-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- 268 ということで じょすい - 2004/01/31 01:35 - 了解しましたー というか私用でBBSを使ってしまい 他の方には???なことでご迷惑をかけて すみませんでしたーー 267 蟻が・・ スマイル - 2004/01/31 01:28 - じょすさん> DVDオケです。 266 なんかオイラだけっぽ・・・ イチ - 2004/01/31 00:03 - DVD思い切り不可です(笑) 265 Re フナ - 2004/01/30 23:28 - じょすいさん> 業務連絡、DVD可です。9月で挫折、続きは明日会社で・・・ 264 ありがとうございます♪ master - 2004/01/30 22:58 -  いろいろなアドバイスをしてもらって、大変参考になりました(^−^) バイクでハイオク仕様にレギュラーを入れるのはまずいことが多いんですね〜(0−0) 目から鱗でした(^^;;;  でも、これで安心してハイオクが入れれるので、綺麗なエンジンで長く Γ君に乗りたいと思います(^−^)  またなにかあったら、相談に乗ってください<(_ _)> 263 m1911さん じょすい - 2004/01/30 22:19 - ありがとうございます。 えと もしかすると使うことがあられるかもしれませんので お持ちください。 お心使い感謝します。 262 コダックさん じょすい - 2004/01/30 21:37 - すみません私用で(^^;) あと今全部読み終わったと関係無いことを。 えとダウンドラフトですが確か何か用でPJかTMXの38が あったような気がします。手に入るかは?ですが(^^;) あり?CRだったかも。 261 返信 コダック - 2004/01/30 19:26 - じょすいさん 私も意味不明語句を羅列・・DVDはOKです・日記感動しました! >あと掲示板の宣伝カキコ 気付き次第削除しておきますね。 すみません、お願いいたします。 キャブは4st用ダウンドラフトタイプはダメですかね・・・ って妄想中です。 260 すみません 業務連絡チックです。 じょす - 2004/01/30 14:48 - コダックさん オヤビン フナさん> イチさん スマイルさん> すみません 業務連絡です。(^^;) えと DVD−Rを読めるドライブお持ちですか? バルクなのですがマザーと一緒にDVDRドライブを 購入予定でただそれだけです。 スミマセン。 いやほんと 意味は無・・・w コダックさん> 35がいろんな意味こめて良いですね。 ととと 今まででふと思ってたのですがなぜ35パイに 安定したのかな? 28でもなく30 33でもなく35に・・と 思ったりします。36以上はポンが辛いということで却下に なりそうなのはわかるのですがうーん最初に取りつけた方がとか ですかね。 えと36以上ですとやはり困難なのはインテークパイプですね・・ エアクリ側はいざとなればPFで良いのかもしれませんが 僕は音量に耐えれないので意地でエアクリつけたのですが パイプと角材をエンジン取り付け側に合わせて削り出した アルミを溶接して作るのが手っ取り早そうです。 もしくはスピゴット作製してノーマルに突き刺すのが よさそうです。けど今度はその分バックするので エアクリが・・(^^;) あああ ノーマルインテークを 切り詰め・・ あと掲示板の宣伝カキコ 気付き次第削除しておきますね。 259 104964 コダック - 2004/01/30 12:43 - フナさん> またまた面白いもの見つけましたね! キャブの洗浄も、ポリデント・・・じゃなかったタフデント入れて一晩つけておけば綺麗になりそうですね。 あぁ、随分と前の話ですが、私は超音波洗浄器(メガネとか洗うやつ)を買ってしまったのでした。 丸美には程遠い・・・・ でも、タフデント買うのは勇気がいるなぁ・・・(^^ゞ masterさん> >エンジンが綺麗な状態でいけるということなら 分解して清掃する方だと効果が少なくなってしまうのですけどね(^_^;) 私は品質とデトネ等の保険の為に入れてます。 スクーターには、エンジン洗浄のためかな?・・ >ハイオク仕様にレギュラーは出力が落ちるだけなのでエンジンには問題ないのですが。。。 これは(最近の)車にはノッキングセンサーが付いていて点火時期などをコントロールしているからなのですが、 バイクにはない(車種によってはあると思います)ので、やめた方が無難です。 じょすいさん> PWKいいでしょ? 125ccには35パイあたりがよさそうですね。 200は38パイが良さそうです。でもインテークの径が・・・ BBSの管理人キーはかわってません。 258 ああ、レスが フナ - 2004/01/30 10:41 - じょすいさん> 洗浄剤はアルミに対しての攻撃性(溶解)が見当つかなかったので 友人からの情報で決めました。 4輪で入れ歯用を使っている方が効果有りとのことで、 使ったんですが、今思えば4輪のラジエータってアルミでしたっけ???(^。^;) PWKおめでとうございます、 このキャブ、ポン付けでとりあえず動いてしまうところがすごいですね、 大台期待しています(^^;) PEとMJ148〜165、SJ45,50、+オリウルフステッカーあたりと・・・(独り言です) 循環ポンプ、いいですね、このネタさっそく使わせていただきます。 m(--)m 257 ハイオク フナ - 2004/01/30 10:05 - masterさん> はじめまして、 レギュラーとハイオクでしたらハイオクの方が安全です。 10円高い分、添加剤がいろいろ入ってます。 ところで、オクタン価が高いからと言って、爆発力が大きい 訳ではありません、火炎伝播速度を遅くし、早期着火や異常燃焼を 防ぐのが目的です。つまり燃え難いということです。 高出力化に高回転、高圧縮、点火時期を早める、このようなチューニング(仕様)が一般的ですが、その場合、レギュラーより ハイオクの方が耐えられます。 わかり難かったらごめんなさい。。。。 256 ハイオクにします(^−^) master - 2004/01/30 00:32 - 皆さんの意見を参考にさせてもらって、ハイオクで行くことにしました(^−^) レギュラーでも全然問題ないのなら、レギュラーにしようかな〜とも思いましたが、エンジンが綺麗な状態でいけるということなら ハイオクにしたいと思います。  ただ、一つ気になるのが「オクタン価」です。 車の場合、レギュラー仕様のエンジンにハイオクを入れると、高回転時に ピストンが溶けることがあるんです。ハイオク仕様にレギュラーは 出力が落ちるだけなのでエンジンには問題ないのですが。。。 バイクの場合はそのようなケースは無いのでしょうか???  皆さんの話だと、全然問題ないように感じたのでハイオクで行こうと 思っていますが、ちょっと疑問に思ったので教えてもらえますか? お願いします。 255 PWK m1911 - 2004/01/29 22:41 - >じょすいさん PWKのMJ155まであげましょうか? 私の125は夏場でもMJ155以上 MJ48以上だったので デイトナで買ったセットが余ってますがどうでしょう? スローだけならまだお金かからないのでは? 254 タフデントですか!? コージ - 2004/01/29 19:22 - なるほど! 錠剤を砕いてラジエータの中に入れ、 一晩置いとくのですね。 トライします! 253 PWKなめてた・・ じょすい - 2004/01/29 18:35 - PWK取りつけました。KXの36パイということで PE35と違いポン付けができず一筋縄でわ いかなかったのですがなんとか取りつけました。 なめてました 鈍感な自分に違いがわかるかな?と 思ってたのですがぜんぜん違うバイクみたいですね。 トルクすごいわ フロント浮くわで ただジェットが合ってなく7000以上でつながないと ストールしてしまいます。 MJ145とSJ48しかもってないので 買う金もなく結局元に戻さないといけないので 悲しいのですが面白かったです。 あー MJはミクニでも確か付くのでSJですねぇ・ 大したネタは無いのですが取りつけページ 深夜ぐらいにまでアプしてみます。 フナさん> タフデントすごいですね。 湯垢が固まったやつであればアルカリ系統の洗剤で 分解できそうですが それ以外の食べカス等も 洗浄してくれる所がすごい・・ そしてその液体に 付けてた入歯を口に含んでも無害というのも(^^;) あと発泡して溶けるところにポイントがありそうですね。 252 ポリデントでなくタフデントでした フナ - 2004/01/29 17:20 - コージさん> >3、ラジエータ内に大量の怪しげな謎の物質が・・・・・ >水道の水圧だけでは除去できず、ポリデントを使用、きれいになりました。 これは、キャップ無しのまま屋外長期放置だったラジエータを使ったらオーバーヒートしまして、 ラジエータ内部に大量の異物がありました。落ち葉のような・・・なんだろう???? それを除去するのに水道ホースをつないで流してみたのですが、 結果はいまいち、予備のラジエータが無かったので、薬品による洗浄を試してみました。 トイレ用、台所用、風呂用などで配管洗浄剤がでてるんですが、 何となく選んだのが、入れ歯用の「タフデント」 ブラシで落とせない汚れが落とせる(溶かす)のだから結構強力なのでは?という理由です。(真偽のほどは・・・) 砕いた錠剤をラジエータに入れ、水を張って1日放置・・・ きれいになってました。 機会があったら配管洗浄剤も試してみたいですね、 風呂釜用あたりがいいと思うのですが・・・(笑) 直ったようですね、よかったよかった! 251 コダックさん じょ - 2004/01/29 15:05 - えとBBSの管理人キーは以前のBBSと一緒ですか? あれだったら閲覧している時削除とかしときますが(O.O;)(oo;) 249 フナさん コージ - 2004/01/29 13:54 - 今日クーラントから水に換えてみました。 そしたら針の上がりが全然遅かったです。 どうもクーラントと一緒に入れた オーバーヒート防止剤が怪しいです。 でもラジエータファンがないから、アイドリングで 30分も置いとくと水温上がりますね。 ポリデントどう使ったのでしょうか? 興味深です。 248 ということで補足してきました じょ - 2004/01/29 11:50 - 灯油なら大丈夫かと思いますがガソリンなので怖いですもんね・ ということで火気は注意しないと。。。 247 PWKフッティング じょ - 2004/01/29 11:41 - 外でPWKのフィッティングをしてたのですが KX250のインテークだめでした。 うーん 角度等水平化に申し分ないのですが やっぱり壁は下のオイルポンプケースですね。 どーしても当たってしまい 妄想していた 流れがパァーっと消えていきました(×_×;) 回避にはオイルポンプ外すですが軟弱者には 辛い選択で残りはスピゴットで延長補正しか 自分の技術的には(^^;)けどキャブリード間が あまり伸びるのも好ましくないですもんね。 うーむ 面白い。 そういえばJNの番号がM1となってて???な感じです。 錆抜き> あくまでも取るだけなのがある意味悲しかったりしますが 取れれば取れるだけ鬱になっちゃいますね(^^;) この部分電動ポンプは危険かもしれません スクリューに錆が詰まったり 引火の可能性も うわ 書いておこう・・ コダックさん> この頃考えるのですが容器とかガソリンに対する耐久性とか どうなんだろう?となにか基準がわかれば嬉しいのですが さすがにペットボトルはヤバそうですがプラスチックや インテークパイプにしても輪ゴムだとすぐボロボロに なるので耐燃料ゴムつかっていると思うと なかなか作りにくいと思ってしまいます。 BOX7000円は痛いですね(^^;) (いや 正直うらやましいのですが(×_×;)) うーん 僕は20リッターの灯油缶の横側面を 切りぬいて作製してます。 l_l こんな感じで  灯油だったら使用後 蓋を外して網を通して ボイラータンクの中に(^^;) 上蓋がドレン口にも なるのでこぼさなくて嬉しいです。 イチさん> じつは飲み物ホルダーも作りたいんですよね 昔100均にホルダーがあったのですが 欲しい時にはもう無くなってて・・ クーラントの水まわして冬は暖かとか あっ シートにもまわしてあったかシート(笑) スマイルさん> いえいえ けど予防やチェックには良いかもしれませんね。 けどただ単に熱帯魚の泥掃除してポンプ見て思いついたので ただのパクリなのでインチキ発明です(笑) 246 水温 フナ - 2004/01/29 11:29 - コージさん> ガルフではないのですが以前、ピストン交換をして慣らしのために アイドリングを3000rpm位にして30分程放置してたら、 オーバーヒートした事があります。 このケースではないと思いますが・・・ 簡易的な水温確認方法 シリンダー、ラジエータに直接手でふれてみます。 軽く触れることはできるが押し付けると熱くて我慢できない、 これが50〜60度です。 水路の確認方法 冷えている時にラジエータキャップを外して、空ぶかしします、 ラジエータ内を水が勢い良くグルグルしてればヨシです。 水が回っていなかった事例 1、サーモスタッドが壊れていた(閉じたまま)、 ガルフはシリンダーヘッドに付いています。 2、ウォーターポンプ(インペラ)が回っていなかった。 インペラシャフトのギア磨耗で空回りしていました。 3、ラジエータ内に大量の怪しげな謎の物質が・・・・・ 水道の水圧だけでは除去できず、ポリデントを使用、きれいになりました。 でも水温上昇トラブルで1番多かったのは 「水が無い、少ない」でした。 漏れ(エンジン内に漏れた事もあります)、エア抜き忘れ、詰りで水が入らない、 入れ忘れなど・・・・・いろいろありました あと、水温計が壊れていたていうのもありました。(水温は正常) 水温の異常上昇は焼き付きに至ることがありますので、 十分にチェックしてください。 245 104807 コダック - 2004/01/29 10:50 - じょすいさん> サビ取り、感動です! 先日7000円程度でパーツクリーナーBOXを購入してしまいました。 よーく考えたら、プラスチックケースに電動灯油ポンプがあれば事が足りるんですよね・・・ じょすいさんの発明品見て思いつきました。 今、とーっても鬱です。なんで買っちゃったんだろう(-_-;) このお金があれば・・・(>_<) やっぱり、丸美は大切ですね。 244 バラすようかな コージ - 2004/01/29 08:52 - 教えていただき有り難うございます。 ラジエータは洗浄したし、 ホースも新品に代えてるので 水路ですかねぇ、やっぱり。 最悪またシリンダバラすようかなぁ。 (ーー‖) 243 中松 スマイル - 2004/01/29 01:24 - じょすいさーん。 うおう! カンド−しましたっ、錆取りw なんといっても、 新しいものを「買わない」、加工を「しない」、 手間が「かからない」、周りが「汚れない」、 と、ないないづくしがうれしい限り。 まだ軽症だし取りあえず、てな時にはとっても有効ですよねー。 ちゅるちゅるは、AからBへ移動させるもの。 それを「循環」させる、という発想は、 頭が固ーくなった私とかでは、思いもつきませんよ。 いや、ホント不覚にもw、目ウロコにカンドーしましたw ガンマウルフ界のドクター仲間2に認定しますw 242 無題 ようすけ - 2004/01/28 23:25 - みなさんの意見参考になりました。ありがとうございます。 チャンバーは社外なのであとは 自分の体重を減らす事に専念します(笑) 241 ぅんがっ ちゅっちゅっ イチ - 2004/01/28 22:31 - ×ウルフホイールにすると ○ウルフフォークにすると ×9、2? ○9、2キログラム です。記号は使うと化けるみたいですね >>コージさん 200?だったでしょうか? 125の場合真夏の渋滞で針が真横向くくらいで それ以外はどんなに頑張っても「Cマーク」から1ミリ上に行く位でした 200?の方が水温が上がりやすい気がしますがそれでも やはり真夏の渋滞で真横よりちょっと上位でしたから多分異常かと・・・ 走ってる最中だとするとラジエターのコアの潰れや泥つまりで 多少はあがりやすくなるのですがそれは上がり過ぎに思えます。 RONさんが言われるような水路のつまりなどと言った根本的な問題がありそうです 私の125の場合冷寒時コックオフにしてから始動してアイドリングだけで2000rpmで 暖気してると大体エンジンがガス欠で止まる頃にはCの文字の所に入ってる位だったような気がします  >>じょすいさん 自分はいろいろ自分で工夫して意味のあるものができた時嬉しいし 考えたり作業の最中も楽しいので大好きですよっ そのコーヒーのボトルいいですよね〜その使い方には気づきませんでしたよ 240 ハイオク派です。 つよし - 2004/01/28 22:20 - 私は、あんまり乗らないのでタンク内のさびとか? いろいろ考慮して、ハイオク使ってます。レースやってた 弟ともそのように言っていたので...? 今の愛車は、ガンマ125とGN80Eですがハイオクで タンク内の錆びは発生してません。ちなみに近所の ENE○Sとかです。104円/Lです。洗浄剤入りがいいの? こんな感じです。 239 ホイール重量 イチ - 2004/01/28 22:19 - 私もじょすいさんに同意です。前量ったらウルフホイールが9、0〜9、2?でした。 見た目も違いないくガンマホイールを持った感じも同じですね ちなみに参考までに・・ウルフホイールにすると2、4キロほど軽量化できます。 そうなるとキャリパーもステムも交換必要で更にメーターとライトもいじらないと いけないから役に立たない話ですね >>マスターさん 結論から言うとノーマルならレギューラで全く問題なしです 輸出仕様やチャンバー、CDI付はハイオクにすべきかなとは思いますが。 もちろんハイオクにしてデメリットが出る理由は全くありません じょすいさんの体験データのごとくいい事がある可能性もありそうですし (ない可能性もありますのでご自分でご判断を >>じょすいさん なるほどやっぱりラジエターリザーバーですか まさかあの緑の液体は走行中のライダーの水分補給用では・・・ と壊れた妄想がわいてしまったのでリザーバータンクと確認したくなりしたw ということはリアのリザーバータンクはないんですね リアの奴より断然残量が見やすそうで素敵です。 >>コーヒーキャップのボトル・・・デバタンクとかリザ―バータンクとか良さそうです おーーそれいいですね!加工なしでそのまま取り付けられるし入り口がすっきりして 模型作り楽しそう・・・・・自分は工作見たいの大好きなんで くぅ〜 238 うーん じょすい - 2004/01/28 22:07 - 無料なためしかたないのですがHP更新がないと 消されることがあるみたいなのでこんなの作製してみました。 しょーもな・・・http://jyosui13a.finito.fc2.com/ryu/sabit/sabit.html コダックさん> 掲示板みました。 画像付きで良いと思いますよ! けど コダックさんに負担がかかるのでしたら・・・(^^;) 237 水温の限界 RON - 2004/01/28 21:30 - ・コージさん はじめまして。たまたま拝見いたしました。水温に関してちょっと したデータがあります。 私はRAにウルフ+TSのエンジンを装着して、四国に行きました。 それで、冷却水に関してしですが、冷却水が漏れていますと 連続走行1時間で針が振り切れてしまいました。冷却水が無くなると 排気ディバイスが膨張して、エンジンからキンキンした音がします(笑) 私はRM80のラジエターに交換していたので、冷却効率は落ちている ので、ガンマのラジエターなら、水漏れしていた場合2時間くらい は持つと思います。 だだし、この時期にそのような現象が起きるようでしたら、ラジエター ホースを点検してみて下さい。あとTS125RとTS200Rでは、ヘッドの ナットが緩み、そこから冷却水が漏れるトラブルが多いです。 ちなみに、冷却水補充しながら荷物満載で林道の坂道登ったのですが(冷却水漏れながら) 30分でエンジンがダメになりかけました。 http://rounan.hp.infoseek.co.jp/top/repoto/shikoku/shikoku.htm 236 水温 コージ - 2004/01/28 21:03 - 馴らしの為、アイドリング状態でおいておくと 水温がかなり高いのですが、正常なんでしょうか? メータの針が真ん中よりチョイ上くらいならまだしも メータのホワイトゾーンの上限の少し下辺りで、 まだ走らせてないけど、負荷かけたらすぐにレッドゾーン 入りそうで不安です。 サーモスタットは新品、クーラントも濃度は少し薄めで 入れ替えてます。 235 恥ずかしいことでわないですよ じょ - 2004/01/28 20:48 - masterさん> 僕はたまに労りということで洗浄剤入っているハイオク 入れてます。2−3回に一回なのですが。 正直ノーマルでしたらレギュラーで良いかと思うのですが いろいろと弄くっていくうちにハイオクじゃないとヤバイラインまで いったらハイオクをいれられたらどうですか? ただ・・ 僕的にはハイオクをずっと入れてた(モービル) 時期の方がデバイスにたまるオイルやらピストンの汚れが 明らかに少なかったんですよね・・ けど否定派の方も いるかと思いますのでなんともいえないですね。 234 軽量?・・・ じょすい - 2004/01/28 20:43 - ようすけさん> 冷静に計測したことは無いのですが同じホイールでわ ないのでしょうか? ホイルでなくフォークとか フロント周りならわかるのですが  僕が知らないだけ?(^^;) うーん 微妙にディスクの重さが違うとか・・・ VJ21Aでならダブルディスクからシングル大径の ウルフ250のホイルに交換というのはありそうですが。 ホイルといえば23Aのホイルがめちゃくちゃ軽いみたいで シャフトのカラー交換で取り付けできそうですが 1000キロも走行すると歪むらしいです。 軽量化ですがオイルタンク外して混合にするとか クーラントのリザーバーを小型にするとか カウル外すかFRPのカウル取り付け ハンドルとかアルミに交換して前ホイルマグネシウム マフラーは社外チャンバーに交換 スイングアームはWOLF125 タンデムステップまわりは切断 バッテリーは レスにするかTZRの薄型MFに交換したり チェーンは420に落しスプロケもジュラルミン タイヤサイズ落してあとなにできるだろ・・?  あくまでも何もバランスとか考えず落すとしたらですが(^^;) ほとんど チャンバー交換以外は微妙な重さっぽいですが。  あああ 体重・・・  コダックさん> >まだまだ私の丸美の道は甘いようですね(^_^;) あはん(×_×;)  甘くて良いのですよー(笑) てか逆に卑屈に丸美をこだわっている自分の場合 13Aがかわいそうだったり(^^;) エアクリBOXですが僕はステンで作製しようかと 思ってます。 耐久性がありそうで。 と ただ単に一番頑丈で安い 安い 安・・(×_×;) 関西トシさん> よかったですね!! ついでにリア周りのグリスアップとかされると 良いですね。 233 恥ずかしいこと聞いて良いですか? master - 2004/01/28 20:25 - あの〜。。。。。 Γ君って、、、ハイオクですか?レギュラーですか? どっちを使った方がエンジンに良いんでしょうか? 教えてください(^^;;; 232 軽量化! ようすけ - 2004/01/28 20:16 - みなさん今晩は、ようすけです。 ガンマの軽量化をするのにウルフ125のホイールを入れたら 良いと聞きました。 そのままポン付けできるのでしょうか? またどれほど軽量化できるのでしょうか? 231 バンバンバン! 関西トシ - 2004/01/28 16:51 - どうも皆様、こんにちは!!今日は嬉しい事がありましたのでご報告です!皆様にいろいろと助言を頂き、リアサスを手に入れました!そう、バンディット250の2型の走行9000弱のサスを仕入れたのです!もうさっきから笑いが止まりません(変?) しかも、無料ですよ!(盗んだんじゃないよ) 今日はいい夢が見れそうですね〜!!!!!!!! 230 この掲示板 コダック - 2004/01/28 15:52 - http://galf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/imgbbs.cgi これ売買掲示板にしたらどうでしょ? 本当はオークション形式が良いのは分かっていますが、レンタルサーバーではちょっときついので・・・ 229 104675 コダック - 2004/01/28 10:19 - じょすいさん> 私も丸美に考え、タンクをつけてます。 オタフク用&クラーント用の2つです。 名前はなんて言うのかなぁ・・・目盛が付いていてタンクを押すと中の液体がチューブの先から出せる半透明のタンク 結構これが色々と使えて便利なんですよね。 ブレーキ液交換の時に廃液キャッチタンクとしても使えますし、 キャブをいじる時、このタンクでガソリンを受けて・・・再利用(^^ゞ >丸美に考えポカリスエットの100mlペットを使用しました。 まだまだ私の丸美の道は甘いようですね(^_^;) >今日はエアクリーナーBOXの作製のため模型でもつくりまつ。 私も早くBOX作らないと・・・うるさくてしょうがない(^_^;) FRPやカーボンでカウルとか小物を作る技術を付けたいですねぇ。 228 カフェプレッソの蓋最強。 じょすい - 2004/01/28 09:17 - イチさん> その通りです(^▽^;) 本当は強度のあるまともなタンクを使用したかったのですが 丸美に考えポカリスエットの100mlペットを使用しました。 普通のペットより強度が2倍以上あって98円 キャップは100均のペットボトルホルダーで ホースをさして 別穴で雨入らないようにエア抜いてます。 あ・・耐熱どうなんだろ。。 この頃売っているペットボトルでストローさせる コーヒーがあるのですがそのキャップ デバタンクとかリザ―バータンクとか良さそうです。 ただこの頃どんなものまで丸ビで考える脳みそに 貧しさを感じます(-。−;) 今日はエアクリーナーBOXの作製のため模型でも つくりまつ。 フナさん> いままで悩んでたのですが >リンクプレート(板) ロッドでなくて左右の板なのですね! なんでつかんのかな?と思ってました・・ 227 雑談レベルですが・・ イチ - 2004/01/27 23:12 - >>じょすいさん じょすいさんの最新仕様拝見してて今まで気づかなかったんですが ラジエター横の透明ボトルってもしかしてリザーバータンクでしょうか? 226 ノーマルのオーバーホールは フナ - 2004/01/27 18:36 - 関西トシさん> 純正リアサスはオーバーホールできるものと、できないものがあります。 リアサスのオーバーホールは、部品の入手、特殊工具(設備等)、サスペンションに対する知識、技術などの問題から 一般の販売店ではあまりやっていないですね、交換になってしまいます。 レース関係のショップだとできるところは以外に多いです、 探す時はそのあたりをキーワードに・・・・ ちなみに私は近郊の「RH松島」さんにお願いしています。 それで、オーバーホールもできる物とできない物がありまして、 1.ボディが溶接されているのもはXです。分解できません(すべてがダメとは限りませんが・・) 2.ガス封入のバルブ等が付いている物、(タンク別体式は付いている確率が高い) ※無くても、加工してバルブを取り付けられればOK。 これらからガンマの純正サスはオーバーホールは難しいでしょう、 できるところがあるかもしれませんが・・・・ 付けてみたけど硬過ぎる場合、リンクプレート(板)の逆付けで、 リンク比が変わり軟らかくなります。力技と言うことで・・・ 通常は「バネは純正を使う」が正解です。 方法はたくさんあります。どれでもいいでしょう サスを換えた(O/Hした)→いい感じになった→ 満足! こうなれるよう、考え、悩んで、楽しんでください! 225 104562 コダック - 2004/01/27 12:36 - 関西トシさん> サスのオーバーホールですが、 関東では、 http://www.mhproducts.com/suspension/overhaul.htm が有名なんですが・・・ すみません、関西ではわかりませんm(__)m イベントマニアさん> >気温が低い時って始動性がチョー悪いもんですか? 私のは速攻かかりますから、やはりセッティングによるものが多いのだと思います。 224 ノーマルも良いですが。 じょ - 2004/01/27 00:40 - 関西トシさん> リアショックはウルフですかね? もしそうでしたら車種によってグレードが違い WOLF125<<<125ガンマ 200ウルフ<200ガンマ という感じなのでOHなんてするぐらいなら 同じ価格ぐらいだと中古になっちゃいますが 125ガンマや200のリアショックを狙ってみてはどうですか? んでもうちょっと固めや車高高めが乗り易いと思ったら VJ21 22 GOOSE バンデット辺りをお勧めします。 んで調整をもう少し突っ込んでみたいと思ったらSPショックと いう手があります。 OHだとガスやシール交換で中古のSPショック2本ぐらい 購入できる額になっちゃいます。んで復帰してもウルフスペックと いうことですし。125ガンマでしたら200か他車種でということに なりますが(^^;) あああ かといってウルフのショックがXという訳ではありませんので 僕自体ウルフショックに不満無かったですし。 タンデムの多用やタイヤの幅が広くなったりして 交換を考え始めたぐらいですので。あくまでもグレードアップするなら です。 つよしさん> 硬いならバネを13A用に交換するという手もありますよ。 223 バンディット! つよし - 2004/01/26 22:53 - 関西トシさん> 私は、バンディッド400Vの物を ポン付け...プリロードは 一番下にしました。ノーマルは 3段でしたが、硬すぎました。 このサスはどれだけの走行距離か 判りませんが、体重53kgの私には ちょうどいいようです。参考になると いいのですが...では。 222 おっと!! 関西トシ - 2004/01/26 22:39 - 熊蔵さん> マジですか? ならそれにこした事はないのですが行きつけのバイク屋でもしてもらえるのでしょうかねぇ? そこのバイク屋はリアサスにトラブル=交換!みたいな先入観を持ってる用な話し方するんですよ 221 ノーマル 熊蔵 - 2004/01/26 22:28 - ノーマルサス オーバーホールできますよ やるとこあります http://wolf125-ns50f.poke1.jp 220 バンで! 関西トシ - 2004/01/26 21:57 - つよしさん> バンディットって排気量はいくつの物ですか?それとポン付け? もしそうなら知り合いからタダでもらえるかも? 219 リヤサス つよし - 2004/01/26 21:39 - 関西トシさん、私のガンマ125は購入時に リヤサスオイル漏れしてまして、乗り出してから やはりさらに酷くなって交差点を曲がれなく なってしまいました。 で、私はバンディットのリヤサスを安くゲットして いい状態になってます。 218 やっぱり 関西トシ - 2004/01/26 21:29 - 今、本当にリアサスかな?と思いましてまず綺麗にふき取ってからエンジンをかけずにドカドカ座ったりハンドルを握って前、後ろに体重をかけてなるべくリアサスが動いている状態にしてから見てみると、透明な少しだけねばっとした液体が・・だめだ、アドレスV100を売って修理の足しにしようかな・・ 217 関西トシさん フナ - 2004/01/26 21:09 - リアサスは3万6千円でした。 高くって手が出ませんでした・・・ 社外品でオーバーホールできるものがいいかもしれませんね、 グースやRGV用(ちょっと長い)が実績あるようです。 ホンダRS125用(〜94)なんかいいなと思っているのですが、 残念ながらポン付けできません、要加工です。 近いうち取付予定です。(楽しみ) 216 アリガト! イベントマニア - 2004/01/26 20:42 - コダックさん、エアスクリューの件、ありがとうございました。 今週末が出張でバイクに触れないので、次週の末にセッティングがんばってみます! 早くエンジンかけて乗ってみたいんですけどね〜(笑) 気温が低い時って始動性がチョー悪いもんですか? 215 やべぇ・・・ 関西トシ - 2004/01/26 20:08 - フナさん>そんなにするんですか? ウルフを気持ちよく乗ろうとすればフロントフォークもオーバーホールしてクラッチも。。それプラス3万6千円か・・厳しい現実かな 214 関西トシさん フナ - 2004/01/26 19:55 - リアサスは3万6千円でした。 高くって手が出ませんでした・・・ 社外品でオーバーホールできるものがいいかもしれませんね、 グースやRGV用(ちょっと長い)が実績あるようです。 ホンダRS125用(〜94)なんかいいなと思っているのですが、 残念ながらポン付けできません、要加工です。 近いうち取付予定です。(楽しみ) 213 どうも! 関西トシ - 2004/01/26 19:12 - コダックさん> 購入して、クラッチのきれる位置が遠かったので調節しようとスパナ片手にウルフのところへ・・よく見るともうすでにカツカツまで端までいっててかろうじてレバー部分の調節で許容範囲まで調節できましたが(笑) それとリアサスペンションからオイル漏れが発見されました!これってもしかして交換になります?リアサスの値段を大体でもいいのでご存知の方、どうぞ、よろしく教えて下さいませ!! 212 104423 コダック - 2004/01/26 11:35 - イベントマニアさん> >エアスクリュー これは1.5回転も戻しておけば大丈夫です。 アイドリングはスロットルが動くか動かない所にあわせて組めば大丈夫です。 あともうちょっとですね! masterさん> >これは大変なじゃじゃ馬を買ってしまったかもしれない(滝汗)。 どうでも良い状態で乗る分には、ほとんど手がかからないと思います。 でも、気持ちよく乗る為には、色々と・・・ >バイクにはあまり詳しくないのでかなり心配です(^^;;;;; 大丈夫。オーナーになれば嫌でも詳しくなりますよ!(^^ゞ 関西トシさん> >クラッチが交換時期なんですがだいたいいくらぐらいするものなんでしょうか? 部品代は数千円(5千円?8千円?)、工賃入れると?? って感じです。 クラッチは3万キロでも交換しなくても大丈夫そうですよ。 当然経年変化のため、弱くなるかもしれませんが。 それより、クラッチハブの段付きが問題なのが多いようです。 クラッチ板をはめるギザギザの部分とクラッチ版があたる部分がこすれて段ができる状態です。 これを棒やすりなどで平らにするだけでOKです。 211 う〜ん、、、 NSX-NOS - 2004/01/26 03:10 - なるほど、やはりガスケットは交換するのが王道なんすか 使い回しするにしても、一応用意しないと恐いですね(^^; いくらくらいしたか覚えていませんでしょうか? >余計なお世話ですが いやいや、大歓迎です(笑 毎度、大変ためになっておりますです、ハイ たぶん原因は、AS(たぶん濃い)なんですが なにぶん押すのが凄く思いんですよね(^^; 元々の状態は2度目の着火でかかり 締めると始動後のアイドルでアクセル開けると 回転があがらずエンスト (アイドルでしばらくほっとくと上げれる状態になる) あと、いかなる場合も エンジン始動後は煙がもくもくと、、、 濃いですよね、間違いなく(^^; 210   イチ - 2004/01/26 01:53 - 1ガスケット交換するのが正道ですね。 でも僕はしませんw (一応新品買いはしたんですけど漏れてきませんね 他に交換するものはありません 2、そうですエンジン真下にある17ミリか19ミリのボルトですよ (どっちか忘れましたが大きいボルトは一個しかないので間違えないはずです 余計なお世話ですが ミッションオイルの抵抗がなくなって始動性がよくなればいいんですが それでも良くない時はこんな手も(知ってたらすみません。 始動する時だけアイドリングスクリュー思い切り緩めてください これはチョークの効果を上げる技です。 私はガンマウルフ系エンジンすべてで試しましたが確実に効きましたよ 30分ハァハァ言うよりは楽ですけど温まってチョーク戻す時に アイドリング戻さないといけないので面倒といえば面倒ですね 209 押し掛けダルゥ〜 NSX-NOS - 2004/01/26 01:08 - 前々から ミッションオイルの交換をやろうと思っていたんですが 最近、初期始動の際に 押し掛けがめっちゃ重く、非常に始動しにくいので (ASのセッティングの悪さもあいまって  30分くらい格闘してます(滝汗) 重い腰を上げ交換することにしたのですが 以下の2点の事が解らないので すいませんが教えて下さいm(_ _)m 1、オイルを交換する際、ナイルのほかに ガスケット等なにかいる物ってあるんでしょうか? 2、オイルを抜くのって エンジン下の17ミリボルトでしたよね? いつもながら、初歩的な事ですいませんが 教えて下さいませ(ペコリ 208 火花ばっちし! イベントマニア - 2004/01/25 16:17 - コイル関係を再度組みなおしたらスパークしました! ありがとうございます。 でもエンジンかかりませんでした。 どうやらキャブみたいです。 直キャブ仕様なのでどなたかセッティング出ている方いらっしゃいませんか。 ご伝授ください。 キャブの分解清掃の際、エアスクリューなどの回転数も控えておかなかったので苦労しそうです・・・。(泣) http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2675/ 207 おはようございます 大@テスト期間中 - 2004/01/25 11:32 - 関西トシさん> 納車おめでとうございます!納車されるときってほんとにうれしいですよね! イベントマニアさん> もしかして、点火コイルのマイナス側では、ないでしょうか?ガンマでは、フレーム経由で、繋がっております。確か・・・違っていたらスンマセン。 >>しかし・・・HPに満載のトラブルレポート 事実そのままなので笑ってしまいましたw ←同じく1票(笑) http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 206 やっとPC復帰であります イチ - 2004/01/25 02:50 - はじめましてっ >>しかし・・・HPに満載のトラブルレポート 事実そのままなので笑ってしまいましたw もちろん欠陥品というほどではありませんが 手間のかかる子でもあるのでそのつもりでかわいがって やってあげて頂ければと思います 205 早速のアドバイスありがとうございます master - 2004/01/25 02:04 -  排気バルブの2段目ですか。僕には良く分からないですけど(^^; バイク屋の兄ちゃんに言っておきますね♪ でも、Γってバイクはハイパワーな分だけいろいろありそうですね〜(^^;;;  最近は流行っていないようですが、250ccまでのレーサーレプリカを 買いたいと思い、5年前から探し続けていたRGΓの上物をとうとう見つけました。 即行で買ったのですが、ここのHPを見てちょっと引いてしまいました(^^;;; これは大変なじゃじゃ馬を買ってしまったかもしれない(滝汗)。  僕は6年間DT125を乗っていたのですが、ノントラブルで何の問題も 無いバイクでした。DTはハイパワーエンジンで非常に使いやすい特性を持った バイクでしたから、今度はちょっとじゃじゃ馬かもしれないけどめちゃカッコ良い Γがいいな♪と、5年程前にΓを探し始めたんです。でも、そんなに心配はしていませんでした。  しかし・・・HPに満載のトラブルレポートを見ていると心配になってきました(汗) 果たして私にΓ君を扱うことができるのか!?バイクにはあまり詳しくないので かなり心配です(^^;;;;; 204 火が・・・(泣) イベントマニア - 2004/01/24 16:32 - 困ったときの神頼み。 またよろしくお願いします。 やっとYSR200(ウルフ200のエンジンです。)が形になりまして、電装系のセットも完了し、いざ! セルは正常に回るのですが、プラグに火が飛ばすお手上げ状態となりました。(泣) アース関係や配線の断線等は無いようなので、コイル、もしくはCDIということになるのでしょうか・・・? お分かりになる方いらっしゃったらどんなことでも結構ですのでご教示くださいませ。 200のCDI、不要のものをお持ちの方がいらしたらお安く譲っていただけませんか? よろしくお願いいたします。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2675/ 203 教えてください ウルフ50ccマン - 2004/01/24 13:50 - 久しぶりのカキコです。ところでハンドルブラケットっていくらぐらいします?アップハンにしたいんだけどブラケットがいくらするかわからなくて…誰か教えてください。 202 納車 関西トシ - 2004/01/24 12:17 - どうも、やっと納車いたしました!!フォークのオイル滲みもシールの劣化っぽいですし! あと、皆様に質問です!クラッチが交換時期なんですがだいたいいくらぐらいするものなんでしょうか?誰か教えてください!!!! 201 masterさん じょすい - 2004/01/24 00:23 - はじめましてー えと5000からモモンガ出る場合 排気バルブの2段目が不調も考えられますので ついでに見てもらってくださいね。 走行距離も結構走っているのでしたら やって損は無い場所ですので。 200 はじめまして♪ master - 2004/01/24 00:09 -  はじめてカキコさせていただきます。masterといいます。 実は2週間ほど前にRGΓを買ったので、オーナーズクラブみたいな 集まりを探していたら、このHPに辿り着きました(^−^)  現在、私のΓ君もモモンガ(って言うのですか?)症状がでているようで 1・2・3速で5〜7千回転付近のかぶりが非常に気になります(−−; 今度バイクを購入したお店で、キャブの調節をしてもらう予定ですが、 キャブをばらしてきちんとやってくれるそうなので、直ってくるのが楽しみです(^^)  これからちょこちょこ遊びに来たいと思うので、よろしくお願いします(#^.^#) 199 PWKぇぇええ じょすい - 2004/01/23 18:29 - KXのインテークも手に入り 上部ワイヤーホルダーも 13A用を移植 あとはエアクリーナーまでのパイプラインと インテーク加工が上手くいくことをという前に寒くて 動けないですね。(笑) コダックさん> 一度86でオカマ掘られて10:0の時は 個人交渉されられたことがあります(^^;) なんか10の時はこちらに過失が無いということで 保険屋が動けないとかで発狂したことがあります。 こういう場合は購入した車屋で任意に入ってれば 協力してもらえたみたいなのですが親の知り合いだったので あまり動いてもらえず無知でかなり損しました・・ それ以外で動かなかったらかなり悲しいですね。 今は外資系のおかげでかなり国内保険も親切になったようですが・・ あと まーーーーったく時期はずれなネタなのですが 去年の秋とか花粉にやられずすみました。 個人差やなにかあるとは思うのですが 彼女の薦めで ハーブティーのエキナセアというのを 毎日飲んでたのですが症状がまったく出なくて びっくりしました。 なんか免疫力とかを向上させる効果が あるみたいですがとりあえずご報告ということで(^^ゞ KAORUさん> 発射しました。(笑) 198 104017 コダック - 2004/01/23 12:48 - このまえ、オフ車で土の上を走ってはみたものの・・やっぱりコワイ! じょすいさん> >任意保険会社に任せる そうですよね〜 私はまかせっきりのつもりでしたが、相手の保険屋となぜか交渉させられていました。(-_-;) まあ17年も前の話で、それ以降は保険屋に上納金を納めるだけ。(^^ゞ KAORUさん> お体、大丈夫ですか? バイクでスケートって怖いですよね〜 でも、バイクが軽症でなによりでしたね。 197 jyosuiさん KAORU - 2004/01/23 00:57 - メール発射しました。 しばらくは安全運転になりそうです。 嫁にも叱られましたしね。 196 KAORUさん じょ - 2004/01/23 00:03 - やや曲がり気味のやつでよければ定型外郵便で(^^;) 195 凍ってたぁ〜 KAORU - 2004/01/22 21:34 - 今日路面が凍結していたのに気づかずに80km/hぐらいでフロントからスリップかましました。 フロントレバー&リアブレーキレバー?が見事ポッキリいってしまいました 。 フロントは替えがあるのですが、リアの替えが残念ながらありません(>_<)ゞグスッ。 オークションにも出てないんで、どなたか余ってたら安く譲ってもらえないでしょうか? 給料日まで買えそうに無いんで。(ちなみにウチの職場は25日じゃない…。)   194 投稿者により削除 193 雪遊び じょ - 2004/01/22 00:26 - 今日は雪が降ったんでちと技術アップがてら 雪の積もった川原沿いを走ってきました。 ロースピードですがリアスライドにカウンターやら フロントロックからの回避とかおもろかったです。 コダックさん> この方法でもお金取れない落とし穴があったりするので 日本の法律というのは厳しいですね。 正直一番楽なのは自分の任意保険会社に任せるのが 一番ですね。というか13Aのような危険なバイクで 無加入の人はいないとは思うので(^^;) ああけどたまに加入者をいたぶるような 悪徳な任意保険会社もあったり・・ naokiさん> スズキ車のほとんどのレバーがつきますよ。 最新のバイクのは保証できませんが。 192 レバー naoki - 2004/01/21 23:24 - いつも質問ばかりですいません。 クラッチレバーとブレーキレバーがこけて曲がってしまったので、交換しようと思っているのですが、金欠のため中古でいいとおもっています。ウルフ125のレバーはウルフ/ガンマの250や200や50のものでもそのままつくのでしょうか? おねがいします。 191 103735 コダック - 2004/01/21 18:40 - じょすいさん> 大変勉強になりました。 この情報のお世話にならないように・・・・(^人^;) 190 イチさん コージ - 2004/01/21 09:05 - アドバイス有り難うございます。 次回トライしてみたいと思います。 ウチのΓはもう間もなく復活します。 中古で購入してるから自分に合わせるのに 時間がかかります(^^;) 189 手段のひとつ じょ - 2004/01/20 21:36 - 狂さん> 専門用語あたりが怪しくてうろ覚えなのですが・・ 僕の場合 事故を起こして保険会社も教えてくれないような 加害者相手に起こそうとしてたことなのですが えと8:2で相手の物損(任意)保険が使えない原因は ・任意に入ってない ・相手の飲酒や無免許無保険運転などの違法による事故で  保険会社が拒否 ・まぁいろいろと・・・ という具合であるかと思います。 もし本人から請求できない場合は度合いによっては 脅迫 恐喝で訴えられる場合もありますので小額賠償請求を使い 裁判所で起こすことができます。これで正当に取り立てれます (相手からも起こすことができる) まずは警察で事故報告書をもらってきてスタートですが 30万以下の賠償で3000円程度で裁判を起こせ 1日で終わります。 裁判官と被加害者3−5人で話し合い いくら払えと裁判官が決めます。 それにはそれなりの正当な損害資料が必要です。 そこで支払い額を決定してもらいます あくまでも裁判所が下した額ですが・・ 本格的な裁判だと差し押さえ等の請求もできますが ここが違うところです。 70万ということは 小額の範囲内を超えているので 分けて別件で2回で起こすこともできます あくまでも物損と人身でですが・ えと70万ですが 個人想定なのですが 13A自体でその値段以下ですしもちろん治療費も 含まれて70ですよね? 新車で購入したとしても残念ながら減価償却というものがあり 10年選手ですし イエローぺージでガンマは13万ぐらい 参考になるバイク売買雑誌でガンマで17万ー25万ぐらいです。 普通の賠償裁判をしたとしても修理代と購入代金と 同じ程度の低い方が正当な値段になるかと思います。 あとチャンバーを含めると30ぐらいですかね。 購入したバイク代金の領収書の金額を目指してください。 残りの30万は治療費と思いますがこちらは先に 8:2でしたら自賠責保険の適用ができますので 相手の自賠責に要求してみてください。 もし無保険者も場合だったら自分の自賠責を 使用できます自分の保険会社に請求してください (対無保険用の制度があります) その場合でも保険が適用されない場合は裁判ですね。 ただ8:2ですとこちらも賠償する責任があります。 ある意味フェラーリとかだと凹みだけで 300万とかなって その2割だから60万とか・・・ そこラ変も計算してたほうがよいでしょうね。 裁判にしても自己取り立てしても とりあえず大事なのは自分の正当性を訴えることです。 自分は違法な速度違反等や不法な改造も無く 被害者であり損害額の詐欺性は一切無く正当な賠償額で あることを主張することです。がんばってください。  自分の言い分が正しければ詐欺罪などで訴えられることも 無いですし 裁判や自己取り立てでも後押しになりますので。 まぁ他にも仕事等で負債があって自己破産されたらジエンドですが汗 けど保険無払いで泣かされている人って年々増加しているみたいで おそろしいですね・・ 188 中間報告 狂○芸○ - 2004/01/20 18:37 - 事故ってから早3週間経ちました。相手の保険が使えないため示談で話し合いをすることになりました。修理代をそのまま直さずもらおうと思っているのですがさすがに高くて相手は払ってくれなさそうです。。。なので妥当な線で考えます。そのまま修理代を払ってしまうと70万なので。。。(苦笑)事故の割合が8:2で相手が悪いので56万取りたいと思いますがそれも難しいです。。。。いくらかなぁ〜〜・・・・・ 187 サンポール フナ - 2004/01/20 09:18 - m1911さん> サンポール原液を割り箸に付け、擦ります、 白い泡が出て、アルミを溶かしていきます。 泡が出なくなったら拭き取り、また原液を割り箸に付け、擦ります、 だいたい数回繰り返すときれいになります。 うまくいくといいですね! 186 メッキ m1911 - 2004/01/20 00:39 - メッキは剥れては無いようです。盛り上がってる感じなので、 サンポールを使ってと言うのは原液ででしょうか? 今度機会を作ってチャレンジして見ます。 情報ありがとうございます。 185 m1911さん フナ - 2004/01/19 09:01 - >焼きついたメッキシリンダーって終わりですよね? メッキが剥がれてなければ使えますよ、 焼きつきといっても、大抵はピストンのアルミが溶着しているだけですから サンポール+割り箸でゴシゴシすればきれいになります。 ダメもとでお試しになられては? 184 >>コージさん イチ - 2004/01/18 11:16 - 諦められたならいいんですがシリンダーヘッドはずして シリンダー内部から排気デバイスを押し出した方が取れやすいですよ 排気デバイスは固着の問題と少ないクリアランスで シリンダーにはまってるので2本同時に引き抜かざる得ない 状況ではどうしても嵌ってる力に対して垂直に力を掛けられなくて 斜めに力が掛かってしまい外れにくくなってるように感じました。 なのでシリンダー内部から押し出した場合は垂直に押し出せるんです 保障はありませんが私もどうしてもはずせなかった時 こうやったらけっこうすんなりいけたことがありましたので もし機会があったらどうぞ 183 諦めますた コージ - 2004/01/17 19:43 - 排気バルブ、どうしても抜けなく、 このままいくとシリンダ破壊しかねないので できるだけ掃除して、ピストン新品にして 腰上組んでしまいました。 来週には火を入れられそうです。 もちろんここで得たノウハウも投入してます。 182 ありゃ? BDR - 2004/01/17 14:13 - 円記号って出ないのかな? ケ-ブル、クラッチ 58210-19D20   1,300 円 フィルタ、エア   13781-19D00    800  円 181 パーツ番号 BDR - 2004/01/17 14:08 - >あもんさん 手元にあるのはRG200FN 1992年5月のカタログで125と同一かは不明です。 ケ-ブル、クラッチ 58210-19D20   1,300 フィルタ、エア   13781-19D00 800 価格は92年当時の価格なので現在価格はバイク屋さんで調べてもらってください。 180 今日は寒くて冬眠中 BDR - 2004/01/17 13:46 - >コダックさん あと、200エンジンはキャブ交換以外に、チャンバーは絶対交換、ポート加工も必須ですよ〜。 ぜひ試してみてください! チャンバーの新品は高いですからねぇ・・。200用の中古品なんてまず出回らないでしょうし^^;;;。 そのうち125用チャンバーの低回転化にチャレンジしてみます。 性能はそれなりだろうけどやっぱりあのカンカンいう音はすてがたいっす。 ポート加工はミニトレ(古!!何十年前の話しだぁ、)時代に数機やったけど中古が 手に入りやすかったし。スペアを入手しないと怖くて着手できません^^;;。 シリンダー2個で気分に合わせて、っていうのはいいですねぇ〜。 >熊蔵さん 200エンジンで もちろん200用スガヤですが 40馬力はいくでしょ  1次圧縮を限界まであげるつもりです 。 いいなぁ、200用チャンバー。寸法どれぐらい違うんだろうか・・・。 今、スガヤのhpの写真ながめています。(熊蔵さんのバイクの写真も^^) 1次圧縮の向上はエンジン特性とマッチしそうですね。 興味しんしん。 トルク向上のほうがエンジンにやさしいし常用加速に効くので おいしそうです。 現在一番の問題はライディングのリハビリ。ブランク長すぎてそりゃもうへろへろ。 飛ばすレベルうんぬんではなく町乗りレベルでの練習が必要かと。 今のままだとセッティング中に刺さりそうです^^;;;;。 なさけないなぁ。 バイクも車もいじくるのは好きなんだけど操るほうに大きな問題があったりして。 179 メッキ高い・・ m1911 - 2004/01/17 12:24 - じょすいさんコダックさん情報どうもです。 再メッキするなら新品買ったほうが良いみたいですね。 加工の練習台か撮影用、考察用がいい所ですね。 それでは。 178 でかいかな・・・ じょす - 2004/01/17 03:53 - 再メッキですが僕が聞いたことあるのが22Aで シリンダー購入と同じぐらいの料金を取られたと言ってました。 これが2つで3万か1つかは覚えてないのですが 安く出来る所があれば良いですね。 けどいっそ再メッキなら一度メッキ外して ポート加工したりOOOoOしたり加工して再メッキという 手もおもろいかも。 僕もKX250のインテークが手に入り取り付けてみます。 横振りなので水平化も上手く行くと嬉しいのですが・・ コダックさん> スガヤの200用のチャンバーはストリート用なので あまり高回転は期待されないほうが良いですよ。 サイレンサー自体作りがちがうのでサイレンサーは 交換がよいかもしれませんね。どっちかと言うと中回転気味かも 高回転用に遊びでフロントパイプが短い125マフラーの ショートフランジ+エンドパイプ切断なんてどうでしょう 後戻りは出来ませんが(; ̄ー ̄ 177 教えてください!! あもん - 2004/01/16 22:52 - こんばんわ。いきなりですが、純正のクラッチケーブルとエアーフィルターのパーツ番号、そしてそれぞれの値段をパーツリスト持っていらっしゃるかた、教えてください。  今日あるバイクパーツ屋に行ったら、パーツリストが置いていなかったのです 汗 ちなみにバイクはガンマ125です。 176 12500 熊蔵 - 2004/01/16 22:48 - 私のは12500まで回りますよ 200エンジンで もちろん200用スガヤですが 40馬力はいくでしょ  1次圧縮を限界まであげるつもりです クランクケース にくもり します  いつのことやら でも回らないでパワーだします。 http://wolf125-ns50f.poke1.jp 175 102874 コダック - 2004/01/16 11:36 - BDRさん> >200エンジンの場合、回転馬力稼ぐときついような気がします。 そうなんですよね。 とりあえず、強引に12000まできっちり回るようにしたいな・・なんて計画してます。 今は11500までなので、まずは、チャンバー保温から。 で、高回転型シリンダーと、中回転型シリンダーの2つを作って遊んでいます。 なので、高回転シリンダー用のスガヤチャンバーが欲しいわけなんです。 そういえば、インテグラとかは平均ピストンスピードが24m/sを超えているとか・・・ 何か施しているのでしょうが、その技術が使えないものかなぁ・・・ あと、200エンジンはキャブ交換以外に、チャンバーは絶対交換、ポート加工も必須ですよ〜。 ぜひ試してみてください! m1911さん> >あと焼きついたメッキシリンダーって終わりですよね? 再メッキできると本で読んだ気がします。 井上ボーリングさんだったかなぁ・・・ 174 レブリミットはどんなもんでしょう? BDR - 2004/01/16 00:06 - PWKはコダックさんのhpを見た後意識不明となり インターネットで「ポチッ」としておりました^o^。 取り付けもワイヤー部分にスペーサーをかませるだけであっさりついちゃいました。 メインジェット交換も17のナット緩めるだけで簡単ですし。 (その代わりニードルはめんどくさい、かも) 200エンジンの場合、回転馬力稼ぐときついような気がします。 平均ピストンスピードがレブリミットで 200 −11000rpm−20.9m/Sec 125 −13000rpm−21.9m/Sec 23m/Sec(鋳鉄君だと危ない領域??)で200−12105rpm                    125−13636rpm ピストン重量とポーラスメッキ(かな?)対 鋳鉄シリンダーの ハンデー&エンジンライフを考えるとトルク思考でレッドまできっちり回る、 レスポンスびんびん(これってコダックさん仕様そのもの?^^)ってのが一番かも。 シリンダーの新品価格を見てからちょっと萎えてます^^;;。 中古部品の流通量も少なそうですし。 2.9kg-m/8,000rpmを2.9kg-m/10,000rpmに持っていけば40ps台に乗るんですけどねぇ・・。 (計算だけの話です。間違いあったらごめんなさい^^;) 173 pwk35 m1911 - 2004/01/15 22:34 - 今日注文して来ました。純正も頼みたいの合ったのに RBの工場閉鎖してた・・店長一人だけぽつんといました。 なんでも「大雪で整備の人研修から帰って来れなかった」そうです。 注文するときに気付いたんですがプロト(PLOT?)だけが なぜか単品注文、他のところより結構安かったです。 PWK_SJ⇒1個270円  PWK_MJ⇒1個340円でした。 あと焼きついたメッキシリンダーって終わりですよね? 再利用できるのであれば何かしらに使いたかったのですが。 172 102788 コダック - 2004/01/15 18:27 - BDRさん> PWKグループへようこそ! PWKは、セッティング出しやすいので気に入っています。 これにスガヤなら高回転が楽しそうですね。 おいったさんと私が同時にパワーチェックした時のグラフ見ると、違いが良くわかります。 私のsaoチャンバーは中回転メインなので、高回転は11000回転までなんです。 あとは、点火時期、ポート加工などを行ったので、非常に楽しいですよ。 今度は、高回転型のスガヤチャンバー入れたいと思っている所です。 m1911さん> 私も200数十番まで作りました。 今は175番あたりでおちついています。 171 PWK35 m1911 - 2004/01/15 15:14 - PWK35…MJ155でも間に合わず今日155〜注文しに行きます。 SJ今50番台(ちょっと濃いけど) スガヤチャンバー、市販と筑波用どっちにするか悩み中。 170 チャンバー取り付けその後 BDR - 2004/01/15 01:12 - 皆様、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいいたします っていうのも遅いけど31日〜4日まで突発の仕事で お正月無しだったのです(TT)。 やっと休みが取れたのでストレス解消にWolfをいじりました。 まず200エンジンに125チャンバーを無理やりつけた結果ですがやっぱり×かなぁ。 ボア径、排気量とも違うので無理は承知だったのですが。 低回転型?のエンジン特性と高回転型のチャンバー特性のミスマッチでしょう。 (途中ジェット交換したり排気デバイスのタイミング変えてみたりしましたが・・・) 低回転はトルクダウン、盛り上がるのは9000回転あたりからで 12000回転を超えてもトルクがついてきて回るのですが125より ロングストロークなことを考えるとちと怖い。 何より運転がへぼなのでトルクバンドキープができない^^;;。 カンカンカンって音は快感なんですけどねぇ。 溶接できる友人がいるのでそのうちだめ元で「ストレッチ」してもらおうかなぁ。 チャンバーを元に戻し、それだけではくやしいので?PWK35つけちゃいました。 (コダックさん、フナさんのHP、穴のあくほど繰り返し読ませて頂いてます。感謝!!) 結果・・・いいっす(^O^)/。快感!! 吸排気系ノーマルの状態でトルクもりもり。 つるしで入っていた128のメインジェットをちょっと上げただけで 下から上まできれいに回っちゃいました。 下は3000回っていればトルクはついてくるし8000超えると パィーン〜と11000まで。 もっと苦労するかと思ったのにこれって純正品?って言うくらい乗りやすい。 6速3000回転からでも十分加速するし上は気持ちいいし大満足でした。 キャブの径より小さいエアクリーナー吸気口を見ると穴あけたくなるけど 今が気持ちいいし「腕」の問題もあるししばらくこれで乗ろうかなぁ。 これにSAOのチャンバー搭載のコダックさんのバイクって・・。 きっとすんごいんだろうなぁ〜、気持ちいいんだろうなぁ、おいしそうだなぁ、じゅるじゅる^^。   169 投稿者により削除 168 書き足し じょすい - 2004/01/14 03:58 - 太めのL型六角を差しこんでハンマーでガツンでもよいかと思います。 L字+ハンマーて行く場合は保険でLとロッドの隙間に ウエスを挟まれてください。 167 コージさん じょすい - 2004/01/14 03:56 - 僕も最初のエンジンが抜けなかったことあります。 HPからの引用ですが バルブ中央 ↑グリスとなっている部分の バルブを作動させるロッドに上か下から マイナスドライバー等を通しテコの原理で 外してみてください。キュポッ!と外れるかも。 166 抜けないんです コージ - 2004/01/14 01:14 - コダックさん> ネジはドライバーをハンマーで叩きながら 取れました。 バルブそのものが固着してるのかシリンダーケースから 外れないんです。 灯油漬けにしたり、キャブクリーナーかけまくってるのですが。 165 明けましておm・・・遅っ スマイル - 2004/01/13 20:19 - 皆さま> 今年もよろしくお願いします ttmxさん> 私の場合はクラッチが完全に切れなくなって(プレッシャーディスクの穴が磨耗拡大)、 オーバーホールしたところ、今まで激重だったクラッチが新車のごとく軽くなりました。 ま、オーバーホールといっても、プレート、スプリング類全て新品にしたので、 新車同様・・・軽くなるのは当たり前ですが(^^ゞ >そこを直して必ずその症状が取れるとはいえないといわれ との事ですが、「そこ」の不具合ってなんだったのでしょうか? ショップの方に詳しく聞いてみてはいかがでしょうか? それが判れば、私以外のどなたかが(笑)、適切なアドバイスしてくれると思います。 ちなみに私の場合は、クラッチほぼ一式(必要なら詳細をカキます)とガスケット類、ワイヤーまでの パーツ代が15,770円、工賃が24,480円で、40,250円でした。(1年前の価格) ま、これはほぼ全ての料金なので、一部の修理ですめば、こんなにかからないと思いますが・・・。 まずは、ショップの方に前述の件を聞いてみるといいかもしれませんね。 あ、コダックさんのおっしゃるとおり、取り廻しも正しいかチェックをされた上で・・。 164 102601 コダック - 2004/01/13 16:39 - なんてこった・・・ タイトルにRG150ガンマ入れるの忘れてました。(^_^;) 大さん> 画像そのままアップされてしまうんですね・・・ 私もしらなかった・・・ >きれいなきれいなマヨネーズが出来ていました 良い感じにマヨネーズが出来ましたね。 フラッシングでも完全には取れないと思います。 面倒なクラッチ側をあけたついでに、ジェネレーター側も開けて、 パーツクリーナーで簡単に洗ってからオイル吹き付けて組む方が良いと思いますよ。 コージさん> >排気バルブがひっこ抜けません。 止めているネジは抜けたけどバルブが引っ張れないという事でしょうか? 固定しているネジが取れないという事でしょうか? ネジはバーナーなどで暖めたあと、ハンマーでショックを与えながら回すと、たいてい外れてくれます。 狂○芸○さん> >ガンマちゃんは廃車になりそうです。。。 あらら、復活は無理でしたか。残念でしたね。 そのうち新しいガンマで復活するのを待ってますね(^_^;) イベントマニアさん> >本日やっとのことでエンジンがクランキングしてくれました。(やっほー!) おめでとうございます! 後は実際に走行するのが楽しみですね! 昔、ポッケにRA80のエンジン積むなんてのをやった人がいました。 全開走行するとフレームが曲がったとか・・・本当か?? 念のため、少しだけ補強しておくと良いかもしれませんね。 ttmxさん> >クラッチがとても重く3回位ワイヤーが切れてしまい ワイヤーが切れるほど重いのはなんとかしなければなりませんね。 ワイヤーを交換したばかりでも重いのでしょうか? この場合、一番大きな問題はワイヤーの取り回しではないでしょうか。 取り回しを変えるだけでも、ずいぶんと軽くなります。 自分でやれば無料ですから、まずは出来る所から・・・ フナさん> 同じ19D00でも違いがありましたか。ますます??ですね。 163 しまった・・・ 大@てんぱり中 - 2004/01/12 21:20 - 画像でかすぎましたね(笑)今度からきちんと、直します(爆) http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 162 まよねーず 大@てんぱり中 - 2004/01/12 21:19 - 狂○芸○> あぁぁ、悲しいです(泣)これからは、Nチビで頑張ってください! イベントマニアさん> すげー。YSRに200って(笑)すごいモンスターですね! ガスケットあなどるべからず・・・・クラッチ整備の続き> 先日、ガンマ君で通学しようとしたらなんか、なにか猛烈に変でした。まず、ギアの入りがウルトラ悪い・・・・なんか、ミッションがやばい感じ・・・あわてて、スタンドに入りミッションオイル入れるトコをあけ、確認すっと・・・・・きれいなきれいなマヨネーズが出来ていました(爆)見た目ではガスケットの再利用いけそうで、念のため、液ガスもかましておいたのですが駄目でした(爆)今日、バイク屋に発注していたガスケット取りに行き、エンジン開けたらなかもすごいことに(笑)2回はフラッシングしないとヤバイ状況です(笑) ttmxさん> とりまわしが悪いとか?それか、あそびが無いくらいかたく調整しすぎているとか・・・はたまた、何かと良くあるス○キの呪いだったり(笑) ホムペ宣伝(笑> 最近、というかずっと、バイク関係で更新はしていませんが(爆)リニューアルしました。画像アップローダー付のゲストブックもつけましたのでお気軽にどうぞ! http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 161 また教えてください コージ - 2004/01/12 13:47 - 年末から年始にかけて全くイジれませんでした。 でまたO/H再開したのですが、排気バルブがひっこ 抜けません。 なにか良い方法ありませんか? 160 お世話になりました 狂○芸○ - 2004/01/11 18:24 - 元旦に事故ってからもう10日経ちました。ガンマちゃんは廃車になりそうです。。。かわいがって二年。。。早い死だったなぁ〜・・・・相手方の保険屋ともめているので決着は来月そうです。そしたらチビでも買ってM12クラスで頑張ります!チビでレース経験がある方がいらっしゃいましたらチビ買ったときに質問等する場合があると思います。そしたらアドバイスもらえたら光栄です☆ また進展がありましたら報告に参ります〜〜。 159 感謝感謝! イベントマニア - 2004/01/11 17:25 - 皆様、あけましておめでとうございます。 昨年はウルフの配線の件でお世話になりました、イベントマニアです。 その節は、大変参考になるご意見や資料をありがとうございました。 今年に入り、YSR200と格闘中でありましたが、本日やっとのことでエンジンがクランキングしてくれました。(やっほー!) ガソリンタンクのサビ取中なのでエンジンはかかりませんが、セルが回り、プラグより火が飛ぶのが確認できました。 これもひとえに皆様達の情報のおかげであります。 ホントにホントにありがとうございました。 感謝感謝!の雨あられであります! YSR200の製作も中盤から終盤へと差し掛かってきましたが、まだまだ問題山積でありますので、またお世話になることもあろうかと思います。その節はよろしくご指導のほど、よろしくお願いいたします。 あらためまして、今年もよろしくお願いいたしまする〜! http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2675/ 158 ttmx さん 熊蔵 - 2004/01/11 14:09 - へんなバイク屋ばっかりですね〜〜〜 私のバイク屋は花○ですよ なんだろクラッチが硬い もともと結構かたいからな〜〜 スズキは一度クラッチをばらして プレートを面研磨したほうがいいですね 棒のへたり  かな〜〜〜〜 ん〜〜〜 http://wolf125-ns50f.poke1.jp 157 クラッチが硬いんです ttmx - 2004/01/11 12:35 - 現在1998年製WOLF125にのっています。走行距離4200kmなんですが購入当初からクラッチがとても重く3回位ワイヤーが切れてしまい走行するたび筋トレしています。ショップに持ち込んだところクラッチ板に問題があるかもといわれエンジン分解したのですがそこを直して必ずその症状が取れるとはいえないといわれ修理しようか迷っています。修理しなくても分解したためシール等交換しないといけな いし結局費用は掛かるし・・私は一体どうすればよいでしょうか? 156 CDI フナ - 2004/01/10 11:36 - 興味本位でCDIを開けてみました。 32900-19D00ノーマル2個、SP用32900-19D50、32900-19D51、2個の計4個 これらがそれぞれ微妙に違っていて・・・・・・ 実装の違い(型式NF13A FN,FP,FR用) ?ノーマル 32900-19D00 前中期型(FP):IC101(071050-0300) ジャンパー(JP1〜4) ?ノーマル 32900-19D00 型不明 :IC101(071050-0300) ジャンパー(JP1〜4) ※D111ダイオード無し ?SP用 32900-19D50 AV仕様 :IC101(071050-0330) ジャンパー(JP3,JP4) ?SP用 32900-19D51 AV仕様 :IC101(071050-0440) ジャンパー(JP1〜4) ?と?では若干ではありますが、8000rpm以上で違いがありました。 どちらが良かったか? んんんん覚えていません。 ごめんなさい 違っているのは主にICやジャンパーぐらいで、これらで特性を変えているようです。 怪しい情報ということで・・・ 155 102244 コダック - 2004/01/09 19:17 - じょすいさん> あけましておめでとう広告ですかね・・・ 消すのも面倒ですよね。全く。 早く私もガンマ125作らないとなぁ。 そのまえに、WOLFを改造してガンマに足りない部品を調達しなければ・・・ 154 うーむ じょすい - 2004/01/09 15:38 - コダックさん> 年賀状ありがとうございました(^^ゞ インフォシークはなんかBBS作製名簿でも回っているのですかねェ? 二日で2広告とか(笑) W1SAさん> ごぶさたです。 がんばってなおされてくださいね! 僕の今 他のオーナーの13Aを修理中です。(^^ゞ 152 今回2度目の書き込みです〜 W1SA - 2004/01/07 22:06 - 前に一度書き込みさせていただきましたW1SAです。 しばらく仕事が忙しくて見に来る事もできませんでした。 じょすいさん、先日は貴重な資料、本当にありがとうございました。おかげで修理に役立っています。 狂○芸○さん、はじめまして、事故に合われたということで大変でしたね、お怪我の方は大丈夫でしょうか? 私も3年半ほど前に4ヶ月ほどの入院を強いられる事故に合い、今でも結構痛みが出ます(^^; 初期の治療が後々になってひびきますからしっかり治療した方がいいかもしれませんね。 フレームなんですが、ウルフ125用のフレーム(書付)でしたら家にあまってますが、言い値でいいですが入ります? 黒の塗装にあっちこっちハゲが見られますがそれでよかったら適当にもってかえっていただければいいですよ。 151 101875 コダック - 2004/01/05 14:51 - 狂○芸○さん> >フレームの塗装がはがれているので多分ダメージあります。 あらら。 もうしばらくすると私のウルフフレームが余りますが、すでに加工がしてあるから使い物にならないか・・・ 程度の悪い中古を購入して、部品付け替えたほうが、安くて簡単かもしれませんね・・・・ 体とバイクの復帰がんばってください。 関西トシさん> >スタンドを購入するにあたってどんな所に注意すればいいか? 私も持っていません(^_^;) 今はジャッキと馬を駆使しています。そろそろ購入しようかなぁ・・・ RONさん> >今年は新規一転RM125にRG200のエンジンを積む予定ですので おぉ、私は逆にRMXのエンジンを積みたいです・・・ エンジンどこかに落ちていないかな(^_^;) 150 う〜〜ん 狂○芸○ - 2004/01/04 00:13 - フレームの塗装がはがれているので多分ダメージあります。フロント周りとアンダーカウル、ブレーキペダル等多数なので。。。。まぁ進展があったら書きますわ〜〜 149 金額 コージ - 2004/01/04 00:17 - 狂○芸○さん> 200Γ用ですが フレーム¥25000書類付き Fフォーク¥12000(おそらく3000キロ程度) ステム¥6000 アッパーカウル¥10000 その他も問い合わせればあるかもしれません。 148 突然申し訳ありませんm(_ _)m ふくちゃん - 2004/01/03 00:02 - 僕は身体障害者で片腕がほとんど使え無いのですが日本で初めて片腕で”大型二輪免許を取得することができました。 昨年の6月に道路交通法の改正が有り「身体に異常が有っても車やバイクが運転出来て試験をうけれて試験に合格する事が出来れば、免許が交付されるように改正されました」以前は欠格事項というのがあり。 医者の診断書と試験管の判断で免許の有無が決められていました。 今、全国にいる身体障害者ライダーたちでお友だちのグループを作ろうと話が上がっ ています。 是非僕のホームーページに遊びにきてください http://homepage3.nifty.com/fny/ 147 早々黒はやめとこ。 じょすい - 2004/01/03 00:00 - 狂○芸○さん> えと僕はオークションで購入してたし PL所持していたのでプライベーターを主張すると 自己見積もりで通りました。まぁバイク屋に払う 見積もり料金分 得でしょ?ということで話が通りましたが(^_^;) フロント回りがダメと言うことはフレームにもダメージが 逝ってない事を祈ります。 フロントのみだったらヤフオクで1マンぐらいで修理できそうですね。 もしくは見た目を気にしないのならウルフフォークの方が軽くて 峠とかなら向いているかも。 この前ウルフの全損額が5万ぐらいでしたので ガンマだと+3万ぐらいだと思いますので それ以上で購入されてたら購入金額を元に交渉されてください。 MJの件からしてニューマシンが良いかもしれませんね(^_^;) あとは過失がどんなもになるかと思いますが・・   146 投稿者により削除 145 狂○芸○ さんがんばってね 熊蔵 - 2004/01/03 00:06 - ちがう中古購入できないんですかね〜〜 NSR50ですか いいですね わたしのNS50Fはすばらしい パワーをたたきだしました 計測データーHPで公開中 http://wolf125-ns50f.poke1.jp 144 ほげ〜 狂○芸○ - 2004/01/03 00:11 - 暖かなお言葉ありがとうございます。4日から保険屋同士の話し合いが始まります。フロント周りはほぼ全滅です。ってか保険屋の絡みなのでショップに出さないと話が始まらないんですよ(苦笑)あまり高い値段だと保険屋の上限に引っかかってしまい廃車の危機・・・・・まぁ駄目だったらチビでものるかな。。。 143 そういえば 関西トシ - 2004/01/03 00:18 - 狂○芸○さん> やはり事故は気をつけていても起きてしまうものですよね・・・ 私の仕事は某ピザ屋なのですがひどい事故や、当て逃げ、ひき逃げも多数です。この時期ですから飲酒だから逃げた、無免許だから、無資格だから・・・もうバカだらけです。皆様、お体には本当にお気をつけください。 ところで、もうすぐ念願のウルフの納車なのですが今までセンタースタンドのないバイクに乗った事がなくスタンドを購入するにあたってどんな所に注意すればいいか?また、サイズなどもあると思うのですがどこで寸法をとればいいかなど、わからない事だらけです! よろしければ教えてください! 142 狂○芸○さん コージ - 2004/01/03 00:30 - 体の方は、とりあえず大丈夫なのかな? マシンの方のダメージはどの位ですか? エンジンと補機、電気廻りが生きてて、 フロントフォーク、フレーム、タンク、アッパーカウルなど がダメというなら、200Γ用ですが中古パーツ売ってるトコ 知ってますが。 141 ディスククラッチプレッシャ 大@無知 - 2004/01/02 00:59 - 熊様> ハウ・・・ディスククラッチプレッシャに取り付け位置があったんですか・・・知らなかった・・・それかもしれません(爆)結局、その後、思いっきり無理矢理クラッチを握ってしまったので・・・ご指導ありがとうございます! 皆々様> あけましておめでとうございます!今年もヨロシクお願いします! 狂○芸○さん> すさまじい事故って・・・・お体は、大丈夫でしょうか?今年は、もう不運は使い切ったと思い元気出してください! http://www6.ctktv.ne.jp/~daidai3/ 140 えっ フナ - 2004/01/01 00:51 - 狂○芸○さん> お体の方は大丈夫ですか? 運の悪い日もあります、元気を出して! 139 新年早々に。。。。 狂○芸○ - 2004/01/01 00:55 - 新年早々にすさまじき事故を起こしてしまいバイクが大破・・・・・修復するかどうか検討中・・・・どっちが悪いかって言えば・・・・・どっちなんでしょう・・・・(苦笑)反対車線に自動車がいたら確実に死んでいた位置に転がっていました・・・・ 皆様、事故だけは起こさないでくださいね!! 138 謹賀新年 RON - 2004/01/01 00:54 - あけましておめでとうございます。 昨年はこちらで、いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。 おかげさまでRAにウルフのエンジン積むことが出来ました。 今年は新規一転RM125にRG200のエンジンを積む予定ですので また一つよろしくお願いします。 http://rounan.hp.infoseek.co.jp/   137 投稿者により削除 136 謹賀新年 コダック - 2004/01/01 00:23 - あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 今年こそは、計画中の改造実現するぞ〜! 135 おめでとうございます コージ - 2004/01/01 00:21 - 今年もお世話になります。 狂○芸○さん> いいですね。 まだ自分のはエンジン分解したままで、 会社に置きっぱなしで、登録も済ませてないので それからになりますが(^^;) 134 吉牛 m1911 - 2004/01/01 00:53 - フナさんに続き 明けましておめでとうございます。 去年は色々失礼な発言をいたしまして申し訳ございませんでした。 年齢も先月末で20になったので心機一転失礼がないように頑張ります。 133 新年! フナ - 2004/01/01 00:20 - 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 事故、怪我が無い年でありますように!