:コダック  投稿日: 6月15日(土)20時02分09秒 おいったさん、おかざきさん> 霧雨の中、お疲れさまでした。 おかざきさん帰り道大変でしたね。 チャンバーの排気口がベトベトだったから、結構カブッていそうかな?と思ったのですが、やっぱりなっちゃいましたか。 まだ画像だけですが、今日の結果をアップしておきます。(予想通りでした) おいったさんの結果:31.3ps/9800rpm:2.3kg/9500rpm http://members.tripod.co.jp/noritak/modify/kdk/22/3.jpg コダックの結果:30.1ps/9100rpm:2.4kg/8400rpm http://members.tripod.co.jp/noritak/modify/kdk/22/4.jpg スガヤはスガヤらしく、高回転型、SAO中回転重視型は、中回転型になっているのがよくわかります。 ※2つのグラフはスケールが違います! さて、レポートでも書くかな... 熊さん> ノーマルってどれくらいでしたっけ? それにしてもSAOってすごい...スガヤに対抗?できる値を出しているなんて... まぶさん> ご購入おめでとうございます! ノーマルのパワーに飽きたら、チャンバー交換をお勧めします。(^^ゞ カブリには、当たり前ですが少し高い回転で走っているといいですよ。 私は5〜6000回転くらいを中心に使用してます。 -------------------------------------------------------------------------------- も〜いやん (T^T) 投稿者:おかざき  投稿日: 6月15日(土)18時59分42秒 ライコランド柏の帰り道。 四つ木橋を登りきった所でエンジンが止まりました。コックをリザーブに切り替えてもエンジンが かからないので、「しまった!プラグがカブッたか!」と思い、200mくらいバイクを押して 橋を抜け切った所でシートとタンクを外しました。「ん?タンクがめちゃくちゃ軽い・・・・」 リザーブのまま走っていて、ガソリンすっからかんでした。しょうがないので歩道を300m くらい押してガソリンスタンドに入って給油です。 エンジンもかかったので八広のバイクショップに遊びに行きました。四つ木橋から5分だし♪ ひとしきり会話を楽しんで、「さて帰るかの〜」とエンジンを掛けて走り出すと、「ん?吹けない ぞ?ありゃ停まっちゃった・・・・」ということで本当にプラグがカブってしまいました。 100mくらいバイクを押してバイクショップに戻り、工具を借りて予備のプラグに交換 しました。エンジンは掛かりますが、前回カブってプラグ交換してから130kmしか走って ないのよね・・・・ しょうがないので近所のパーツショップで8番のプラグ2本とデイトナのターボフィルターを 買って帰りました。あすは朝からチョキチョキです。ついでにプラグも8番入れてみます。 は〜いやんなちゃうな〜 ★コダックさん、おいったさん 今日はお疲れ様でした。お二人の馬力を見てやっぱ125では太刀打ちできないと再認識しま した。帰りの6号ではおいったさんにぶち抜かれていくし〜 すり抜け苦手なんです〜 笑 http://www.yamanotesenga.com/gamma/ -------------------------------------------------------------------------------- 買いました 投稿者:まぶ  投稿日: 6月15日(土)18時07分13秒 ついにウルフ200を購入しました!! これから宜しくお願いします しばらくバイクに乗ってなかったので ちょっとどきどきです 自分自身2代目のバイクではありますがブランクが 10年近くあるので 初心者同然です 今日納車されたので 近くをぐるっと回ってきたのですが いきなりかぶらせてしまい 交差点でエンジンかかんなくなってしまいました お恥ずかしいかぎりです -------------------------------------------------------------------------------- 43864 投稿者:コダック  投稿日: 6月15日(土)05時44分18秒 天気予報直前になって悪化方向になりましたねぇ... 今、雷鳴ってるし(-_-;) とりあえず、雨は午前中だけとの事なので、現地に行っています。 DINOさん> BPですか!今度入れてみます。 売るファーさん> どんどん載せてやってください。 -------------------------------------------------------------------------------- 雨... 投稿者:奥村  投稿日: 6月15日(土)02時25分45秒 雨降ってます。雷なってます。 6:00 以降は雨はあがるような予報ですが、今外を見るととても そんな感じではなくてちょっと不安です。でも行きますよ。 大さん、座間なんですね。私は相模原と言っても小田急相模原 近くに住んでいるので、ほとんど座間です。オーナー一覧見ま したが、こんなきれいなΓは見かけたことがないなぁ... -------------------------------------------------------------------------------- めーたー0けーぶる 投稿者:売るファー  投稿日: 6月15日(土)00時12分57秒 誰か ウルフ125用メーターケーブル【新品】いる人います〜? 売買掲示板に載せちゃってもいいです? -------------------------------------------------------------------------------- ううう 投稿者:魔王様  投稿日: 6月14日(金)22時57分55秒 すっかり、ご無沙汰してるウチに・・明日オフですかー? うー残念・・。 ちょっと新潟いってまいりますー。 -------------------------------------------------------------------------------- OIL 投稿者:DINO  投稿日: 6月14日(金)22時53分11秒 コダックさん> >お願い!30位行ってぇ〜(^_^;) 一度乗った感じでは絶対30は超えていると思いますよ。 OILはBPの1Lで1000円以下くらいの入れてました。 -------------------------------------------------------------------------------- 43816 投稿者:コダック  投稿日: 6月14日(金)14時05分41秒 よういちさん> >近いうちに写真送りますね。 了解しました。 >良い数字が出るように祈っております。 お願い!30位行ってぇ〜(^_^;) でもセッティングが... DINOさん> >そうしたら人並み?!に煙がもくもく、サイレンサーべとべとになってしまいました。 今までって何でしたっけ? 私も安いのにしちゃおうかな・・・ おいったさん> >ちょっと天気が心配ですね。 そうなんですよねぇ...やはり梅雨入りしてしまったのかな? でも、msnでは最初見た週間予報では雨だったのが、今は曇り。 yahooは雨のち曇り 雨が降らない事を期待してます(^人^;) yahoo天気予報降水確率: 0-6時50% 6-12時20% これなら行けそうですね。 -------------------------------------------------------------------------------- リング 投稿者:よういち  投稿日: 6月14日(金)10時17分55秒 ひろきさん> 説明が悪くてごめんなさい。ピンがあるのでクルクルは回りませんよね。 でも、リングが開いてるので遊びがありますよね。その遊び分を奥まで押し込むような感じです。 一周どこもきつい所がないように調べてみてください。 それと、リングの向きが反対だと超きつくなるのでダメですからね。。 ちなみに僕は、セカンドリングはいつもナシの一本リングにしちゃますが、これを奨めて 良いのか、悪いのか・・・? それと、シリンダーの締め付けトルクは守りましょうね。 ボーリングはやってくれるとこ見つけたので、休みに行ってきます。。 -------------------------------------------------------------------------------- ボーリング 投稿者:ひろき  投稿日: 6月14日(金)09時16分02秒 よういちさん> リング溝のバリの件。そうだったのですか。でも質問なんですが ウルフのピストンではリングの回り止めにリング溝にピンが打ってないですか。 そのピンのところにリングの切れ目を合わせるんですよね。 横にスムーズに動くってどういうことですか? 今度の組み上げでは溝のバリとりを実践します。 私の焼き付き状態は抱きつきに近いかも知れません。 クリアランスはマニュアル通りに指定しました。 でも測定工具をそろえて納品後に確認した方が良いかも知れませんね。 クリアランスの値は後でUPします。 -------------------------------------------------------------------------------- ボーリング 投稿者:よういち  投稿日: 6月13日(木)10時00分48秒 ヒロキさん> どうもありがとうございました。 じつは、僕も昔ボーリングした事あるんです!しかも2回も・・・ その時の失敗談がヒロキさんの参考になればよいのですが。 僕もヒロキさんと同じように、ボーリング後直ぐに抱きつきになりました。 原因はピストンのリングが入るとこの溝のバリを取らなかったからです! ピストンリングを入れた状態で横にスムーズに動きますか? 硬いようでしたら、溝の角をペーパーなどで軽く磨いてみてください。 それと、ボーリングした時にピストンクリアランスはどれくらいにしましたか? あまりにも狭いと、水温とかの温度管理がシビアになってしまうかもしれませんね? だれか、マニュアル持ってるかた居ましたら、ピストンクリアランスを教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ボーリング代 投稿者:ひろき  投稿日: 6月13日(木)09時07分14秒 よういちさん> 私の頼んだところのボーリング代は7千円ぐらいでした。 私のウルフは復活直後4千キロほど慣らした後に回転数を 8000ほどに上げて走って焼き付きました。私はオイル切れ が原因のように考えていたのですが最近ある経験をきっかけに 別の可能性も浮かんできました。 私は同じところで250のオフ車もボーリング頼んだのですが こちらは復活後どうもピストンリングがカラカラ鳴っているんですよ。 一度ばらしたらリングのピストンの溝にはまる面に擦れた跡があった。 ワイセコのピストンキットを入れたのでその精度の問題ではと考えて いたのですが。最近音が鳴らなくなってきたんですよ。 精度の問題もある程度は影響してると思いますが。 私が考える理由はシリンダー内面が良い具合に均されてきたからでは と思います。ボーリング直後は内面が荒れていてピストンリングの 引っかかりが大きくて音が鳴ったのではと。ボーリングの際のホーニング の程度は指定できなくて(自分で指定する知識もありませんが) 業者任せだったのです。 以上より私の仮説ではどうも私の頼んだ業者ではボーリング直後はシリンダー 内面が均されていないので十分慣らしをした方が良いのでは? 私のウルフはシリンダ内面が均されてなくフリクションが大き過ぎて熱を持ち 潤滑が追い付かなかったため焼き付いたと考えています。 ←誰か、間違っていたら訂正を! 私の頼んだ内燃機屋は客の指定通り仕事をするところで、相談するところでは ないので、もしボーリング等の作業をするならチューニングショップなどに 相談した方が良いかも。 -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございました 投稿者:よういち  投稿日: 6月13日(木)09時04分20秒 コダックさん、アドバイスありがとうございました。 近いうちに写真送りますね。 みなさん、パワーチェックもうすぐのようですね。良い数字が出るように祈っております。 ちなみに、200って圧縮比が低いと思いませんか? ヘッドガスケットって3枚をハトメみたいので止めてありますよね。 あれをはずして枚数を減らせば圧縮、簡単に上げられますよ。 みんな詳しいので知ってるかな? -------------------------------------------------------------------------------- 手がすべった 投稿者:大  投稿日: 6月12日(水)23時54分36秒 書き込み途中なのに 字が違うのに、、、 エンター押しちまった。 奥村様> 相模原から行くんすか。ちょっと、住処が近いですよ、おいら座間っす。おいらも、 高速乗れればいいんだけど(笑) PS 神奈川ってけっこうウルガンマいるんですかね?結構おいら見ますよ。 YOSHIさんとpgkosさんもいらっしゃるし、これじゃあ、ウルガンマ神奈川支部 造るしかないですね(笑) -------------------------------------------------------------------------------- POWER CHECK 投稿者:DINO  投稿日: 6月12日(水)23時45分13秒 パワーチェック本当は行きたいのですがちょっと遠すぎます。 結果はぜひUPして下さい。 晴れるといいですね。 >これで、DINOさんのみたいに無煙になるかな?と期待してたりします。 やっぱりこれOILのせいだと思います。 ポート削った後からちょっと心配だったので100%化学合成入れてます。 (ヤマハの高いやつ) そうしたら人並み?!に煙がもくもく、サイレンサーべとべとになってしまいました。 安いのに戻しちゃおうかな・・・ -------------------------------------------------------------------------------- オフ貝に 投稿者:大  投稿日: 6月12日(水)23時44分53秒  おいらもいきてーてゆーか、皆様のマシンを見てーでも、遠い、、、 -------------------------------------------------------------------------------- POWER CHECK 投稿者:DINO  投稿日: 6月12日(水)23時40分30秒 パワーチェック本当は行きたいのですがちょっと遠すぎます。 結果はぜひUPして下さい。 晴れるといいですね。 >これで、DINOさんのみたいに無煙になるかな?と期待してたりします。 やっぱりこれOILのせいだと思います。 ポート削った後からちょっと心配だったので100%化学合成入れてます。 (ヤマハの高いやつ) そうしたら人並み?!に煙がもくもく、サイレンサーべとべとになってしまいました。 安いのに戻しちゃおうかな・・・ -------------------------------------------------------------------------------- オフ会 投稿者:おいった  投稿日: 6月12日(水)19時13分52秒 コダックさん> 場所と時間了解しました。 僕も早めに行こうと思いますが、ちょっと天気が 心配ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 43636 投稿者:コダック  投稿日: 6月12日(水)11時42分36秒 よういちさん> はじめまして 125はメッキシリンダーですが、200ガンマは、普通のスリーブなので、そのままボーリングするだけでOKです。 費用は...他の方お願いします。 がんばって復活させてくださいね。 >僕のマシンもここのオーナー一覧に載せていただきたくおもいます。。 画像があれば、MAILしていただけるとありがたいです。 無い場合でも、名前だけになってしまいますが... とりあえず、名前だけでも早めに載せますね。 まっつんさん> >試しに、オイルポンプをほんの少し絞ってみました。どうなるやら(´─`) 私も今度少し絞ってみようと思います。 (今は、少し多めになっています) これで、DINOさんのみたいに無煙になるかな?と期待してたりします。 スグルさん> はじめまして >今度、ウルフを買おうかと思ってます。 おぉ!早くお仲間になれる日を楽しみにしてますね! 見た目では、年式はわからないと思います。(多分) ガンマならカラーリングでわかるのですが、WOLFって何かあったかな? 過去ログ調べたら、vonaさんが、 RG125γ 91年式 NF13A-100001〜 92,93年式 NF13A-105220〜 94年式 NF13A-107905〜 95年式 NF13A-108620〜 ウルフ125 91,92年式 NF13A-100985〜 93,94年式 NF13A-107659〜 95年式 NF13A-108530〜 と教えてくれていました。 この車体番号で確認されてみてはいかがでしょう? ただ、高年式指定だと、なかなか見つからないかも...売れた台数が極端に少ないバイクですもんねぇ... がんばってください! -------------------------------------------------------------------------------- みなさん、はじめまして 投稿者:よういち  投稿日: 6月12日(水)11時21分42秒 はじめまして!僕は、200γを所有していますが、このホームページを見て 僕も復活させようと思いました。 これから皆さんの仲間に入れてください。 今のγの状態はベースガスケット抜けでラジエターの水が入ってしまい、 シリンダーが傷だらけです・・・ そこで質問なんですが、ヒロキさんはボーリングしたそうですが、どれくらいの費用で出来ますか? それと、メッキもして貰ったんでしょうか? 他の人でもいいので、知ってる方、教えてください。 僕のマシンもここのオーナー一覧に載せていただきたくおもいます。。 -------------------------------------------------------------------------------- ウルフルK介 投稿者:まっつん  投稿日: 6月11日(火)20時49分30秒 コダックさん> 今日も通勤に使いました。雨も止んでたせいか?中速の不調を我慢すれば8千以上回ってくれました。帰宅後にプラグを見てみたら艶のない黒。「 の部分は白っぽくなってました(-_-)やっぱ高回転以外は濃いんか? 試しに、オイルポンプをほんの少し絞ってみました。どうなるやら(´─`) 私も納得のいく仕上がりにしたいのにぃ〜<(+_+)> -------------------------------------------------------------------------------- 教えてくださいませ 投稿者:スグル  投稿日: 6月11日(火)17時10分11秒 こんにちは、初めまして!スグルと申します。 ウルフ125についてお伺いしたいのですが、今度、ウルフを買おうかと思ってます。 そこで、できるだけ高年式のものを買いたいのですが、前期型・後期型の見分け方みたいなものは ありますか?? あと、最終型って、何年式になりますかね?よろしくお願いします!! -------------------------------------------------------------------------------- 43547 投稿者:コダック  投稿日: 6月11日(火)12時27分59秒 パワーチェックオフ会ですが、場所は http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E140.0.33.1&map=N35.49.57.1&zm=6 です。 6/15(土)の朝10時頃から私は行くようにします。 (計測は11時からです。) 当然、ドタ参全然OKです。 おかざきさん> オフ会の件、了解です! 奥村さん> 奥村さんも参加ですか! でも遠いですよ〜。 ちなみに、柏インターから南下するか、千葉北インターを北上ですかね。 裏技では、市川インターから木下街道を北上や、三郷インターから松戸を抜けるなんてのもあります。 でも迷子になるかも(^_^;) FJBさん> >よりによって6/15・16日出勤になってしまいました。 予約の連絡できるか聞いてみたら、今週は大丈夫だったので、急遽いれてしまいました。m(__)m 梅雨があけたら、またやりましょうね。 次回は何処にしましょうか... まっつんさん> >喜びも束の間・・・今日は一転して調子悪でした。 あらら。 実は...私のは、ほとんどセッティングしていません。 変えているのはMJのみ。それでも、80%納得いく状態になっています。 もしかしたら、他に原因があるのかも... オイル?電気系? さかさん> フォークオイルも柔らかめだと、クルクルしやすいですよ。私はガンマフォークに#5を使用してますが、WOLFフォークでも同じ位が良いと思います。 沈み込みが早くなれば、それだけキャスターが立つので、クルクルしやすくなります。 ブレーキパッドはグッドリッジかロッキードが良い感じでしたよ。 急制動の時、コントロールしやすいです。 ただ、全て私の好みなので、一概にさかさんが良いと思うかは?ですが... あと..ここだけの話。フォークが良く沈むと、誉められます。 よくブレーキを使っていますね。と...(^_^;) (ガンマフォークは硬いのでダメみたいですが。) -------------------------------------------------------------------------------- オフ会 投稿者:おかざき  投稿日: 6月11日(火)06時41分48秒 時間が出来れば私も参加してみたいのですが、いまいち都合がはっきりしません。 ということで行けたら行くという事でパワーチェックは不参加にしておいてください。 あと質問があるのですが、125Γ純正のキャブレターは三国のVM24Fなのでしょうか? ジェット類を揃えたいのですが、なんせ機種がわからなくて・・・・ よろしくお願い申し上げます。m(__)m http://www.yamanotesenga.com/gamma/ -------------------------------------------------------------------------------- お勧めです!! 投稿者:W&G  投稿日: 6月11日(火)01時29分19秒 フロントブレーキのコントロールが今一つの方。 一般的には ・パット新品 ・メッシュホース ・キャリパー+マスターシリンダーのオーバーホール ですが。 以下はお勧めですマニュアルには載っていませんがかなり効きます。 これだけでもかなり違い、しかも短時間で出来ます。 1、ブレーキレバーの根元のボルトを新品に交換   (段付き磨耗していることが多い)   ボルトのグリスアップを忘れずに。 2、レバーとブーツの接触するところの接点をグリスアップ   (ここがかなり重要です、新車の車体を見れば一目瞭然) これで完璧です!! -------------------------------------------------------------------------------- 6/15 参加希望 投稿者:奥村  投稿日: 6月11日(火)01時10分53秒 コダックさん、こんばんは。 6/15 のオフ会参加希望です。雨降ったら行かないと思いますが、今の 時点では週間予報では雨になってますね... ところでライコランド柏ってどこですか? うち (相模原) からだとけっ こう遠いですかね? -------------------------------------------------------------------------------- 6/15ですか... 投稿者:FJB  投稿日: 6月10日(月)22時56分42秒 こんにちは、FJBです。 パワーチェックオフ会6/15(土)ですか...。 よりによって6/15・16日出勤になってしまいました。 何でこんな時に...トホホ(T_T) 参加予定の皆さん、楽しんで来て下さい。(T_T)(T_T)(T_T) -------------------------------------------------------------------------------- あららら・・・└│∵│┐ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月10日(月)22時50分47秒 今日、通勤で乗りましたが・・調子悪かったです(--;)昨日はあんなに元気だったのに・・・? 天気が曇り雨だったからなんでしょうか?そもそも、純正PJ27.5ってどうなんでしょう?これですら濃いような気がしますが。〜6千辺りまでのかぶりやすさ、6〜8千のヴァンァンァンァンァン・・・なんかはPJがからんでそうなかんじですが(?_?) 今日は信号待ちから発進して1&2速の6千辺りでヴァンァンァン・・て症状が出ました。困りものです(+_+) コダックさん> 喜びも束の間・・・今日は一転して調子悪でした。度重なるMJ変更&ニードル段変えで苦戦を強いられてきましたが・・・・MJが濃かろうと薄かろうと中速の調子が悪い現象があるのでにんともかんともいきません(X_x)スズキ特有の「濃過ぎ」ってのはPJやMJの番手を下げる事で解決するものなんですかね?それ以外の部分で濃すぎ・・どう足掻いても濃すぎだと手の施しようがありません(`θ´) スズキはもう少し煮詰めて商品化してほしかったです・・・鬱りやすいエンジンだこと(笑) -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:さか  投稿日: 6月10日(月)18時50分46秒 コダックさん> 旋回性悪くなんるだ、うーん、オイル交換で止めとこ。アドバイスありがとうございます。 ブレーキはもう少し効いて欲しいんだけどな。 キャブはハマルので見送ります。 安全講習会は拝島教習所で第2日曜日11時頃からやってます。 どなたか興味のある方どうぞ!。 では。 -------------------------------------------------------------------------------- パワーチェックオフ会 投稿者:コダック  投稿日: 6月10日(月)13時32分56秒 おいったさん> パワーチェックオフ会ですが、とりあえずライコランド(柏)に6/15(土)の11:00に2台〜4台の予約を入れました。 勝手に決めてしまいましたが、場所や時間に問題があれば、早めに連絡ください。 ちなみに費用は4800円+消費税だそうです。 他の方でも、チェックしたいという方が居れば、早めに連絡ください。 南さん> それは扱いが... wolf君いわく、 「あ〜、また今週もハードに使われるんだなぁ」 「たまには背骨が曲がらない程度で運転してくれないかな〜」 とゴネているのです。(^^ゞ 吸気系(エアクリ、キャブ)の清掃はいかがでしょう? -------------------------------------------------------------------------------- 始動性 投稿者:南  投稿日: 6月10日(月)12時59分53秒 私のWOLF200、なんだか始動性が悪いのですが・・・ 週末しか乗らないんだけど、セルはキュルルルと元気に回るのだけど ガンバレ×4回言ったぐらいでやっとかかります。 プラグは、若干黒いけどそれほどでもないし、やっぱりリングがへたってる? 走行:13000Kmです。 そろそろ例の案件を発動しなくてはならないのですが、8月に仕上がりがずれ込みそうなので それをまってになりそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 43442 投稿者:コダック  投稿日: 6月10日(月)11時20分18秒 熊さん> とうとうVJ22Aまで! 私がちょっと顔を出していない間にそんな事してたんですねぇ? 私にください(^^ゞ VJ23Aがほし〜い!! さかさん> >プラグ換えて安全講習会へ行って来ました。 おぉ!どこのに参加したんですか? >うーん、誰かウルフ乗りとして、敵とって。(T_T)。 私には無理です。WOLFの場合、中級の後ろのほうで走ってますから。(^_^;) 南さんがいればなぁ... こんなヘタレな私が言うのもなんですが、講習会仕様としては、 >Fブレーキラインをステンレスメッシュへ。 >純正へ交換して様子見て、フロントフォーク少しオイル硬いのへ。+自作カラー5ミリくらい? はやらない方がいいですよ。 メッシュはブレーキコントロール性の悪化、フォークを硬くするのは、旋回性の悪化になります。 ちなみにウルフフォークでは、クルクルが楽でしたが、ガンマフォークでは、難しくなりました。 >奥多摩あたりで標高(600mくらい?)が高くなるせいか調子悪くなります。 ノーマルなら、ガスが濃い目になっているので、このおかげかもしれませんね。 でキャブセッティングを変えて行くと快調になります。 が、まっつんさんのように泥沼に...(^^ゞ まっつんさん> とうとう決まったみたいですね。おめでとう御座います!! 後は気候が極端に変わらなければ、この好調が維持できるでしょう。(^_^;) まぶさん> 200に決断されたのですね。おめでとうございます! >ちょーっとマフラーうるさいかな?って感じがしますが 純正はうるさいですよね。 社外品のチャンバー(スガヤとか)の方が静かだったりしますよ。 200エンジンはチャンバーかえると面白いバイクにかわります。 もし、余裕があれば試してみると良いでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- えっと・・・ 投稿者:熊  投稿日: 6月10日(月)00時23分40秒 >奥村さん 私です。(笑) VJ22Aはかなり安く買う事が出来ました。 お店を紹介して頂いたコダックさんに感謝です。 -------------------------------------------------------------------------------- 鈴木さんって? 投稿者:奥村  投稿日: 6月10日(月)00時00分14秒 相模原の某店で 22 Γを買った鈴木さんって、どなたでしょうか? 今日キャビーナのバッテリー交換に行ったら、店の人から「これが 鈴木さんが買ったガンマです」って教えてもらったのですが、鈴木 さんって言われてもハンドルと結びつかないんです。 22 Γって実は近くでまじまじと見たのははじめてだったのですが、 ぱっと見た感じは 200 Γと似てますが、細かい点は色々違うんで すねぇ。 -------------------------------------------------------------------------------- ロシアに勝った(^^) 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 9日(日)22時50分15秒 絶好調です。 MJ爆弾、JN2段目、PJ27.5、ASほぼ2回転戻し(1.8くらい?)、純正湿式フィルターで走ってみましたら・・すこぶる絶好調!!全開後のプラグは白・・ 街乗り程度の走行では薄茶色+黒少々。 非常に好調だけに焼き付きだけはしてほしくないです(`へ´)ノ プラグを9番に上げよう。 -------------------------------------------------------------------------------- まだまだだね 投稿者:さか  投稿日: 6月 9日(日)19時40分06秒 どうもさかです。 プラグ換えて安全講習会へ行って来ました。 うーん、誰かウルフ乗りとして、敵とって。(T_T)。 取り合えず、今後の方向性が出ました。 Fブレーキラインをステンレスメッシュへ。 純正へ交換して様子見て、フロントフォーク少しオイル硬いのへ。+自作カラー5ミリくらい? あと、前の日飲まない。 奥多摩あたりで標高(600mくらい?)が高くなるせいか調子悪くなります。 みんなそうなのかな? では。 -------------------------------------------------------------------------------- 御無沙汰です 投稿者:ダサMac  投稿日: 6月 9日(日)00時57分38秒 ついさっき近所のド○キホーテで学生っぽい人に話しかけられました。 125γに乗ってるそうで、どうやら社外パーツについて知りたいそうなので、このサイトを検索で探すようにと教えました(さすがにアドレスは暗記してなかったです)。 もし書き込みがあった際はどうか皆様のお知恵を貸してあげて下さい。 ちなみに200γにNGKイリヂウムを入れたら燃費が向上しました。 意外に効果があったので驚いてます。 まぶさん> サイレンサーならケンソーから「スコーピオンサイレンサー」なる物がありますよ。 デザイン見て気に入るかは保証出来ませんが... -------------------------------------------------------------------------------- 初めて手放そうかと考えた・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 8日(土)18時58分51秒 今日、またエンジンがガフガフガフフフフグフフフ・・・プスン・・・止まってしまいまた押して帰宅(X_x)バッテリーが電力使い果たしたかんがあったんでニューバッテリー購入。 バッテリー交換&プラグ8番へダウン後はエンジンかかるけど相変わらず調子悪・・ 最も調子の良かった、スガヤチャンバーぽん付けの状態に戻してみようと思います(--;) MJ以外はどノーマルにして、ターボフィルターも純正の湿式に戻して塩梅をチェックしてみます・・ ※みんなの元気をおらにわけてくれ〜(+_+)ヘトヘト -------------------------------------------------------------------------------- ウルフ200買ってしまいました 投稿者:まぶ  投稿日: 6月 8日(土)15時07分57秒 ウルフ200を買ってしまいました みなさん宜しくお願いします いろいろと教えてください 走行距離4000キロほどのものなのですが ちょーっとマフラーうるさいかな?って感じがしますが サイレンサーの部分だけで 純正の部品っていくらくらいなのでしょうか? また社外のサイレンサーとかもあるもんなのでしょうか? というか へたってないサイレンサーなら 少しは静かになるものなのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- タンデムツイン 投稿者:さか  投稿日: 6月 7日(金)19時22分00秒 FJBさん、けろよんさん> はじめまして、さかって言います。私も同年代です。 すいません、けろよんって聞いてケロケロKRを連想したのは私だけでしょう。 今度の日曜日、安全講習会にプラグ交換して行ってきます。 今度はRVFに。。。 では。 -------------------------------------------------------------------------------- 体力測定 投稿者:おいった  投稿日: 6月 6日(木)22時45分32秒 コダックさん> >早くて来週末でしょうか... 僕だったら大丈夫です。 他に参加される方は居るんでしょうか・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- おぉ〜それは! 投稿者:FJB  投稿日: 6月 6日(木)21時36分23秒 コダックさん> >レコード(赤い透明でペラペラのヤツ)を聞くと... 懐かしいのですね。それって「ソノシート」という奴ですよね。 ちなみに私は幼稚園の時、アルマイトの「けろよん」の弁当箱でした。 >この際、WOLFも買ってしまいましょ〜!(^_^;) これ以上バイクの置き場所がありません。今でも路駐状態なので... おいったさん> よろしくお願いします。m(__)m 確かに夫婦で同じ趣味ですと、何かと話は早いですね。 改造に関しても、気兼ねなくできます...が先立つ物がない(T_T)。 オフ会是非やりましょう!我が家のガンマはどノーマルですが、 実際のところどの位のパワーがあるのか知りたいです。 1ヶ月程前、1年ぶりにガンマに火を入れて、何とかエンジンは掛かったのですが、 やはりというか、8000rpm以上バビバビ言って回らなくなってしまいました。 現在までの人生でキャブをバラした事はなかったのですがネットで調べ、とりあえず ジェット類を付けたままですが、クリーナで清掃しました。 その後8000rpm以上回るようにははったのですが、5500rpm付近でバビバビ言うようになり 街乗りで乗りづらいです。これはニードルジェット(ジェットニードル?)の問題なのでしょうか? 現在サービスマニュアルを取り寄せ中です。 何か良い解決方法がありましたら、教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 43146 投稿者:コダック  投稿日: 6月 6日(木)19時21分23秒 おかざきさん> >会員(赤男爵会員?)は3000円で非会員は5000円らしいとの情報も流れてきました。 ちょっと調べてみようかな。でも、赤男爵の店の前でオフ会は...やっぱりつらいかな?(^_^;) けろよんさん> >キーーーー!むかつく。ケッロヨーーンとか言いましたね! あっ!やっぱり怒らしちゃった(^^ゞ 小さい頃はケロヨンが大好きで、レコード(赤い透明でペラペラのヤツ)を聞くと、 出だしが「ケッロヨーーン」だったんですよねぇ。懐かしい! >オヤジといわれるFJBの同世代でございます。 って事は、私とも同世代(^^ゞ >オフ会に主人がガンマでいくなら、私は重たいゼファー1100しかないじゃないですか。 この際、WOLFも買ってしまいましょ〜!(^_^;) おいったさん> >費用対効果を考えると、とっても勿体無いような・・・。(^^;) GRPと同じ?商品で、 http://plaza21.mbn.or.jp/~yecology/ っていうのもありますよ。 こちらを最初に試して見たいんですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- 赤男爵 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 6日(木)07時26分00秒 赤男爵は購入者でも非購入者でも計測してもらえるようです。 会員(赤男爵会員?)は3000円で非会員は5000円らしいとの情報も流れてきました。 直接私が赤男爵に聞いてたわけではないのですが・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 以下自粛のコッダクさま 投稿者:けろよん  投稿日: 6月 5日(水)23時27分33秒 キーーーー!むかつく。ケッロヨーーンとか言いましたね! しかし、あたらずとも遠からじ。 オヤジといわれるFJBの同世代でございます。 でもみんな挨拶してくれてウレシイナ。 夫婦でバイクに乗るのは楽しいですが、何しろ片方が購入すると、 もう片方も同じものが欲しくなりお金は出る一方です(T_T) でもやはり改造は基本でしょう。たしかに理解は深いかもしれませんね。 オフ会に主人がガンマでいくなら、私は重たいゼファー1100しかないじゃないですか。 -------------------------------------------------------------------------------- 傾奇者・・・ 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 5日(水)22時10分05秒 仕事帰り、ASを濃くしたり薄くしたりして調整してました。濃い目にして走り出したらボゴゴオボゴゴ・・プスン・・と止まってしまい、プラグをはずそうにも車載工具には外せる工具がなく、しぶとくセル回してたら電力が風前の灯・・押しがけしてもかからない(x_X)押して帰りました・・トホホ jyosさん> ホントに見てもらった方がいいかも(^^;)> PJを27.5に換えてみようと考えてます・・どうもPJ濃すぎなんでは?と考えはじめました。 -------------------------------------------------------------------------------- 添加剤 投稿者:おいった  投稿日: 6月 5日(水)13時11分20秒 コダックさん> >ゾイルは、私の中では、インチキ度40%と感じています。 僕もこの手の添加剤って胡散臭いって思っているんですが、今GRPを試しています。(^^;) 入れ始めてから走行1000Kmですが、フィーリングとしてはエンジンの振動の角が 丸くなってシフトのタッチが少し良くなったかなぁ・・って程度でプラシーボ効果かも しれません。 燃費はちょこっと向上したようで、最近週末の箱根通いでの実測値 (高速110Km巡航×200Km+峠の往復100Km)でリッターあたり+3Kmの28Km/l ってところです。 費用対効果を考えると、とっても勿体無いような・・・。(^^;) けろよんさん> ご夫婦でバイクに乗るのって羨ましいです。 うちのかみさんも免許を 取りたいって言ってるんですが、なかなか行動につながらないようで・・・。 おかざきさん> そういえば近所の赤男爵にもありました。 でも雑誌で見るような機械と 比べてしょぼかったような・・・。(^^;) -------------------------------------------------------------------------------- 43019 投稿者:コダック  投稿日: 6月 5日(水)12時14分05秒 モーリス@会社さん> TSはポートの形状が違うのですか... という事は排気デバイスの形状も違うのかな? おかざきさん> 赤男爵って、赤男爵以外で購入した人でもやってくれるんですかね? もしやってもらえるなら、安くて良いかも。 おいったさん> >ライコランドだったら駐車場もあるしお買い物も出来るし良いかもしれませんね。 問題点は予約が必要な事。金曜日に「明日出きる?」って聞いたら断られてしまいました。当然か(^_^;) >日程は早めにわかればいつでも(土日)OKです。 あまり遅くなると梅雨の季節になってしまいますもんねぇ。 今週末(気が早い!)は、Yahoo天気予報によると雨と曇り。 早くて来週末でしょうか... けろよんさん> はじめまして FJBさんと夫婦で乗っていらっしゃるのですか。うらやましいですねぇ。 いやFJBさんが。何を改造しても許してもらえそう(^^ゞ 今後とも宜しくお願いいたします。 でも、ケッロヨ〜〜ン知っているという事は...以下自粛 -------------------------------------------------------------------------------- おはよう御座います。 投稿者:モーリス@会社  投稿日: 6月 5日(水)10時40分01秒 コダックさん> Jyosさん> レスありがとうございます。直線でしたし、すぐにクラッチ切ったので大丈夫でした。 お気遣いありがとうございます。 夜に放置していたTS回収してきました。エンジンかかりましたが傷は深そうです。(;´;) 実は先日ポートをいじった時にシリンダに筋が有ったのですが、見てない事に・・・調子に乗りすぎました。 200シリンダの生産販売はもう終了ですか? でもパーツリスト見たら新品だと10万超えそうな・・・・小遣いが・・・ Jyosさんのおっしゃるとおりにオーバーサイズでいければなと思っております。 TSで排気ポート(宇宙人型に)とバルブ削ると11000まで回りました。 バイカーズ仕様でリヤ17インチなので140キロでました。 しばらくはDioで通勤です。 -------------------------------------------------------------------------------- パワーチェック 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 5日(水)07時34分41秒 ★おいったさん パワーチェックなら赤男爵にシャシダイナモが各店で置いてあった記憶があります。 1回3000円だったかな? -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:おいった  投稿日: 6月 4日(火)23時49分56秒 FJBさん> はじめまして。コダックさんとパワーチェックオフミをしようなんて話して いたところです。 日程についてはこれから決めるところなんでFJBさんも 都合が付けば是非是非参加してください。 >こんな35歳のオヤジですが、仲間にして下さい。m(__)m コダックさんも僕も同年代です。(^^;) この年代の人って本当にバイクが好きな 人が多いですね。 コダックさん> >パワーチェックできる場所..私は柏のライコランドしか知らないもので.. 僕もパワーチェックってしたこと無いんで、どこで出来るか良くわからないん です・・・(^^;) ライコランドだったら駐車場もあるしお買い物も出来るし良いかもしれませんね。 日程は早めにわかればいつでも(土日)OKです。 Jyosさん> 車体に取り付いている状態が例の30度だと信じて調整しています。(^^;) さすがに車体全体の左右の傾きは考慮してキャブの両サイドで測って はいるんですが・・・。(^^;) -------------------------------------------------------------------------------- はじめまして 投稿者:けろよん  投稿日: 6月 4日(火)22時21分01秒 初めまして。けろよんといいます。 主人にレアなページがあると聞いて、投稿してみました。 主人とはFJBです。夫婦ともどもよろしくお願いします。 私はやっぱり、ツーストの単気筒が面白いと思います。女性には扱いやすいです。 男の人にはおもちゃみたいなんでしょう、きっと。 季節もいいので早くバイクに乗りたいな。 主人にメンテを任せっぱなしで反省してます(*_*) みなさん熱心ですね。 -------------------------------------------------------------------------------- 実は・・・・ 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 4日(火)21時20分31秒 ★Jyosさん 実は私もサービスマニュアルを見て、「なんじゃこりゃ?書いてある事が理解できない・・・・」 ってしばらく頭を抱えてました。それで「さて!分度器でも文房具屋に買いに行くか!」って 思ったのは私だけじゃないはず・・・・(笑) PS 稲本の2点目。あれはファールじゃない・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- コスタリカ人審判よーーーーー! 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 4日(火)20時31分07秒 まぁスポーツなので仕方ないのですが厳しい・・ と・・・サッカーの話してスミマセン(^_^;) おいったさん> 油面調整でいつも思うのですが計測したりするのが結構 難しくて 特にキャブの固定角度合わせとか なにか簡単な調整方法ありませんかね? サービスマニュアルもわかりにくい説明のような(笑) まっつんさん> お役に立てずすみません。。。 満足いかないようでしたら交換してください。 うーーーん やはり一度セッティングさせてもらいたいです(^_^;) コダックさん> Γウルフ同様 TS125のHP自体すくないですね。 やはり玄人(変人?(笑))好みの鈴木車というか(笑) -------------------------------------------------------------------------------- オイルポンプ 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 4日(火)20時29分32秒 ★たーぼーさん やはりオイルポンプを絞るのが効果があるんですね。でも必要以上に絞っちゃうと焼き付い ちゃうから調整が難しいですね。とりあえず標準からどれくらいずれているかを調べて、 オイル量が多かったら標準に合わすのが先決ですね。 ★おいったさん 買ったバイク屋は今年のもて耐に出場する予定のショップですから、それなりに信用できる お店だと思ってます。とりあえずオイルポンプを標準に設定してその後にターボフィルターを 付ける所から手をつけて見ます。 その後に必要であればプラグや油面調整、オイル量を若干絞るなどのセッティングに進みたいと 思います。 いろいろありがとうございました。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- 油面 投稿者:おいった  投稿日: 6月 4日(火)17時08分39秒 おかざきさん> そのバイク屋さんが信頼できるバイク屋さんであれば大丈夫だと思います。 って、ここまで書いて思い出しましたが、僕の場合全域で濃かったので 確か基準値の最低に合わせたような気がします・・・。 セッティングを薄めの方向に弄る場合は様子を見ながらでないと危険なので まずはターボフィルターへの交換をしてから必要に応じて油面のセッティング を施せばよいと思いますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 青み 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 4日(火)14時17分07秒 中低回転域ばっかり気にしてて全開の燃料濃度チェックしてなかったんでぶん回してきました。 ・・・・プラグの「 の部分が青みがかってました(--;) けど、〜6千辺りまで走った後プラグ見たら・・・黒っ! jyosさん> MJアップ余儀なくされでしょうか?(-_-;)ううぅぅ・・ -------------------------------------------------------------------------------- 42929 投稿者:コダック  投稿日: 6月 4日(火)12時52分53秒 たーぼーさん> ゾイルは、私の中では、インチキ度40%と感じています。(なので、今度実験してみたい商品です。ほとんどの製品はインチキ度80%以上) 実物を試したわけではありませんし、実験してみたわけでもありません。説明文を読む限りの話ですが... >金属の表面を削っているのですか?凹んだところを埋めていると考えていましたが? これは逆にマズイです。せっかくシリンダーに付いているオイルを流してしまう事になりますから。 シリンダー表面はギザギザ(ちょっと表現が悪いですが)の方が良いですよ。(クロスハッチ等も同じ事) モーリス@会社さん> はじめまして。 140でロックは...怖そうですね。体が無事?でなによりです。 Jyosさんも書かれていますが、ガンマエンジンの入手の方が困難かもしれません。新品ならまだ手に入るのかな? スズキの事だから、まず大丈夫でしょう。クラッチ側の部品はほぼ同じでしたから。 TSの方は、なかなか来てくれない(あたりまえか)ので、情報がもっと欲しい所です。 ガンマ&ウルフ&TSのページに改名するかな(^_^;) FJBさん> はじめまして >過去ログでオフ会の記事を目にし羨ましく思いました。 >次回のオフ会は是非参加させて下さい。 そろそろやりましょうかね。今度は、パワーチェックオフ会(^_^;) おいったさん、何処でいつやりましょう? パワーチェックできる場所..私は柏のライコランドしか知らないもので.. >こんな35歳のオヤジですが、仲間にして下さい。m(__)m 私も同年代です。そして同年代は結構いらっしゃったりします。(^_^;) 30超えると欲しくなるバイクなのでしょうかね。 -------------------------------------------------------------------------------- ニコラスペタスの足が・・・ 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 4日(火)11時36分04秒 たーぼーさん> スミマセン しっかり成果が出ているのですね やはり自分の周りはアバウト人間ばかりかもしれませんね(^^ゞ ただ共通しているのが全員スズキ乗りでSP22A(ピストン穴ほげ)  TL1000(ミッションやきつき) バーディ(シリンダ傷だらけ)等 乗ってた人間で症状がトラブルが出てたのでスズキとは相性が悪いのだろうと 思ってました。 ただ >金属の表面を削っているのですか?凹んだところを埋めていると考えていましたが? 僕は研磨作用と聞いてました(^^ゞ どちらにしろアルミシリンダには優しくないような気がします。 が・・・・実際自分が試したことないので意見するのはいけませんね すみません。 モーリス@会社さん> ご愁傷様です。けど怪我無くて良かったですね。 TS200の腰下にガルフ200のシリンダですがまず問題なのが 200シリンダの生産販売はもう終了しているみたいです(^_^;) 中古を見つけるならTSの方が見つけやすいかもしれませんね もしダメージが軽かったらオーバーサイズのピストンを入れられてみては いかがでしょうか? 下手するとシリンダ交換より安いかも。 そいえばラフ&ロードからTS200R用の社外アルミシリンダー+アルミ高圧縮ヘッドが 出てます 値段は9万ですが(^_^;) -------------------------------------------------------------------------------- しまった 投稿者:モーリス@会社  投稿日: 6月 4日(火)10時34分28秒 初めまして。TS125に乗ってますモーリスと申します。 悲しい事に今日通勤途中にエンジン(TS200エンジン)を焼きつかせてしまいました。 140キロでロックしました。まだエンジンは開けてませんが・・・・。 遅刻するし・・泣きました。 キンキンいってるのにMJ上げなかった自分が悪いのですが。(; ;)ホロホロ ご存じの方がいれば教えてほしいのですが、TS200の腰下にガンマ・ウルフのシリンダ を付けるのは可能でしょうか。自分では水のラインが合えばいけると思っているのですが。お願いします。 シリンダーとピストンって高そうですねー。あっ排気バルブもいるんか!?(T.T) -------------------------------------------------------------------------------- ウルフについて 投稿者:まぶ  投稿日: 6月 3日(月)23時48分01秒 Jyosさん> アドバイスありがとうございます 今週末にもう一回詳しく話を聞いて ウルフ200を購入しようと思います -------------------------------------------------------------------------------- NF13AのかぶりとZOIL 投稿者:たーぼー  投稿日: 6月 3日(月)23時45分55秒 おかざきさん> プラグは勿論8番でもOKですが、やはりかぶります。私はオイルポンプを少し絞っています。かなり改善されました。但し、焼きつかないように。 Jyosさん> う〜〜ん、ZOIL、焼きつきますぅ?Vγ(VJ23A)、TZRSPR、NF13A(92γ、96γ、92ウルフ)、TZR125RR(2台)、 30年前のHS-1(YAMAHA90cc2気筒)に100%ZOILあるいはYAMAHA Super RSとの1:1ブレンドを ずっと使用していますが、調子は良くなることがあっても焼きつきはないですけど? 金属の表面を削っているのですか?凹んだところを埋めていると考えていましたが?う〜〜ん。 -------------------------------------------------------------------------------- 初めまして! 投稿者:FJB  投稿日: 6月 3日(月)23時25分12秒 この板の皆様初めまして、FJBと申します。 ガンマ200を所有しております。(他にZEP1100&VINO90も有りデス) 過去ログでオフ会の記事を目にし羨ましく思いました。 次回のオフ会は是非参加させて下さい。 皆さん大変詳しいので、色々お伺いしたい事があります。(もちろんガンマについて(^o^)) こんな35歳のオヤジですが、仲間にして下さい。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 3日(月)21時29分14秒 ★Jyosさん、おいったさん プラグは8番でも良さそうですね。とりあえず1本買ってみて全開走行したあとの焼け具合を 見てみます。今の9番見てると白い所までは行きそうも無いのでいけると思います。 あとお二人お勧めのターボフィルターも早速注文してきます。って言っても土曜日ですが。(^^ゞ 油面の件ですが、バイク屋が納車時に「油面調整が狂っていて高回転まで回らなかったので 標準に戻しておいた」と言っていたのですが、やはり再度調整した方が良いのでしょうか? サービスマニュアルはあるので調整できるとは思いますが・・・・ いろいろお手数かけてます。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- AS弄くり 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 3日(月)21時23分03秒 jyosさん> ASを2回転戻しにして走ってみました。6千からグゥアァンと空気の壁にでくわしたかのように速度が上がらず、8千を越えてからは快調です。6千以下は信号待ちで若干ズモモとなる程度。 とりあえずAS1.7〜2の間の妥協案でなんとかマシかな?てかんじです。 -------------------------------------------------------------------------------- 8番でもOK 投稿者:おいった  投稿日: 6月 3日(月)13時18分53秒 おかざきさん> 僕のはガンマ200ですけど、プラグは8番で大丈夫なはずですよ。 購入当初フルノーマルの時はおかざきさんの状態と一緒で、回しているのに すぐかぶる状態でした。 ノーマルのセッティングは相当濃い目のようです。 で、僕がやったことは・・・ ・Jyosさんも仰ってるデイトナのターボフィルターへの交換。 ・プラグを8番(今はスプリットファイアーのSF406C)に交換。 ・油面の調整。 ・スロー系の調整。 以上で都内の渋滞でもかぶるようなことは無いですし、高速道路、 峠での全開走行でも焼けすぎることはありません。 油面の調整は全ての回転域で影響するので、ジェットやクリップを 弄くる前に完璧に調整してみてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 42842 投稿者:コダック  投稿日: 6月 3日(月)11時57分22秒 昨日はツーリングだった為、本日はメチャクチャ辛いです。 全身筋肉痛一歩手前。だるい中にわずかな痛み。 全走行距離約1300km。意外に関東と能登半島って遠いのねん。 片道600kmだから神戸に行くくらいか... Jyosさん> 最高速は...わかりません(^_^;) ぬふわでは、メーター誤差は無いみたいなのですが、 私のメーターがぬおわの時、他の人いわく、ふわわは出ていたとか... でも、実際どうなんでしょ。メーター読みぬおわの時が5000rpm、ここから7000rpmまで余裕で伸びるそうです。 (確かに5速では、4500rpmから2ストのような加速に切り替わった=ラムエアのおかげ??) 教訓、高速ツーリングは1000Fにはかなわない。 だってみんな、遅いグループでも巡航ぬうわなんだもん。こっちは風圧に耐えるのが必死。 早い人たちは...??一瞬で消え去って行きました。 気化装置 中心は、私は5mmだったと思いますよ。 私は四隅にドリルで穴をあけ、そこから糸鋸でガリガリ。仕上げは平ヤスリでガリガリです。 奥村さん> 私は走りませんでしたが、奥村さんのオーナー一覧画像の所に行ってきましたよ。 しかし200ガンマであそこまで行くなんて...無茶KING決定!! 私なんて高速だけでもヘトヘトです。 で、今回は四国ですか...恐ろしい体力の持ち主だぁ... -------------------------------------------------------------------------------- 書きこみ過ぎ すみませぬ 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 3日(月)03時39分15秒 コダックさん> ツーリングどうでしたかぁ ビュエル君は何キロぐらいでるのですか? 凄そう・ 気化装置 何度作成しても失敗ばかりです(×_×;) 0・5ミリのアルミ板で作成していいるのですが なかなか切れなくて苦労してます(笑) 切れたと思ったら中心が折れたり。(中心の幅6mmは狭いですか?) 彼女からの提案で彫刻刀でチャレンジ中です。 結構 今回は刃先が多種でイイ感じかも(^^ゞ たぁくんさん> ゾイル混入での焼きつきをよく聞きますのでには注意してくださいね あと研磨作用(鏡面化)があるのでアルミシリンダと排気バルブにダメージがあるかも・・ ミッションオイルとしてはテフロン等は入ってないのでクラッチの滑りは 無いとは思いますが レスポンスは良くなったり軽く感じる場合も 粘度が柔らかくなり起こることもあります。 その見極めが大切ですので体感してオイルを濃くしたりするのも 良いかもしれません。 あとギヤシフトのパッキン部分からの漏れが ないかもチェックされてください。 けど 効くバイクには効くみたいですし 賛否両論ですので もし効果があった場合 お詫びします。 -------------------------------------------------------------------------------- ガンマかえってきました 投稿者:奥村  投稿日: 6月 3日(月)03時29分18秒 ゴールデンウイークにRG-200Γで四国で八十八箇所をめぐってきた帰りに 高野山で立ちごけさせてしまって、歩道の端でカウルを割ってしまってい ました。先々週から入院させていたのですが、7,000 円でグラスファイバ 積層修理 + 外装磨きをやってもらって帰ってきました。割れた筋自体は なくなりませんが、ぱっと見では傷があるのには気づかない感じに仕上 がっていると思います。よかったよかった。 こかしてしまったところは普通の道端で、路肩に向かってごくわずかに 傾いていたところです。左端に道路に対して 45 度ぐらい左向きにして スタンドを立てて置きました。歩道の向かいにある観光案内所へ行こう とオートバイから離れた直後、振り返るとちょうどゆっくりと倒れてい くところでした。僅かに路肩に向かって下りになっていた勾配のため、 車体が前に転がってしまって、スタンドが跳ね上がってそのままこけて しまったのでした。普通、それぐらいの立ちごけでは大して傷つかない と思います。これまで 2 度こかしてしまっていますが、カウルにすり 傷ができる程度でした。ところが、ここは歩道の段差が大きくて、階段 状につきだしたコンクリートの部分があり、ちょうどフロントアッパー カウルの真ん中ぐらいのところが、その突き出したコンクリートの角に 向かってこけていったのでした。不運... 傾いたところに停める時は注意しましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- オークション終わりましたね。 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 3日(月)02時55分47秒 40500円で終了 ちなみにこの方 同じ県でオーナーが家の近所で出品されてた125Γも 手に入れられてました。あとTS125も スペアとしてストックですかねぇ・・?羨ましい。 WOLF125のエンジンではこんな値段つかないだろうなぁ・・ -------------------------------------------------------------------------------- ゾ・ゾイルは・・ 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 2日(日)21時38分18秒 まぶさん> 200羨ましいですー 僕の場合なら無理が利くならトラブルの出やすい 排気バルブの内部清掃 フォークオイルの交換 エアクリーナーの清掃 タンク内に錆びがあったということで フュエールコックの清掃 キャブの清掃 チェーンのメンテ  オイル交換 あたりをお願いするかも(^^ゞ おかざきさん> 東京という都会はあまりしらないのですが 8番でもいいと思いますよ。 社外品はデイトナのターボフィルターがありますので 自分で同じ形に鋏で切られるとよいですよ。 -------------------------------------------------------------------------------- スーパーゾイル・・・その後 投稿者:たあくん@125ガンマ乗りの福島県民  投稿日: 6月 2日(日)21時33分32秒 たあくんです。 ちょっと前に書き込みしたゾイルについてですが、昨日、車関係のオフ会に 参加する為、霞ヶ浦まで行く途中の水戸市にある南海部品にて購入しました。 ただ、当初購入予定だった2スト用ゾイルではなく何故か4スト用を購入。 間違えて買った訳ではなく、ちょっと人柱的実験の為にあえて購入しました。 4スト用ゾイルはギアオイルに使用する為に250ml入りの物を当初から 購入予定で、エンジンオイル用には2スト用を購入予定でしたが、某所にて 添加比率を変える事により2ストオイルにも使用可能(自己責任において) との情報(メーカー確認済みらしい)を得たので2スト用を購入せず4スト用 450ml入り1本だけを購入しました(南海価格8820円税別)。 使用方法は2ストオイルを50℃まで加熱し、そこに4スト用ゾイルを 2〜3%の比率で加え、良くかき混ぜる・・・というもの。手間は掛かるけど 低コストなゾイル入りオイルが出来上がるらしい。効果は2スト用ゾイルと 比べても遜色ないらしい。但し、ゾイル添加量が少ない為、2スト用ほど 即効性は無く遅効性らしいので当面使用してみる事が大前提である。 今日、オリジナル2ストオイル(ゾイル入り)を4本作りました。50℃まで オイル温度を上げる事が出来なかった為40℃仕様ですが2種類作りました。 1種類目:CCISタイプ02ベース/ゾイル添加量3%・・・2本製作 2種類目:ヤマハスーパーRSベース/ゾイル添加量2.5%・・・2本製作 現在、CCISベースの方を入れてます。ギアオイルにもゾイル(8%?)入れ 200km程走ってきましたが特に問題はありませんでした。 これからどう変化するのか、はたまた全然変わらないのかが気になる所なので 追跡調査を実施し経過報告したいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- やっぱりオイルポンプですね 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 2日(日)21時00分38秒 ★Jyosさん 了解です。 サービスマニュアル見ながらオイルポンプを標準に合っているか見た上で調整してみます。 プラグは標準の9番付けてるんですか、8番に落とす必要は無いですよね? ビショビショだけど真っ黒じゃ無いですし・・・・ あと社外のエアクリーナーってどのあたりから出てますか? 行きつけのバイク屋だとΓ情報が少なくて中々探せないんです。 お手数おかけします。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- 冷酒(゜д゜)ウマー 投稿者:Jyos  投稿日: 6月 2日(日)20時45分38秒 オークション3マン台までいってますねぇ いったい誰がてにいれるか・・・(^^ゞ フレーム1万 エンジン2万ぐらいの比率かなぁ? まっつんさん> うーーーん・・・・・濃いですか?(笑) ではAS2戻し 排気デバイスの調整ネジを遊び無しで手前(低速)を高く してみてください。 今より 手前2回転上げ 後ろ2回転戻し ぐらいで(^^ゞ 多分これでいける(ような(笑))気がします。 焼きつきには気をつけてくださいね。 もしかして油面狂いでもともとから濃くなってたりしてるのかもしれませんねぇ・ おかさきさん> とりあえず オイルポンプの調整されてみてはどうでしょうか? アクセル全開合わせです。 もしかするとワイヤーが伸びているのかもしれませんね。 正直かぶる時はかぶるのが2ストですので(^^ゞ ただ 普通でも濃い状態なので社外エアクリーナーあたりを交換されてみては どうですか?   -------------------------------------------------------------------------------- ウルフ200を購入しようと思うのですが 投稿者:まぶ  投稿日: 6月 2日(日)20時41分53秒 ウルフ200を購入しようと思うのですが 購入前にバイク屋に 特に念入りに整備をお願いしておいた方が良いとか 確認しておいた方が良い点など ありましたら教えてください -------------------------------------------------------------------------------- jyosさん 投稿者:まっつん  投稿日: 6月 2日(日)20時06分06秒 今日、魔法のMJをつけました。セッティングも云われてたとおり、JN2段目・PJ30でAS1.7戻し付近・プラグ9番にしました。 乗ってみて・・・信号待ちから発車するとズモモモモオオモモオオと6千あたりまであまりスムーズに回りませんし走りません。それ以降はだいたい調子良かったです。2ストらしいベェーーーンと加速していきました(^^) 帰ってプラグをみたら真っ黒。6千までのズモモ・・はAS濃すぎが原因? AS2回転戻しはどうでしょうか?(._.)> -------------------------------------------------------------------------------- まだ安いですね 投稿者:たーぼー  投稿日: 6月 2日(日)16時41分53秒 これだけそろってこのままの値段だと大変お買い得ですね。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17210526 -------------------------------------------------------------------------------- プラグがかぶります 投稿者:おかざき  投稿日: 6月 2日(日)12時51分23秒 125Γを手に入れて2ヶ月が過ぎました。ちょっと困った事があります。 まだ500kmも乗っていないのですが2回もプラグがカブってエンジンが掛からなくなりました。 プラグを外してみるとオイルでビッショリ濡れてます。 一応予備のプラグを工具と一緒に積んで走ってますが、ちょっと怖くて遠出に出る勇気が 沸きません。なんせ2回目は新品プラグに交換して90kmでかぶっちゃったので、遠出すると 1日に2回カブったらと思うと・・・・ 東京に住んでいるのでそんなにぶん回せませんが、カブリの防止に回せる時には12000回転 までしっかり回しています。 友人からは「オイルポンプの調整すれば?」って言われていますが、2ストでのガブリは 仕方ないのでしょうか?何をいじれば良いかが解らないので困ってます。