-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- 132 コージさんへ 狂○芸○ - 2003/12/31 00:37 - 小畔川沿いのごみ処理場です。今は砂利浮いちゃってて安心して走れませんがまだそこそこには走れますよ〜☆ 今度桶スポでもいきませんか〜^^ 131 電気系統についての情報! イベントマニア - 2003/12/31 00:13 - 皆様の貴重な情報、ありがとうございます。 メールで配線図等々の資料までお送りいただいた方までいらして感謝感謝の雨あられです 本当にありがとうございました。 正月休みには配線君とくんずほぐれつしたいと思います(笑) 無事エンジンがかかりました際にはこの場でご連絡差し上げたいと思いますので・・・。 重ねてお礼を申し上げまする! 130 来年もお世話になります コージ - 2003/12/31 00:10 - 狂○芸○さん> 小○の里クリーンセンターってどこでしょう? なにぶん自分が走り込んでのは10年も前でして(^^;) 鎌○湖とかで走ってました。 129 来年もよろしくお願いします♪ たーぼー - 2003/12/31 00:08 - ども、ども、お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 128 今年も 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/31 00:20 - お世話になりました。 こちらでお世話になって早4年 毎年毎年痛さを醸し出してご迷惑をおかけします まぁ幸い今年の痛さNo1はとせぬにでもお譲りしますが・・ 来年もがんばりませう! それでは良い落としを お年を 127 101440 コダック - 2003/12/30 00:58 - イベントマニアさん> リレーを通していると思いますが、このリレーがきちんと働いているのでしょうか? じょすいさん> 私の125は、クラッチは関係ありません・・・ って関係ないですね(笑) 126 そいうえば 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/30 00:33 - クラッチ切らないとセル回らないのは13AのFTだけですかね? 200もそうならここも干渉しているとか。 125 こらまたすごい 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/30 00:32 - イベントマニアさん> 僕も電気系パーなんで初歩的なトコで 確認されてたら申し訳無いのですが エンジンーハーネスーCDIは取りつけられてるのですよね? それでセルが回らないのはサイドスタンドスイッチが 効いているから回らないのでは無いデスか? いわゆるスタンドたたまないとセル回らないセンサーなのですが キャンセルしてみてください。 けどそこまでされるならいっそキックにされたはどうですか? 期待してます(^_^;) 124 教えてください! イベントマニア - 2003/12/30 00:03 - はじめまして。 イベントマニアと申します。 実はこの度、ウルフ200の部品取車を入手しまして、YSR50へのエンジンスワップを試みております。(笑) 雑誌のイベントへの参加車両の製作途中です。(爆!) 突然お邪魔して申し訳ありませんが、お教えいただきたいことがありましてカキコさせていただいています。 エンジン換装がほぼ完了し、さて、エンジンに火を入れようとしているところですがセルが回りません。 当方、電気系統がヒジョーに弱い(泣)ので、どこをどうしたらいいのかさっぱり分かりません。 セルはバッテリー直結で始動するのを確認済みです。 サーキットオンリーでの使用なので灯火類はすべて外してあります。 唯一不安なのは、メーター関係も外している(ナイ!)ので、その辺が原因なのかな?と思っています。 ここにはΓ・ウルフの猛者の方々(笑)がひしめいていらっしゃるようなので、是非ご教示くださいませ! (ヒューズは切れていないのを確認済みです。) よろしくお願いいたします。 年末、押し迫ってのところ、失礼いたします。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2675/ 123 ディスククラッチプレッシャ オヤビン@熊 - 2003/12/30 00:44 - 多分ですが、ディスククラッチプレッシャの位置が違った為、 クラッチが切れなかったor組み込み時に「バキ」っと音がしたのだと思います。 私もディスククラッチプレッシャはどの穴にはめてもいい物だと思って組み込んでしまいクラッチが切れなくなった事があります。(汁 あとプレートクラッチドライブですが・・・・ プライマリと同じ数しかガイド数が無いんじゃないかと記憶しているのですが、違いましたっけ? まあ基本的にプレートがスライドすれば良いと思うのでそろえても不規則でも問題ないと思います・・・・たぶん。(すみません) どなたか知っていたら補足お願いします。m(_ _)m 122 クラッチ改善日記 大 - 2003/12/29 00:44 - 2003年、某日、猛烈にクラッチが滑る状況になりました。5千回転とか、そこら辺でもすべる、かなり、やばい状況です。マシンの走行距離は、恐らく、1.8万キロ位です。 で、クラッチの滑りを改善すべく、とりあえず、スプリング、ベアリング、ガスケットなどを発注したら、ガスケットだけバイク屋忘れやがった・・・・なので、ガスケットは、早くて年明け、6日以降・・・・という状況に一昨日ないました。さらに、その前日にそろそろ、部品くるべと高をくくり、ハイ、バラシました(爆) さて、とりあえず、初めてのクラッチバラシ、色々、勉強し、ガンマ君の部品を見、プレートクラッチドライブも、プレートクラッチドリブンも焼きつきや、激しい消耗もなく簡単だべと勘違いし(爆)とりあえず、滑りの元凶と思われるハブクラッチスリーブとディスククラッチプレッシャのすべり後らしきものを耐水ペーバーで、削り、ささっと、組みなおしました。で、・・・いざ、クラッチレバーを引くと、猛烈に重い・・・・しかも、クラッチが切れない(爆)なんでかさっぱり分からず、色々、観察やネット、S.Mなどを見ても???モードで、やっと、今日分かりました(激爆)ピニオンクラッチレリーズの歯車が折れていました(泣)これで、クラッチが引けない状況になってて、結局、切れなかったみたいでした(おはずかしい・・・)←なんか、組みつけのとき一回バキって言う音がしたので、その時だと思います・・・  で、今更、部品発注は、時間がかかるため、スペアエンジンのガンマ125君のクラッチカバーごと移植しました。(オイルシール再利用交換とかが恐かったので)もちろん、ガスケット再利用です(汗)で、たぶん、なおったよーな気がします。まだ、慣らしなので、MAXは、やっていませんが。もし駄目だったら、クラッチ移植します(笑) で、ちょっと質問があるのですが、プレートクラッチドライブって12個の出っ張りがあるじゃないですが?←コレはなんていうんですか(爆)これって、窪みがあるとことないとこがありますが、そろえてぶち込むんですよね??SMでは、その様に見えますが・・・(200エンジンどだったか忘れました・・・)しかし、ガンマ125では、なにか不規則になってました????どちらが、正しいんでしょうか??とりあえず、そろえて、組みましたが・・・・ http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 121 なるほどぉ〜 BDR - 2003/12/29 00:38 - じょすいさん、早速の返答ありがとうございます。 >スガヤ専用のフランジを使用されてないからだと思います(^_^;) >スガヤはシリンダー側とチャンバー側に専用フランジがあり >ノーマルフランジは使用しません なるほどぉ。それってスプリングの引っかかるフランジの他に もう一つフランジが付くということでしょうか? フランジのエンジンに入る部分が太くて入らなかったので(部品も無いし) ノーマルの径に合わせて削って組み付けました。 ボルトピッチも違っていたので「欠品?」のにおいはしてたんですよね。 実はじょすいさんのHP、じっくり見させていただきました。 やり始めたら勢いで(音がききたいよぉ〜、っていうやつで)何とかつけちゃおうと。 パイプ部分が太い径−細い径−太い径みたいになっていて細い径部分が ノーマルと一緒だったので太い部分の一段目を削り落としちゃいました^^;;。 そうするとガスケットが少し厚めのものが必要なのですがとりあえず園芸用の アルミの針金(3mmぐらい)でガスケットを作って入れてあります。 これって他のバイクでもやりましたが結構具合がいいんですよ。 先端をテーパーに切って合わせてやるのがみそです。 ちょこっとチョーク利かせながら走った感じではトルクバンドがやたら上がっています。 エキパイ部分を何とか伸ばさないとだめかも。 とりあえず「カンカン」いう音が目的なので^^;;いいのですがぼちぼちといじっていくつもりです。 焼きつきが怖いので換えのプラグとバーナーもって目一杯濃いところから調整するつもりです。 120 誤字脱字 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/29 00:19 - >僕は振動でサイレンサー折れてしまわないように 僕のようにサイレンサーが折れないように その他変な文章がたくさんですみませぬ でした。 119 BDRさん 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/29 00:16 - 活用してもらいアリガトウございます。 錆落としとかやるまではダルイのですが やり始めると楽しいですよね。 200に125チャンバーということで効果の方は 自分にはわかりませんが えとこの部分ですが >フランジ部分が入らず削りました。(これって変??) えと多分スガヤチャンバーですね。 ガスケットが125200共通だったので多分 形状はおなじだと思います。 そんでフランジの部分が入らない現象は (2つとも使われてたり 勘違いだったらすみません。) スガヤ専用のフランジを使用されてないからだと思います(^_^;) スガヤはシリンダー側とチャンバー側に専用フランジがあり ノーマルフランジは使用しません  僕の場合 フランジのシリンダー側を無くしてしまい ノーマルフランジの外径を削って使用しました。 多分これでは(^_^;) 僕は振動でサイレンサー折れてしまわないように サインサー部分もしっかりステーで固定してくださいね。 あとそのうちフランジから液ダレしてくると思いますので その時は液ガス塗ってください。 サイレンサーですがうまく焼くと良い色でますよ(笑) えーとあとはスガヤは良く回るのですが焼きつきには 気をつけてくださいね。 118 チャンバー取り付け 其の1? BDR - 2003/12/29 00:03 - BDRです。 休みに入ったので2stにはチャンバーでしょう、ということで錆だらけの物を再生して 取り付けてみました。 エンジンは200、チャンバーは125用なのでフランジ部分が入らず削りました。(これって変??) 物は正体不明ですが「チャンバー博物館」を拝見するとスガヤのスプリンターぽい感じです。 (希望的観測、だといいなぁ〜という事で^^。じょすいさん、有意義なhp公開、ありがとうございます。) 給排気が重要な2stで排気量違いのものをつけるのは芳しくない、のは承知の上ですが とりあえず「カンカンカン」って音が聞きたかったので仕入れた物です。 200用のチャンバー中古なんて出てきそうにないしなぁ。(新品は買えませぬ・・・) 現在、つけてはいますが上が思いっきり薄くなっているので無理に走らずジェット待ちの状態です。 (発注にはフナさんのページを拝見させていただきました。またもや感謝!!) セッティングが出ても(いつのことやら・・)パワーゾーンがレッドに突入してからの予感がします・・・。 まずは錆落とし編から まるで木でできているかの様なチャンバーをサンダー+回転ワイヤーブラシ攻撃しましたが すっきり落ちません。 玄関の中でやっていたので周り中真っ赤。騒音と粉塵で嫁から冷たい視線を感じます。 これ以上サンダーを使うのは家庭崩壊を招くのでお風呂場に移動して化学処理に切り替えました。 希塩酸処理です。(サンポールとも言う) キッチンペーパーをサンポールに浸したもので全面をパックしてやり時々様子を見ながら 待つこと1時間。 金属面が出てきていい感じです。 まだ錆の深いところが残っているので歯ブラシ(娘のを拝借、再使用はしませんョ)に サンポールをつけながらこすってやるとやっと全面きれいな金属面が出てきました。 ちなみに100円ショップのものより正規品のほうがとろみ(粘度)が高くてgoodでした。 やっぱり投資するところは投資しないと^^。 最初に磨いたところはあっという間に赤くなっているので全体をふきあげてから水洗、 石鹸でごしごし洗い上げました。 後は乾かすまでにうっすら浮いてきた錆をサンドペーパーで軽くなめてやって 耐熱塗料を吹いて出来上がり。 アルミサイレンサーも見事に粉を吹いた状態なのですがこちらは酸を使うと気持ちよく 溶けそうなので物理処理したいところです。 嫁が子供を連れて出かけた隙にサンドペーパーを掛け捲り電気ドリルに真ちゅうブラシを つけてヘアーラインぽく仕上げました。 (この時点で玄関は赤黒くなりました・・・) 本当はバフ仕上げしたいところですがこれ以上は時間をかけられないので妥協。 (買い物に出かけている間が勝負なんです) 耐熱クリア、といきたいところですが予算の関係上カインズホームで売っている安い クリアラッカーを吹いてやってこちらも出来上がり。 ゴミにしか見えなかったチャンバーが結構見られる姿になりました。 元の塗装が残っていないぐらい錆びていたので返って楽だったかも。 ps 玄関の掃除を命じられたのと娘に怒られたのは言うまでもありませぬ。 続く・・かな? 長文失礼しました。 117 次はセッティング 来年はふっきれ・・・じょすい - 2003/12/28 00:34 - 4ライン恐くて乗れません いろんな意味で(^_^;) ちと切り替えによるデトネが気になってきました。 あっ独り言です・ 116 X箱 NSX-NOS - 2003/12/28 00:12 - コダックさん> たーぼーさん> ご指示をありがとうございます 突然なったので、汚れか詰まりっぽいですね とりあえず、自分でやってみたのですが バルブが解らないので、修理を頼む事にしました(あうち コダックさん> 「手の怪我」「ガンマのガソリン漏れ」に引き続き さらに25日に眼鏡を壊してしまいました(苦笑 なんかこの所運が悪いです(苦笑 しかし、友人の協力のもと PS2を売却しX箱を購入しました(バンザイ ビル=ゲイツの策略に、まんまとかかったのですが (プラチナパックを購入) やはり、こちらの方が良いっす(笑 115 コージさんでした^^; 狂○芸○ - 2003/12/27 00:52 -    114 こうじさんへ〜 狂○芸○ - 2003/12/27 00:51 - 掲示板見るかなぁ〜?川越なんですか??なら、小○の里クリーンセンターしりませんかぁ?俺の後輩のホームコースで昔バリマシにも載ったコースなんですよ☆けど今は・・・・・ほぼ駄目駄目な状態ですけど走れますよぉ〜 113 そうでしたか イチ - 2003/12/27 00:11 - >>じょすいさん いえ本当にありがとうございます 欧州の人からの頂き物でしたか、そういった事 だけでも伺えれば幸いです。 PMってサービスマニュアルの事でしょうか カタログ見てオンタン価については気づいたんですけど (フルパワー仕様のスイスでは95指定なんですね  ヨーロッパだと調べたところハイオク、レギュラーの違いはなく  売られているガソリン全てオクタン価95が標準でガス指定なし  日本はレギュラー90でハイオク100なのでフルパワー仕様だと  日本ではハイオク入れないといけなそうですね プラグそういえば9番指定でしたね。 圧縮高いなら10番指定ぐらいにはなってそうなのに・・・ でも排ガス規制の事は考えてなかったです ううーんわかっかんないですねw いろいろありがとうございました。 CDIについてはあちらにてっ 112 イチさん ぽっどでじょすい - 2003/12/27 00:34 - あれは欧州人からの貰い物です メアド無くして・・(^_^;) たしか 自分のサイトにもうぷしていると 言ってたのですが忘れてしまいました。 圧縮比ですが 国違いで計算式ちがって とか思ったりもしたのですが同じPMで そんなことしないと思うので実際低くされてそうです. ガスケット? だとしたらヘッドマウントの 穴とかも違ってきそうですし うーん 問題はパワーを落とすことよりプラグ MJは同じなので 規制は排ガスがメインなので燃焼を押さえているのかな? とも思います いやけど燃焼押さえる方が公害のような・・ あと考えられるのが 別問題ですが リミット配線は排気バルブの2段目までしか開いてないとか・ 規制車は10000チョイしか回らないとも言ってましたし   適当に海外のオーナーにメールされてみてください ドイツ イギリスだったら英語OKな方も多いですよ。 スイスはドイツ語・フランス語・イタリア語・ロマンシュ語が 入り乱れているので地方によっては通じなかったり あ 英語はわかる方も多いようですが(^_^;) 役に立たずすみませぬ。m(__)m 34OFF 12ONがリミッタ-ぽくも思ったり 111 ありがろうございまする 狂○芸○ - 2003/12/27 00:46 - 熊蔵さん、しゅんさん、アドバイスありがとうございます!!昨日は鳴りませんでした(涙)再現しないってこれほどイヤなことはありませんです。。。まぁ鳴らないのに越したことはありませんが。。。 110 あああお気になさらないで イチ - 2003/12/27 00:04 - それであの ソースは海外のサイトかなにかで?(汗 とりあえずスイス仕様はフルパワーなのはわかりましたし 圧縮比も7、7〜7、4 もしくは9、4どちらかなのも 分かりましたね。ううーんやっぱりフルパワーといえども 圧縮比は国内と同じかも・・・・ 仮にフルパワーを規制してパワー落とそうと思った時 圧縮比まで落としてしまうと低中速トルクガタ落ちしてしまい 下も上もないオールスカスカエンジンになってしまいますよね・・ となると圧縮ではほとんど規制してない可能性が高いような・・ もし構わなければソースお願い致します 構うようでしたら放置していただいてかまいませんのでm(_ _)m 109 んああああ! ぽっどでじょすい - 2003/12/27 00:26 - 訂正です。逆でつ(×_×;) 僕の知る限り フランス ドイツ イギリスで規制入ってて スイス ニュージランド フィンランドは規制無しでした。 数値の変更は規制がちと入って絞られたとか 計算方法とかほんと謎ですね。 ギア比はどんな感じですかね 150超えにあわせて130チョイスしているのかも しれませんし いえ徹夜で飲みながら信長の野望しててボーっとが 原因ではありません(^_^;) イチさんで政界です。 ごみんなささささあああい おわびに フランス語で en 〜は in Switzerland enだけだと someになったりします。 108 なっ長っ・・・・! イチ - 2003/12/27 00:24 - 長くてすみません・・・(´Д`;) 107 即レスありがとうございます。えっと・・・・ イチ - 2003/12/27 00:04 - では自分の解読違い・・でしたかね・・・ よくわからないのですがじょすいさんが見つけてくださった下記 のページでは(フランス語なのでよくわかりませんがおそらくSuisse=スイス http://membres.lycos.fr/rg125f/index2.html 「9,4 : 1 en Suisse」スイスでは圧縮比9、4? 「MIKUNI TM32SS en Suisse」スイスではTM32? 「2,937 (47/16) en France」フランスではギア比が日本と同じ? 「2,875 (46/16)」これはどこのとかはないけどフルパワー用ギア比の模様 とスイスの仕様がフルパワーのような記述でして さらに英語表記の国のページの http://www.suzukicycles.org/framesets/frameset-RG125-Gamma.html のこのページだとスイス(英語Switzerland)の公式カタログとして Compression ratio: 7,5:1 Rear tyre: 130/70-17 とあって実際カタログ自体の写真で確認してもこの表記だったんですよ。 このページの写真は公式カタログなので信憑性が高いのですが リアタイアの130サイズからみてこれはフルパワー仕様なんじゃ いかと思いまして どうもスイスはフルパワー仕様っぽい感じがしませんか・・? (実際は「スイス仕様=33PS」などの記述がみあたらないので推測の域をでていません あと以前じょすいさんが違う場所wで フランス仕様の配線1本に手をいれる事で 15PSが33馬力になるとレスされてませんでしたっけ・・?(汗 とと、こんな自分のアホな推測でじょすいさんにお手間とらせるんではなくて じょすいさんが見つけていただいた資料の出所をもしよろしければ教えて頂いて もうすこしはっきりデータを調べたいな・・と思いまして。 問題としてフルパワーの国の正しい圧縮比が分かればいいんのですが フルパワー仕様の国と思われるスイスの圧縮比の記述が2種類有り ここらへんをもうすこしはっきりさせたいんですよ〜 (国ごとに圧縮比の測定方法の違いがあるかもしれませんし (誤植もあるかもしれませんし実際に圧縮比が違うのかも (しれませんのでわからない事だらけなのですw 106 1さんへ ぽっどでじょすい - 2003/12/27 00:37 - 入手経路は僕でつよ。 スイスは15PS規制が入っているので7.7の方です。 日本に直すと7.1=9.4とすると計算上は 5.8ぐらいですかね。 あだコード1本カットで9.4(7.1)になるのが 疑問ですが。(^_^;) 105 おはようございます イチ - 2003/12/27 00:03 - >>コダックさん ちょっと伺わせて頂きたいのですが 下記のURLの海外仕様125のスペックのページについて 出所や入手経緯などは伺っても差し支えないでしょうか? 今輸出仕様と国内仕様の違いについてもう一度よく考えていて データをじっくり比較していたのですがどうにも スイス仕様はフルパワー33馬力というのはおそらく間違い ないところまできたのですが圧縮比については別々のソースにて スイス仕様が9、4と7、5と記述があり最終的な判断に迷っておりまして・・ もし問題なければお願い致しますm(_ _)m http://galf.hp.infoseek.co.jp/spec/kaigai.jpg 104 あるいは・・・ しゅん - 2003/12/26 00:51 - 狂○芸○さん> 症状から拝見するに、速度に応じて音がなるので、ブレーキに異物が挟まっているか、ベアリングの不良の可能性もあると思いますよ。 自分も半年前ぐらいにNC30のベアリングが割れましたが、 ギュルギュルいってました。 メーターケーブルを引っこ抜いて直らないのであれば、 そこを疑ってみるといいと思います。 103 メーター撤去 熊蔵 - 2003/12/26 00:41 - メーター撤去すればなおります というか スズキって しょせんスズキですからね だってカワサキ ヤマハだからな〜〜 さすがホンダ と言う感じですね 昔RG250Γメーターから煙でたな〜〜〜 毎日のらないから なんとも言えませんが http://wolf125-ns50f.poke1.jp 102 まじっすか! 狂○芸○ - 2003/12/26 00:23 - まじっすか!同じっすか!!なんか安心できます←するなって(笑) それより、どうすれば直りますかね〜??グリス切れじゃないんですわ。中ベタベタでしたし。。。。今日教習所行くときになると思うのでしらべマッスル〜 101 あ〜〜〜 熊蔵 - 2003/12/26 00:37 - 狂○芸○ さん メーターですわ わたしのも たまに ギュる ギュる 音でます http://wolf125-ns50f.poke1.jp 100 変な音 狂○芸○ - 2003/12/25 00:35 - 走行中突如ギヤが鳴ったような「ギュルギュル」と鳴り始めてそして鳴り止みます。いつでも起きるのではないのですが。。。最初排気バルブだと思ったのですが、そうでないような音なのでエンジンではないとは思います(音が鳴っている時にクラッチを切って吹かしてもエンジン音で音が聞こえなくなるだけで音は速度が落ちると音のギュルギュルも遅くなる)考えとしてはギヤ関係又は速度ギヤ関係ではないかとは思っているのですが。。。いつも起きるのではなく、1日不規則に2〜3くらい起こります。誰かアドバイスお願いします 99 RE:Xマスだと言うのに たーぼー - 2003/12/25 00:43 - NSX-NOSさん> 典型的なオーバーフローですね。単にニードルバルブにごみが挟まったのですよん。 キャブをコンとたたいてごみを落とすっていうあれです。でもばらした方が早いですね。 98 101024 コダック - 2003/12/25 00:04 - BDRさん> はじめまして >今までOFF車ばかり(途中大ブランクありですが)だったのですが 私は逆に今までロード車ばかりだったのですがオフ車を購入しました。 ちょっとハマりそうです(^^ゞ >Wolfは低走行ながら錆がかなり出ていたのでフレームばらして再塗装しました。 これは、この車種の特徴です。フレームは良くサビる(^_^;) NSX-NOSさん> >Xマスだと言うのに、故障しました(泣 サンタさんからのプレゼントが故障でしたか。 私もプレゼントもらいましたよ。 風邪菌を(-_-;) 昨日まで寝込んでいたおかげで、今年はクリスマスパーティーはボツになりました。 >色々サイトを見て見ると、原因はフロートバルブ見たいですね 交換の前に、バルブと受け側を掃除してみてください。 これで、大抵なおります。 急になった場合、ゴミが挟まっている可能性大です。 軽く叩いてみるのもいいかも。 南国さん> おひさしぶりです。 >みなさん、GOLDEN LODGEってメーカーご存知ですかぁ? またまたマニアックなメーカーを見つけましたね・・・ http://citroen-boutique.com/phototu/lodge2.jpg これでしょうか? なにやらロータリー用のプラグに似てますね。 違う品番ですが、1500円って書いてあったので、結構手が出しやすいかもしれませんね。 あとは入手先と番手か・・・ かめたろうさん> >クラッチが重い! あ、私も。 取り回しを色々と換えたり、なんだかんだと行ってだいぶ楽になったのですが、 それでもリッターバイクより重い!!(-_-;) 97 はじめまして!! BDR - 2003/12/25 07:20 - みなさまはじめまして。 今度WOLF乗りになりましたBDRです。 今までOFF車ばかり(途中大ブランクありですが)だったのですが 2サイクル車絶滅のご時世で、今乗らないと・・ということでWOLFを購入しました。 去年大ブランク復帰の際TL125とWOLFとで迷ったのですが 安全を考えて?TLを選びました。 (結構いい年なんです。もうちょっと早く生まれると限定なしの免許が取れた年代^^;;; ) TLも気に入っているのですがWOLFへの思いも捨てがたく ついに増車しちゃいました。 とっても幸せです^^。 会社では「若気なバイクのってぇ〜」なんて反応もありますが 好きなものは好きなんだからいいのです^^。 情報収集していたらこのページにたどり着きました。 とっても内容が濃くて最高ですね。 過去ログは宝の山のようです^^。 携帯のメモリーカードに入れて仕事の合間に?読ませていただきました。 Wolfは低走行ながら錆がかなり出ていたのでフレームばらして再塗装しました。 嫁さんが年末に向けてのかたずけをしている最中、部屋に持ち込んだので 結構ひんしゅく物でしたが。(団地住まいです^^;;) とりあえず組みあがり乗り出したところですがやっぱり2スト、面白いですね。 ロードは初めてなのでコーナーリングはへろへろですが^^;;;;。 これから時々お邪魔させていただこうと思っていますので よろしくお願いします。 96 Xマスだと言うのに NSX-NOS - 2003/12/25 02:01 - Xマスだと言うのに、故障しました(泣 キャブのガソリン抜く所から(ドレインホース?) 滝の様にガソリンが洩れました 色々サイトを見て見ると、原因はフロートバルブ見たいですね さて、ここから本題なんですが 自分では交換無理っぽいので、お店に頼もうと思うのですが 幾ら位かかるか解る方いませんか? ちゅ〜か、入れたばかりのガソリン 4リッターが残り1リッター位になったっちゅ〜ねん(大泣 95 かめたろうさん 熊蔵 - 2003/12/23 22:11 - ミラー曲げたらどうですか私のハンドルは バイタス製で640mmしかないですが ミラーを下に曲げればみえますよ http://wolf125-ns50f.poke1.jp 94 久しぶりですが 南国 - 2003/12/22 23:33 - 何年ぶりか、でカキコさせていただきます。 最近、具合のいいプラグを発見したのでみなさま に是非、伝えたくて書かせてもらいます。 みなさん、GOLDEN LODGEってメーカーご存知ですかぁ? ここのメーカーの2HLっていう型番のスパークプラグ が暖気後のカブリが少なくアイドリングが安定します ノーマルチャンバーの250vガンマではサーキット走行 しても問題ありませんでしたよ。 因みにアルファロメオ車の推奨プラグですので、 イタ車を扱っている店で入手できると思います。 イリジュームより安くて(半額くらい) 効果のある、ありがたいプラグだと思うのですが、 どうスかぁ? 93 まちがった 狂○芸○ - 2003/12/22 23:01 - サービスエリアではなくパーキングエリアです 92 元旦の次の日・・・・ 狂○芸○ - 2003/12/22 22:59 - バリバリの族や自動車の走り屋が集まる某首都高サービスエリアにて、1月2日、走り屋大交流会が開催されますです!俺は行きませんが暇な方がいれば行ってみるのも?!もし行くような方がいらっしゃいましたら「美○走○」と言うチーム探してみてください(探せるのだろうか・・・・)我がチームの本部チームです。50限定なので俺は入れなかった・・・・・ 91 殿様乗りのかめたろう! かめたろう - 2003/12/22 22:06 - コダックさん  腰にやさしい「殿様乗り」ができます。  感謝です。 アップハンにしたけども・・・  クラッチが重い!  レバー近くで90度カーブしてるところろは、  めがねレンチで「コシコシ」と伸ばしましたが、重い!  握力が落ちたのか、気合が足りないのか・・・。  左ミラーが見えない!  肩しか見えません。ハンドルバーを切るんじゃなかった。  スタートでフロントが「上がる」!  「殿様乗り」の代償でしょう。でもフロントの過重を考えないと。 でも、今年中に作業を終了したのはうれしい! 皆様に、感謝感謝・・・ 90 100730 コダック - 2003/12/22 16:19 - 大さん> >ぬわぁぁぁ、クラッチィが、逝ったかもしれないっす(泣) 私のは、結局クラッチハブの消耗だったみたいです。 クラッチ板とこすれてガタガタになる症状ですね。 ヤスリで削ったら、調子よくなりましたよ。 KAORUさん> おかえりなさい! しかし、KAORUさんもガンマ&ウルフバカですね〜(^^ゞ ガンマ&ウルフには、懲りずに2台目、3台目と乗ってしまう何かがありますよね。 つよしさん> >私のガンマ125は、とっても調子よくなりました。 調子よくなると、本当に嬉しくなりますよね〜 今後も低回転のトルクアップがんばってくださいね。 かめたろうさん> >アップハン化計画が終了しました。 お疲れ様でした!これで、殿様乗りができますね! コージさん> >とゆー事は前のオーナーはいいオイルを使ってたんで >しょうか。 実際はどうなんでしょ・・・ 燃焼室の形状やピストンヘッド、ポートの形状が良く、カーボンが付きにくいとか??・・・ 89 お久しぶりです・・・ 大 - 2003/12/21 19:57 - ぬわぁぁぁ、クラッチィが、逝ったかもしれないっす(泣)5千以上で滑る・・・・しかも、ケーブル異常なし・・・今日は、スプリング関係とガスケットのみ発注しやした。このへんの異常であることを祈ります(泣) KAORUさん> 復活おめでとうございます!セッティング頑張ってください! http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 88 帰ってきました KAORU - 2003/12/20 22:53 - みなさんお久しぶりです&はじめまして(⌒∇⌒)ノ 売買掲示板にあった人から今日、WOLF125を譲って頂き、ガルフの世界に無事戻ってこれました。 今日乗って帰ってきた感じでは、全然セッティングもあってなく モモンガ⇒モモンガ⇒モモンガ⇒パイィィィーン って感じでしたのでこれからコツコツやってこうと思います。 またお世話になると思いますがよろしくお願いします。 87 始動性改善! つよし - 2003/12/20 17:06 - みなさん、寒いですよね。 私は、尼崎ですがさすがに今週は寒くなりました。 ガンマ125の93年型ですが、週末しか乗らないので 寒くなりエンジンの始動が悪く、セルを回し続けてると バッテリーが上がり、押しがけしてました。 今日は、この辺の改善、低速トルクの向上?ってことで 自作しました。 まず、この夏までに、アーシング、プラグコードのノロジー化、 これだけでもかなり低回転で乗りやすくなりました。 さらに、始動性ということで、キーON時にヘッドランプの 点かない自作モトイージーと自作イナズマを本日取り付け ました。 作り方は、いろんなHPを拝見して部品を調達してつくりました。 これで、この冬は始動性の向上と低回転での乗りやすさで まずまず過ごせそうです。 私のガンマ125は、とっても調子よくなりました。 では、また。 86 アップハン計画終了! かめたろう - 2003/12/20 14:43 - 一ヶ月以上にわたり、作業してきた、アップハン化計画が終了しました。 ぎっくり腰がもとで始めたこの計画ですが、皆様のご助言でやっと終了しました。 ハンドルは、上方向に7cm、手前方向に4cm。 総費用は26,000位。 ケーブル類はすべて純正のものでOKでした。(取り回し一部変更有り) ご助言いただきました皆様に感謝します。 85 なるほど コージ - 2003/12/19 20:51 - コダックさん> そうなんですか。 とゆー事は前のオーナーはいいオイルを使ってたんで しょうか。 部品が来ないのでエンジンに火が入るのは年明けに なりそうです。 その間ココで得た技術?をフィードバックしながら O/Hに勤しみます。 関西トシさん> 初めまして。 自分もつい先月200Γですがオーナーになったばかりです。 友人がNSR150SP買ったので、対抗するマシンを 探したら、コレになりました。 自分のも20000キロ超えてますのでオーバーホール中ですが そんなに面倒な物付いてないし、単気筒なので楽です。 ただ社外パーツの入手が困難ですが。 モノによってはVΓのパーツも使えるから面白いです。 84 なるほど!! 関西トシ - 2003/12/19 00:06 - レスありがとうございます!! 皆様のご意見を聞いたり見たりしているだけでもうワクワクです!! ツーリングクラブPink’s関西支部でもNS125Rも出てきて対抗馬としても十二分に力を発揮してくれることでしょう!! 購入は来年1月の終わり頃ですのでこれからもこちらのサイトにお世話になりたいと思います!皆様、よろしくお願いします! 83 2輪サイコー NSX-NOS - 2003/12/18 21:56 - イチさん> なんとか完了しましたm(_ _)m なんか、すごくはずれにくかったです(><) っで、インプレッションですが バッテリーレスな自分には最高です ライトを消せば、全ての灯下が正常に動くのもOです 関西トシさん> ずばり、買いだと思います 希少な2スト125ccですしね ガンマのですが、、、 メリット 単気筒なので整備を学ぶのに良い 擦り抜け楽ちん 車体がデカイ 車体が軽い リッター17キロ(+−5キロ)(吸排気をいじれば17?) デメリット 爆音(社外品のほうが静からしいです 通勤様には最適だとおもいます(音以外は(^^; Fスプロケを14丁にすれば文句なしかと、、、 82 なめたネジその後・・・ かめたろう - 2003/12/18 20:21 - なめたネジは皆様の作戦どおり行ったところ無事に回りました! お知恵を授けてくださった皆様に感謝! 81 100365 コダック - 2003/12/18 10:50 - コージさん> >もしかしたらすでに既に一回OHしてるかもしれません。 私1人だけの125が2台と200、250を見てみました(どれも2万キロ選手)が、 ヘッドへのカーボンの堆積はどれもほとんどありませんでした。 昔乗ってたRZなどは、そりゃ酷いものでしたが(^_^;) 昔に比べオイルがよくなったからあまり堆積しないんですかね?? 落葉さん> >穴をとおって8mmのナットをはずせるソケットはありませんでした。 あれ、自分はどうやったかなぁ・・・普通に外していたような・・・ 長さが足りない場合なら、ディープソケットセットを購入してみるとかでは無理ですかね? 1000円もしないでホームセンターで売っていると思いますので、お店でやってもらうよりかは安いかも。 関西トシさん> はじめまして >通勤に使用したいのですが耐久性はいかがでしょうか? 耐久性に関しては良いと思いますよ。(個人的には) 私のwolfも、購入時は2万キロを超えていましたが、普通に走っていました。 とこんな理由からなんですけどね(^_^;) 当然、ベアリングなどを交換したら、すごく調子は良くなったのですが(^^ゞ 80 あらら ほってけないやじょすい - 2003/12/17 23:51 - あぷされてないですか・・ 以前もアプ失敗してたようでごめんあさい(×_×;) いまさらうぷするのもこっぱずかしいいのですが http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=jyos こちらへ 電動ドリル用 耐久性も考えてか厚みがありますね。 ソケットレンチでやるなら延長バー バーが手に入らなければドライバー式でがんばってください それでわ 79 ぬぅ・・・ 落葉 - 2003/12/17 21:43 - >じょすいさん 画像みえませぬ・・・。 当方も使用したのは百円均一で購入したソケットなのですが(^_^;) 俺がいったお店には普通のハンドル用のソケットがうっておらず しょうがないので電動ドリル用のソケットを購入してアダプタを使って 使用していました。 それと入らないというのはソケットの直径がナットが入ってる穴の直径 よりもおおきくてできないということです。 というわけで、今週の週末にでもいけれたら別の百円均一のお店とホーム センターにいって工具みてきます 78 まだバラシてる最中なんです コージ - 2003/12/17 19:45 - フナさん> 有難うございます。 確かに硬いです。 まだパーツ来てないから組んでないんです。 早速実践します。 で、排気バルブをあけると、ここのHPで 挙げてるあのヘドロ状態(−−;) 20000キロ走ってるからさぞピストンにカーボンが 蓄積してるだろうとヘッドを開けると蓄積しておらず、 きれいな状態。 もしかしたらすでに既に一回OHしてるかもしれません。 だとすると、排気バルブのあのヘドロ状態ってどの位の 距離数でなってしまうモンなのでしょうか? 77 落ち葉さん ほってけないやじょすい - 2003/12/17 17:25 - 画像 上から100均一で購入した 小レンチと8mm ドライバタイプ 良くある普通のソケットレンチと8mmです。 えと普通の8mmソケットでいけますが(^_^;) もしかしてソケットの■の部分が大きいタイプで されてます? かんたんな目安ですが100均で 売っているような小さいタイプの8mm使ってみて ください。大きいところいけば小さいソケット  レンチ売ってますよ。 ドライバータイプも 気合やペンチで挟んで廻せばいけるかも。 もしかして入らないのは長さですか? その場合は延長かドライバータイプで されてみてください。 76 はっはっはっはっはっ・・・ 落葉 - 2003/12/17 14:51 - ども。じょすいさん、ならびにコダックさんのアドバイスをもとに 今日とりかかったのですが、見事に撃沈しました(´д⊂ オイルポンプのカバーをはずしてさぁナットをのけようとしたのですが 右側のナットをはずすのは可能そうだったんですが、左側の穴の中に あるナットが・・・。残念ながら当方が所持している工具の中に 穴をとおって8mmのナットをはずせるソケットはありませんでした。 というわけでまた店行きの可能性が・・・ 75 初めまして 関西トシ - 2003/12/17 13:54 - 初めまして!今度、ウルフ125を同じツーリングクラブ(Pink’sってご存知ですか?)のメンバーからウルフを買おうか迷っています。通勤に使用したいのですが耐久性はいかがでしょうか?年式は91か92と思われ、メーター距離はもうすぐ1万キロ・・・あてになりませんね・・フォークからオイル滲みがあるようで予算内ですがチョクチョク故障箇所が出るとやっぱ辛いですし・・もうすぐ2stの登録ができなくなるって噂もありますしすごく悩んでます!!先輩の皆様、メリット、デメリットや耐久性や整備性など、いろんな情報をお聞かせ願えませんでしょうか?よろしくお願いします!! 74 ついでに フナ - 2003/12/16 23:01 - コージさん> 腰上OHは終わっちゃいましたか? 作業ついでに排気バルブの3本のネジを M5だったかな?の六角穴付ボルトとワッシャに交換すると 次からバルブの取り外しが楽になりますよ。 73 エンジンOH コージ - 2003/12/16 08:53 - 腰上だけど今日から始めます。 なにか気をつけなければならない事ってありますか? 72 naokiさんへ オヤビン@熊 - 2003/12/15 23:45 - WOLF125パーツカタログによれば TYPE N : ユニオンボルト10*1.25*24 TYPE R/T: ユニオンボルト10*1.25*22 となっていますので1.25ピッチのようです。 (前期と後期で長さが違うのは何故なんだろう??間違い??) 71 ボルトピッチ naoki - 2003/12/15 22:36 - 久しぶりに書き込みます。ウルフ125のブレーキパットをか交換するついでにホースも替えようと思っているんですが。ウルフのバンジョーボルトのボルトピッチって1,0と1,25のどちらなんでしょうか? 70 100096 コダック - 2003/12/15 14:04 - 新しい溶接機、やっと使ってみました。 結構良い感じで良かったです。9800円は無駄にならなかった(^^ゞ そして新フレーム加工開始です。 まずは、純正手抜き溶接をきちんと付け直す作業から・・・・ じょすいさん> >ウルフとガンマの差? ラジエター周りが違う所をみると、じつは・・・なんて所があるかもしれませんね。 カウルの有無では、空気抵抗で、どれくらい影響が出るのかなぁ。 落葉さん> オイルポンプの透明プラスチックのカバーを外し、じょすいさんが言われているように、8mmのナットを外します。 あと、チューブ類も外すと楽ですが、私は強引に引っ張って完全には外さないで作業していたりします。 がんばってください。 69 おひさしぶりですっ やっとPC復活しました イチ - 2003/12/15 01:08 - やっとPC直りました。          タブンw じょすいさんご心配頂有難う御座います。 使いすぎなんじゃないかとかいう噂です 姉貴と自分で使いまくって偉く酷使されて 思い切りお茶こぼされたりしてますしw >>NSXーNOSさん 配線ぶった切ってもいいんですがw それだとすぐに戻せないので金具ごとはずしてください 黒いプラスチックのボックスをただ単に引っ張ってはずして 黒いプラスチックのボックスの内部の金具のところに 板バネのフックがありますからそれを解除しながら 金具を引っ張ってください。 解除の仕方ですが精密マイナスドライバーの細い奴を 黒いボックスの前の方(金具を抜く方と逆)から入れて 回したりするなどして引っかかっている板バネを抑えれば 解除できます。よく観察すれば分かりますよっ 68 ん・・フック? じょすい - 2003/12/14 19:27 - NSXさん> 勘違いしたことかいてたらごめんあさい。(^^ゞ 67 タンデム じょすい - 2003/12/14 19:25 - NSXさん> コネクタのプラスチック部分ですか? あれは劣化して硬くなっている場合があります。 爪の部分をウエスなどを巻いてペンチでつまんで 引っこ抜いてください。 落葉さん> オイルポンプの外し方ですがポンプ自体に 8mmのボルトが二個あります。 一つは正面右側 裏の楕円のケ−スと連結しているやつで 左側はポンプアームー の上 ○● こんなのが あると思いますこれの○側の8mmナットです。 ここはレンチででも外してください。 ズラシではなく完全に取る場合はスプロケットカバーも 外した方が作業がやりやすいですよ。 あと取りつけの時 ポンプシャフトの凹凸を キッチリ合わせて 一応ポンプ調整されてくださいね。 ガンバレー 66 ウルフとガンマの差? ちょい出 じょすい - 2003/12/14 19:17 - ちょっと気になることがあって出てきました。 激しくたわごとなので1%ぐらいの妄想です。 それに前期だけの話かもしれませんので。 前々から思っていたのですがよくガンマとウルフでは 総て(ジム除く(笑))含めてガンマの方が速いと 良く聞いてたのですが不思議ですよね。 サーキットならともかく ゼロヨンだったら 軽さでウルフの方が速いのでは?と・・思うのですが 凄い確率の低い噂ではエンジン自体がちょっと違うのでは? という意見もあります。 CDI ここが違うとありえますがちと謎 プラグ なぜか新車時 ガンマ8番 ウルフ9番 走行エリアを考えると普通逆では?とか 思ってしまうのですがなんでだろ? デバイスモーターワイヤー これが引っかかるところなのですがウルフとガンマで ワイヤーの長さが違ったりしました。 エンジンをスワップしている時 モーターとワイヤーが 5機ほどあるので綺麗なやつをチョイスして タイミング出してみると黒の外皮部分がウルフの場合 (( こんな感じで曲がってしまい ガンマだと真っ直ぐに近いんですよね もちろんワイヤーが伸びているは論外です。 長さを比べて見ると微妙に調整部分等の長さが違い ガンマの方がワイヤーが短く モータの表示が12Vの5Mと12V15Mと違い (これは生産ラインの何かと思いますが) コードの外皮にかかれているコードもちがったり (これは超前期だけかな?) ワイヤーが長ければそれだけ作動角度にも差がでてきて 中低速重視の開度になりそうですし もしくはモーター部の開度角度が違 あ・・いや妄想ですね・・  気になる方は妄想してください そりでは・      65 もうちょっとだったのに・・・ 落葉 - 2003/12/14 17:04 - 今日、やっと天気がよかったんでリードの交換しようかとばらして たんですがどうしても、一つだけネジがはずせない・・・。 コダックさんの改造情報をみてもオイルポンプをとりはずさないと 左下のネジは取り外せないのですが、オイルポンプの取り外し方が どうしてもわからず悩んでいたらまた雨が降ってきてしまい急いで マシンを組みなおして結局交換ができませんでした。 サービスマニュアルもってないんではずし方がわからないんで、ど なたかはずし方を教えていただけませんか? それからスパークチェックを行ったところ火花は飛んでいました。 64 もうすぐ年末なんて @。@ たーぼー - 2003/12/14 00:55 - あと2週間ちょっとですよ、どうしよう(爆)。最近はばたばたでガンマに乗れて いないし、とっても悲しいです。 63 どうやるんだ? NSX-NOS - 2003/12/13 16:05 - え〜、久しぶりにガンマに乗れるようになったので (糸を抜いて終わったので ライトの配線をいじってみたんですが どぉ〜も、やはりフックの外し方が解らないので すいませんが、はずし方をレクチャーしてやって下さいo(_ _)o (金具ごとはずすんすか?それとも配線のみ??? 62 かんりにんさん 熊蔵 - 2003/12/12 19:04 - 報告  リンクはりました http://wolf125-ns50f.poke1.jp/ http://wolf125-ns50f.poke1.jp 61 99806 コダック - 2003/12/12 17:57 - じょすいさん> >ノーマル改造CDIですが良い感じです。 おぉ!楽しみです! 熊蔵さん> >くだらないHPですが リンクしてくれますか オーナー一覧にLINKを張りました。 60 ピックアップコイル YAN - 2003/12/12 08:24 - 落葉さん> >これについてなんですが、CDIとコイルをつなぐケーブルですか? はい、ピックアップコイルです。 59 SPCDI化テスト中 それでわお邪魔しました。じょすい - 2003/12/12 03:24 - ノーマル改造CDIですが良い感じです。 といってもまだパターン計測と静止でのアクセルテストなのですが なんか吹け上がりも開度もなんとなくうる覚えSPCDIの感覚でした。  明らかに始動と開き始めが違うような錯覚かもしれませんが・・(^^ゞ これが成功したらマルビ神になれるかも(笑) テスト中のページ作製してますのでもうちっとしたら どこかにでも。 そりでは自分のBBSに戻ります(×_×;) 58 雨続き・・・ 落葉 - 2003/12/11 21:53 - >コダックさん&YANさん  プラグのスパークチェックやりたいとはおもってるんですが プラグコードを純正からNGKのPowerCableに変更してのですが、 プラグキャップがきっちりサイズで作られているのかかなりの 力を加えないとプラグの頭に入ってくれなくて、スパークチェ ックする際にキャップにプラグが入らないような気も・・・ 根性でねじ込んでみます! 次に晴れた日に入るかどうかわからないですけど試してみます。 >CDIに行く配線で・・・ これについてなんですが、CDIとコイルをつなぐケーブルですか? 一応、アーシングをする際にCDIとコイルとはバイパスして直結ライン を引いてるので問題ないと思いますがこれもためしてみます。   57 投稿者により削除 56 りんく 熊蔵 - 2003/12/11 21:38 - くだらないHPですが リンクしてくれますか http://wolf125-ns50f.poke1.jp 55 エンジンかからない YAN - 2003/12/10 23:22 - 落葉さん> ゼッ不調ウルフオーナーなので、話半分で聞いて頂きたいのですが、 私の場合、以下2つの理由でエンジンかからない症候群に入りました。 1.プラグコードの先っちょ(直角に曲がってプラグを差す所)が   しっかりとねじ込んでなかった。   押し込むだけかと勘違いしてました。 2.CDIに行く配線で、左サイドカバー(シート脇)の所に   コネクターがあるのですが、しっかり入っているように見えた   ものの、一度外して、再接続したらかかりました。 コダックさんのご指摘通り、先ずはプラグから火花が出るかを 確認してみて下さい。私もプラグの確認から始めてます。 ちなみに、確認する時、アースが不十分だと当然スパークしないので、 バッテリーのマイナスから配線を引っぱってプラグに巻いて確認 してます。 54 フナさん ようすけ - 2003/12/10 18:57 - オイルポンプのところのワイヤーもホルダーから外れていませんでした。スロットルを回すとちゃんと動きました。 53 99583 コダック - 2003/12/10 15:41 - ヒロカズさん> >雨の日になると回転数が3000〜4000で下がりません。 晴れた日は、何も問題ないのでしょうか? エアスクリューの調整をやってみるのもいいのですが、 雨水がエアクリーナー直撃とか、何か他に原因がありそうな気がして・・・ かめたろうさん> >やっちまいました。完全に・・・。 あそこは、私も良くやります。 でも、ネジが柔らかいから、比較的簡単に行けます。 フナさんも言われているマイナスドライバーをハンマーで打ち込みながら回転させれば大抵OKです。 それでもダメだと、タガネ+ハンマーで、回転方向に打ちながら回します。 52 雨の日のセッティング教えて下さい。 ヒロカズ - 2003/12/09 23:20 - こんにちは、オイラのウルフ200なのですが、雨の日になると回転数が3000〜4000で下がりません。アイドリング中でもヒドイと5000回転にもなります。キャブはまだあまりイジってないのですがJNの段数だけは2段目に変えてみました。この状況でおかしな点があれば教えて下さい。MJはまだ何番か不明です。 51 いざ尋常に・・・『美山ぎうにう』渡してきますた はっぱっぱの中の人 - 2003/12/09 22:26 - 某所の最高速云々の釣り餌に『コレでもかァ〜〜!!』 といわんばかりの勢いで喰い付いちゃいますた! やられたやられた 50 耐久カウル 狂○芸○ - 2003/12/09 22:22 - え〜〜ガンマ用か流用できるもので片目耐久カウルなどは販売されてるでしょうか??誰か知っている方いませんか?? 49 私のもたまになってます フナ - 2003/12/09 20:09 - ようすけさん> オイルポンプのところのワイヤーがホルダー(プーリーじゃないよ)から 外れていませんか? ワイヤーが引かれたままの状態になっていることがありますよ。 48 質問 ようすけ - 2003/12/09 19:53 - こんばんは、ようすけです。 最近エンジンオイルの消費量が200〜300kmに1Lくらいの 割合で減っていってます。 プラグをあけるとカブって真っ黒。 オイルポンプは正常に機能しているのに・・・ 同じような症状になられた方はいますか? 47 いざ尋常に・・・ はっぱっぱの中の人 - 2003/12/09 16:15 - 某所でCB125Tに最高速勝負を挑んでしまいますた。 もし負けたら「美山ぎうにう」を献上する次第であります・・・。 自信ありそーなんで楽しみw かめたろう氏 インパクトドライバーとか、CRCを一昼夜染み込ませてから、 ベッセル?かどこかのナメ防止機能のついたドライバで回してみるとか・・ 46 舐めたネジ フナ - 2003/12/09 12:08 - かめたろうさん> 舐めたネジの取り外しですが、−ドライバー打ち込みでどうでしょう? だめなら逆タップという工具でチャレンジ! それでもだめなら、ドリルでネジを削り取り、タップでネジ山を作る、とうい方法があります。 45 なめた! かめたろう - 2003/12/08 21:27 - かめたろうです。 ウルフアップハン計画鈍足で実施中です。(2時間位/週) おかげさまで、ハンドルは無事付きました。 ブレーキホースが引っ釣れてるので、交換しようと マスターシリンダーを開けようとすると・・・。 「ぬめっ」との感触。 やっちまいました。完全に・・・。 どうも新車の時から一度も開けていなかったようです。 今年買ったとき、純正タイヤが8部山でついてたもんな〜。 マスターシリンダーの蓋のネジ、舐めたしまいましたが、 どうにか開ける方法はないもんでしょうか? 44 99379 コダック - 2003/12/08 14:08 - 落葉さん> とりあえず火花は飛んでいるのでしょうかね・・・ プラグコードとかも問題ないのでしょうか? じょすいさん> 私もやっと、在庫の200ガンマをいじりだしました。 とりあえず、全てのパーツを取り外し、フレーム単体にしました。 あとは、このフレームを色々と加工して行く予定です。 >そういえばDFRもSPCDI販売終了したみたいですね。 あらら・・125ガンマと200ガンマ用にと、色々な種類のCDI集めようと思ったのに・・・ NSX-NOSさん> >今回は陶器のコップを持っていたのが、、、(以下略) うわぁ〜〜想像しただけでも・・・・(>_<) 私も色々と怪我をしたのですが、原始的な方法で治癒させてました。 でもキズは目立ってますよね・・・・ イチさん> >今は古い産業廃棄物並みなPCからアクセスしています(笑) 我が家も産業廃棄物を使用しています。 そろそろ新機種に換えるかな?なんて思いながら何年経った事か(^_^;) 壊れてもなかなか捨てられないんですよね・・・ 43 忘れてました・・・ 落葉 - 2003/12/08 13:47 - 連続投稿すみませぬ。 今過去ログ読み直すとレクチはガタがきてるかも?といった風なご指摘でした。 いっしょにリードバルブも新品を注文していたので時間をみつけてためしてみます。 それでだめならやっぱりお店にもってくかないのかな 42 これが原因じゃなかったのか・・・ 落葉 - 2003/12/08 13:41 - どうも、落葉です。 ちょっと前に、エンジンがかからなくなたということでここで質問 させていただき、レクチがあやしいとのことで注文してました。 無事部品も届いたので先ほど組みつけてみたのですがやはりエンジン君 はごきげんななめなのかかかってくれません・・・_| ̄|○||| プラグも同時に新品にしてみたのですが無理でした。 ちなみにセルをまわすと『ボッボッボッボッ』っていうふうな排気音 がするだけでかかりません。エンジン内での圧縮がたりてないんでしょうかねぇ 41 SPCDIになれば良いな。 まだ大丈夫じょすい - 2003/12/07 21:57 - 新フレーム手続きが終わり載せ換えが終わるまで テストが出来ない(怠け者) というかエンジンぐらいはかけれそうですのが 寒くて(^_^;) 某所の某方の言葉名言でございます。 ”やる事がありすぎるとやる気が無くなる” ということでお役に立つのか?部分画像をうpしました。 DIP式なのですが僕にはとても出来ないようなハンダ取りつけでした。 スペース上DIP取りつけ場所は移動してます。 えと自分で僕らしくないな・・と思うのですが まだ謎ということで意味のわかる方だけ見てもらえれば幸いです。 まだテストもしてないし 排気バルブのような件も ありますので正式に結果がでたらどこかページにでも(^_^;) この頃 SPCDIの質問を頂くのですが ポン付けパワアプ!なんて甘い物でなく ポン付け焼きつき!ぐらいリスクあるもので 各所ちゃんとしたセッティングを出さないと恐い物 というのがSPCDIとおもっていただけたら幸いなんだけど・・ と思ったり(^_^;) そういえばDFRもSPCDI販売終了したみたいですね。 イチさん> PC大丈夫ですか? もしかするとHDDが不良とか・ どんな症状でPCが壊れているのか原因がわかると 対処しやすいかもしれません。 バイクでいうとバッテリーとか思ったらレクチだった みたいな(^_^;) 狂○芸○さん> 僕は水道用のホースバンド使ってますよ。 DIYの水道ホースのコーナーでも行けば あると思いますよ。130円ぐらい。 40 サイレンサーバンド 狂○芸○ - 2003/12/07 21:27 - 今日ライコへ行ってオイルを買いました。ついでにサイレンサーバンドをみたのですがなんか合うタイプがない・・・・一番小さくても70だったんですよ。。。けどサイレンサは60mm。。。ゴム付きのバンドが欲しかったんですけどいいサイズがない・・・・・なんかありませんかね??なけりゃ造れって??笑 39 冬がキライになりそう NSX-NOS - 2003/12/07 20:13 - 冬がキライになりそう っと、いうのも 1発目の押し掛けがカナリ重く、EGもかかりにくい(泣 YENさん> 私のはレッOバロンから購入したからかもしれませんが 94年式ですが、すでに常時点灯です コダックさん> 本当は書くべき事ではないのですが 質問して、その結果を書く前だったので 書き込みしてしまいましたm(_ _)m あい、安静にしてます(ヘコミ 1さん> ご心配すいませんm(_ _)m 板バネって、たぶんコードの上にかかっている鉄ですよね? 前に見た時の感じだと ボックスはずせば、楽そうだったので 比較的簡単に済みそうですね (はやく、試したいぃ〜 余談ですが 今回ケガした理由は、階段から落ちたのが原因でした いやぁ〜、階段から落ちるのは慣れているんですが 今回は陶器のコップを持っていたのが、、、(以下略) 今回とある事情で病院にいく事にしたんですが (祝、初の外科病院(^^; 当初思っていた以上に、凄く重体だったみたいです (始めは消毒液とバンソーコで直そうとしてました(滝汗 いやぁ〜、我慢せず病院行った方が良いですね(^^; 38 ご無沙汰してます YAN - 2003/12/07 18:51 - フナさん> 先ずは退院おめでとうございます。 仕事が泥沼化しており、家に帰れない日々が続いたので すっかり、浦島状態でした。 で、バイクの方も当然、進展なしです。 1ヶ月ぶりに、今日、火を入れてあげました。不思議な位 始動が良かったのですが、高速の吹けはママでした。 少し前にライトオフの話題が出てましたが、WOLF200はライトオフ 付いてます。何年式から常時点灯になったんでしょうね。 で、ライトオフによるバッテリの回復は効果大ですよ。 コダックさん> 新しい掲示板、見やすいです。 37 暇があれば 狂○芸○ - 2003/12/06 18:06 - え〜〜もしよかったら今月のモトチャンプ見てください。秋ヶ瀬のスクーターミーティングのページに一本橋で大きく写真が載ってる奴とサンケツ膝スリしてる曲芸の欄に我が同じ学校で系列チームの奴らが載ってるので暇があれば本屋へ!!(笑) 36 お久しぶりです。パソコン壊れてました(笑) イチ - 2003/12/06 01:46 - 掲示板リニューアルおめでとうございます。 主力パソコンが不調で今は古い産業廃棄物並みなPCからアクセスしています(笑) >>フナさん 退院おめでとうございます。 早く全快になれるといいですね。 >>NSXーNOSさん カプラーの件よりもケガをお大事になさってくださいね。 ちなみにやってみたところちゃんとフックの板バネを解除すれば 簡単でしたよ(ただしカプラーが熱で溶けいてたりしなければ ■■■■■ あ、そうだ。もう一台が復帰するまでしばらくメールを 開けなそうです。もしメールいただいている方いらっしゃいましたら しばしお時間ください。早く直すようにします。 35 原因がわかりました コージ - 2003/12/05 14:03 - キャブをそのまま組んで、エアクリを外して 直キャブで走らせたら解消されました。 単にエアー吸入不足だったようです。 お騒がせしました。 34 99071 コダック - 2003/12/05 13:17 - フナさん> 復帰おめでとうございます! でも、完治するまでは、無理なされないように・・・ >乗りたい、いじりたい、の気持ちを抑えるのが難しくって・・(笑) 私も125ガンマをいじり出します。 とりあえず22Aシリンダーを組み込むかな・・・ なんて考えていますが、チャンバーが無いので走れません。(笑) チャンバー買わないと・・・ヤフオクで安いのでないかな(^_^;) NSX-NOSさん> >右手を切って10〜20針縫ってしまいました、、、 ちょっとなんてもんじゃないじゃないですかぁ!! 無理して傷口が開かないようにしてください。 お大事に! 33 お世話になってます コージ - 2003/12/04 23:05 - フナさん> 初めまして。 プラグですがまだガンマが来て間も無く、持ってきた ままの状態で走らせた時からこの症状が出ていたのですぐに イリジウムの8番にかえましたが、もとからついてたNGKの 8番をみたら燃焼状態は若干燃えすぎかな?とゆー位でした。 JNは平らでしたので間違いなく爆弾です。 明日キャブを組んでチョークをいじりながら走ってみます。 32 アルミフレームにしてみたい フナ - 2003/12/04 22:29 - コージさん> はじめまして、 サイドスタンドスイッチのキャンセル方法ですが、スイッチ自体が 壊れている可能性があるので、コネクタのところで直結or開放が確実です。 全開でストールとのことですが、交換したプラグはどんな様子でしたでしょうか? おおまかな傾向はつかめると思います。 また、チョークを少し引いた状態で回してみて、症状がひどくなれば「濃い」、良くなれば「薄い」、変わらなければ燃料系以外、と 大雑把ですが切り分けできると思います。 あと、バクダンMJが入っていたそうですが、JNはノーマルでしょうか? 針の先が平らだったらJNもバクダンです、ノーマルは6GH9-55の刻印がしてあります。6FL84-50だったかも? いったんノーマルに戻した方が近道かもしれません。 YANさん> 状況はいかがでしょうか? もしお近くでしたら、お手伝いできるのですが・・口だけですが(汗) 歳と生活環境は近いですね(笑) 31 キャブ開けてみました コージ - 2003/12/04 20:00 - じょすいさん> 有難うございます。 サイドスタンドスイッチなんてあったんですね。 確かについてた。 知らなかった(^^;) キャンセルということはスタンド立ててる状態で スイッチを引っ込ませておいてチェックするので いいんでしょうか? 後、キャブ開けてみたら爆弾キットの200番が 組まれてました。 で打ち止めみたいな上まで回そうとするとエンジン ストールになり、回転が落ちてくるとまたエンジンに 火が入って走り出すとゆー感じです。 低・中速域では全くなんともないんです。 30 よい天気 まだ大丈夫じょすい - 2003/12/04 14:18 - フレーム黒に塗ろうかと思っているのですが 最安値のシャーシブラックでいけるのかどうか(笑) 脱脂してそのまま上から塗るのが耐久的には良いみたいですが。 コダックさん> >点火時期と排気デバイスの制御が自由に出来たら >怖いものナシですね! 僕もワクワクです。 CDI取りに行かないと(^^ゞ その前にまともに走るようにしないと意味が無いですね(笑) はっぱーさん> いえいえ そえを教訓に気をつけてのります(^^ゞ コージさん> えと200に結構あるトラブルなのですが サイドスタンドスイッチのガタで振動により 点火カットされている場合があるのでキャンセルして チェックされてみてください。 MJは確か200番でしたよ。 あとその息付きはスズキの2スト特有の谷である可能性も あります。 一瞬息付きが出て加速していくようなら ある意味 異常ではなく(笑)  セッティング等で円滑に回るようなパワアプ方面で消す ことは出来ますよ。 まずは気にされず慣れてください。 んで上までまわらない状況で打ち止めの息付きなら エアクリの汚れ 燃調 デバイスバルブの掃除等 されてみてください。 ちと乱暴な感じのコメントで申し訳ありません。 29 すみません コージ - 2003/12/04 13:45 - 200ガンマのノーマルの各ジェットの 番数教えていただけませんか? 28 なんだろう? コージ - 2003/12/04 09:30 - 納車されて、状態を確認するため 走ってみたのですが、アクセル全開にするたび 息つくんです。 エンジンは回ろうとしてるのですが 瞬間的に失速するんです。 まるでリミッターが働いてるような。 なんでしょう? 7000〜9000回転の間で起こります。 最初プラグかと思ったので代えたけど 治らず、エアフィルターとキャブ清掃して その際に各ジェットの番数確認してみようと 思います。 ちなみにスピリットファイヤのプラグコードが ついてました。 27 代わりに たーぼー - 2003/12/03 23:49 - フナさん> しばらく我慢の子ですね。NF13Aにフナさんの分も乗っておきます m(_._)m 26 ありがとうございます フナ - 2003/12/03 20:34 - みなさま> 励ましのレス有難うございます。 乗りたい、いじりたい、の気持ちを抑えるのが難しくって・・(笑) でもそんなに長い間ではないので、我慢できると思います。 しばらくは妄想で過ごします・・・1KTフレームに・・・・ 25 ありがとうございました たーぼー - 2003/12/02 23:29 - コダックさん> ありがとうございました。目、大変楽になりました。 たーぼーの目、明るい色に弱いのかなぁ? 24 大間違い・・・ はっぱっぱの中の人 - 2003/12/02 21:46 - >>じょすい、フナ両氏 お名前間違えてしまい、大変失礼しました。 以後気をつけます。 じょすい氏 勝手に怪我させてしまい、すいません。 仕返しじゃ〜!ということで、勝手に殺さないで下さいね(ハアト さて先日ゲットしたガソマ200用の純正サイレンサー、 パイプマンで洗浄後装着してみました。実走テストこそまだですが、 アイドル段階で既に五月蝿い・・・。125サイレンサーより音質的に 高いです。いわゆる一つの耳障りな音。 仕事柄深夜に出勤するんで、この音はいただけないなあ。どうしよう? 23 痛いの NSX-NOS - 2003/12/02 13:45 - 今度乗るのは、暫くあとになりそうです、、、 ちょっと怪我をしてしまったので(泣 全治1〜2週間らしいです 右手を切って10〜20針縫ってしまいました、、、 22 98753 コダック - 2003/12/02 11:04 - たーぼーさん> >白のバックは目が痛いのですが 要望第一号でしたので、採用させて頂きました。(^^ゞ でも、今度は色が濃いかなぁ?? フナさん> おめでとうございます!! でも、無理はなされないように・・・ 私の手の薬指はまだ治らない(^_^;) 足の親指も・・・(>_<) じょすいさん> >早く13Aを復活させてテストしたいです。 おお!早く結果が・・・(^^ゞ 点火時期と排気デバイスの制御が自由に出来たら怖いものナシですね! 楽しみにしてます! 熊さん> 連絡役、ありがとうございました。m(_ _)m 21 冬がキライになりそう NSX-NOS - 2003/12/02 08:41 - イチさん> いつもいつもお答えありがとうございます で、さっそくやってみた訳ですが うろ覚えでやったため 「黒い箱をライトからはずす」の部分を見をとしていたため 「こりゃ無理だな」と判断して終了してしまいました(汗 また、今度のる時にまたやってみます(苦笑 20 TS-Rピストンピン・・誤報すみません スマイル - 2003/12/02 00:15 - 以前サイズが合わないということでお騒がせした、 13AにTS-Rピストンピン(カラー)流用の件ですが、 ・・・部品違いでした(^^ゞ 番号の違う別の部品が来ていたようです(^^ゞ じょすいさん、RONさん始め、 皆様にご迷惑おかけ致しまして、大変申し訳ございません。 平にご容赦くださいm(__)m あ、と、先のカキコみの補足ですが、 改造以外のメンテ、セッティングに関して、 他のみなさんにも、いつもご助言いただいておりまして、 ありがとうございますー。(書き忘れてしまいました) 私のようなものには、とても助かるよいサイトですなー。 19 台風・・・寒いですな スマイル - 2003/12/01 23:56 - フナさん> 退院おめでとうございますー。 乗れない間もたくさんカキコみされてくださいね。 楽しみにしていますのでー。 コダックさん> 変更お疲れ様です。 いつもありがとうございますー。 熊さん> 某所ではどうもでしたー。 ・・・いやいや、私の改造はほとんどが、じょすいさんと、 たらさんのおかげで・・・私はおんぶにだっこ状態です(^^ゞ …また、お会いしましょう。 じょすいさん> ということで、ガンマはまたドック入りしました。 次のステップ及び報告は、まだ先になりそうです(^^ゞ ごめんなさいー、も少しお待ちくださいー。 CDIテスト楽しみですね。 18 退院おめでとうございます。 ちょっとだけじょすい - 2003/12/01 23:19 - フナさん> 退院オメデトウございます。 冬のケガはちゃんと 直さないと毎年痛みがぶり返すみたいなので 暖かいところでしっかりリハビリしてください。 はっぱっぱさん> おりではないでつ(笑) 17 おめでとうございます!! 狂○芸○ - 2003/12/01 23:16 - 退院おめでとうございます!!骨完治したらおもっきりバイク乗ってくださいね!無理しちゃいけませんよ?俺のダチは骨折完治しないで乗ってこけてまた折ったことあるんで。。。 16 退院、おめでとうございます。 たーぼー - 2003/12/01 22:35 - 大変な目に会われたのですね。お大事に。 コダックさん> 白のバックは目が痛いのですが(たーぼーだけ??)。私の目がおかしいのかな?すみません。 15 ひとまず安心 はっぱっぱの中の人 - 2003/12/01 20:16 - >>じょすい氏 何はともあれ退院おめでとうございます。 ご承知かとは思いますが、この季節、ふとした冷え込みにより 痛みが出たり治りが悪かったりするので、 じっくりゆっくりと養生なさってください。 14 新居 まっつん - 2003/12/01 19:49 - フナさん> 退院おめでとうございます。無理せず完治されてくださいね。 13 退院いたしました。 フナ - 2003/12/01 15:06 - みなさまにはご心配をおかけしました。 手術から4日目。本日、無事に退院いたしました。 経過良好です。 乗ろうと思えば今でもウルフに乗れるんですが・・・(笑) 大事をとって骨がちゃんと1本になってからにします。 12 お引越しお疲れ様です。 見習いじょすい - 2003/12/01 12:17 - お引越しお疲れ様です。 ミキスケさんに依頼したCDI改造見事でした。 タンデムシート取ると切り替えができちゃいます 早く13Aを復活させてテストしたいです。 11 久々に本家に書き込み 熊 - 2003/12/01 11:51 - 作業ご苦労様です。m(_ _)m なんだか雨の日が多すぎで、バイクに乗る気になりませんね。(へたれなんでしょうか?) それから先日、某所でスマイルさんとお会いしました。 スマイルさんもかなりいじられてますねぇ・・・また何かするみたいですし凄いです。 私信: 某所に部品が届いたそうです。 コダックさんとなかなか連絡が取れないので 送ればいいのか、今度来た時にお渡しすれば良いのか私に聞いてました。 掲示板にどうすれば良いか書いて頂ければ私が伝えておきます。 宜しくお願い致します。 10 掲示板を変更しました。 コダック - 2003/12/01 10:04 - 旧掲示板の内容を見たい方は、 http://tcup7013.at.infoseek.co.jp/noritak/bbs 過去ログは http://galf.hp.infoseek.co.jp/bbsold/menu.htm こちらで見る事ができます。