-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 --------------------------------------------------------------------------------   495 投稿者により削除 494 む〜 やすぼ〜 - 2004/03/31 23:07 - RG200γ乗ってます。(走行4500キロ) なんかわからんけど、高回転使用後にエンジンがストールしてしまい怖い思いをしました。 原因はなんなんでしょうか? 単純にプラグがかぶってるだけなんですかね? 493 ありがとうございます 1192頼朝 - 2004/03/31 22:58 - ありがとうございます.手持ちでパッキンがなかったので助かります. 492 エンジン載せたままで イチ - 2004/03/29 21:04 - 排気デバイス分解できますよ〜。もちろん要ラジエータはずしですけど。 ただインパクトドライバー当てるにしろ貫通ドライバー当てるにしろ フォークとの距離の短さでハンマー振りにくいですけど一応できますね 491 どうもです 1192頼朝 - 2004/03/29 18:48 - ありがとうございました. 過去にもいろいろ同じようなことがありましたね.すいません. 少しだけほっとしてます. ちなみにエンジン載ったまま排気バルブをはずすことってできないですかねえ?中のあの2本のネジが‥‥フレームが邪魔 490 ふぅ・・やっと頭痛治った・・ イチ - 2004/03/29 02:39 - 生物的に復帰しました >>1192頼朝さん バルブは物理的に軽く固いものに高速で擦れてる現象なので 「カチカチカチカチカチ」と高めの音が増えてきます。特に回転数の少ない事でアイドリング辺りで目立ちます。 クリンクの異音は・・・振動が増えてきて音はエンジン始動中には あんまり目立たなかった気がします。 クランク何回かダメなエンジンに当たってますけど特に音の変化は私は分からなかったです。振動とかの方がヤバい感じがしましたが実際私の感覚ですので・・ >>じょすいさん ランプにつなぐ配線カラーですね。 「開」信号ならピンクの配線ですよ〜。そこからランプ経由させてマイナスにつなげて下さい。 私は「開」信号だけでいいので今は一本ですが「戻」信号も光らせたい場合は深緑の配線です。 (ランプを色分けしてなかったので二つ光るとどっちがどっちだか分からないので一個にしましたw えっと点灯が2回で正常とは開放すれば2回の作動で最後まで引っ張ってくれるからですか? P・S馬力とか今度機会がありました場合で結構ですのでお願い致しますm(_ _)m 実際三段開加工のリスクなければいいんですけどね・・えらいブレてるらしいじゃないですかw 489 異音 1192頼朝 - 2004/03/28 21:30 - クランクの異音とバルブの異音  音の違いはどんな感じでしょうか? また突然なるものなんでしょうか?前触れとかあれば教えてください. 488 バルブ開放 じょすい - 2004/03/28 18:44 - 本日バルブ開放しました。 使用したのはFRノーマルバルブで バイク自体もイチ削りのみのノーマルです。 CDIは切り替え式 上段5mm出しで考え羽プレを浮かしてみました。 作動させてみると少し開け気味で開き始め ここの低速フォローはスプロケやらチャンバー・セッティングで 補えそう。ただしコダック式気化装置あれば不要です。 ちと恐いのが閉開中の下段中段のバルブのブレが凄い(^_^;) セッティングは出してなくMJ220のJN2段目 PJ30 CDIのDIPを1−4ONで 12000辺りから更にトルク有りで伸びてくれてました。 バルブの動画を撮影予定だったのですがラジエタ付けてない事を 思い出して慌ててエンジン止めたのでボツ(^_^;) うーん けどラジエターつけたら撮影できん・・・ 調子に乗ってスガノチャンバー付けたら フランジが13A規制フランジの内径より小さい21A用なので 12000しか回らずノーマルより遅くなりました これはセッティング以前のような・・・_| ̄|○ トルクはかなりあるのですが内径広げる気分にならないし(笑) ということで開放はアリでわないでしょうか? 気が向いたらページ作ります。 イチさん> 排気バルブランプのコードはデバモーターの どの色の配線に繋げばヨカデスか?(T^T) あとランプ点灯は2回で正常な気がします。 2回目の点灯で後ろまで引っ張ってくれてそう。 今度TS125のデバモーターをつけてみます(笑) 487 補足 じょすい - 2004/03/25 09:39 - マニュアルはRG125FX 96から98年仕様っぽいです のでFTに近いかも。 486 ふへー2 じょすい - 2004/03/25 09:38 - なんかこの頃不眠症で・・ イチさん> えとSMですが海外版は写真が白黒写真をコピーしたような 画質で辛いかも(^_^;) ただマニュアルに厚さが日本の2倍あります。 RG125U(ウルフ)の部分は日本と同じなので 日本には無い部分を探さないと(^^ゞ 馬力はのってません あとしらべておきますーー >予想の外れっぷり んなことは無いとおもいますよん 40超えの人達はバルブを加工者だったのですが ある意味同じ仕様になるのでそれもリスクも少なく良いことです。 485 お疲れ様です イチ - 2004/03/24 23:53 - >>じょすいさん お疲れの所ご苦労様です 馬力や進角度合いやチャンバーフランジ有無等お伺いしたいのですが ゆっくり休まれてお時間でも出来た時にお願い致しますm(_ _)m はぁ すごい予想の外れっぷりw>自分 484 ふへー じょすい - 2004/03/24 23:09 - 海外のマニュアル着ました とりあえずざっと見したのが バルブ開きは 14°BTDC1400 8000 10100  閉じる回転数が 18°BTDC1400 9900 7200 キャブ TM32 MJ 210 JN 6FL92-3rd NJ O−3 PJ 25 GS 50 CDIですが K L Q Rがクローズです。 日本はRがコイル行きでしたね バルブの左右ネジはついてましたー えと睡魔が・・ なにか希望あればりくえすとしてください 483 112112 コダック - 2004/03/24 17:36 - ウルフ由伸さん> みなさん普通の方(たぶん(笑))ですので、あまり構えずに接して頂ければ良いですよ。 いや、少なくとも私だけは普通・・・(^_^;) どんきーさん> 新車で購入されていたのですね! エキスパンダリングの謎は、考えられるのは3つ ・工場組み立て時に入れるの忘れた。 ・固着して、ピストンと一体になってしまっている。 ・その年式はエキスパンダリングが入っていない。 例外 ・溶けた・・・(^^ゞ イベントマニアさん> とうとう完成ですね! ウイリーマシンになったのでしょうか? 見てみたい! それ以上にCBモンキーの方が欲しいかも(^^ゞ しかし、ずいぶんと綺麗に作りますね〜尊敬しちゃいます。 482 雲の上〜!? ウルフ由伸 - 2004/03/23 21:58 - >イチさん こんばんわ〜!随分と謙遜されておりますが、当方にとってイチさん、コダックさん、じょすいさん、フナさん、つよしさんは順番など付けられようもなくすごい人たち!になってますんで。あとこの板上のみなさんも、とても勉強になりまする。 当方、ウルフ元年なのでみなさんこれからもご指導の程よろしくお願いいたします・・・。 481 ありがとうございます どんきー - 2004/03/23 15:37 - みなさまありがたいご指導ありがとうございます。 エキスパンダリングの使い道が分かって頭のもやもやが晴れました。 だども、もう組み立ててしまったのでなんか違うもやもやが・・・。 まあ今のところ快調に仕上がってるので今度バルブ掃除する時にでも 使ってみる予定だす。 しかし謎だ、新車で買ったのに入ってなかった・・・。 よっしゃ春だしバリバリいきまっせー! ではでは皆さんご自愛のほどを 480 アッパー、アンダー他車流用です。 つよし - 2004/03/23 08:41 - >satouさん。 私の125ガンマは、購入時ぼろぼろの部品取り車でしたが、 やればなんとかなりますよ。Vガンマの外装なら綺麗に付きそう ですね。がんばるしかないでしょう。 私は、アッパーは、CBR250RR、アンダーは右がCBR250R、左が CBR250RR、アッパーステーはZXR250とかでがんばりました。 安く上げようとするとDIYしかないですね。  趣旨が違っていましたらすみません。失礼します。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2002/rg125.html 479 RG125ガンマ買ったものですが satou - 2004/03/23 01:51 - はじめまして、RG125ガンマ買ったものですが、あまりにも外装ぼろぼろで交換考えてますが部品が高くオークションなどでRGV250Γのカウルなんか安くてに入りそうですが装備された方いますか?少加工なら問題ないんですがアッパー、アンダーなど、、、宜しくお願いします。 478 YSR200完成・・・まぢか! イベントマニア - 2004/03/22 19:26 - ご無沙汰しております。イベントマニアと申します。 こちらにお世話になり、やっとのことでYSR200(ウルフエンジン!)が完成と相成りました。 これもひとえに、なにかとご指導いただいた貴殿方の情報の賜物であります! この場をお借りしまして熱く(笑)お礼申し上げます。 というわけで、完成しましたYSR200ですが、サイコーに面白いものとなりました。 HPの方に詳細載せてありますので、ご覧ください。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2675/ 477 111903 コダック - 2004/03/22 17:30 - どんきーさん> 私もエキスパンダーリングを使うことに賛成です。 フリクションロスの低減としては、最後の手段でも良いのでは?と思います。 それより、チェーンのメンテナンスのほうが安くて確実だったり・・・(^_^;) かめたろうさん> >だれがそんなマニアことを・・・。 そうなんですよね。ドロボーは、何故か不思議な物を盗んで行きます。 私はZ1100Rに着けていたKERKERのマフラーの消音器の部分だけ盗まれました。 エキパイは持っていかなかったので、何に使うのやら・・・ >ブレーキおよびクラッチレバーの品番を教えてください。 純正より、社外品の方が安いかも・・・・ 476 自分も同意見です イチ - 2004/03/21 17:22 - >>どんきーさん エキスパンダーリングは入ってるなら使うべきですね。 壊れたり耐久性度外視する覚悟で一つの改造手法としてするなら別すけど普通に使うなら是非入れた方がよいかと。 前の持ち主がエキスパンダリングつけなかったかもしくはカーボンにまみれて セカンドリングの所に前のエキスパンダリングが入ったままなのかな・・? ちなみに純正リングセットならエキスパンダーリング入ってますね 475 エキスパンダリング フナ - 2004/03/20 15:44 - どんきーさん> エキスパンダリングは、均一にリングを広げ、圧縮漏れを防ぐために セカンドリングの内側に取付ます。 リングセットに付属されていたなら、エキスパンダリングを付けた 状態でリングのクリアランスが合わせられていると考えられます。 なので、あるなら使ったほうがいいのではないでしょうか。 たまにレーサーでフリクション減のため付けない方もいらっしゃいますが、 そのためにはこまめにリング交換が必要になります。 毎回トップリングのみ交換とか・・ ここまで書いといてなのですが、私が買ったリングセットに エキスパンダリングが入っていたかどうかの記憶が・・・・ あったなら、必ず使うようにしています。 474 ぼんぼやーじ! どんきー - 2004/03/20 12:16 - どうもお久しぶりです。 排気バルブを噛み込んでしまったエンジンも無事になんとか 復活して元気に走っとります。 しかしまあ排気バルブは高いですね一枚7500円ぐらいするのは びっくりしました!ピストンより高いなんて・・・。 総額3万5千円ぐらいでした、ハヒー家賃より高い・・・。 で、ちょっと質問なんですがピストンリングセットを頼んだら トップリングとセカンドリングともう一つエキスパンダリング というものが入ってまして最初からついていたピストンには エキスパンダリングは使用されてないので無視して組み上げたのですが これって何に使うんでしょうか?Γなんかにも使われているのかな? どなたか知っていませんか? ではでは失礼致します。 473 むふぅ じょすい - 2004/03/20 03:25 - イチさん> すみません 自己完結してしまいました(^_^;) かめたろうさん> ご愁傷様です。 えと 13Aじゃなくても スズキのある程度のバイク 21Aでも22Aでもガンマでもウルフ グースGSXでも 両レバー 互換してますでのご安心を お急ぎでしたらバイクの量販店という手も(^^ゞ ちなみに自分は21A22Aグースウルフ250 ガルフ125 全部のブレーキレバー取り付けたことあります(^_^;) 472 実はデバイス実作動確認超えて全開加工してあったりしますが・・(笑) イチ - 2004/03/20 03:24 - インプレはもうすこしお待ちを。 レバーですが別のところでもここでも・・・こ、これはもうしょうがない調べるかな・・・w もしブレーキのアジャスト機能付いているタイプでガンマ同じレバーならブレーキレバー 57420ー32C00 クラッチ・・・・ と思ったけど自分が持ってるのガンマ125用PLなんでもしウルフと違ってたらまずいですね・・ どなたかウルフのPL持っておられる方を待つしかないかも・・ ウルフと同じかどうかは現物もないので分からないのですよ〜すいません >>ウルフ由伸さん そのように言われて嬉しありがたいのですが コダックさん、じょすいさん、フナさんのほうが段違いにすごい方ですから・・・w VJ22とVJ21はサス互換性あるというカキコミをVガンマの掲示板で見た事があってもしそうなら VJ22もいけると思いますが私自身は確認してないので断言できないんですよね。スズキ系だし いけるとは思うのですがそこは実際確認した人のレスがないとギャンブル要素すこし有りかと・・ >>つよしさん ええ200CDIで13000rpmまでまわすとまた開くんですか、ううーん貴重な情報です。 こういういろんな情報集める事で今回11000rpmでデバイスが実際 作動しているところまでたどり着けましたのでとても有り難いです。 >>じょすいさん そのバルブの戻し順と戻し方法に関して まず確認しい事がありまして一本メールお送りしました、御覧下さい〜   471 投稿者により削除 470 バルブ戻し じょすい - 2004/03/20 01:42 - イチさん> バルブの順番戻しの方法見つかりました。 ワッシャーで出来ます。 てか23Aのハネはこのため? (多分違うと思いますが(^_^;)) メールしますねーー ウルフ由伸さん> 始めまして すみませんちと発見ネタで書きこみまくってました えと 適合するサスですが 21A 下に同じ 22A お尻がかなり上がります SP用だと良いかも バンデッド 未体験   グース このショックが一番この中では長いです。 ホンダRS125 未体験 少し加工が必要とか ただ125200にもショックグレードがありまして ショック内部のガスも違うものが使われてます。 グレード的には W125>>>G125 W200>>G200です。 21 22は 結構長いので尻上がりになり 人によってはバランスを崩すかもしれませんので 今の足付きが好みなら G200とかお薦めかも。 469 まじっすか!? ウルフ由伸 - 2004/03/20 00:39 - つよしさん>> バンディット400のやつも付くんすか!? それじゃあちなみにイチさんがVJ21もOKと言ってましたが、VJ22の250Γも問題ナッスィングすかね? 468 11000rpmで開く! つよし - 2004/03/20 00:23 - イチさん>> 私の125ガンマも11000rpmでインジケーターが 開くを点灯します。いいですね。まだまだ楽しみが ありそうです。 CDIを200用にするとまた13000rpmでも開くようです? 本当に?これも面白そうですよね。 ウルフ由伸さん>> 私は、バンディッド400Vのリヤサスで元気に 走ってます。ノーマルに比べほんのちょっと長い けど抜けサスよりずっと乗りやすいです。 467 感激です! ウルフ由伸 - 2004/03/19 23:52 - イチさん>> イチさんって、あのイチさんですよね!? 以前から「イチ衛星」のページ拝見させていただいてました! あのイチさんから直々に、しかもこんなに早く情報をいただけるとは!!! どうしてもバイクが欲しくて、でも二人の子供も金がかかる時期に来ていて、嫁からは「そんな道楽!」とののしられ・・・。 ならば!とせめて維持費の安い125にしよう!ということで、中古でウルフ125を買ったはいいが、直さなければならないとこだらけでもう半泣き状態ですわ〜・・・。 でも、イチさんのおかげで光が見えてきました!もう少し頑張ってみます。またちょくちょく顔出します。そんときはよろしくお願いします〜! 466 ない! かめたろう - 2004/03/19 23:25 - 3ヶ月ぶりに駐車場のバイクカバーを取ってみると なんとレバーがない! ウルフ200です。だれがそんなマニアことを・・・。 ミラーはバーハン作業中のため、はずしてありましたが。 どなたかご存知でしたら、 ブレーキおよびクラッチレバーの品番を教えてください。 くそ〜誰がこんなことを! 465 イチさん じょすい - 2004/03/19 23:12 - ヨロですーー 興味無かった方  占拠してすみませんm(__)m 削除しました。   464 投稿者により削除 455 誰も興味ないかもしれませんが イチ - 2004/03/19 22:10 - 私なりの考察です。(合ってる確証もない妄想 輸出仕様の馬力33PSですけど発生rpmが11250rpmです。 そして国内仕様でも11000rpmでCDIからは排気デバイスモータに 「開」信号が送られているのです(これは確認済み) もしかして輸出仕様は11000rpmで排気デバイスが更に作動しているのではないか? だから11250rpmが最高出力発生地点なのではないか。 国内仕様でも11000rpmにCDI設定されているを考えるとそう思えてきます。 まぁ仮に推測通りで下記の加工をしても33馬力になるかは疑問ですけどもね 453 NF13A系統でちょっと発見が イチ - 2004/03/19 21:56 - 排気デバイス、実は最後にもう一回作動させられます。 実は11000rpmでもう一回排気デバイスモーターは作動してるんですよ そこで排気デバイス自体にコダックさんが200?でされていたネジ開をすると NF13Aだと通常の8000rpm10000rpmの作動から11000rpmで更にポートの高さを上げられます。 実際にこの方式ではなくもっと効率の悪い方式で同じポートの高さまで上げてみたら レッド手前辺りの伸びが明らかに良かったですよ。私の車両では、ですけど 概念図のURLはこちら http://uploader.org/normal/data/up3375.jpg (ウインドウ最大の上、拡大してご覧下さい) >>ウルフ由伸さん ガンマ200>ウルフ200、ガンマ125>ウルフ125 これは全部完全ボルトオンですよ。但し記号順にショック性能が強いです さらにVガンマの初期型VJ21は鉄やすりで一部けずればボルトオンです 5分くらいでいけるのでほぼボルトオンかと。 バンディット400もこの掲示板でつくと見ましたがこれは私からはなんとも言えませんけども 過去ログを探せば何ヶ月以内くらいにはあると思います >>2st初心者さん お分かりとか思いますがオイルホースはずす時は根元の 鉄の長いリングはずしてからホース引っ張ってくださいね〜 452 リアショックでショック ウルフ由伸 - 2004/03/19 20:01 - みなさん、こんばんわぁ。誰か教えていただけますか?当方ウルフ125を所有しておりますが、リアショックが抜けきっていて交換したくても万年金欠の為、新品を買えません・・・。ウルフ200とかガンマ125・250とかバンディットなどでリアショックを流用できる純正パーツをご存知の方、いらっしゃいませんか?お願いいたします・・・。 451 どういたしまして しゅん - 2004/03/18 22:46 - お役に立てて何よりです。だいたいキャブのセッティングが原因でエンジンがかからない時はプラグが濡れていることが多いです。 プラグがそんなにカブッってないようでしたら、燃料ラインやジェットの詰まり、ガソリンタンクのコック等が原因で燃料がきてない可能性が高いです。あとはアイドリングスクリューのセッティングが合っていない時もかかり難くなります。MJを急に大きく換えたりすると、アイドリングスクリューがずれて、無理やり押しがけでかけると、バイイーーンとアイドリングが高かったりします。プラグの火が飛んで、ガソリンがきているようなら、チョークを引いて、全速力で押しがけをしてみるとかかるかもしれませんよ。クラッチをつないだ瞬間にかからなくても、そのまま押しつづけるとボボボとかかる時もあります、その際セルを回しながら押すと楽です。 450 ありがとうございます 2st初心者 - 2004/03/18 22:01 - しゅんさん> さっそくの返答ありがとうございます!大変役に立ちました!キャブの ホース関係が不安だったので安心して明日作業できます!昔、カブのチ ョーク壊しましたんで(笑)プラグは一応火は飛んでいました。キャブ のドレンゆるめてガソリン来てるか見るの忘れてました・・・いやはや・・・ 明日これで安心してOHできます!!ありがとうございました〜!   449 投稿者により削除 448 不動・・・追記 2st初心者 - 2004/03/18 21:47 - ちなみにセルはガンガン回っており、圧縮も行われているのは確認 できました。 板汚してすいません・・・ 447 お役にたてば しゅん - 2004/03/18 21:46 - 2st初心者さん> はじめまして。まずはプラグの火が飛んでいるかを確認して、飛んでいるようなら、キャブのドレンをゆるめてガスがきてるかを確認しましょう。わかっていても、以外にど忘れしてる時がありますよ。 でキャブの脱着ですが、ホースはキャブ側をはすしてOKです。 付ける時忘れないようにしましょう。チョークはプラスチックの六角ナットでいいのですが、締める時は割れやすいので注意です。 自分は指で締めるぐらいです。 http://pit-in.hp.infoseek.co.jp/ 446 不動・・・ 2st初心者 - 2004/03/18 21:16 - 今日、二日ぶりにRG125ガンマのエンジンかけようとセルを回しても んとも、すんとも言わなくなりました。 二日前、交差点でよく止まる症状が出ていたので、天候の変化 で、キャブのセッティングがあっていない状態なのかな??今度 セッティングしなきゃ。とか素人なりに考えていた矢先の今日、エン ジン掛からなくなりました 一応、プラグだけ見てみたのですが、カブリすぎというわけでもなく 少し濃い状態でした・・・しかしセル回しても反応が全くありません。 そこでキャブのOHしようと思ったんですが・・・風が強いので今日は やめました・・・で、 今まで乗っていたバイクと違うため、分からない場所が二箇所。 キャブとエンジンをつなぐオイルホース?はキャブ側をひっこ抜いても いいのでっしょうか? チョーク(キャブ側)は六角のナット?(黒い部分)を回して取れるのでしょうか?? 大変見苦しい質問してすいません。こんな初心者に誰か教えてくださ い・・・お願いします。 445 はじめまして ぴらの - 2004/03/18 00:13 - はじめまして、こんばんは。 RM250にのっているのですが、公道も走りたくてTS125RK(初期型) を購入しました。これから林道を楽しみにしているのですが 何かの流用でターミネーターを作成できないかともくろんでおります。 ちとRKエキセルでは高価なのでボルティーあたりでリムが流用できればと考えておりますが、作成された方いらっしゃいますか? もしくはこの車種が流用できるなど情報ありましたらぜひとも ご助言ください。よろしくお願いいたします。 444 こんばんわ まっつん - 2004/03/17 00:32 - コダックさん> >随分調子よくなって良かったですよね ・・このHPのおかげです(^^)ココでいろんな方から意見・助言を頂いたおかげで今に至れたと思います<(__)> もしこのHPの存在を知らなかったら、調子の悪さに悶々と悩んだ挙句に手放してたかもしれません(^^;) >しかも燃費まですごい値が・・ ・・8千〜レッド をキープして走るとさすがに燃費も悪化しそうですが、8千〜 の域で速く走らす技術がないからなぁと(^_^;)ハハ 443 111102 コダック - 2004/03/16 10:35 - まっつんさん> >セッティングであれこれ悩んで苦しんだ日々が懐かしく思います(笑) そういえばそんな事もありましたね〜 随分調子よくなって良かったですよね。しかも燃費まですごい値が・・・・いいなぁ(^_^;) じょすいさん> >噂では(TS200での噂ですが(^_^;)) >200を22Aポート形状に加工すると >逆に馬力落とすみたいです。 げげ!なんてことだ・・・・ 低回転型エンジンにポート形状だけやるとダメって事なら理由はつきますよね。 ポートタイミングや点火時期も高回転型にした今では行けるかな?と思った次第です。 この仕様でも落ちるとなると・・・・何が原因なのかなぁ・・・・ 早めに完成させて、またパワーチェックでもしてみます。 442 けどカタログ値は不可ですね(^^;) まっつん - 2004/03/16 09:46 - イチさん> 気持ちいい加速を味わう時は1万2千くらい回してますが、巡航は6〜8千回転で走ってるからでしょうか(^^)なかなかの燃費です。3桁速度も出ますよ(笑) 441 燃費今16km/L・・・(;´Д`)はふぁ イチ - 2004/03/15 23:44 - まっつんさんすごいですのぅ・・・ 今の自分は回しまくってるから仕方ないとはいえ・・ 440 ん? まっつん - 2004/03/14 23:07 - おや? さっき書き込んだのが変になってますね。 「?」の所は「キロ」です。 439 絶好調です まっつん - 2004/03/14 23:05 - 久々書き込みます、まっつんです(^^) 198.6?走行で給油・・・7.74L入ったんで、 198.6÷7.74=25.6?/Lでした。常用回転は7千回転前後です。 ★セッティングであれこれ悩んで苦しんだ日々が懐かしく思います(笑)今では実に快調・好調です(^-^) 438 訂正 じょすい - 2004/03/13 19:10 - なんかいろんなとこ書き込んでるな・・ うれしいのでしょうか(笑) TSですがP型より3枚歯でした、m(__)m TSのコーナーでも作ります。 437 あしいたー じょすい - 2004/03/12 19:32 - コダックさん> 250もそうなのかもしれませんね そこまでは出てないようですが輸出仕様が65PSですし(^_^;) 13Aも末尾が**00と**10なので(笑) TS125の焼きつきFPエンジンをゲットしました。 こっちのシリンダーはボーリング+OSPもおもろいかな?と 思ってます。 TSとの違いですが腰下の13とTS&200の違いは ・ワイドレシオミッション ・リードから混合気がシリンダーのスカートにぶつかる  これはカットすれば問題なさそうですが。 ・重量 TSの方が軽い (ケースカバーはアルミ) ・排気デバイス 2枚&左出し&BOXが大きい  (これは200と一緒で中の爪が逆転してます) 他はオイルポンプとインシュレーターのようですね。 >22Aのポートを参考 噂では(TS200での噂ですが(^_^;)) 200を22Aポート形状に加工すると 逆に馬力落とすみたいです。 オートメリッサのTS200マニュアルに最適な加工 形状が載っているみたいですが手に入らなさそうですね(×_×;) 436 110604 コダック - 2004/03/12 12:11 - じょすいさん> >やっぱり どこもボッテタのでしょうか(笑) 250もですか・・・(^_^;) >TSエンジンが届きました。 125ですか? >混合気の流れは13Aの方が優れているみたいですね。 シリンダー部分ですよね? >TSのほうがデバBOX大きいですね(^^ゞ それは気づきませんでした。 といっても、200はTSと全く共通なので気づくわけもなく・・・・(笑) TS125、TS200、ガンマ&ウルフ200が共通で、 ガンマ&ウルフ125とガンマ&ウルフ250が共通なのでしょうかね・・・ 今、22Aのポートを参考に新バージョンでポート削っているのですが、 やはり随分と違いますよね・・・削る量が多くて大変です 435 SPCDI じょすい - 2004/03/12 00:46 - 22Aだと 32900-42E 10→輸出仕様CDI 32900-42E 00→国内仕様CDI            だそうです。 やはりそうなのかもしれんです。 やっぱり どこもボッテタのでしょうか(笑) といっても純正でも18000円ぐらいだったような。 コダックさん> 一応劇薬というこなんでしょうね(笑) 石鹸作るから で大丈夫です。 TSエンジンが届きました。 軽いです。  こっちの腰下も良いかな?と思ったのですが 混合気の流れは13Aの方が優れているみたいですね。 とりあえず TSのキックとサイドカバー(アルミ) ポンプ類を移植してみます。 TSのほうがデバBOX大きいですね(^^ゞ 434 110185 コダック - 2004/03/08 17:02 - 昨日購入してから半年たって、やっとチャンバーに保温テープを巻きました。 効果は・・・久しぶりに乗ったので全然わかりません。(^_^;) 少しだけ、高回転まで回るようになったハズなんだけど・・・ m1911さん> >クラック入ってるのを発見。 新品だと高く、中古だとみつから無そうな部品ですね(^_^;) 近くの板金屋で溶接してもらうのが一番安いかも・・・ 見た目は悪くなり、信頼性も??ですけど。 じょすいさん> >苛性ソーダー> >ちなみに今はどうか知りませんが薬局で購入する時 >身分証明と記入が必要です。 昨日マツキヨ行ったら、棚には置いてなかったです・・・ 記入が必要だからか、マツキヨだからか(^^ゞ >けど羨ましい→真似したい→絶対無理・・の >定義が僕の脳に刻まれてます(笑) いやいや、それは勘違いです!私はそんなに技術ありません! いい加減な加工なら、誰にも負けませんよ!(^^ゞ 433 リアブレーキサポートにクラック・・・ m1911 - 2004/03/07 18:22 - ハブダンパー交換したらリアブレーキサポートに クラック入ってるのを発見。思い起こせば タイヤ交換のときサポートがスイングアームの 溝に入ってないのにアクスルを付けてしまたためか・・・ 大事に至らないうちに交換しなければ、また出費か・・ 432 組上げたけど 出遅れ - 2004/03/07 16:40 - 無事組上げました. でもカラカラなってる気がするけど, このくらいのメカニカルノイズは良いのかと思ってきました. ハンドル等にも振動はありませんし. 431 違いの分からない男イチ イチ - 2004/03/07 16:26 - >>つよしさん 200CDIのデバイス作動rpmが6000rpmなんですね 確かに200のパワーチェックグラフみたら5500rpmからパワー盛り上がってますね。 125CDIは走行状態で何度も調べた結果 (2000rpm開→4000rpm?閉)→8000rpm→10000rpm→(11000rpmこれは点灯を確認しただけで実際作動してるのかは・・?) 最初の2000rpmはそのあとかなり不正確ですが4000rpm?位で閉じてたように思えます。 デバイスランプとはいいものを教えて頂きました 430 違いのわかる CDI つよし - 2004/03/07 14:51 - ようやく125用のCDI 32900-19D00 入手しました。 多分初期型FN についていたものだと思います。 まず、インジケーターランプは、2000rpmで開閉します。 で、これまでは6000rpmあたりで点いたランプは8000rpmで 点くようになりました。それ以上は今回未確認。 200用CDIから変更でアイドリングが高くなった。 排気音が変った?乾いたような感じ。ちょっとメインを あげた方がよさそうです。ただ、200CDIの時のような 11000rpmあたりのパワフル感がなくなったような気が? 気のせいかも。 とりあえず、今日は雪が降ってきたのでちょいとだけの 確認です。 じょすいさんの情報通りすばらしい200CDIの使い方が わかりましたら、また200用CDIも試します。 429 先日の69センチはブレーキホースの長さの事です、説明不足でした イチ - 2004/03/05 23:49 - >>じょすいさん そのパーツ注文してみたんですが140円だったんで 125には幅が合わなかったりする可能性あるんですが安いんでヨシとして発注しました これのサイズが合うなら後はスペーサを作ってしまえば・・・ 問題は3回目の「開」発信がちゃん作動につながるのかしてくれるのか・・これが一番の問題ですね  まっやってみるしかないですよね。と結果が出るまで語るのを我慢できない自分て・・・(笑) >>出遅れさん もちろん振動発生源はエンジンですが症状としては一番ハンドルに出てきます。 シートからはおにきゅとスポンジに邪魔されて伝わってきませんね(笑) よくあるドライバーの柄に耳をあてて先をエンジンに当ててみるのも手かな・・とも今思いつきましたが。 ちなみに異音としては排気デバイスが干渉してる場合は 「カタカタカタカタ」と「カチカチカチカチ」というような高めの音がする気がますね 428 せつけん じょすい - 2004/03/05 20:55 - 苛性ソーダー> 石鹸作る時使ってました。 蜜蝋とバニラエッセンス オリーブオイルを混ぜた石鹸なんて 最高の良さでした(^_^;) ちなみに今はどうか知りませんが薬局で購入する時 身分証明と記入が必要です。 免許でおけですが。 コダックさん> >私の場合、大きくしすぎて結局ぽしゃっちゃったり コダックさんの改造は雲の上の存在でとてもとても(^^ゞ けど羨ましい→真似したい→絶対無理・・の 定義が僕の脳に刻まれてます(笑) イチさん> 僕もミキスケさん200PL借りてまして デバ開放を試してみようかと思ってます(^^ゞ 427 振動ですか? 出遅れ - 2004/03/05 19:40 - イチさんありがとうございます. 毎回早い返答大変助かります. 振動ですか。振動はまったく無いですが. どの辺が振動するんでしょうか? 明日排気バルブとってからもう一度エンジンかけてみます. 426 109775 コダック - 2004/03/05 16:43 - どんきーさん> 苛性ソーダよさそうですね! 石鹸って油と苛性ソーダで作るんでしたよね?? 今度試して見ます。 じょすいさん> >どんどん妄想状況が変化しておりまとめるのに大変で そうそう!妄想ってどんどん大きく広がっていきますよね。 私の場合、大きくしすぎて結局ぽしゃっちゃったり(笑) 425 役に立たない情報追加〜 イチ - 2004/03/04 23:54 - 流用してたホースですがフロントだけはホース単体で転がってたので計ってみました。 引っ張って伸ばして端から端までで69センチあれば足りるはずです。 取り付けるとあまりあまってはいないくらいの長さです。 424 間違ってると思って聞いてくださいね イチ - 2004/03/04 22:57 - ご心配よくわかります。自信まったくないのですが クランクのペアリングにガタがきて異音や振動が増えると 高回転とあとアイドリングでも振動が増える気がします。 音では・・・うーん、何しろトーシロなもので・・(苦笑) 何台か比較できたりすれば振動や音で判断できるかもしれないのですけど 423 ありがとうございます。 出遅れ - 2004/03/04 22:52 - いちさんありがとうございます. アイドリング状態ではわからないものなんですかねえ? イロイロ聞いていると心配になってしまったので. 422 苛性ソーダよさそう・・・ イチ - 2004/03/04 22:05 - >>じょすいさん 確かにエアダクトのようなものがそっくりですね。 ただリアシート自体がかなり大きくライダーシートとの距離が かなりつまってて流用はできたとしては同じではなさそうですね〜 ちなみに自分も今妄想爆発してます。 最近排気バルブのランプつけて思った疑問と ここでの情報を総合すると・・・うーん とりあえず必要な部品は注文しました。来たら実行してみます >>出遅れさん 異音と聞かれてるのに申し訳ないですが クランクがだめになるとゴロゴロと感覚的に抵抗ができるようです(ひどい時) エンジンをかけた状態で初期には振動が増えるような気がしますよ 経験値不足のため素人のたわごとと思って聞いてくださればと思います 421 排気バルブ ポチ - 2004/03/04 19:35 - みなさん有難うございます。タガネでがんばってバラしてオーバーホールしようと思います!! もう一つ教えて欲しいのですが、ブレーキーホースの長さわかりますか?できれば前後とも知りたいのですが…よろしくお願いします。 420 どうもありがとうございます。 どんきー - 2004/03/04 19:21 - お返事遅れまして申し訳ありません。 <じょすいさん 色々勉強になりました、ありがとう御座います。 1000キロ毎の掃除は出来ませんが一年に一回はやりたいものです。 またキャッチタンクのアイディアはとてもイイと思います。 しかしいったいどこに行けば取り出し口の付いた蓋があるんだろう? <ポチさん 私が思うにバルブの寿命は千差万別でいちがいにはならない気がします。 私の場合二つ有る排気バルブの内一つは完全にバラバラになりましたが 同じだけ使ったハズのもう一つのバルブはけっこうマトモでした。 螺子がなめてて可哀相ですが一度清掃しておくのをお勧めしますよー。 でないと私みたいにいきなり壊れますよー。 んーお礼に一つネタを送ります 私はチャンバーの掃除に苛性ソーダを使ってます。 劇物ですが薬局で安く売ってますよ、コストパフォーマンスいいです。 ガムテで片方塞いで顆粒状の苛性ソーダを適当に入れて水を容積の半分ぐらい入れも一つおまけに中性洗剤をちょっとだけ入れます。 もう一つの出口も塞いで漬け置き後がしゃがしゃ振ってあとは水ですすぐだけです。けっこう落ちますよ。水の変わりにお湯を入れると危険です、苛性ソーダの加水反応で溶液の温度が上がるので水で十分です。 またたまに覗きに来ますのでよろしくお願いします。   419 投稿者により削除 418 痛いながらもあいからず頑張ります     → じょすい - 2004/03/04 10:10 - コダックさん> メールありがとうございます。 さらに構想お返事を書こうと思ってたのですが どんどん妄想状況が変化しておりまとめるのに大変で すみませんm(__)m これを実現できたらオーナーのチョイス幅が広がると おもったら(T.T) 417 そーいえば しゅん - 2004/03/04 00:05 - 自分はシリンダーをはずした状態で作業しましたので、たしかに載せた 状態だと叩けないかもしれないですね(^^; 自分も結構タガネを使いますが、あの場所だとタガネもテクがいりそうですね。がんばってください。 416 皆さん教えてください. 出遅れ - 2004/03/03 21:40 - よくクランクの異音といいますが,原因はなんでしょうか? どんな音なんでしょうか? ツースト独特の音と異音の区別はつくのでしょうか? ちなみにバルブは問題無かったです. 過去に同じような質問がありましたらすいません. よろしくお願いします. 415 このごろ全然書きこみしていないような・(笑) コダック - 2004/03/03 18:46 - >このごろ書きこみすぎのような・ 全然そんなことないですよ 例の案、結果楽しみにしてますね! 私は今の作業当分お預けにして、125ガンマ復活させようかな・・ って、日々やろうと思う事がかわるから、一向に作業が進まないんですよね。 早く花粉の季節が過ぎないかな・・・ 414 このごろ書きこみすぎのような・・← じょすい - 2004/03/03 17:21 - イチさん> RG150のリアシートカウル 22A用じゃないのか?と思いました。 股下の形といいタンデムシートしたの穴といい ポチさん> 取り外ししない方法として僕の場合 ジャッキでフロントを上げてタガネクラッシュしてました。 結構自由が利くようになりますよ。 ただの面倒臭がりなだけですがついでにステム回りの グリスアップとか考えてやると楽しくメンテできますよ。   413 投稿者により削除 412 ショックドライバー ポチ - 2004/03/02 23:49 - ショックドライバー持っているのでもちろんやろうと思ったのですが、叩くスペースが無くないですか?もちろんラジエターは外しました。フロント抜くか、エンジン下ろさないと… 3本の内下の2本はショックドライバーでいけそうなんですが、上の1本は完全に逝っちゃってるんでタガネかと。 411 デバねじ! つよし - 2004/03/02 22:28 - ポチさん> はじめまして。 しゅんさんの言うように私も ショックドライバーが有効でした。 私の場合も前オーナーがある程度 プラスねじをナメさせて?いたので迷わず ショックドライバーで一撃、廻ったので 無事分解できました。 気合でがんばってください! 410 排気デバイスのネジ しゅん - 2004/03/02 22:08 - ポチさん> はじめまして。排気デバイスのプラスネジですが、ショックドライバーが有効でしたよ。完全に舐めていたら駄目ですが。 409 なるほど RON - 2004/03/02 21:56 - ・奥村さん なるほど、勉強になります! 「a nasty mannered time bomb 」文章的によくわからなくて(^^; 後半はよくわからなかったです。 408 排気バルブ ポチ - 2004/03/02 21:20 - その通りですね。がんばって長く乗ろうと思います。 407 英訳 奥村 - 2004/03/02 16:09 - 後半はちょっと違うっぽいですね。 「このバイクは本当にイカしてたけど、道路を走ってるより、 走ってないことの方が多かったんだ。もし自分のバイクをこんな 時限爆弾みたいなイカれたバイクにしたいなら、連絡してくれ」 というような感じでしょうか。明確には書いてないけど、「速い けど、よく壊れる」ってことだと思います。 406 ぽちさん じょすい - 2004/03/02 14:05 - えと冷たい言い方になっちゃいますが ぽちさん次第  バイク次第です(^_^;) ちゃんとメンテしててもいきなりいく場合もありますので がんばってください。 405 ありがとうございます。 ポチ - 2004/03/02 13:22 - じゃあ寿命の方もまだ大丈夫なんですかね?? 404 ありがとうございます。 ポチ - 2004/03/02 13:17 - じゃあ寿命の方もまだ大丈夫なんですかね?? 403 ぽちさん じょすい - 2004/03/02 13:09 - 93で変更されたので改善のあとの形状変更タイプですね。 これのRかと思います。 http://jyosui13a.finito-web.com/hb/hb9.html 402 車体番号 ポチ - 2004/03/02 13:06 - 親切にどうも有難うございます。m(__)m 車体番号ですが、教えてもらったURLで調べたら自分のバイクの番号が載ってるんですよ…93、94って書いてある車体番号ありますよね?あれなんですけど…って事はギリギリ93年式で改良型になるんでしょうか?? よろしくお願いします。 401 未知の3段目 じょすい - 2004/03/02 13:00 - つよしさん> えとそれなりにパーツはそろえたり加工しないといけないのですが 200の場合バルブが3段目まで開くようになってます。 それに合わせてバルブボックス内部も125とパーツが 少し違っていてシリンダーのポート 丸々つかう感じですね。 馬力規制のためかネジ止めで封印されてますが これが上手く使うことができたら リスクのある3段目バルブ加工も必要ないかもしれません。 あくまでも125ではまだ未知の領域ですが 200のパーツ組みこみとデバモーター CDIで すごいことになるかも かも かも・・ 400 200 CDI つよし - 2004/03/02 12:24 - じょすいさん> へー?200のCDIっていいかもCDIなんですね。 125と200では進角も違うので相性が悪いかと 思っていましたが、やり方によっては排気バルブの 開くタイミングが早いのと、点火タイミングのバランスで 乗りやすくなるのでしょうか? また、いろいろ教えてください。 今は、キャブ30SSのノーマルでメインが220、 PJ27.5でPWJ殺して、エアークリは蓋無し、 フィルターは、工業用の強烈なやつを使ってます。 プラグは、NGKの9番で、周りが少し黒いけど 中は、こんがりキツネ色で好調です。 また、125と200CDIの違いがわかったら 報告します。 399 誤情報 じょすい - 2004/03/02 11:36 - RONさん> スラングなんですか・・・ 日常だったらなんとかこうとかなんですが さらにバイク用語が入るとどこでどう区切ってよいのか さっぱりです(^_^;) Beansと書いてあってそれはランプのことだったり Ringがホイールだったりarmsでクランクのこととか(^_^;) ありがとうございました。やはりRG250なんですね つよしさん> おめでとうございます といって良いのかちと まだ妄想段階なのですが200CDIもしかすると 大当たりかもしれません。現段階でしたら125CDIの方が 良いのかもしれませんが200CDIは恐るべき機能を 持ってまして使い方とパーツ次第でわ最高のCDIに なっちゃうかもしれませんよw 125のCDIを手に入れられても大事にお持ちくださいね。 ポチさん> フロントはTT 39で良いです。 人によっては前後のバランス狂っちゃうかもしれませんが(^_^;) 個人的好みでわ TT>>39>>45>>>>501>K305です。 バルブですが93 94でしたらFRエンジンですね 車体番号を見てこちらから型番を調べられてください http://jyosui13a.finito-web.com/kataban/kataban.html バルブの筒の違いですが http://jyosui13a.finito-web.com/hb/hbhk001.jpg こんな感じで 初期 筒が一本筒で2段目ポート部分高く高速型 改初期 筒が2本に強化 形状はそのまま 改良 2段目にシリンダ面の部分にポート補正が付き 中速にトルクが増える 初期に比べ少しノビが落ちる という感じです。 398 BT39SS ポチ - 2004/03/02 10:03 - タンデムで500km…がんばって6000kmくらいまでもたせてみたいともいますが…泣 やっぱりTT900も同じ位の持ちなんですかね?? 次はGT501かBT45にしようと思います。買う前に聞けばよかったです、、、 バルブはそのうちエンジン下ろしてタガネでがんばってみます。 改良前の型だといつ逝くか解らないとの事ですが、自分のウルフは93、94あたりだと思うのですが、改良前ですか? 397 CDI つよし - 2004/03/02 07:52 - 私のガンマ125は、93年のFPですが、排気バルブ インジケーターによるとどうもバルブの開くタイミングが 早いようで、CDIを確認してみたら、32900-19D70が ついてました。昨年の4月に部品取り状態で手に入れた 車両だったのですが、CDIをチェックしてませんでした。 過去の掲示板でこのCDIがガンマ200用だと知りました。 やっぱり、200のエンジン特性上セッティングが下に なっているということですかね。 今度、125用のCDIを買って様子をみてみます。 街乗りでは、まずまず調子いいのですが....200CDI? 396 BT39SS m1911 - 2004/03/02 03:41 - 忘れてました・・BT39SSの前にも4〜5月タイヤ付けてました。 多分持って6000km〜位で交換かと思います。 395 BT39SS m1911 - 2004/03/02 03:38 - >>ポチさん BT39SSですが意外に持ちますよ。峠と街乗り、遠出で 4月からはき始めて8月6000kmは持ちましたよ(溝まだあり)。 一応8000kmは行けそうですけど(多分ギリギリまで使えば) 元から溝めちゃ浅いので減っても減ったのかあまり判りませんけど。 あと街糊続けてると明らかに台形っぽくなります。 峠とか行かないのであればコスト的には最悪でしょう。 雨の日は特に気をつけてくださいすべります。 あと街糊での急発進、急停車を止めれば台形になるのも 多少先に伸ばせます。流れにのるくらいで走りましょう。 394 英訳 RON - 2004/03/02 02:58 - ・じょすいさん 読んでみましたが、スラング(俗語)が多くて・・・この文章書いた人、結構若い人だと思います。 言い切れませんが、言葉が汚すぎて(Jap)はまずいでしょう(^^; Suzuki RGV250 86 I bored one out 5 MIL!!! Result was 294.7cc! The crank lasted 7 miles after I had run it in so a new crank went in, it then lasted 1700 miles! RG150 pistons are used from the jap import model but have to be shortened 5 mill on the skirts for clearance! Also a home made copper head gasket has to be manufactured. This bike really ripped but was off the road more often than on it. If any one wants to turn their RG into a nasty mannered time bomb just drop me an e-mail (it wont take a 5mil over bore on the power valve model) then enjoy! ----------------------------------------------------------- スズキのRG250(86年)だが5マイルでうんざりした。なので297ccにした。 クランクは7マイル持ったので新しいクランクシャフトを中に入れるまで、そのまま走ってた。 その時は1700マイル持った。 RG150ピストンは日本の輸入仕様から使った。だけどクリアランスの為に スカートを5mmカットする必要がある。それに自作の銅ガスケットを製造しなければならない。 このバイクは本当にはげしくて、周りの奴らなんか置き去り。 もし誰かがこの薄汚い時限爆弾みたいなRGを乗り回したいなら、俺にメールしてくれ。(パワーバルブ仕様で5ミリ以上のボアだよ)楽しいから! ------------------------------------------------------------ って書いてありますが・・・この人の文章ちょっと(−−; 日本語で表現するには難しい言葉が多いです(笑) 略語、俗語、あと文章の省略が多いと私は感じました。 どなたか、訂正修正お願いしますm(--)m ちなみにもう一つの英文はデーターそのままなので、数値だけ 読めばOKです。 393 RONさん じょすい - 2004/03/02 01:39 - ありがとうございます。 僕の場合PWKの36なのでマニホ情報助かります(^_^;) キャブレター ベントシステム良さそうですね。 これあれば僕のネタは封印の方向で良いかもw 392 トルコ風アイス じょすい - 2004/03/02 01:35 - どんきさん> 清掃は気が向いたら・・は自分的ですが 1000キロぐらいでしてます。 キャッチタンクの溜まり具合やレスポンス次第ですね。 それとワイヤーのノビのチェックもしてます。 伸びてても調整すれば良いだけです。 ポチさん> BT39 タンデムで500キロ持たなかったような・・ GT501は硬くて減りにくいのですがグリップは・・ 似たような値段でBT-45があります。 このタイヤ良いですよーー結構グリップしますし 耐久性もあります。 フロントはTT900いれてみるとか。 ネジ舐めですがタガネでコツコツ叩くか ドリルで揉んで取れるかもしれません。 僕も最初は固着してて ねじ山舐めて 結局タガネで叩いて取りました。 バルブの耐久性ですがFNでしたら改良前の タイプだといつ逝くか予測できません。 予算的に苦しい時は中段筒の内部に補強で 一回り小さい筒を打ちこむのもよいですよ。 391 PWKの件で RON - 2004/03/02 01:28 - ・じょすいさん PWKなんですが、先日ある物見つけました。RG125やウルフの場合 フロートが傾いてしまうのが不安ですよね(^^;以前からホワイト ブロスのUSAのカタログ見ていて気になっていた、キャブレター ベント、システムなるものを購入しました。英文によると「この部品をキャブレターに装着する事により、ウイリーしたままでも、 ジャンプの着地した後でも、安定したガスを供給できる。」 と書いてあったので(^^; なので傾けて装着するPWKには良いかと。PWK関連の部品なども 揃ってきたので、作業したいのですが、ジェベルの改造が先に なってしまいまして、、、 あと、以前じょすいさんにはお世話になったので、お礼を含めて あんまし使えないと思いますが、オフロード関係の集めたデータ 公開します(ガルフ関連の人たちの役に立てるなら) インテークマニホールドも独自に調べてみました。 RM系のガスケットを片っ端から集めて調べたら、下記の物がRG125 と共通でした 「RM125(13型86年 J型88年 K型89年)」なのでリードバルブと マニホールドの差込サイズが共通です。マニホールドは全て左 出しの形でした。リードバルブは年式で部品番号が違うので、材質 が違うんだと思います。 また80年の7型〜9型のRMがやはりRG125と同じガスケットサイズで しかもマニホールドがストレートです。キャブの口径はPWKの35パイ より大きかったのですが、部品番号が不明でして・・・(悲) 次にリードバルブが共通なのは、下記の車種です ・RS125(85〜94年) ・CR125(84〜98年) ・YZ125(85年) というわけで、上記の結果からリードブロックとマニホールドも 共通ではないかと思われます。(リードバルブが共通です) あと、昔のオフロードバイクではTS200Rの「オートリメッサ」が 有名で、排気量が210cc〜220ccだった気がします。シリンダー が共通なので、RG系の人にはボアアップが期待できると思いますが 現在部品の供給がどうなっているのか・・・ とりあえず、役に立たない情報ですが(^^; 時間があれば、順次HPにUPしていくつもりです。 http://rounan.hp.infoseek.co.jp/top/junk.htm 390 修正 ポチ - 2004/03/02 00:24 - 文字化けで?になってますが、ちゃんとキロと入れましたので… 389 修正 ポチ - 2004/03/02 00:19 - 文字化けで?になってますが、ちゃんとキロと入れましたので… 388 はじめまして。 ポチ - 2004/03/02 00:17 - はじめまして。先月オークションにて24000?のウルフ125を購入したギリギリ高校生です(もうすぐ卒業)。 とりあえず排気デバイスの掃除をしようと開けたら前のオーナーがやっちゃったらしく3本のプラスネジが綺麗になめっていました…泣 でも固着してないみたいなのでそのまま蓋をしたのですが、あのバルブはどのくらいの距離持つものなのですか?どんきーさんは6万?以上もっているようですが。 それとタイヤが減っていたので前後とも変えようと思いお店に行ったら店員に進められてほぼ町乗りオンリーなのにBT39SSを買ってしまいました… グリップがいいのはいいんですが、すぐ山がなくなってしまいそうです。元々溝が浅い気もしますし…あのタイヤはどのくらい持ちますか?非常に気になっています!! 次は絶対GT501を買おうと思います。 よろしくお願いします。 387 62000!!って凄い・・ じょすい - 2004/03/01 20:01 - コダックさん> >楽しみですね・・・ コダックチームではすぐにでも実行できるような内容だと思います。 ここに書こうかと思ったのですがまだ試してないので 保証が出来ないのともしかするとみんな思いはしたが なんらかの構造上の問題で辞めたのではないかと思って それだったら恥ずかしくて伏せてます(ーー;) というか コダックさんだったらすぐにでも実行できる しょうもない内容なんですぅぅううう  僕には物と金がぁーー(×_×;) 1%期待ということでメール送っても宜しいですか? オヤビン> ただの移行でヨカタですねー 僕も リンクを変えておきます。 どんきさん> はじめまして 6万キロも走られているとは神ですね!! バイクも神。。  後期を除いてはTsの場合2枚歯なのでその分耐久性も やはり強そうですね。 といいつつ そろそろ5万キロの腰下・・   386 投稿者により削除 385 はじめまして どんきー - 2004/03/01 18:42 - 初めて拝見しましたがなかなかすばらしいページで感激してます。 私はTS125Rに乗ってますが最近排気バルブが壊れてしまいました。早くからこのページを知っていればそんなことにもならなかったと後悔してます。みなさんは排気バルブの掃除はどれぐらいの距離でしてますか?私は62000KM何もしなかったのでピストンに噛みこんでしまいました。ガクッ 384 109215 コダック - 2004/03/01 15:32 - オヤビン> リンク修正しておきました。 >余談ですが某所にカビだらけのMITOが入りました。 すごーく欲しいです! でも、125ガンマと250ガンマを処分しないと・・・・(-_-;) じょすいさん> >どんなキャブだって余裕で取りつける方法みつけました・・ 楽しみですね・・・ 50ccスクーターもインジェクションになるとか・・・ インジェクターの容量とか変えて、マップ変更させてガンマに付かないものか・・・ イチさん> 消去ありがとうございましたm(__)m 383 紙後輪 オヤビン@熊 - 2004/03/01 12:09 - じょすいさん> >それともまた神が・・・(^_^;) 私も最初そう思いました(ToT) 382 今まで自動転送されてたのに・・・ オヤビン@熊 - 2004/03/01 12:05 - 奥村さん> 私のトップページからのリンクは修正しておきました。 コダックさん> お手数ですがリンク修正お願い致します。m(__)m 余談ですが某所にカビだらけのMITOが入りました。 凄くかっこいいですよ。 381 雑談掲示板 at 工具フェチの部屋 奥村 - 2004/03/01 10:27 - オヤビンのページは tripod.co.jp の URL ではアクセスでき なくなっています。これは tripod が infoseek に統合された ためで、tripod の部分を at.infoseek に変更した新しい URL でアクセスできます。例えば雑談掲示板は http://tcup7118.at.infoseek.co.jp/objector_t/bbs で見れます。 380 連書きスマソ じょすい - 2004/03/01 05:16 - ヨーロッパの方の検索エンジンで13Aを 検索しまくっているのですがあちらの RG125情報交換板のようです(^_^;) http://nifty.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.worldofben.co.uk%2Fbike-mods%2Fforums%2Findex.php%3Fshowforum%3D12&r_n=3883 379 なに興奮しているのか・ じょすい - 2004/03/01 03:59 - 書いたのは良いのですがパーツ揃えるのにちと大変かも(^_^;) それえば誰でも行けそうなのですが。。 コダックさん> オヤビンのHPとBBsは改造中ですかね? それともまた神が・・・(^_^;) 378 おおおおおおお じょすい - 2004/03/01 03:39 - オーバーフローを気にせず混合にもせず どんなキャブだって余裕で取りつける方法みつけました・・ これでPWK36だろうとPJ38だろうと ダウンドラフトなんてサヨナ・・ とか舞い上がってますが まだ妄想状態なのでテストしまつ・・・ たぶん糠喜びだろうなぁ・・ けど現オーナーで すぐに実行できそうな方もいるはず・・ 問題はマニホですが(^_^;) RONさん> おながいしまーつ