-------------------------------------------------------------------------------- ここは「RG200Γ/RG150Γ/RG125Γ/WOLF200/WOLF125/TS200R/TS125R/他」の方が書いた旧掲示板過去ログです。 新掲示板は http://gawots.bbs.fc2.com/ ホームページ「2st単気筒ガンマ/ウルフ/TS−R のページ」は http://www.geocities.jp/gawots/ へ来てください。 -------------------------------------------------------------------------------- 2883 ありがとうございます 大熊 - 2005/09/30 21:44 - >コダックさん  お返事ありがとうございます。ほんと絶滅状態のようですね・・・跨らしてもらいましたが、NS1よりシートも低く、こんなのが22馬力も出してたらと怖く感じました。デザインは案外垢抜けている気もするのですが。また購入しましたらよろしくお願いします。 2882 197133 コダック - 2005/09/30 10:03 - 大熊さん> NF11Fに関しては乗っている方が皆無なので、なかなか返事がもらえないかもしれません。諦めずにがんばってくださいね! もっと乗っている人が多ければ楽しいのですが・・・ しゅんさん> 簡単に・・・ チェーンはラインは同じですが太さが違います。ですのでスプロケットを交換する必要があります。 クラッチも1枚だけ?違いますので、完全な流用は出来ません。 他にも、CDIやらチャンバー、キャブ、排気デバイスのコントローラーの位置などが違ってきますよ。 他には・・・ ただ単に200エンジン積んだだけでは早くなった感じはあまりしないと思いますので、期待しないでおくのが良いでしょう。 低回転でのトルクは太くなりますが、高回転での伸びは無くなります。 2881 あらっと思ったら。。 13A丁稚 - 2005/09/30 01:55 - しゅんさん> はじめまして 同じIDでスワップされている方がいられたもので あれっと思いました。 僕はスワップしたことが無く現在こちらに来られている方で スワップされている人はいませんのでフナさんがいわれている通り 調べて見られると良いと思いますよ 2880 まずは フナ - 2005/09/29 22:57 - ここの過去ログや改造コーナーは情報の宝庫です 仕様の違いはパーツリストでおおよそですがわかりますよ 2879 はじめまして しゅん - 2005/09/29 19:22 - はじめまして。 ウルフ125の車体にウルフ200のエンジンを載せ換えたいたいと 思っているのですが、チェーンラインが違うという噂を聞いたことが あります。 これは本当なのでしょうか? あと、125と200のクラッチは同じものを使っているのでしょうか? どなたか意見をいただけると幸いです。 宜しくお願いします。 2878 NF11Fについて 大熊 - 2005/09/28 22:12 -  はじめまして、NF11Fの購入を考えている者です。ほとんど情報が無いので、このバイクのウィークポイントや特徴などオーナーの方に聞ければと思い書き込みました。NF11Fはフルカウルとハーフカウルがあるようですが、他にも改修などは行われているのでしょうか?またがった感じ、非常にコンパクトでむしろ不安になりましたが、乗った感じなどどうなのでしょう? 2877 いえいえ、こちらこそm(_ _)m 熊 - 2005/09/28 17:57 - 気を使わせてしまいました。m(_ _)m 2876 言い訳2 フナ - 2005/09/27 17:49 - 熊さん> 返事できなくて申し訳ありません。m(__)m レースの日程とか費用とか考えてて・・・・言い訳です(^^; 最近キャブ換えてセッティングが????な状態で パワーチェックあるのか!間に合うのか?こんな近況でした。。。 2875 196699 コダック - 2005/09/27 16:10 - 熊さん> 返事早く書けなくてすみません。m(__)m このところ、バタバタと忙しくて・・・って言い訳を一応(^_^;) NSX-NOSさん> リンク変更しましたので、ご確認ください。 イチさん> パワーチェックですが、私がいい笑いものになってますから大丈夫ですよ。 あんだけやっても、これだけ??って言われていそうです。(^^ゞ 2874 中止 熊 - 2005/09/27 13:12 - と言うことで、お願いします。 2873 オーバーフロー時の処置 フナ - 2005/09/26 20:21 - 最近2週間ほど放置していたら オーバーフローでクランク満タンになっていました。 嫌な予感してたので恐る恐るキックしたら・・・降りない(^^; 前回はそのまま無理やりキック&押しがけでピストンを壊してしまったので 無理は厳禁!さっそくガソリンの抜き取り作業にかかりました。 1.チャンバーを外す、1L以上入ってました。 2.キャブ、リードバルブを外すとそこに液面が見える、本当に満タン状態です 3.以前はエンジンを下ろし逆さにして抜いたのですがとても大変なので、何かいい方法はないかと・・・ 吸えばいいということでフロントフォークのレベル調整器を使うことに 4.先端にホースを取り付けケース内に入れ、注射器で引き抜いたら、間単に抜けました(^^; 5.試しに油注しでもやってみました、こちらも充分な吸引力で使えます もしもの時のために記憶の片隅にでも・・・・コック直すのが正解ですね(^^; 激安レベル調整器の作り方 ホムセンで吸引器(注射器または油さし)、6mm耐油ホース、6mm銅パイプを購入 吸引器−ホース(20cm位)−パイプ(40cm位)の順でつなぎ、 パイプにタイラップを1巻き(ストッパーとして使う)すると完成 油さしなら総費用は300円くらいです。意外と使えます! 2872 リンクの変更 NSX-NOS - 2005/09/26 19:40 - ガンマ125のオーナー表に登録していただいているのですが サイトを移転致しましたので オーナー表のリンクの変更をお願いします 新アドレス http://www.geocities.jp/nsxnos3/ 夏もすぎて涼しくなってきた今日このごろ 5ヶ月間止まったままのガンマをそろそろ動かさなければ、、、 (かぶり+燃調のずれが原因(だと思う) しかし、その前にガソリンを買ってきて 混合ガソリン作らなきゃ(^^; http://www.geocities.jp/nsxnos3/ 2871 CDI図書館 はづき - 2005/09/25 23:07 - ありがとうございます。 自分の持っているのがわかりました。(DMOでした) 2870 たった今、こんなの見つけました ミキスケ - 2005/09/24 22:15 - 余計なことかもしれませんが。 ヤフオク見つけたんですが、ガンマなのにタイトルが「スズキ部品取り」ですから競合も少ない可能性があって関東でガンマ探しておられる方には良いかも・・と思いまして、でも後少しで終了です。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20784245 2869 え? イチ - 2005/09/24 00:21 - >パワーチェック大会 まだエンジンがぐずぐずで計測すると赤っ恥オフ会に・・・w なんか最近も別の所でそんなやり取りがあったな 汗 すいません、まだまだ他にもやらないといけない事があって計測自体はまだ出来ませぬ〜m(_ _)m平に平に 自分は今原付用で一番小さいサイズのGT4Bタイプ (普通のバッテリの半分位薄いタイプでパソコン用のバッテリーみたい)の12V2.5AHバッテリー 使ってますけど電力消費抑えて寒い時だけキック出かけるとセル使用にも十分耐えますね。 キックつけたりLEDつければ原付用の安いバッテリーも有かも? 2868 はづきさん 丁稚13A - 2005/09/23 14:51 - こちらのことでしょうか? http://f59.aaa.livedoor.jp/~rgneet/13a/cdi/cdi.htm 2867 はずきさん jョ - 2005/09/23 09:38 - 作者が用事無ければ今日アップしてくれるらしいですw 2866 失礼しました。 はづき - 2005/09/23 00:07 - 作成者様、jヨ様> CDIの方も見たくてアドレア削ってしまいました。 すみませんでした。今後気をつけます。 2865 どうしませう 熊 - 2005/09/21 19:27 - 前オフ会で話が出ていた10月のパーワーチェック大会はどうしましょう? 場所は東京か千葉になると思いますが、参加希望の方いらっしゃいますか? ココの中心人物である、コダックさん、イチさん、フナさんの中から一人以上参加して頂きたいです。 できればJさんも・・・・ 2864 はっ jヨ - 2005/09/21 14:43 - はづきさん> こちらのTOPから入ろうとしてアクセスできないということなら 申し訳ないとのことです。 2863 チャンバー jョ - 2005/09/21 11:41 - はづきさん> 作成者によるとHPは休止してて参考にしたいと思われている方が いれば支援でランダムにアップするみたいで アドレス削って他にアクセスするのは勘弁してくれとの ことですw 2862 チャンバーの件 はづき - 2005/09/21 00:42 - ありがとうございます。 サイレンサーが差込みタイプなので、おそらくスガヤのハイオク仕様っぽいです。 チャンバー博物館も見れました。(TOPからだと見れないのですか?) 取り付けて、がんばってセッティング出したいと思います。 2861 バッテリーの件 ブルメタ - 2005/09/20 22:34 - 以前は、どうもありがとうございました。今現在は、MJ280番でおちついています。でも、キャブのチョークワイヤー固定部分のプラスチック部品を割ってしまって、ボンド大盛りで固定中なので、低開度が少し調子悪いくらいで、13000回転くらいまできもちよ〜くまわります。 本題のバッテリーの件ですが、お金がなくて、某オークションで2490円で新品を落札して(送料込みだと3000円位)1ヶ月使用していますけど絶好調です。だいぶ安いので、どうしてもお金がないひとはどうでしょうかw。 2860 はづきさん jョ - 2005/09/20 11:07 - こちらなんかを参考にされてみては? http://f59.aaa.livedoor.jp/~rgneet/13a/cyan/cyan.htm 2859 はづきさん Jョ - 2005/09/20 10:48 - 画像を見ればもう少しわかると思うのですが サイレンサーが青で判定すると ドックファイトレーシング スガヤ ハイオク仕様 このどちらかじゃないですかね?チャンバーの区別としては DFRは詳しく見たこと無いので申し訳ないのですが サイレンサーとのフィッティング部分が スガヤの場合 筒差し スガノ DFRの場合 3点ボルト止め フランジ部分が スガヤ チャンバーとの繋ぎ部分に薄い溝があってそこに差し込む スガノ ノーマルに似た形状 という感じです ただ ワンオフや個人で改良されている場合もあるので 確実とはいえませんのであしからずm(_ _)m 2858 チャンバー はづき - 2005/09/19 23:18 - スガノ製?チャンバーを手に入れたのですが、仕様が全くわかりません。 サイレンサーは青色でチャンバーはスチールです。 サイレンサーの入り口と出口は500円玉くらいの大きさです。 写真無いですが、どなたかお分かりになる方、教えください。 よろしくお願いします。 2857 重ねてありがとうございます。 125ガンマオーナー - 2005/09/17 00:32 - >itouさん コメントありがとうございました。 たしかにセルより押しがけの方が力がありそうですよね。 >イチさん パーツはそのくらいでそろいそうですか。 ポジションもいけそうですか。 毎回押し掛けしてると、不思議なものでそれになれてしまい、 たまに、そんなものかな。それがバイク乗りかな。 なんて思ってしまいます。 私の地方は冬の間凍るので、その間に 何らかの対策を立てたいと思います。 直ったらまたこのページにて報告いたしますね。 2856 それだと確かにバッテリー以外ですねっ イチ - 2005/09/16 23:39 - キックだと中古で5〜10000円以下で部品揃いますからバッテリー新品買うと10000円かかるから得ですよね キックのポジションは別に立ってかければ不自由はないですよん。 完全に座りながらだとレプリカポジションのせいでちょっと位置が苦しい位ですから 2854 デバイスとバッテリー itoh - 2005/09/16 23:11 - >イチさん デバイスの音の件、少し安心しました。 >125ガンマオーナーさん 自分もいろんなバイクで、押しがけやキックではかかるけど、 セルだとかからない(あるいはかかりずらい)というのは 経験します。 クランクの回転数(rpm)はセルモーターが一番低いん じゃないですかね。 1速で押しがけだとけっこうな回転数になると思いますよ。 2853 お答えありがとうございます。 125ガンマオーナー - 2005/09/16 22:29 - >>イチさん 返答ありがとうございました。 バッテリーに関してはホント問題ないんですよ。 なぜなら、ケーブルで車と繋いでもだめなんですから。 でも、やはりキックがいいですかね。 このページにポジション的につらいようなことが書いてあったんで 考えていましたが、ありがとうございました。 2852 自分が推すならば・・原因は イチ - 2005/09/16 21:58 - >>125ガンマオーナーさん バッテリー。以上です(笑) いや、もちろんこれが答えだとは思ってませんけど自分も以前そういう状態がありましてね。 バッテリーは普通に元気があるようにキュルキュルキュルキュルキュルキュルッて回ってたんですけど 見せ掛けの元気さだったみたいでエンジン始動にはトルクと勢いが 微妙に足らなくて新品にしたら一発で掛かるようになった事があるだけです。 もしバッテリー新品とかバッテリーが完璧な場合はピストンの圧縮漏れから なにから色々考えられます。バイク屋さんでいくらかかるかここで聞くのはちと厳しいですので 見積もりは無料なら修理費は一回バイク屋さんに聞いた方が確実だと思います。 キックに関してはそれもかなりありだと思いますよ。バッテリーが完全に死ぬまで バッテリー代が一切掛かりませんし、やっぱりキックは便利ですよ。 >itohさん 自分もフタ外しただけでエンジンかけるとかなり音がしますよ。バフバフバフバフ!みたいに(笑) 本当に直菅に近いですよね、デバイスは可動するように出来ている以上 そこの隙間から排気漏れするのは当然のような気もするので気にする事はないと思います >>じょすいさん メールなど本当にお急ぎなく〜 2851 情報求みます 125ガンマオーナー - 2005/09/16 16:54 - 教えてください。 現在125ガンマほぼフルノーマルに乗っています。 (ジェットニードルは2段に替えましたが。) で、現在セルモーターは回るものの、セルではエンジンがかかりません。(バッテリーは問題ないです。) 押しがけでは数メーターで調子良くかかります。(チョーク使用) この場合、どこが悪いのでしょう? また、修理した場合(バイク屋で)いくらくらいかかると思いますか? さらに、キックを付けるのとどちらが良いと思いますか? 皆さんのアドバイスをお願い致します。 2850 ガソリン高騰・・ まっつん - 2005/09/16 01:06 - こんばんは(^^) この前、久々ガソリンを満タン入れました。それから今現在、220km走ってます。なので、最低でもリッター20kmはいきそうです(^.^) http://www7a.biglobe.ne.jp/~mattun-jilly/ 2849 手の痺れ 鎖骨折 - 2005/09/16 00:09 - >itohさん 初めまして、ご親切にありがとうございます。 画像を頼りに、今度探してみます。 私は、デバイスの蓋を外した状態でENGかけた事無いので音のレベルは判りませんが、排気ガスは漏れますので音も漏れると思います。 私の200γも蓋のホースを抜いた状態でエンジンかけるとポンポンと排ガスが漏れます。 >イチさん 1本290円ですか、良いですね〜、私もそんな出会いが欲しいです。 今度の休みは、時間が取れれば、スズキ純正ミッションオイルとバーエンド探しでお店回りたいと考えていますので、イチさんのような運が巡って来ると良いのですが・・・。 >フナさん そうなんですよね〜。純正は見た目も大きく、外しても結構重かったので、そうそう純正以上に重いの見つからないだろうな〜、と考えていました。確かに外車のハンドルの長いバイクって結構大きいバーエンド付いていたりしますよね。 >コダックさん ホーニング治具、心配する程削れないとの事、安心しました。 最近、ショットピーニング加工流行っていますよね。 純正ピストンにメッキ加工とか無いんでしょうかね?ホーニングで微妙に広がったボア径分を、メッキ加工の膜厚で穴埋めするとか・・・・。 シリンダーのメッキ代より安く済むでしょうし・・・。 2848 バーエンド フナ - 2005/09/15 18:48 - 純正ノーマルもけっこう重いです・・・(^^; 振動対策で重くなっているとすると ハンドルの長いアメリカンタイプの 純正品や社外品が狙い目かも? 2847 バーエンド itoh - 2005/09/14 21:20 - ずいぶん前にこの掲示板にはお世話になりました。 まだまだ勉強中です >鎖骨折さん 重いバーエンドですが、自分も探してつけてます。 そこそこ重いのはどんな店にも置いてありますけど、 これはほんとに重いです。 バイク用品店5,6店回ればおそらく置いてあると思います。 自分もずいぶん探しました。ただ、メーカー名忘れました。 画像はあるので下記みてみてください。 www.icnet.ne.jp/~weber/bike/cb/mente/bar_end/index.html ところで、排気デバイスのフタですが、自分のTS125Rにも ドレン等は全くついてないです(完全密閉)。 この前あけてエンジンかけてみましたが、 すんごいうるさくなります。ちょっとした直管並でした。 これって異常ですかね?隙間から排気漏れが多すぎという ことでしょうか??? その状態でレーシングするとバルブ近辺から排気ガスが 出てきます。 2846 どうもです。 ショウ - 2005/09/14 17:22 - ご丁寧にありがとうございます。とても参考になりました。 時間ができたら早速試してみます。 話変わりますがヤマハのミッションオイルは合わないそうですねぇ 知らずに買ってしまいました、、。 まだ試していませんが。心配なんでスズキにしときます。 2845 文字飛び・・ じ - 2005/09/14 00:40 - 逆戻り はどこの部分だったのだろうか・・_| ̄|○ 2844 ショウさん じ - 2005/09/14 00:39 - イチさんの言われる通りで上向きで構わないですよ。 要は排気されるガスが冷えることによって水と油になります 蓋を下にしてても残る油は残るのでここは定期的にあけて 掃除してあげれば問題ないです。 ただタンクはどちらかというとエンジンより下がいいかな?と 思ってまして卵の場合だと冷えると分解したものが点滴のように エンジンに逆戻りしそうな感じで といっても暑い日だと ペットでも気化した水分がエンジンに戻りそうですが(^_^;) わずかな抵抗ですがINホースはやや低めOUTホースは頂上に 設置すると良いと思います。 下向きですがただ単にF3キットと同じ向きで底辺に溜まった オイルは穴を追加して流れるようにしてますが ある意味人柱部隊の実験のようなものなので興味が沸きましたら 挑戦してみてください。21AやTSの用に穴が無い場合 穴あけ加工して好きなところにドレンを追加されている方も いらっしゃいます。 イチサン> すみません もうすぐメールを送ります 遅くなりました〜 DQ5最高&送りますーー 逆戻り 2843 眠い・・ イチ - 2005/09/13 23:39 - >>ショウさん ご存知かもしれませんがガンマは純正ではその穴が上向きに 装着されており、当然卵も上の方についています。 その場合はオタフクソースは水分はそのまま上向きに蒸発して 卵やホース内部に微量なカーボンが固体として残るようです。 ですので ガンマのノーマルと同じ状態になるのではないかと思います。 出来れば下向きの方がいいんでしょうけどもね 2842 質問です。 ショウ - 2005/09/13 23:07 - こんばんは。時間ができてようやく降ろしたヘッドの組み付けをやりました。 まだ途中ですが、、。そこでお聞きしたいことができまして、、宜しくお願いします。 TS200Rは排気デバイスの蓋にオイルをだす穴が最初かついていないことは皆さんご存知でしょうが それをガンマの穴つきに換えて逆さ付けにしようとしたらフレームにあたってヘッドが組めなく仕方なく穴の出口を上にして組みました。 ホースをつけてキャッチタンクに流そうと思うのですが、ガンマの卵さんは蓋より上に設置しているのですか? じょすいさんのようなキャッチタンクを設置したいんですが煙の出口が上でキャッチタンクは下に設置でオイルはちゃんと流れますかね?? アドバイスお願いします。説明がわかりずれーがありましたら突っ込んでください。 2841 ギアオイル イチ - 2005/09/13 22:08 - >>鎖骨折さん ヤマハのギアオイル入れたら入りが悪かったりとかの不調は よく聞きますよ〜。というよりオイルでギアの入りが悪いと 聞くとたいていそれだったりしますが(ここでは)w スズキギアオイルすごく具合いいですよんっ ただ安いですけど本当に売ってる場所がすくないですね。 1本290円で処分してた事があるので5本位まとめ買いした事があります(笑) あとワイヤーの角度を曲げる限度までしっかり書いて なかったのでフォロー助かりましたm(_ _)m 2840 クラッチとの戦い わか@ - 2005/09/13 21:48 - 本日帰宅途中にクラッチを切って惰性で進んでいると いつの間にかエンジンが止まってました^^; 低回転(3千〜5千回転)でいつもかぶる・・ニードルも磨耗しているということで ニードルASSY交換!位置も二段目にしたしこれでどうだ!と 走ってみるもののやはりカブって始動時よりアイドリングがかなり落ちている状態になってしまいますΣ とりあえず、エアクリBOXから見ていこうと思うのですがガンマって 湿式でしたでしょうか? >イチさん。 握力養成機・・今のMyガンマのクラッチにもその言葉が一番似合ってますw 早速、曲げてみました。 ファイトー!とちょっと強めに力を入れていると少し曲げるつもりが 結構な垂直・・というか真っ直ぐに大変身(ぇ クラッチを握ってみましたが、少し?軽くなりました^^ >ほたか#32さん。 はじめまして!200γのクラッチの重さ・・・ やはり125より重いのでしょうね〜; 私も一応曲げてみたりしたのですが、やはりまだ重い・・何故(涙 軽くするために汎用の油圧クラッチの購入を考えましたが(大げさな・・) 結構値段が張ってたので、イージークラッチという装置を買ってみました。 最大44%までクラッチを軽くすることができるそうです。 まだ届いていないのでなんとも言えませんが、これで軽くならなければ 私も諦めようと・・w 2839 194472 コダック - 2005/09/13 17:37 - 125ガンマ製作復活しないと・・・ でも、製作したらwolfはドナドナしないとならないんだよなぁ・・・これが問題。 クラッチワイヤーのフナ曲げいいですよね。 だいぶ軽くなりました。 鎖骨折さん> オイルをつけてドリルで回転させながらピストン運動させても、 なかなか削れないのでそんなには心配しなくてもいいかもしれません。 そういえば、今度は壁面をホーニングするのではなく、サンドブラスト仕上げ にしてみようか?と思ってます。 2838 私も助けられました 鎖骨折 - 2005/09/13 01:20 - 何となく書き込みしづらくて、かなりお久しぶりです。 クラッチケーブルの90度曲げは初期のRG250γからそうだった気がします。 RG200γを手に入れた時に、ず〜っと改善しなかったんだな〜、とある意味感心しました。 私も、フナさんに教わった通りに曲げ角度を緩めた所、ずいぶん軽くなりました。ただ、γのノーマルハンドルの場合、あまり角度を浅くするとハンドルを右に切った時にメーターと干渉するので、そこだけ注意が必要です。 一応、今は二本がけで何の苦労もしていません。 苦労と言えば、今一番の苦労は振動で手が痺れる事です。高回転維持で15分も峠を走ると5分休みたくなります。 バーエンドの重いやつ付けて見ようかとも考えていますが、重いバーエンドのメーカーご存知の人いましたらご紹介してくれませんでしょうか? 勝手にインプレ報告します。 ■NSR250用ラジエータ採用のその後のインプレですが、一夏越して水温はレッドゾーンに入ることは一度も無く、渋滞、峠の全開走行も何の問題もなくすごせました。これから、冬に向けサーモスタットを取り付けたいと思っています。冬の走行は、また勝手にインプレ書き込みます。 ■スガヤ200用SPハイオクチャンバーは、その後セッティング微妙に振りましたが、結局スガヤ社長推奨のセッティングで落ち着きました。(ノーマルジェットセッテト+エアクリーナノーマル)エンジン壊さないようにMax回転数を自制するのが大変です。 ■ギヤオイルですが、ヤマハギヤオイルからレンジの広い4サイクルオイルに変えた所、散発していたギヤ抜けは落ち着きました。ヤマハのギヤオイルは相性悪いのでしょうか?スズキの純正ギヤオイルも試したいですが、近隣のホームセンターでは滅多にお目にかかれないもんでして・・・。 >コダックさん 以前紹介頂いたシリンダーホーミングの治具を買いました。 今、KDX125に手間隙かけちゃっているのでまだ使用には至っていませんが、削りすぎが怖いのでノギス片手にちびりちびりとホーニングしていきたいと思っています。(シリンダーに砥石を当てるの考えただけでも物凄くドキドキします。) 2837 工夫次第でいい手もありますよ イチ - 2005/09/12 23:40 - タイヤインプレお疲れ様ですっ 具合いいようでよかったです。 >>わか@さん >>ほたかさん ガンマのクラッチが重いのはクラッチスプリング(内部機構)自体が 重いこともありますけどクラッチワイヤーのレバー付け根の所見てください。 90度に曲がってますよね。ここをなるべく水平に近づけると軽くなります。 フナさんが発見したんですけどw めがねレンチ2本さしてテコの原理でそこをなるべくストレートに。 自分はバーハンなのでもともと完全ストレートのクラッチにしたら2本がけはおろか 1本でも何とかクラッチ切れるようになりました。今まで握力養成機でしたからね(笑) 2836 クラッチ重い ほたか#32 - 2005/09/12 23:13 - >わか@さん はじめまして。 ガンマ200乗りのほたか#32です。 確かにクラッチ重いっすよね。私のもう一台の愛車ZXR250 のクラッチワイヤーがこないだ切れたので、部品取りから移植 ついでに、556を注油したらすごく軽くなったんですよ。 真似してガルフ君にもやってみたんですけど、ほとんど効果が なかったような気がします。相変わらず重いっす・・・。 って何の助言にもなってないですね^^; すいません。 結論、私はあきらめました。 2835 130/70-17 わか@ - 2005/09/12 21:56 - 履き替えてのインプレですー。失礼します^^; TT900GPの130に交換したのですが見た目が120より細い感じでしたw 倒し易さはあんまり重くもなく良い感じです。 でもやはり120の方がいいかもですね。 走っていて気づいたのですが自分のガンマ君は極端にクラッチが 重いような気が・・・ちょっと手の筋が痛くなって対策を思案中です(汗 ガンマ用の強化クラッチってあるんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないです。・゚・(ノ x `)・゚・。 2834 なるほどー。 わか@ - 2005/09/09 20:49 - >イチさん。 レスありがとうございますー。 120か130か・・・。イチさんの意見と過去ログを拝見させていただいて 悩んだ結果「130」を履かせることにしました(ぇ パワー出してみたいし、タイヤの見積もりを取った時に 130の方が安かったので値段に惹かれてしまいまして_| ̄|○ li| また履き替えた時にインプレします^^; 2833 うーん! イチ - 2005/09/07 01:42 - >>わか@さん はじめまして、こんばんはっ パワー出す予定で30馬力以上でしたら130の方がいいと思いますよ130だと寝かしこみが少し重かったですのでグリップ力にもよりますがノーマルなら120でいいと思います。 >>ピロシキさん ノーマルでセットした事がないので大体もあまり予測できないのですよぉ申し訳ないです 参考までにとあるバイクTM32SS→TM34SSになると 純正設定で260番から270番になってました、Vツインです 30→34だと20〜30番あたり以上から試した方が安心なのではないでしょうか ただしこれは予測の範疇を全く出てませんので参考とまで言えるかどうか 2832 初めまして。 わか@ - 2005/09/06 07:58 - 皆様、初めまして。 ここのHPを拝見しながら勉強させてもらってます。 わか@と申します。 先日RG125γ(NF13A)を某オークションで買い手直ししている最中なのです。 それでリアタイヤにスリップサインが出てきてそろそろ 交換時期なので120/80-17から130/70-17に交換しようと思っているのですが、 あまり大きなタイヤを履かせても・・・と悩んでいます。 宜しければ皆さんのご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。   2831 投稿者により削除 2830 親切にありがとうございます! ピロシキ - 2005/09/06 02:29 - イチさん> なるほど〜!わかりやすい説明ありがとうございます! ん〜…やはりよく考えた結果TM34SSかな〜って思ってきました(^_^;) その理由は ・チャンバーがノーマルなのでそんなにφは大きくなくていいかな? ・オーバーフローなどの難しい問題が発生してくる。 ・今、運良くTM34が安く手に入るかもしれない。 ・TM系なら今もっているジェットなどがそのまま使える。 ・つまりあまりお金と時間が無い(笑) あと、イチさんや皆さんの意見などをいただけた結果ですm(_ _)m でも、PWKは諦めたわけでは無いのでいつかチャレンジするつもりです!! ちなみに私のエンジンは200なのですがTM34ならジェット類は何番ぐらいからセッティングだせばいいでしょう? 参考にさせてください(^_^;) 2829 PWK経験がないので静観してたんですが イチ - 2005/09/06 00:19 - >>ピロシキさん 長期間おいておくともしかするとクランクにガソリンが行ってしまうかもしれませんが PWKはオーバーフロー対策がフナさんによって紹介されてますし口径は一番大きいですよね また純正にも採用されてはいますがレーシングキャブらしいですから期待できるのではないでしょうか TM34SSキャブは 口径は1φ劣りますしレーシングキャブではないですけどパワーはそう大きくは差がでるのかな・・? メリットはやはりオーバーフローがないのとパワージェットがついてる事 ただパワージェットは人によっては嫌がられますね(笑) こちらのキャブはキャブいじりになれた人にはパワージェットのせいか 症状がはっきりしないようでわかりにくいようですが逆に言うと メインジェトの 番手を薄くしすぎなければ適当にセットしてもなんとかなる気がします 自分がキャブいじって難しいって感じなかったくらいですから。 自分は小改造ありですけど34φでも別に扱い切れないとかはありませんでしたよ 2828 なるほど〜! ピロシキ - 2005/09/05 23:15 - コダックさん> カッタウェイ理解できました(^^ゞ ありがとうございます! 正直どちらにしようかすごい悩んでいます… 優柔不断なもので(^_^;)笑 フナさんの情報ではPWKの場合、停止時は停止30秒前にコックをOFFにしフロートのガソリンを減らしておく。とありますがコダックさんはそのようなことはされているのでしょうか? PWKにチャレンジしたいと思っているのですがあまりめんどくさいことは嫌なもので(^_^;) TMとPWKに性能差はさほど無いものなんでしょうか? 2827 193040 コダック - 2005/09/05 09:05 - ピロシキさん> PWKのセッティングが楽というのは、交換できる部品が少ないからなんです(^_^;) カッタウェイ=スロットルバルブの角度は、通常交換する事はない部品です。 1つ5000円くらいしたと思いますし。 ホリゾンタルタイプですので、オーバーフローを起しやすいという問題もあります。 インテークマニホールドを作り直すのが良いのですが、私も作成する材料は購入したものの、複雑な形状になるので作る気が・・・ 2826 はじめまして イチ - 2005/09/04 23:51 - >>熟練工さん こんばんは、フルノーマルだと燃費は14〜17km/L位が平均的ですね トップページの中の「不調原因例&解決法」に色々載せてます、 昔作ったページなのですごく見づらいですが一回見ておくと役立てると思いますよ 2825 はじめまして 熟練工 - 2005/09/04 22:14 - はじめまして。熟練工と申します。 先日の土曜日にウルフ125を手に入れました。 96年式最終型で走行5900キロ。前のオーナーが自衛隊のバイク教導隊の教官だったらしく、倉庫に保管してあったようです。 それで今日、500mくらい走ったら6000回転以上回らずエンストしました。どうやら先日の低回転走行によりプラグがカブってしまったようでした。プラグを磨いて再び走ってみましたが、普通に走る分なら3速か4速で十分ではないかと思いました。 こんなド素人ですが宜しくお願い致します。 それで、一つ質問が御座います。ノーマルでのウルフ125の燃費はどのくらいなのでしょうか?   2824 投稿者により削除 2823 ありがとうございます ピロシキ - 2005/09/04 17:39 - コダックさん> PWKの方がセッティングが楽なんですか〜! でもホリゾンタルドラフトのキャブを斜めに取り付けても大丈夫なんでしょうか?? どのような対策をすればいいでしょう? あと、カッタウェイの変更というのがよくわかりません(^_^;) すみません質問ばかりでm(_ _)m 2822 192586 コダック - 2005/09/02 18:44 - ショウさん> なんか、書き方が悪かったのですが、言いたかったのは 「やろうと思った時がやりどき」 って感じです。 当然故障の場合は、すぐに直します(^^ゞ ピロシキさん> PWKは35パイが簡単に手に入るのと、セッティングが楽です。 MJ,JN,SJくらいで、あとはカッタウェイの変更くらい?です。 つまり3点セットでだいたいセッティングは出ます。 TM系は、PJやMAJとかも交換できたはず?? ただ、PWKはダウンドラフトではないので、色々と問題が・・・ 2821 どうもです! ショウ - 2005/09/01 23:19 - 完璧を目指すなら1万キロ交換ですかぁ、 どうせならフルパワーがいいですが多少落ちる程度なら気がつかないかも、、。 別のとこらをチェックしていきたいと思います。調子悪くなる前に(笑) 参考になりました。いろいろありがとうございます。 2820 ありがとうございます ピロシキ - 2005/09/01 21:59 - コダックさん> ありがとうございます。 TMとPWKでしたらやはりPWKのほうが高性能というかパワーが 出るのでしょうか??笑 TMとPWKの特徴とか教えていただけませんでしょうか? アバウトな質問ですいません(^_^;) 2819 192394 コダック - 2005/09/01 17:38 - ピロシキさん> 34パイ程度なら丁度良いサイズではないかと思います。 セッティングといえば、PWKもいいですよぉ(^^ゞ ショウさん> 2stは1万キロでオーバーホールしろとか言う人もいます。 100%を目指すなら当然とは思いますが、2万キロでも普通に走っていたりします。 新車時から何パーセントダウンかはわかりませんが・・・ パワーチェックの結果からしても、本当にわずかでしょう。 4stのように圧縮が高いわけではないので、なおさらなのかもしれません。 それより、チェーンの交換、ブレーキのキャリパーの掃除のほうが、確実に問題 になります。取り回しで重いと感じる場合が、この問題です。 私みたいに、明らかに調子悪いとか壊れたとかでないと修理しない人間の言う事を聞くのも危険ではありますが(^_^;) あ、自分で壊しているという噂も・・・・ 2818 お久しぶりです ピロシキ - 2005/09/01 11:22 - お久しぶりです。私のバイクのエンジンは200のノーマルなのですが、 最近キャブレターを替えようと思ってます。 アプリリアRS250の恐らく34φのTMだと思うのですが、 チャンバーもエンジンもノーマルのバイクにいきなり34φは セッティングが出しにくいや扱いにくくなるということはないのでしょうか?? TM32と悩んでいます…。 何かアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いします。