-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- 581 書きもれ じょすい - 2004/04/30 16:51 - バーハンの角度では別体マスターにしても ハンドルロックの時左に切ることで右向きのドレンだと 同じ状況になる可能性もあるかと思いますので できるだけ垂直落下式のフールドBOXを チョイスされた方がよいのかもしれませんね。 ちとマスターが古すぎて参考にはならないような気が(笑) どれもいい感じなのですが(^^;) 580 ペンチマン レオパルドン キャノンボーラー あれ・・あと一人は? じょすい - 2004/04/30 16:46 - ごぶさたですぅ・ かめたろうさん> えーと私のまわりの13Aは VJ21Aマスター付>ガッチリブレーキ 1KTマスター(TZR)>もっさりブレーキ MC16マスター(NSR)>キッチリブレーキ なんて感じでなんでも付いてます。 TDR80には13Aのマスターが付いてたりもします。 バンジョーボルトさえ合わせればとりあえず付きます ただフィーリングは結構変わってきますので 好みでチョイスされてみてください。 1/2シングル(ウルフ)だと結構握れたり 5/8ダブル(Vガンマ)だと2枚のディスクを 止める分 シングルだとガッチリになったり(^^;) でわーー(×_×;) 578 >>かめたろうさん イチ - 2004/04/29 20:24 - マスターシリンダー径が同じものなら何でもオッケーですよん 確かガンマ200は1/2インチ?だったはずミリだと12、7。 これと同じサイズならなんでも流用可能のはずです。 (でも自己責任で・・・・笑) 普通マスターシリンダー自体にこの数値が刻印されてる事が多いですけどね 577 エアを噛む? かめたろう - 2004/04/29 18:11 - ごぶさたしています。 ここのみなさんの知恵をかりて昨年WLOF200をバーハンにし、 「とのさまのりバージョンWOLF」にすることができました。 が、最近悩みが・・・ バーハンにしたためFブレーキのマスタシリンダが斜め45°位傾いています。知人(カワサキ乗り)に「エアを噛むで」との指摘。 ガンマのようなリザーバータンク付のものに代えたいのですが、 何を買ってよいかわからず・・・。 社外品でもOKですが、何か規格があるんでしょうか? やはり、ガンマのものを注文することが妥当でしょうか? 576 売れてしまった(--;) けん - 2004/04/28 23:56 - コダックさん> レスありがとうございました。参考になります! 僕はフルカウルフェチなのでΓにしようと思っていたのですが、 コダックさんのSAOワンオフチャンバー+倒立フォークのウルフ、格好良いですね! 迷ってしまいます。 目を付けていた200Γ(Goo-bikeで全国に3台しかないうちの1台!)も 売れてしまったようなので、 また掘り出し物が出てくるまでじっくり悩もうと思います。 ところで、コダック式気化器は実用新案を取れると思いますよ(^^) 575 多分中古も無理かな fataman - 2004/04/26 20:39 - コダックさん> 多分中古も難しいですね。WOLF200のチャンバーは某オクでも めったに出ませんし、出ると仰るとおり競争率が高いので、 あっという間に価格はつりあがります。 >今のところだと、10分あれば余裕?とか。(笑) 確かに田舎の裏道なら10Km、10分で行けますね。 MVXに乗っていた時(茨城、栃木あたり)は、制限速度40kmの農道 をまったりと80km/h程度で流せましたし、殆どノンストップ ですからね。ただし、農繁期は突然出てくるトラクターに 何度か肝を冷やしました。もっとも農道ですから向こうが優先 なんですけどね(^^ゞ あと、250の燃費なんですが、別のBBSの書き込みで3〜4km/L と言う発言がありました。本人も余りの燃費の悪さに燃料漏れ を疑ったそうですが、そう言うトラブル無しでの値だそうです。 なにかマジでガンマ/WOLF250の燃費悪そうです。 ただし、私自身はガンマ/WOLF250には乗っていないので、 ぜひとも実際に所有されている方のコメントが欲しいです。 因みに私のWOLF200は16km〜17km/L(下道)程度です。 574 116212 コダック - 2004/04/26 18:45 - けんさん> はじめまして 250はそんなに詳しくないので、他の人に任せるとして、私が知っている範囲でお答えします。 WOLF200、ガンマ200、250ガンマを比べてみると、 燃費 200>>250 です。 200は10〜20位?km/l、250は4km/l〜と聞いたことがあります。本当か?? ジムカーナのやりやすさ(完全に私の趣味(^_^;)) WOLF200>ガンマ200>ガンマ250 タイヤの太さが、WOLFが一番細いから、ヒラヒラ感があって良いです。 あと正立フォークという所、ハンドル位置が高いというのもプラスポイントです。 250足回りは、良く言えば安定感があるですが、125を知ってしまうとやっぱり重いですね。 都内などの渋滞が多い地域では、同じようにWOLFが良いと思います。 最高速や加速は、当然250の方が早いでしょう。 値段は、WOLF200>ガンマ200>ガンマ250ですね。 やっぱりガンマは人気あります。しかも250となればなおさらです。 余計迷わせてしまっていたり(^^ゞ はっぱっぱの中の人さん> ご愁傷様です(^人^;) fatmanさん> そうなんです。スガヤチャンバーの新品は高いんです! ちなみにSAOで特注でも同じ値段です。 中古が出るのを待ちましょう・・・・ただ相当競争倍率は高いかと・・・(^_^;) >農道なら20km近く信号無し ただ10km程度がいいとこですが、私の家の近くにもありますよ〜。 引っ越して初めて通った時はびっくりしました。 都内で10kmといえば、30分はかかると計算しますが、今のところだと、10分あれば余裕?とか。(笑) 573 200Γ購入検討中です けん - 2004/04/25 21:25 - 初書き込みです。よろしくお願いします。 今2stマシンの購入を考えているのですが、 250ccの2気筒車と200cc単気筒、どちらにしようか悩んでいます。 単気筒の方が低中速が強く、ギヤ比も低くて公道では速そうなイメージがあって、今のところ200Γが本命です。(燃費も多少は有利?) そこで、(wolfを含めた)200オーナーの皆様、インプレを聞かせていただけませんでしょうか? 特に2気筒車と乗り比べたことのある方にアドバイスいただけますと幸いです。 572 コワースのバックステップ はっぱっぱの中の人 - 2004/04/25 19:17 - 買ったら、ペグが付いてなかった。 買うときになんか足りないな〜と思ってたんだけど・・・_| ̄|○ 571 やはり高いなぁ fatman - 2004/04/24 01:35 - コダックさん> ダークサイドに引きずり込まないでくださいよぉ(笑) と言いながら、スガヤのHPでチャンバーの値段を思わず 確認してしまいました(苦笑) 60,000...やはり高いですね。某オクでGetしたWOLF200の車体 と同価格です(^^; アドレスV100ですが、未だに渋滞路ではWOLF200より速く 乗れます。私がいかにスクーターに染まってしまったのか よく判ります。でも流石に腐っても政令指定都市。 交通量の多さは実家のある茨城や会社の転勤で行っていた 岩手とは桁違いです。岩手なんて農道なら20km近く信号無し の道がいっぱい有ったからなぁ 570 115824 コダック - 2004/04/23 15:36 - 風邪ひいて、喉が痛い〜 新一さん> >スタンドでバイクに混合を入れてる人を見たことないのでだいぶ不信任。 昔、私も混合やってた事あります。 先にオイル量計算してタンクに入れてから給油してもらっていました。 すっごく面倒なので、お勧めしません。(笑) fatmanさん> NS250Fは当時としてはあまりにも走りやすく、曲がりやすいし2stらしくなく下から上まで綺麗に回ってました。 当時はRZ350とかに乗っていたので、2stはドッカン加速が無いと面白くないと思っていた次第です。 そんな私は今では下を伸ばす事考えているのですからねぇ(笑) アドレスV100私も持ってますよ。 このバイクは丈夫でなかなか壊れませんね・・・・ 私のは10年選手ですが、整備した記憶がほとんど無い(笑) WOLF200ですが、チャンバーは変えたほうがいいですよ。 ノーマルより静かになりますし、パワーはもっと上がります。 理論上は燃費も上がります。(笑) と、なんとか悪の道へ引きずり込んでいるような(笑) たかぽんさん> >今現在全バラにしてフレ−ム、スイングア−ムの錆をワイヤ−ブラシで地道に取ってます。 私より遥かに先の工程を行っていらっしゃる!(笑) >すっかり呆れられてます(苦笑)。 私の場合は、早く直してって言われてます。 何台も同じバイクもっていても仕方ないでしょ!速攻売り飛ばすからね!って言われてます。(泣) だから、ゆっくり作業を進めるしか・・・ 569 ぅぁぁぁ しまった!ごめんなさい>>新一さん イチ - 2004/04/23 07:12 - 以前のレス読んだら50だったんですね。きちんと把握してませんでした。となると大抵ニードル2段で決まるというのは125/200の話ですので忘れてください・・申し訳ないです オイルポンプに関しては2スト全般と考えてもも多分間違ってないはずですが。 おそらく50には私はケースBYケースではお答えできませんが段数に関してはセッティングとパーツ次第なので1段も125の場合は有りです。ただ前の持ち主がやめとけというなら止めた方が無難そうですね 50の事知らないのにおせっかいこの上内のですが今の目的は中回転域のひっかかりをとるためですか? 標準のオイルポンプ量に調整の上セッティングで引っかかりをとるのが 道だと思うのでオイルポンプ絞りはさせたくないのが本音なんです。 セッティングが濃いままだとポンプしぼってもエンジンいためるだけの可能性が・・・というかそういう人の話聞いたことがありまして。もちろんそれらを承知の上でしたら頑張ってください 目安ですが私が知っているやり方は 1オイルポンプを標準でセッティングを出す(引っかかり等は一切ないよう) 2その上でオイルポンプを少しづつ絞ってみて高回転の伸びとレスポンスが良くなると感じるところを探す。 んですがこれが微妙〜な差でして・・・これくらいなら きちんとセッティングだせばオイルポンプは標準でOKてのが感想でした(苦笑) オイルポンプ絞りは他の方のが何倍も詳しいのでこれくらいにして私は訂正や別のアドバイス待ちます 568 排気デバイス勉強してました! 新一 - 2004/04/23 04:27 - イチさん> すばやい返答ありがとうございます。 ニードルは、一段上に上げてるので、二段目って事でいいのでしょうか。 もう一段…とはさすがに怖くていけません。 前持ち主(200,250も所持らしいです)も、辞めとけと。 ウルフをこよなく愛する、前持ち主には従わないと後が 怖いってのもあります。(笑)本人、ウルフ50が結構速いと 驚いている、ほんとに乗ってたのかって人ですけど。 一応いじってるてるってことで…。覚悟の上で… オイルポンプを絞る場合は目安みたいなものはありますか? 一回、放置から興して薄い混合入れたときに、ワイヤーに遊び をもたせたら最初よりチョット高い回転で引っかかる感じに なったのですが、これをもし目安と考えたらそれを何千回転くらいにすればいいでしょうか?質問ばっかりでいつもすみません。 このサイトで排気デバイスの勉強をしてて、うっかり50乗りの自分。果たして役に立つ日は…。 567   イチ - 2004/04/23 03:42 - >>新一さん ニードル段数いじってますか?それで解決できるはずですよっ このバイクはノーマルでニードル真ん中ではまず決まらない気がします。 かなりの人が途中で引っかかり出てるようですので。 オイルが多い「場合は」ポンプ絞りでいけるはずですので 混合化は必要ないと思います。しかしオイルが多すぎによって 途中で引っかかると判明したわけでないのにすると焼き付くかも・・ 566 CDI探し中 新一 - 2004/04/23 02:42 - 何だか中型免許が欲しくなってきた今日この頃。 やっと収入があり、活動再開です。 とりあえず、中低回転域でつまるので、 P/Jを17.5#から15#にしてみました。 かなりいいと思います。友人からは焼きつくと脅されますが…。 で、プラグはまあまあに焼けたんですが、 オイルが少し多いみたいです。プラグをぬくとねじ部がテカるくらい。 冷やかしか本当かは分かりませんが、先輩がオイルカットして 混合にしてしまえっ!というのですが、スタンドでバイクに混合を 入れてる人を見たことないのでだいぶ不信任。 オイルポンプをいじるのでは本当にいい具合に出来ないのですか? 565 ノーマルで十分 fatman - 2004/04/23 01:41 - コダックさん> MVXは雑誌で叩かれまくったのと、カブりやすかったので 走行191kmの中古も有りかなと思いました。実際、購入時点で、 カブっていてV2+ウエイトになってましたし(苦笑) 納車整備代を取ったバイク屋には速攻で抗議しましたが、 プラグ交換のみで、キャブやオイルポンプには触りも しませんでした。どうも低価格売りっ放しの店だったようです。 しかしNS250Fを翌日売却ですか。良いバイクじゃないですか。 排気デバイス搭載にもかかわらず、下の無い、いかにも2stしてる バイクだったし(^^; チャンバー変えると益々ピーキーに(^^;;;;; ウルフ200ですがコダックさんをはじめとするこのHPのイジリ系の 記事を見ると、とても私のスキルでは無理だなと思います。 何せ今までアドレスV100ですからそのつもりでアクセル開けたら 身体が後ろに持っていかれました。早く慣れなきゃ。 ダークフォースを身に付けるのはその後で十分しょう(笑) 564 がんばってください! つよし - 2004/04/23 00:03 - たかぽんさん、全バラでレストア開始ですね。 私も、ちょうど一年前にガンマをレストアを 開始して7月にはなんとか動くようにしました。 そのときの様子を下手なHPに載せてあります。 よかったら見てください。 自分で直すと楽しいですね。また、ここには ガンマのことたくさん情報があって本当に 参考になりました。 管理人さんたちもアドバイスもらえるしいいですよ。 では、お互いがんばりましょう。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2002/rg125.html 563 ひたすら磨いてばかり たかぽん - 2004/04/21 20:29 - >コダックさん レスありがとうございます。  今現在全バラにしてフレ−ム、スイングア−ムの錆をワイヤ−ブラシで地道に取ってます。 基本的に作業は週末の空いた時間しか出来ないので、この調子では走れるようになるのは来年ですね。フロントフォ−クはオイルがダダ漏れですし、タンクは錆で穴が開いてるし、奥さんからはなぜ手間隙かけてこんな程度の悪いバイクを直すのかとすっかり呆れられてます(苦笑)。 562 115552 コダック - 2004/04/21 15:13 - ポート加工、だいたい完了しました。 あとはブラスト加工したりホーニングしたりすれば組めます。 どんな特性になるのかな・・・・ fatmanさん> 走行距離191kmの中古って、前のオーナーはそんなに気に入らなかったのですかね? 私も中古で購入したNS250Fを翌日には売り飛ばした経験があるので人の事は言えませんが(笑) ウルフ200やガンマは、いじればメチャクチャ早くなります。 いじって遊んでみてください。 同じバイク?って思えるほど変わりますよ。(悪の道へ誘い込むやつ(^_^;)) 561 安かったですよ fatman - 2004/04/19 16:48 - コダックさん> >MVX発売当時は欲しかったんです!でも、高校生の私には買えず >、400FXやRZ350などを中古で購入してました。 この発言でどうやら同年代である事がわかりました(笑) 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m MVXですが、私は発売して1年以上経過してから購入したので、 安かったですよ。ご存知とは思いますが商売的には大失敗 だったようで格安新車がゴロゴロしていました。 また、購入後すぐに手放す人も多かったようで走行距離500km未満 の中古も更に格安でゴロゴロしてました。 因みに私が購入したものは走行距離191kmでした。 ウルフ200ですが、実際にはまだカブった事はなく、 プラグ交換もしていないのですが、あのエンジン周りを見ると 楽勝で横から交換できそうですね。4stマルチなんか、まず タンクを外してからですから、雲泥の差ですね。 560 115272 コダック - 2004/04/19 15:42 - たかぽんさん> はじめまして 我家にも125ガンマと200ガンマが落ちていて、今からどちらかを直そうとしている所です。 他車種の部品流用も結構出来ると思いますので、がんばってください。 私のは・・・復活できるのだろうか(笑) fatmanさん> MVX発売当時は欲しかったんです!でも、高校生の私には買えず、400FXやRZ350などを中古で購入してました。 ガンマやウルフは2stや整備の勉強にはとても良い題材だと思います。 単気筒でそれなりに早いので、いじるのも簡単ですし楽しいですよ。 この掲示板は荒れずに済んでいて有難い事です。 皆様のおかげです、ありがとうございます。m(__)m 559 はじめまして たかぽん - 2004/04/18 06:29 -  はじめましてみなさん。最近近所の方から腐りきった NF13Aを譲ってもらい、コツコツと直し始めた者です。  ドコか参考になるサイトはないかと探していた所、 本サイトを見つけてあまりの内容の充実に嬉しくなり、 書き込みさせていただきました。 興味深い内容が多々あるのでこれからも参考にさて手頂きます。 558 やはりそうですか fatman - 2004/04/18 00:21 - イチさん> コメントどうもありがとうございますm(__)m やはりキャブで薄めのセッティングを出すのが王道ですね。 MVXの時はキャブが3個あったので、キャブの同調等が難しそう だったので手を出しませんでしたが、単気筒のWOLF200なら スキルが低い私でも出来るかもしれません。 多分、バイク屋さんにお任せする結果になりそうですが(^^ゞ それにしてもここの掲示板は良質ですね。 今まで私は、荒れた掲示板を多数見てきたので発言は避けていた のですが、ここでは私の質問に皆さん非常に丁寧に答えてくださ います。質問に答えてくださった皆さんや管理者様には非常に 感謝いたしますm(__)m 557 こんにちは イチ - 2004/04/17 11:25 - >>ファットマンさん はじめましてっ カブリやすいなら7番までは平気だと思います。 ただし高速道路で熱的に苦しくなるかもしれませんよ。 待ち乗りのみならカブリ安い状態だったなら平気だと「思い」ます 高速も両方両立するならキャブで低開度のセッティングしてくださいね 556 AR80かぁ fatman - 2004/04/16 20:18 - コダックさん> ホント懐かしいです。私も80エンジンのAR50に乗っていた時期が 有りました。確かにRZ,MBXを抜くと、相手は思いっきりむきに なりましたね(笑) >じょすいさん、コダックさん はい、プラグは8番のままのつもりです。 逆に、カブりやすいからと言って7番は危険でしょうか? 大昔乗っていたMVX250ではやはりカブりやすかったので、 安易に純正より2番下げたら、プラグが溶けた経験があります。 555 114924 コダック - 2004/04/16 18:05 - なつかしいですねAR 原付少年の頃はRZにのっていましたがARは遅かったです。 しかし、たまーにメチャ早いARがいました。 つまり遅いのはノーマルで、早いのは80エンジン。 750乗るようになった頃、AR50(80)を所有する機会があったのですが、 これでRZやMBXに勝つのは楽しかったです。 あ、当然直線での話しです(笑) 15年たった今も同じような事している私って・・・進歩が無いよなぁ(笑) fatamanさん> じょすいさんが言われているように、125は高回転でまわすので9番 200は少し回転数が低いので8番だと思います。 200に9番とか入れるとカブる可能性が出てきます。 554 訂正 じょすい - 2004/04/15 20:03 - 規制前のX 僕が小学生辺りの時 規制前のAR スマソ のののの 553 ハンドルが5時40分・・ じょすい - 2004/04/15 18:52 - アプハンだとごまかしが効いたのですが 戻すとヤバイ感じです。 けどそれを差し引き  グースフォーク イニシャル2段目と 22Aのショックでかなり良い感じになりました 「あれ?こんなに速く曲がれたっけ?」という感じです。 ヒビワレックスフロントタイヤなので無理はできないのですが(笑) あとはPWKとチャンバーが付けば最終形態になりそうです(^^ゞ コダックさん> なんとか治りましたーー コダックさんもお大事に(^_^;) フナさん> なにかフナさん所持のパーツで重要なことを お聞きしたかったのですが 落ちそうなライターを取った瞬間 度忘れしました もうトシですかねぇ・・ 新一さん> 規制前の僕が小学生辺りの時の規制前のARとかガンマとか それなりに速かったですよ。けど別問題で あまり真剣に受け取るとパワーがあがるが寿命は最短とか 全然効果無かったとか後戻りできないネタも タマにあります。基本的に今流行りの自己責任じゃないですが 自己責任で見極めてガンバッテください。 fatamanさん> 200より125の方が高回転だから9番かな?とか 思ったりします。 552 RG50Γ 熊蔵 - 2004/04/13 19:29 - 初期型と同じにすればいいですね〜〜 点火タイミングも初期型と同じにして、 シリンダーの上面を1mm面研してベースガスケットを アルミで作成して1mmあげて〜〜CDI&電装はとにかく 初期型 551 ありがとうございます fataman - 2004/04/13 16:26 - フナさん> 早速のコメント、ありがとうございますm(__)m 125は標準が9番みたいなのですが、200はなぜか標準8番 なんですよね。値段もおっしゃるとおり、BR8ESなら500程度 なのですが、グレードを上げるとあっという間に3〜4倍の 値段になってしまいます。街乗りの頻度が一番高いと 思われますのでとりあえずは純正を購入します。 550 初期型の電気はおすすめ、あとは?? フナ - 2004/04/13 02:34 - fatmanさん> NGKプラグなら125用でリーズナブルな方から BR9ES,B9EG,BR9EV,BR9EVX,B9EGV,BR9IVX,R5***と 500〜4000円程までいろいろあります。 通常の使用なら一番リーズナブルな純正で十分とおもわれます。 確かにVプラグなどはかぶりに強く安定しているような気がします 私にはちょっと調子がいいかな?ぐらいの違いでしかわかりません。ただ今までずっと使い続けているので惰性で・・・こちらが本音ですね(笑) レース用はかぶったら終わり、みたいなのが多いのでお勧めできません。 549 プラグ fatman - 2004/04/13 01:51 - プラグなんですが、プラチナやイリジウムにその値段だけの 価値は、はたして有るのでしょうか? 今まで、カブるから等の理由でプラグの番数には拘った 覚えがありますが、単価が高いプラグには見向きも しませんでした。装着するのはWOLF200なのですが、 やはり高いプラグは良い物なのでしょうか? 548 初期型って速いんですか? 新一 - 2004/04/13 01:45 - うをっ! 先輩方の意見がいっぱい!ありがたいかぎりです。 で、気づいたんですが、ガンマは6速なんですか? ウルフは5速だと…。もしかして、気合で幻の6速が? …なんてバカなことを言いたいわけではないんです。 やはり、CDI社外品は廃盤になっているようで、 これはヤフオクで探すなりしてみます。 だいぶ皆さんの記憶を掘り起こさせてるようで、感謝です。 大サン> ん〜、流用案ですか。面白そうですね。 4年間の車いじりで結構電気関係得意になったんで 挑戦してみたいです!やっぱり、そういうパーツもヤフオクが 手にはいりやすいですか? 今現在、ウルフ興すのに、学生にしてはかなりの出費があって 夜勤ガススタマンの僕には、ガスケットを買うのが精一杯状態です。 ウルフ50を興す理由が、愛車シビックをいじりたいがために 節約しようというものなのに、なぜかウルフが元気になっていく…。そして首が回らない…。 性なんでしょうかね。 547 RG50Γか〜〜 熊蔵です - 2004/04/12 20:45 - 速くするには初期型シリンダー&ヘッド 電装一式RG50Γは1型が一番です http://wolf125-ns50f.poke1.jp 546 やっぱりチョークは必須ですか fatman - 2004/04/12 18:28 - コダックさん> コメントどうもありがとうございます。 やはりチョークは必須ですか。 スクーター生活が長いので忘れていましたが、 皆さんにコメント頂いて、8年前のGSX-R400の頃を 思い出していたのですが、冬場以外は引いていない と言うのは思い込みで、やはり冷間時には 引いていたかもしれません。 とにかくこのWOLF200はカブり易いとの情報だったので、 神経質になりすぎていたのかもしれません。 でも、予備プラグは常備していた方が良さそうですね。 545 114364 コダック - 2004/04/12 18:01 - fatmanさん> 私もこのバイクはクラッチが重いと思います。 取り回しを変えたりして、どうにか握っています。 チョークに関しては、どんな車、オートバイでも引いています。 スクーターや自動車はオートチョークなので運転手は操作はしませんが・・・・ あと、チョークを引き続けて走行しなければ大丈夫ですよ。 じょすいさん> 腰、お大事に! 私はまた薬指をやってしまいました・・・また当分バイクに乗れない(泣) 544 15丁 ペクヨン - 2004/04/12 00:36 - 大さん> 初めは14丁を選ぶつもりだったんです ノーマルセッティングのままある程度にのろうと思ってたんで、どの道最高速は出ません 通学に使うのでオーバドライブで燃費向上のため、エンジンの負担を減らすためというのが主な理由です キタコのほうが安いから15丁にしてしまったわけですが… それにのぼりや平地ではどうせノーマルじゃ勝てないんで、下りで最高速でればいいかな、と 新一さん> 初期125ガンマの140スケールメーターは確かつかえたと思います キタコからも50ガンマ用140スケールが出ていますよ タコメーター見ていれば、今が大体何キロかわかりますけどね   543 投稿者により削除 542 廃盤? 大 - 2004/04/11 23:25 - 新一さん> ウルフの場合、リミッタカットは、CDIの交換が普通ですかね・・・初期型のガンマは、たしか、リミッター無かった?から、電気関係に、自信があればあれですかね??でも、社外品、ちらっと、みたら、もう廃盤??因みに、おいらは、デイトナのCDI入れました。で、おいらのだけかもしれませんが、リミッターカットしたら、メインは、ちょーっと上げたほうが良いかもしれません。おいらは、普通にまわしていて、抱きつきました(笑)まあ、ヤフオクで探すのが、良いのかな??あと、ガンマ情報のみ?かもしれませんが、社外品のスピードメーターってあとつけ状態だと思うんですが、初期型のガンマは、90キロスケール。そんで、もって、たしか、つくと記憶しているのですが、初期型125のが140Kスケール?です!若干、ウルフとガンマでは、違いますが、うまくつければ、なかなか、渋いのでは、ないでしょうか?あと、ツワモノは、11Aに13Aの湾曲スイングアーム入れているのをどっかで見たことあります(笑) ペクヨンさん> はじめまして!記憶が違っていましたら、すみませんね・・・えと、たしか、おいら、オートボーイのスポーツキットってのかったんですね。しかし、それがたしか15丁だった記憶があります?(16丁だったかな?)で、下記のチューンだと、平地だと、どんなに頑張っても、6速マックス出せませんでした(笑)なので、もうちょい下げたほうがいいのかなーーって、あくまで、個人的ですが、思います。 なんか、すっげー、記憶をあやふやでスンマセン・・・・ http://homepage3.nifty.com/rgv500r/index.html 541 廃盤? 大 - 2004/04/11 23:23 - 新一さん> ウルフの場合、リミッタカットは、CDIの交換が普通ですかね・・・初期型のガンマは、たしか、リミッター無かった?から、電気関係に、自信があればあれですかね??でも、社外品、ちらっと、みたら、もう廃盤??因みに、おいらは、デイトナのCDI入れました。で、おいらのだけかもしれませんが、リミッターカットしたら、メインは、ちょーっと上げたほうが良いかもしれません。おいらは、普通にまわしていて、抱きつきました(笑)まあ、ヤフオクで探すのが、良いのかな??あと、ガンマ情報のみ?かもしれませんが、社外品のスピードメーターってあとつけ状態だと思うんですが、初期型のガンマは、90キロスケール。そんで、もって、たしか、つくと記憶しているのですが、初期型125のが140Kスケール?です!若干、ウルフとガンマでは、違いますが、うまくつければ、なかなか、渋いのでは、ないでしょうか?あと、ツワモノは、11Aに13Aの湾曲スイングアーム入れているのをどっかで見たことあります(笑) ペクヨンさん> はじめまして!記憶が違っていましたら、すみませんね・・・えと、たしか、おいら、オートボーイのスポーツキットってのかったんですね。しかし、それがたしか15丁だった記憶があります?(16丁だったかな?)で、下記のチューンだと、平地だと、どんなに頑張っても、6速マックス出せませんでした(笑)なので、もうちょい下げたほうがいいのかなーーって、あくまで、個人的ですが、思います。 なんか、すっげー、記憶をあやふやでスンマセン・・・・ http://homepage3.nifty.com/rgv500r/index.html 540 お初です ペクヨン - 2004/04/11 22:32 - お初です、僕も125ガンマに乗っております 宜しくお願いします 新一さん> 当方50ガンマの4型青白所有しております リミッターは4速1万回転、5速8500回転、6速7500回転で作動するようです キタコのリミッターカットを1000円ほどでヤフオクで落としました 下にあるとおり、リミッターありで70キロ、カットして90です 6速全開にしても、1万回転超えてレッドに入ってしまいますので スプロケットを変更するだけでもっとのびるかもしれません この後ノーマルセッティングでキタコのフロント15丁を入れて見る予定です(ノーマルは12丁…はまるだろうか) キタコは在庫限りで12、15、16丁。AFAMは12〜14丁ありますが、キタコは1000円でAFAMは1500円です 539 パーツが… 新一 - 2004/04/11 22:13 - フナさん、大さん、ありがとうございます! CDIというものの存在を初めて知りました。 これは、エンジン回転のリミッターと考えていいのでしょうか? 一速二速が1万1千で、三速あたりからスピードが70キロ出る回転で効く感じで…。Nは6千。 回ったとこまでをそのまま書いたんで自信はないですけど。 そういえばちょっとした不調の原因がありました。 前持ち主が、エアクリは大丈夫と言って、それを信じてたんですが、 昨日あけてみて驚愕。黒くべたっと張り付いていたので、剥がそうと触れた瞬間ぼろぼろとくずれだしました。 一番空気の流れるところにいたっては、厚さが、厚いところの半分以下。 いやいや何が大丈夫だよと…。 消耗品は見たほうがいいとつくづく思いました。 見なかった自分も悪いですが(反省)。今日、新品純正を頼みました。 パーツの話なんですけど、原付のパーツをみると、モンキー、NS1、ゴリラ、カブ…。ホンダしか無い!う〜。 車はホンダ乗りなんですけど、ウィングマークが恨めしい。 全部が全部取り寄せになるので、時間かかる…。 皆さんは、純正部品の取り寄せとかはどうしているんですか? 自分は前にも書きましたが、南海部品に頼んでるんですけど、 一割上乗せの金額になるんですよね。 追記。レーシングCDIってウルフ50に存在するんでしょうか? 結構ウルフが速かったんで、友達がレースにでようといいだしたんで探してるんですけど。まだ、ジェットもあうものが見つからず、低中回転トルクがけっとばしたくなるくらいですが。 とりあえず、フナさんのセッティングを参考に焼きつかないであろうセッティングにしてみたいと思います。 あ〜、やっぱりジェットはとりよせかなぁ フナさん> 点検しましたが、条件全部OKでした。とりあえずエアクリつけてからキャブをみてみようとおもいます。 大さん> リミッター解除って配線切るっていうやつですか? …できればメインジェット覚えていてほしかったです…。ハイコンプの参考…。 あ、でも、自分のはチャンバー、エアクリは純正のまんまでした。 あっ、タイヤがチューブタイプだ。物はあるんでしょうか? 538 ひー 和田弘輝 - 2004/04/11 22:11 - ひーです。皆様、はじめまして。 3月に小型限定の自動2輪を取りました。 現在トルクが3回盛り上がる?ウルフ125で通勤しております。 最初は生き物のようでこれはこれで楽しめていましたが きちんと合わせて見ようと思い、 また、幸か不幸かエアクリーナBOX加工やチャンバー削り等を試してみようと思います。隣の国道を走るバイクの数も次第に増えてきましたし、これからが楽しみです。 みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。 537 抜けたショック・・・ SJ45 - 2004/04/11 19:16 - 皆さんこんばんわ。 ここ2ヶ月ほど怪我でバイクに乗れなかったんですが、やっと復活しました。ウルフ125もやっと消耗品(エアクリーナ、タイヤ、ワイヤー類)を新品にして、走れるようになりました。パワーバンド付近で連続走行すると、鉄の焼けた臭いがするから、キャブセッティングしないとやばそうです。中古で買ったからいまどんな仕様か良くわからない・・・ 125好きさん> 昔TS125でエンデューロに出てたんですけど、レース一週間前にショックが抜けてしまった(車体の下にオイルの海)ことがあります。そのまま参戦しましたが、とても走れたもんじゃあ有りません。なんでもないストレートで突然リアが暴れてこけました。 一般道でも乗りましたが、荷重をかけるそばから荷重が抜けてはじかれるかんじでしたよ。 536 めっちゃお久です! 大 - 2004/04/11 10:46 - あったくなってきて、バイク日和ですが、皆さん、お元気ですか?この時期ってホントバイクが気持ちいいですよね! 我が愛器、ガンマ君も、今年で、13才か・・・ 新一さん> はじめまして!ウルフ50ですか、おいらも、昔、ガンマ50のっていました!しかも、おなじ、ハイコンプピストン入れてました(笑)で、おいらの場合、チャンバーとパワフィルもいれていたのですが、メインジェットは、アップしました(番号忘れた・・・)ウルフ50は、1990年から1999年の販売だったよーな??違ったら、スンマセン。あと、フナさんがおっしゃっている通り、ウルフには、回転リミっターがあるはずです、そいつを解除しないと、MAX速度は、でないです(泣)おいらのL型?ガンマは、ノーマルで、70K位だったかな?解除して90K位、いじって100K位(笑)では、レストア頑張って下さい! あと、恐らく、参考にならないかもしれませんが、おいらのホムペにもガンマ50のことが改造点のみかすかですが、のっていますので、よかったらどうぞ! http://homepage3.nifty.com/rgv500r/index.html 535 大昔のデータ、ハケーン フナ - 2004/04/09 21:35 - 新一さん> キャブセッティングの前に、気になる点があるのでご確認願います。 1.CDIへの配線が外れていませんか?リミッターへの線が外れると 7000rpm位しか回りません。ついでに私の経験ではガンマ50初期型の点火計(CDIとコイルが一体になっているタイプ)が 調子良かったです。 2.チョークは戻っていますでしょうか?エンジンがかかったらチョークは戻してください。 3.プラグの状態は?かぶっていたり劣化してませんか? 4.エアスクリューは一番締めこんだ位置から1.5回転戻しにしてみてください。 まずは まずはノーマルで正常な状態にして、それから不具合点を セッティングで直していくのが近道です。 ちなみに私のRG50γ(2型)ノーマルクラス仕様のデータ ノーマルマフラー、エアクリノーマル、CDI初期型、プラグ:BP8EV 点火時期:23〜23.5度  参考 初期型24度、2型以降〜 22度 キャブセッティグ:MJ:#77.5、PJ:20、ニードル2段目、AS:1.5 (中開度〜全開を若干薄くなるように、レスポンスと伸びが良くなった) タイヤ:YOKOHAMA プロファイヤー110スプリント いや〜懐かし〜いいい! 534 分からない… 新一 - 2004/04/09 02:04 - ちょっと、素人なりにキャブをいじってみました。 TV50Mで、さらにエンジン組み立て時取り外したので、 キャブをとる事までは簡単だったんですが、中身を見て混乱。 ガソリンの噴出し口がいっぱい。 とりあえず、中をキャブクリーナーとエアーでふいて、 綺麗にはしたんですが、燃料をちょうど良くするっていうのが、 わからない。 というか、今現在、燃料が濃いのか薄いのかもわかりません。 エアスクリューで、ある程度調節できると聞いたのですが、 左右どちらに回していいものかも分かりません。 繰り返しの質問になるのですが、3,4千回転と、 これは今日気づいたのですが、7千以上もふけません。 これは、どうすれば解消できますか? あと、今日、エンジンがかからなくなってあせったのですが、 エンジンが暖まったらチョークを戻さないと、 エンジンはふけなくなるものなのでしょうか? プラスアルファで、自分のものなのに情けない質問なんですけど ウルフ50っていつのものなんですか? 533 息がでけん・・ じょすい - 2004/04/09 01:27 - また腰をやってしまいました。 年々簡単な動作で非常にキツイ痛みになっているような。 フォークの突出しを変更するため地面にある ソケットを取って起き上がっただけなのですが・・・(T^T) fatmanさん> 僕自身の好みで書きます。 マルビで可 ヤマハオートルーブ チョットリッチな時 勝負 エルフ モトウィナー CCIS02 最高 SPFの金ボトル カストロール カワサキの2ストオイルは避けてます。 532 お礼及び便乗質問 fatman - 2004/04/08 22:31 - じょすいさん、アドバイスどうもありがとうございます。 あつかましいかもしれませんが、更に質問です。 WOLF200に良く合う2st Oilって何になりますでしょうか? 昔原付2stのハスラー50,DT50等に乗っていた時(トシがバレるな) と今も所有しているアドレスV100ではメーカー純正品を 入れています。それで十分かなと思ったので。 MVX250,RZ250RR,KR250(ますますトシがバレる(^^;)では 雰囲気でカストロールの化学合成を入れていました。 特に性能向上は感じられませんでしたが(ニブいのかな) 当時はあの独特の焼けた匂いに酔いしれていました。 2st Oilは個人的な好みもあると思うので、これがBestと言うのは なかなか難しいかもしれませんが、なにかお薦めが有りましたら、 ぜひとも教えてください。宜しくお願い致しますm(__)m 531 TS125Rリアショック流用 125好き - 2004/04/08 21:40 - TS125Rに流用できるリアショックってありますか?? ちなみに抜けたショックで乗るとどんな感じですか? 530 ミッションは元気でした! 新一 - 2004/04/08 02:43 - フナさん> ウルフ50のミッション、早速言われたとおりに試してみました。そうしたら、カションカションとしっかりシフトチェンジができました。ということでシフトフォークをゲージで測ってみたところ、全体で4ミリ程湾曲していました。 放置中に、フォークをたらした状態で何回か動かしたらしいので、そのときにでも曲がったみたいですね。 一応、某○海部品で一通りパーツをそろえておいたので、新品をいれたら、あんなに苦労したミッションが入るようになりました。取り付けも結構苦労しましたが…。かなり微妙なねじ込みでギアが入ったり入らなかったりするんですね。 フナさんの18年前の記憶からのアドバイスおかげです。ありがとうございました。 春の桜並木で走行を楽しむことが出来ました。かなり気持ちよかったです! といったところで、すみません。また質問です。ピストンをばらしたついでに、オ○トボーイのハイパワーピストンkitなるものをを組んだのですが、3〜4千回転でかなりもたつくというか、ゴボッとかぶったような感じになってしまいます。やっぱりピストンの圧縮が変わっていて、純正のキャブセッティングではだめなのでしょうか?5千以上はライトが天を照らすほど(フロントフォークがやわすぎて)加速するんですけど。 529 おかげさまで じょすい - 2004/04/08 02:13 - キック取りつけ完了しました。 結局の原因は噛み合わせの歯がプレート後ろの 位置に収まらない角度でキックを畳んでたことによる ものでした。 お世話かけました(^^ゞ オイルポンプ移動ですが13A用インシュだと ポンプワイヤーとかぶり無理でした やはり左に逃がさないと・・ コダックさん> キックですがギアの取りつけ角度を変更したら 座っても十分蹴れて畳める位置になりましたよ。 fatmanさん> 参考までに まれにあることですがインシュレーターや インテークホース チョークワイヤーのひび割れ等で エアが多く入りチョーク始動じゃないと かからない場合があります。 あとはASが緩んじゃっているとか・・ あくまでも参考がてらですが(^^ゞ 528 ありがとうございます fatman - 2004/04/07 23:34 - TS125さんコメントありがとうございます。 初投稿でいきなり操作間違いで二重投稿になってしまったものに Resしてくれた事に感謝いたします。 今まで原付を含めて2stには結構乗ってきたのですが 大抵は冬場以外、冷間時でもチョーク無しでOKでした。 それなので、このバイクが特殊なのかなと思ってしまいましたが、 やはり冷間時にチョーク使用は常識なのですね。 久しぶりのミッション付きバイク、早く慣れて存分に楽しみたい と思います。 527 おせっかいかな TS125 - 2004/04/07 23:14 - チョークはエンジンが冷えている時に使用します。 暖まったエンジン温度を考えれば、 冷間時というのが解ると思います。 従って夏でもエンジンが冷えている時はチョークを使います。 使わなくてもエンジン掛かればそれでもOKですけど。 526 初めまして fatman - 2004/04/07 22:12 - 初めまして、今日めでたくWOLF200のオーナーになりました。 某オクで落としたものなので、状態が心配だったのですが、 少なくとも今日の自走引取り43kmの走行では異常は 感じられませんでした。 最も、私が最近スクーターばかりだったので、クラッチ操作の為 左手が痛くなってしまいました。約8年ぶりのクラッチ操作 だったものですから。 それで質問なのですが、このバイクは今日のように20度を越える 気温の日でも始動時にチョークは必須なのでしょうか? 途中でGSで給油した後はチョークなしで一発始動だったのですが、 アパートについて、数時間経過後、エンジンが冷えた状態では、 チョークを引かないと始動できませんでした。 非常にカブりやすいとここでも書かれているので、 出来ればあまりチョークを使いたくないのですが。 525 初めまして fatman - 2004/04/07 22:12 - 初めまして、今日めでたくWOLF200のオーナーになりました。 某オクで落としたものなので、状態が心配だったのですが、 少なくとも今日の自走引取り43kmの走行では異常は 感じられませんでした。 最も、私が最近スクーターばかりだったので、クラッチ操作の為 左手が痛くなってしまいました。約8年ぶりのクラッチ操作 だったものですから。 それで質問なのですが、このバイクは今日のように20度を越える 気温の日でも始動時にチョークは必須なのでしょうか? 途中でGSで給油した後はチョークなしで一発始動だったのですが、 アパートについて、数時間経過後、エンジンが冷えた状態では、 チョークを引かないと始動できませんでした。 非常にカブりやすいとここでも書かれているので、 出来ればあまりチョークを使いたくないのですが。 524 バッテリー TOURER S - 2004/04/07 18:41 - バッテリーが限界だったので近くのホームセンターに行ったら FTX5LーBSが3800円とはげしく安かったー。 こんなに安いとは知らなかったです。 ネット通販では8000円ぐらいなのに。 日曜にリストラになりました! 雇われたときから期間限定の気はしましたが。 よーしまた仕事探すぞぉー。 523 ありがとうございます 新一 - 2004/04/07 01:50 - フナさん> アドバイス、ありがとうございます。さっそく朝にでも試して見ます。ミッションが壊れてないことを祈りながらですけど。 結果は、明日報告出来ると思います。またお願いします! 522 520追加 フナ - 2004/04/07 00:58 - 遊星ギア(☆)を動かせば→手ではちょっと硬いので、動かないかも ☆中心のボルトにTレンチあたりを使って(動けば何でもいいのですが)動かします。 やすぼ〜 さん> 良かったですね、ガソリンの供給が減って薄くなると焼き付くこともありますから注意です。 ところで、どのあたりが詰まっていたでしょうか? さし障りなければ教えてください。 521 調子よくなった やすぼ〜 - 2004/04/06 23:29 - こないだのアドバイスで掃除したら調子よくなったです! ありがとうですm(__)m 520 18年前の記憶をたどって フナ - 2004/04/06 21:38 - 新一さん> はじめまして、 まず、動力伝達はクランク→クラッチ→ミッション→スプロケ・チェーン→タイヤになってます。 ここでクラッチの役目はクランクからの動力を都合良くミッションに伝えることです、普通ギアチェンジごとにクラッチを切る操作をするので、 クラッチを切らないとギアチェンジできないよな気がしますが、実は回転数さえ合え(スロットル操作だけ)ばノークラッチでシフトアップ、シフトダウンができます。なのでクラッチが外れている状態なら遊星ギア(☆)を動かせばギアチェンジします。 ここで、どこがニュートラルかといいますとスプロケット側(カウンターシャフト)を回しながら☆を回し、クラッチの軸(メインシャフト)が 回らないところです。 ミッションがニュートラルから2速にしか入らないということですので、 まず、スプロケット側を回しながら☆を動かして1N23456すべて入ることを確認して下さい、これがXならミッションが壊れています。 ○ならシフトフォークの曲がり等が原因と考えられます。 ミッションを直すにはエンジンを割らなければなりませんので、作業レベルがグッと上がります。ギア(歯車)の欠けによる噛み込みが多いです。 こうなってしまうと、「どうしてもこのクランクを使いたい!」「このクランクケースを使いたい!」などの希望がないなら、 エンジン乗せ換えの方が楽です。 がんばってください。 519 続き 新一 - 2004/04/06 20:52 - 説明不足でした。状態としてはクラッチカバーがあけられ、クラッチがはずされ、ギアーシフティングシャフトというのが下向きにプラプラしてたのをとりあえず、無理のないようにはめただけなんですけど。疑うところが多すぎです。サービスガイドにギアーシフティングの組み立てという項目があるんですが、そこに☆ニュートラルにすること、とあるんですがクラッチをはずしたままで、どうやってニュートラルにするんですか? 518 突然すいません 新一 - 2004/04/06 20:26 - 21歳の新一といいます。はじめまして。ウルフといっても50ccなんですけど、友人から、動かなくなって2年放置されたものに惚れ込んで、譲り受けたんですが、車いじりは好きで良く遊んでるんですけど、バイクは初めてで、なんとかエンジンは起こせたんですが、ミッションがニュートラルから2速にしか入らないんですけど、これだという直し方を知ってる方いらっしゃいますか? 517 113587 コダック - 2004/04/06 15:57 - じょすいさん> ワーム流行ってますよね。 Infoseekのメールには、一日で10件くらい来たりしてます。 ありがたい事に、他のInfoseekユーザーから、あなたのPC感染してるよメッセージが入ったり・・・ もし、WEBメールで感染したら怖いなぁ・・・(笑) とうとうキック化ですね! 解決できましたかね・・・・ 150ガンマのキックペダルが欲しい!(^_^;) 我家のネット環境も結構自慢できます。 CATVなら30Mなのですが、値段が高い&IP電話が使えないという事でADSLにしてます。 ADSL24M契約なので快適!なんと平均して160kbps!最低記録が、720bps! 720bpsなんてFAXより遅いぞ〜!パソコン通信だって1.4Kだったぞ〜!(T_T) こんな状態で、商品として売り出し、お金を取っている「みかか」もなんですが、 それを承知で使っている私も・・・・(^_^;) 早くBフレッツにしたいです・・・ 516 こちらにも(コダックさんネタ違いすみません) じょすい - 2004/04/06 04:31 - 差出人を詐称するメールウィルスWORM_NETSKYが大流行です。 僕のとこにも3つ着ました(^_^;) これ添付とかではなく  受信するだけで感染します。 うちのノートン先生は発見だけで検疫されず 強制削除のみでした。 ご注意を。 参考アドレス ttp://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/netsky-q.html ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/29/2601.html 関連スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080741342/ フリーソフト ANTIDOTE for PC Viruses - SuperLite http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/Download.html AVG AntiVirus http://www.grisoft.com/ 日本語パッチ AVG-JP http://wave.prohosting.com/postnews/avg/ 515 RONさん イチさん じょすい - 2004/04/06 04:15 - かなり かなーーーり ありがとうございます。 カリカリ音は何らかのギアと干渉してて キックの時は噛み合い その後はその部分が 噛まないように作動しないといけなさそうですね。 となるとワッシャーとかちゃんとはめ込んで 噛み合わせもチェックしてみたいです。 そういえばTS125のクラッチ回りそのまま移植したのですが ここだったりして・・(^_^;) 514 スプリングですが RON - 2004/04/06 00:39 - ・じょすいさん スプリングですが、圧力をかける小スプリングと、リターンスプリングがあります。落ちた方は圧力をかける小スプリングの間ですが イチさんがナイスフォローをしてくれています(^^; パーツリストUPすればよかったですね(汗 ちなみにクラッチ板交換する時とかですが、オイル抜くのは面倒ですよね。 ちなみに私はオイル抜かないでクラッチ板とか交換しています。 車体を左側(前方向)に寝かして作業してます。オイルがジェネレータ 方向に全て溜まってくれるので(笑) オフロード走行中トラブルがおきてあける時もそうしてますので(^^ 513 微妙に違う可能性ありますが参考になれば イチ - 2004/04/05 23:16 - http://uploader.org/normal/data/up4723.jpg 512 こんばんは〜 イチ - 2004/04/05 23:09 - >>じょすいさん 付け忘れた大きい方のワッシャーですけど それ、僕も付け忘れました(笑) じょすいさんの写真の赤い部分の付けるべき一番奥のワッシャーです これはつけなくても私は問題感じないんですけど場所的にはそこです で、もういらないかもしれませんけど一応TS200用のパーツリストの写真後でアップしておきますね 511 ああっ じょすい - 2004/04/05 22:27 - >1ギヤー → 2スプリングワッシャー → 3落としたワッシャ >(写真下の右下のワッシャ) → 4サークリップ → 5キックス>タータ → 6スプリング → 7落としたワッシャ(写真下の右上>の大きなワッシャ) ということはスプリングは1の前ではなく1と4の間ですかね? 1の前にスプリングをつけているのでが(^_^;) 510 RONさん じょすい - 2004/04/05 22:25 - ありがとうございます。 ワッシャーはどちらもTSについてたやつなんですね。 ポロッと外れてありり???という感じで まぁいいや・・という感じでした(笑) 明日 入れたてのギアオイルを丁寧に抜いて 再利用します(T^T) 509 キックペダル(訂正) RON - 2004/04/05 20:28 - じょすいさん すみません、順番が?で表示されてしまいました(−−; 装着順ですが一番上の右側の写真をベースに ギヤより右側に取り付ける順序 (ギヤ→右側) 1ギヤー → 2スプリングワッシャー → 3落としたワッシャ(写真下の右下のワッシャ) → 4サークリップ → 5キックスタータ → 6スプリング → 7落としたワッシャ(写真下の右上の大きなワッシャ) 以上の順番となります! 508 キックペダル RON - 2004/04/05 20:27 - じょすいさん 私のRAも元々ウルフで後付けでキックペダルを装着していますが オイルポンプと一緒に駆動してしまっているみたいですね。 装着順ですが一番上の右側の写真をベースに ギヤより右側に取り付ける順序 (ギヤ→右側) ?ギヤー → ?スプリングワッシャー → ?落としたワッシャ(写真下の右下のワッシャ) → ?サークリップ → ?キックスタータ → ?スプリング → ?落としたワッシャ(写真下の右上の大きなワッシャ) 以上の順番となります! 507 コダックさん イチさん ヘルプです・・ じょすい - 2004/04/05 20:06 - キックを取りつけたのですがエンジンをかけてみると ガジガジ・・・・という音と共にキックペダルまで 回ってしまいます。 うーーーんなにがいけないのか・・ キックは蹴れてエンジンもかけれたのですが TSからキックまわりのパーツを取り外す時 ポロッと取れてしまい内部の部品構成がわからず 勘で取りつけたのがヤバかったようです(×_×;) こまった・・・ 取りつけパーツはこの順番で http://jyosui13a.finito.fc2.com/komata/komata.html さらに場所不明なワッシャーが二枚・・ たすけてくださいー 506 あと2日( ´,_ゝ`) じょすい - 2004/04/05 11:08 - 結局寒くて引篭ってました。 桜が咲いていると言うのに外出ると白い息が・・ コダックさん> ネタ外になりますが実は2月から彼女の母様の おねェさんが小学校の校長先生という縁で 小学校のHPを作成することになりまして 場所が150キロ先の今だISDNバリバリの 地域で自分のところのような手抜きも出来ず 64kを考えると重いページもつくれずと 脳みそがパンクしている状態です(^^ゞ 鯖が市のやつなのですがアップロードが 市預けの担当者一日1回限りでアップで 学校→市→ネットという感じで繋がってて 自宅からもアップロードや修正もできず 次の日まで変更できないという変な環境でやってます(×_×;) PCかじってますみたいなPTA会長とかが偉そうに 口出してきて闘ってます・・ 次は入学式のページ作りで発狂中です(笑) クラッチレスありがとう御座います。 そういえば先に13AとTS125の違いなんても 調べてみるのもよさそうですね。 インテーク加工は光が見えているのですが いまだ届かずです(笑) 近道はやはり 水平を考えるといやインシュ流用まで 考えると場所や取りつけ的に ・TS用オイルポンプ移動 ・YZかRMのインシュ使用 (ポン付けOK車種あり) ・そのままだとキャブの底面と腰下が干渉するので  マニゴッドで少し斜めに浮かす これかなぁ・・・?と思ってます。 フナさん> ホールソー33じゃなく43mmでした(^^ゞ カッターだと楽に広げれるのですが なかなか綺麗に削げず段がついてしまい それを修正してたら穴開いたり・・ とりあえず削りの余裕はありますが 挿入リーチがギリギリでしっかり固定しないと ヤバ目でした。液ガス塗ったら締めると 滑って飛び出してくるようになりました(×_×;) インテークチャンバーかなり良いです。 同じくトルクが上がりましたし 僕の場合フロントが17Tなのですが ノーマル状態でぬふえぐらいです。 スガノチャンバーとかPWK38が 完成したらどうなるのか楽しみです。 インチャンですが300ml超えると逆に 足引っ張るような感じになりました(^^ゞ NSXさん> どりあず 罰金が安くなることを祈りつつ・・ 505 113480 コダック - 2004/04/05 09:53 - MITOいいですね! 現物初めて見ました。 250より大柄な車体に驚きました。私も欲しい! じょすいさん> おお良かった!生きていましたね! 最近某所以外でお見かけしなかったからどうしたのかと思いましたよ。 私はROMばっかりなので人の事は言えませんが・・・(^_^;) CMPですが、200とは最後の一枚の厚さ?枚数が合わないので、1枚だけ純正を追加して使用したと思います。 125ではそのままで良いのではないでしょうか? とりあえず言っておきます。私には差がわかりません(^^ゞ クラッチハブの段付き修正も滑り止めに効果ありますよ〜 CMP入れる前にお試しあれ・・・ 関係ありませんが、某所の師匠曰く、 TS-Rの200レーサー?では38パイを使っていたとか。 つまり200エンジンなら、やはり38パイが良いのかな?と私は理解しました。 インテーク加工がんばってください! NSX-NOSさん> >毎度ハレー水星並の書き込み頻度のNSX-NOSです 使わせていただきます!(^^ゞ 10万円だとしても痛いですよね・・・ もう一台ガンマが買えるわけですし。 しかし免停期間が長いので、これも辛そうですね。 504 どうもです NSX-NOS - 2004/04/05 09:25 - じょすいさん> どうも、ありがとうございます 最近の事例が見れたので大変参考になりました(感謝 どうやら、速度違反の上限は10万円みたいですね 80キロ超過からは懲役が付くみたいですね(恐 503 じょすいさん フナ - 2004/04/05 01:27 - そっちでしたか インシュレーター、インテークマニホールドとかいわれているやつですね、 PWK33、35はエンジン側外経42mmで押し込めばはいるんですが PWK36、38、39は外経46mmですから厳しいですね。 単純に直径4mm広げないといけないから、ホルソーがいけそうですけど インシュレーター側に余裕ありますか? もしかしたらキャブ側も削らないといけないかもしれませんね。 183cm3のインテークチャンバーいかがですか? 私の場合、MAXは1000rpmほど落ちましたが、8000〜11000のトルクが上がったおかげで、 シフトアップ時の回転落ちが少なくなり加速は別物のように良くなりました。 具体的にはダッシュで定点の速度がぬふえ→ぬあゆになりました。 キャブセットも安定しいいことばかりです。 容量ももっと大きな500cm3や1Lなんてどうなんでしょう?(^_^;) 502 フナさん じょすい - 2004/04/04 22:30 - あわわ 書き方が変でしたね。 というか正式名称はなんていうのですかね。 メーカーによって違ったり(^_^;) エンジンとキャブの間のアレです。 あ インシュレーターでしたっけ(笑) PWK36のタメに内径削りまくって 失敗しての 連続で3つ殺してしまいました・・・ カッターではなくホールソーの33mmでやってればと 考えたのもすでに手遅れ(×_×;) インテークパイプ部分には現在フナさんと同じ容量の インテークチャンバーをミキスケさんに作成してもらってて 愛用してます。(^^ゞ 501 パイプ フナ - 2004/04/04 19:47 - じょすいさん> インテークパイプだったらホムセンのピンク(耐油性)のホースが 代用に使えます、1mで300円位でしょう、 純正と比べ耐久性は落ちるのですがとりあえずこれで・・・ それとは別にインテークパイプ短絡のSP仕様はいかがですか? 上は調子良く回りますよ、ただ中低回転域のトルクが落ちることがあるので、 乗り難くなってしまうのが・・ より2ストらしくなる漢仕様ということで(^_^;) 怪しい情報をひとつ クラッチ、フリクションプレートをガソリンで洗うと、 今まで滑っていたのが、あら不思議、直ったり! この方法で使用限界値までがんばりましょう(^_^;) 500 ご無沙汰です。 じょすい - 2004/04/04 14:41 - インテークパイプがホスィ・・・ 全部 切り刻んで失敗してストックが(×_×;) コダックさん> 質問なのですが CMPのクラッチを取りつける際 13AとTSの違いでなにか特殊なことをしないと付かない とか ありますか? そろそろ交換してみようかと(^_^;) とりあえず 滑っている今のクラッチは ストック分のエンジンから移植・・・_| ̄|○ NSXさん> ご愁傷様です・・ えと30万とかは100キロ超過とかに適用じゃ ないですか? とはいえ決めるのは御上なので なんとも言えないのですが http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066665960/ こちらとか参考にされてみては? 役に立たずスミマセン。 499 捕まった(大泣 NSX-NOS - 2004/04/04 12:44 - 毎度ハレー水星並の書き込み頻度のNSX-NOSです え〜、昨日某所にてネズミ取りに捕まってしまったのですが (60キロ超過で一発免停です(泣) どなたか罰金の最高額を知りませんか? 大半のサイトは10万円と書いてあるのですが どこかのサイトで 平成14年の改正後は30万円になったと見て かなり不安になってしまい 板違いとは解っていますが 何方か正しい事を知っている方はいませんでしょうか? 追伸、皆様、速度の出しすぎには注意しましょうね お金は大事だよぉ〜♪(血涙 498 113143 コダック - 2004/04/02 11:02 - 全然作業が進んでいません。 シリンダーも削っている途中で放置・・・早くやらねば! やすぼ〜さん> まさか抱きつき?と思ったのですが、すぐにエンジンがかからないのなら、 フナさんが言われているのが一番有力でしょう。 497 ガス欠の場合 フナ - 2004/04/01 00:42 - やすぼ〜さん> はじめまして、かぶった場合はアクセル全開でないとかからないと 思われますので、ガソリンが流れてこない方(ガス欠)の可能性が高いです。 >完全に止まってしまったときはしばらくたってから普通に再始動できます。←このあたりから推測で ガソリンのラインが詰まりかけている状態と思われますので、 まずはガソリンコック〜キャブの清掃ですね。 ついでにタンク内に錆びの有無を確認して、 錆び有りの場合はその除去(除去方は省略)、タンク内を清掃します。 さらにガソリン(燃料)フィルターを付ければより安心です。 496 バイクの状態 やすぼ〜 - 2004/04/01 00:00 - バイクの状態は完全ノーマルです。 エンジンストールしたときはクラッチを切って空吹かしをすると復活できることがあります。 完全に止まってしまったときはしばらくたってから普通に再始動できます。